• ベストアンサー

日本人は弱くなったように思いますが、なぜ?

51549の回答

  • ベストアンサー
  • 51549
  • ベストアンサー率27% (78/279)
回答No.1

一言でいうと「平和ボケ」しているからでしょう。 もうひとつは、ハングリー精神がないことでしょう。 そして、何かを極めたり、勤勉な態度が「かっこつけてる」と思っている一部の若者のうがった思考と、何もかもゆとりを優先した教育の産物=10代~20代でしょう。(これについては若者が悪いのではなく、大人の責任でもある)

xianching
質問者

お礼

なるほど、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 相撲は日本の国技?

    相撲は日本の国技だと言われています。 両国に国技館なるものもあります。 しかし、大相撲で強いのはモンゴルやヨーロッパの力士です。 日本人の力士は体力面でも技術面でも外人力士に劣っています。 こんな体たらくで、相撲は国技と言えるんでしょうか。

  • 日本人相撲力士 なぜ弱い?

    テレビの相撲見てると、モンゴルやヨーロッパの力士が強くて、日本人の力士弱いと思いました。 外国人の制限をしていてもこの状態、もし外国人無制限に力士にさせたら、日本人力士いなくなるよに思います。 日本人相撲力士 なぜ弱いのですか?

  • 皆さんに質問

    大相撲は国技やのに貴乃花が引退してから日本人横綱が居なくて外国人力士が増えました!! おわかりの通り、西も東も横綱は朝青龍と白鵬によるモンゴル人力士です。 正直…国技で外国人力士が多くて好き勝手やられてるのは情けないですよね?? 大関は日本人力士が支配してますが関脇程度にしか思えないんですが…皆さんは、どう思いますか??

  • 大真面目な質問です。相撲はなぜオリンピック大会に競技申請しないのでしょ

    大真面目な質問です。相撲はなぜオリンピック大会に競技申請しないのでしょうか? カーリングとかスポーツというよりもゲーム的要素の強い競技ですら オリンピックの競技に採用されています。 また、テコンドウなんかも長年申請してきてオリンピック競技として 採用されました。 コツコツと時間をかけて申請すると他の競技との兼ね合いでバーター取引とかも含めて 案外採択されるものだと思うとります。 相撲はいまや日本の国技というよりも国際競技になっています。 アジア(モンゴル)アメリカ(ハワイ)ヨーロッパ(ブルガリア)など 世界中でとても盛んな競技です。 なぜ相撲はオリンピックに申請しないのでしょうか? そうした取り組みからやらないとメダルは増えないと思うとります。 欧米人は、その辺の策略が上手いと思います。 みならいたいと思いますよ。

  • 朝青龍たちがモンゴル相撲で取ったら

    日本の大相撲で、日本人力士よりモンゴル人力士の方が強いということが、ハッキリしました。 (1)朝青龍たちが、いますぐモンゴル相撲に入ったら、どれくらい強いでしょうか。 モンゴルの横綱には負けますか。 (2)日本にいるモンゴル人力士の中で、モンゴル相撲で一番強いのは誰でしょうか。朝青龍? 白鵬? ほかの人?

  • モンゴル相撲と日本の相撲の共通点

    モンゴル相撲と日本の相撲の相違点はたくさんありますが、逆に共通していることは何でしょうか。なるべくたくさん教えて下さい。 また、モンゴル相撲は国技とされる説とそうではないという説がありますが、実際どうなんでしょうか。

  • 今の大相撲、国技??

    どの国にも国技ってあると思いますが、今、世間を騒がせている大相撲って、それでも国技なのかしら?? 国技の定義って有るの? 横綱の品位とか素行、力士の生活態度が騒がれているけれど、その部分じゃなくって・・・最近、相撲に関係する人のお話を聞き、驚きました。 今の相撲を面白いと思わせる力士、その役割、尽力は多大だと仰っている方々も居られるようですが、その面白味って、実は日本の大相撲で決まっている48手じゃない技法がドンドン取り入れられているからかも??って思いました。 だって今の大相撲には、横綱に君臨している他国の人々の国技(はっきり言ってモンゴル相撲)の「手」が使われ(取り入れられ)本来の大相撲に無い技でも、無理やり技に名前を付けてまでして、ついに今では82手にもなるんだって!! えぇ・・・?技のルールまで変えて・・・いったい国技って何?? 人間の品位、品格の問題じゃない部分で、国技に疑問を持ちました。 ところで皆さん、どう思われますか?? 教えて下さい。私の固い頭に納得のつく説明を下さい!

  • 日本人はなぜ弱い?・・・相撲など

     日本の国技と言われる相撲の横綱は、二人ともモンゴル人です。技術、体力の両面で大関以下の日本人力士と大差がついています。  日本で最も盛んなスポーツと言えば野球ですが、一昨日の晩、韓国に負けそうでした。実力的に同じだと思いました。サッカーも韓国より明らかに強いといえないでしよう。  頭のスポーツといわれる囲碁では、もう韓国の方ほうが強いようです。  なんで日本はこんなに弱くなっちゃったんでしょうか?

  • 皆さんに質問です。

    皆さんに質問です。 大相撲は国技やけど外国人力士に好き勝手やられてるなんか情けないですね。 貴乃花以来、日本人横綱がいなくて日本人力士の最高位置が大関ですよ…朝青龍が引退するまで朝青龍と白鵬によるモンゴル人力士、2人で優勝争いしてたぐらいでした。 朝青龍が引退してから横綱は白鵬だけになりましたが今後も白鵬が優勝を続けるでしょうね。 日本の大相撲で外国人力士に好き勝手やられてるのを見て、どう思いますか??

  • モンゴル力士はどうして日本語が上手なの?

     朝青龍や旭鷲山など、モンゴル力士はみんな日本語が上手ですよね。本人たちの勉強・努力はもちろんあるでしょうけれど、曙やKONISHIKIや武蔵丸などは、日本語が上手といっても、みんな外国人なまりがありますよね。  ところが、モンゴル力士はまるで日本生まれの人と同等のように、みんな日本語が上手です。外国人なまりがありません。  モンゴル人が人種的に日本人と近い、ほぼ同等であるということは有名ですが、言語的にも日本語とモンゴル語は関係が深いのでしょうか。  さらに、文化的にも日本文化の元流はモンゴルなのでしょうか。日本の相撲のルーツは、モンゴル相撲のボフなのでしょうか。