• 締切済み

胸が苦しい

ZAPPASの回答

  • ZAPPAS
  • ベストアンサー率18% (30/158)
回答No.5

 一応確認のためお伺いしますが……。  片道1時間って、飛行機とか新幹線ののぞみ号に乗ってとか、というレベルの話ですか?  それとも、せいぜい在来線の快速の電車くらいの話ですか?  後者だとしたら……。  通勤にそれくらいの時間をかけている人もザラにいるほど別に遠距離でも何でもないと思うのですが、それならば自分から行動(せめて提案)を起こすことは考えないのでしょうか?  それもしないで苦しいと言われても、私にはただ単に「重くて面倒な人」としか思えません。  叱咤でもいいと書いてあるので、そうしました。すみません。

関連するQ&A

  • 器械運動でみすって胸がいたいです

    今日、前方宙返りの練習をマットの上でしていたんですが 助走がうまくいかず足がきちんと合っていないまま宙返りしてしまい首から マットに落ちてしまいました。 首を打った時、とても呼吸やら声を出すのが辛くなりました。 しばらくしたら呼吸も、声も普通に出るようになったんですが、その後から だんだん胸が苦しくなって来ました。 普通に座っていたりしているときは全然だいじょうぶなんですが、激しく息をすったり、はいたりすると 胸の真ん中あたりが少し痛く、苦しくなります。 特に笑ったり、寝転んだりすると、なぜか胸の真ん中あたりが苦しくなってしまいます。 これは何か問題があるんでしょうか? すでに事故ってから10時間近く経過しています。 そろそろ心配になってくるので どなたか回答お願いしますm(_ _)m

  • 突然の胸と背中の痛み

    こんにちは。30代の女性です。 早速ですが、昨日夜中に胸と背中に激痛が走り、目が覚め、同時に呼吸をすると右胸の奥の方が痛み、寝違えたのかな?と思い軽くストレッチをしました。まだ様態が変わらないので、体を温めてみたら少し良くなったのですが、息を吸うとまだ右胸が痛み、前かがみになる時も同様痛みます。ただの筋肉痛だといいのですが・・。昨日寝る前に腹筋を40回くらいしました。このまま痛みが読くなら病院にいこうと考え中ですが、今子作り中なので、妊娠している可能性があるかもしれないのでどうしたらいいのかまたまた、考え中なので、もし同じ経験された方がいらっしゃったら、アドバイス宜しくお願い致します。

  • 小さな胸でも愛してもらうために

    こんばんは。 胸が小さいのが長年の悩みで、ほとんどふくらみがないので、そういう行為をしながらも彼に嫌われるのではととても不安です。彼は「大丈夫、かわいい」と言ってはくれるのですが、びっくりしたと思います。 私自身は、これが自分のからだだから・・・と自分のからだを好いてはいますが、 やはり柔らかな胸は男の人の夢ですよね。 パット付きのブラジャーでごまかすなどはしていませんが、 私は身長があるので、姿勢をただしているとそれなりにバランスよく見えるようで、 「モデルですか」と言われることもあります。なのでやはり、実際に裸を見てがっかりしたのではないかな、と・・・。 でも私自身は、彼との時間はとても気持ちがよく、彼と深いキスをしたり少し触られたりしているだけで、声が出てしまうほどです。こんなことは初めてなんですが・・・。 これも彼はひいているかもしれませんけど(汗) 自分に似合ったセクシーな下着をつけるなど工夫すれば、 女性らしい胸でなくても飽きられずに好きでいてもらえるでしょうか。 胸を大きくすることはできませんが、できることは努力したいと思っています。 何か良いアドバイスがありましたら教えて下さい。

  • 胸の圧迫感について

    いつもご回答ありがとうございます。 ベッドに仰向けになった際、胸の真ん中辺りがぐぐ…っと圧迫されているような感じがする事があります。 圧迫感があるときは、息が苦しく呼吸ができません。 ががっと喉がなり、圧迫感が終わった後には、胸が熱くなるような感覚がありました。 毎日なる訳ではなく、ごくたまに症状が出ます。 当方20代前半女性、体重はやせ型です。 何かの病気でしょうか。 また、病院を受診する場合、何科にかかればいいのでしょうか。

  • 深い呼吸ができません

    深呼吸や腹式呼吸をする時に、息が深く吸えず、 肺に息が入りきった感覚もないまま吸えなくなってしまいます。 少ししか息が入っていないのに、お腹がパンパンになって、それ以上入りません。 胸が痛くなったり、息苦しくなったりということはありません。 ただ、息が少ししか入らないのです。 自分は管楽器(サックス)をやっているのですが、 深い呼吸ができないということはとても致命的です。 しっかり吸いたくても少ししか吸えず、音を伸ばしてもすぐ息が上がる状態になってしまいました。 数年前までは上手く呼吸ができていたと思います。 ですが長時間パソコンで作業をするようになったせいか、姿勢が悪くなってしまいました。 首こり、肩が前に出る、といった状態です。 呼吸が浅くなったのは姿勢の悪さと関係があるような気がするのですが、 これは整体に行けば改善されるでしょうか。 施術料金も高いですし、迷ってます。

  • 漏斗胸って息苦しいですか?

    自分はまだ病院もいっておらず、漏斗胸と診断されたわけでもないのですが、高校にはいってからずっと息苦しさを感じています。 はじめは自律神経が乱れて息苦しくなっているのかとおもったのですが、夏休みに入って気が抜けてもまだ息苦しいです。 そこでネットで調べたら漏斗胸というものがててきました。自分も前から胸のあたりがへこんでいる気がしており、圧迫された感じでいつも肺に酸素が行き届いていないような、そんな感覚がしていました。もちろん今も息苦しいままです。なにをしててもこの息苦しさと圧迫間を感じます。 ここでお聞きしたいのですが、この症状って漏斗胸と判断できますか? 最近風邪で医者へ行ったのですが、そのときは胸のへこみについては触れられませんでした。 自分で調べただけなのでわからないので、この症状の病名が分かる方はぜひ教えていただきたいです。 あとこの症状を和らげる方法であったり、姿勢をよくしたら呼吸が楽だとか、いろいろおしえてほしいです。

  • 激しい落ち込みと胸の圧迫について

    激しい落ち込みと胸の圧迫について 今、とても心配なことがあったので質問させてください。 まずは二つの症状について書きます。 私は日常生活の中で色々と心に抱えるものがあって(詳しく書くと長くなってしまうので)、たまに夜の間中ずっと塞ぎ込み、ついには「死にたいかも…」という怖い考えを抱くまで落ち込んでしまうことがあります。 朝に近づくにつれ、少しずつ回復というか、ある意味、心が麻痺するというか、何も感じなくなってともかく楽になっていきます。 もう一つは、急に胸の真ん中、鳩尾でしょうか…強い圧迫感を覚えて呼吸が苦しくなり、息を吸っても吸っても一向に収まらなくなることがあります。 呼吸は出来ているはずなのですが、息苦しさや圧迫感がまるで収まらないというか…不思議な感覚です。 ここ1~2年ほど前から始まりました。 私はこれまで、それぞれの症状についていずれ病院に行ければいいなぁと漠然と考えてはいましたが、この二つの症状をイコールで結んではいませんでした。 ですが、先日、夜中じゅうずっと塞ぎ込んでいたとき、また急にあの圧迫感を覚えたんです。 そこでふと思いました。 よくよく思い出してみれば、いつもこの症状はセットだった気がするんです。 今まであまり意識していなかったことだけに、急に怖くなってしまいました。 やはりこの二つは関係がありますか? どうしても自分の言葉で質問がしたくて、ここに書かせていただきました。

  • 息をすると右の胸が痛い

    21歳の女子大学生です。(今は春休みで就職活動中です) 身長は167cm、体重は標準範囲内です。 一昨日の夕方から、深く息を吸うと右の胸が痛いです。 場所は乳房のあたりと肩甲骨の内側あたりです。 笑ったり、あくびをしたり、軽く走るなどの振動でも痛いです。 ですが、我慢できないほどではなく耐えられます。 今日になって深く息を吸わなくても背中がぴりぴり?ずきずき?するようになってきました。 また、痛いのを気にしてかばうせいかもしれませんが、 肩や腕もにも少し違和感を感じます。 肋間神経痛かと思いましたが、今日で3日間持続的に痛いままです。 寝てもおきても痛みに差はなく、激痛でもないし、 女性ですし、決して痩身ではないので気胸も違うかなぁと思っています。 病院に行った方がいいでしょうか? それとも、もうしばらく様子を見てもいいでしょうか? ちなみに、行くとしたら内科と呼吸器科のある、地域の病院を考えています。 補足: 喫煙はしません。 アルコールも平均量以下です。 1週間ぐらい前からヒステリー球のような、喉に異物感があります。 10日ほど微熱ぎみですが、倦怠感はありません。

  • 胸が詰まって息が出来なくなる夢をみました

    胸、肺と肺の間と言うかちょうど心臓のあたりの胸の中心で、手で触ると骨が当たる場所になにかが詰まったような感じで、息がつまる夢を見ました。(げっぷをするときに詰まる?感じがするあたりかと思います) この夢を見るのは二度目で、とてもリアルで苦しいんです。 夢の中では母と話している最中に突然起こり苦しいと私が言いますが、突然今までとは比べ物にならないほどの波が来て、肺のあたりから何かゴムボールのようなものを吐き出しそうになるほどの苦しさを覚え、今すぐ病院に連れて行ってほしいと頼んでいたら、すこしずつ楽になってきて、そして目が覚めました。 目が覚めたとき私は横向きで寝ていました。 最初に疑ったのは睡眠時無呼吸症候群ですが 日中の眠気、夜の頻尿、月経不順などはまったくありません。 肥満体型でもないですし、二度とも横を向いて寝ていました。 高血圧と糖尿病もないことが一週間ほど前にわかったところです。 家族と一緒に寝ていないので呼吸停止やいびきを指摘されたことは有りません。 自室以外の場所で寝ていることも有りますが、やはりいわれたことがありません。 ただ、父と弟がいびきが激しく、肥満から睡眠時に呼吸が止まることが有ります。 どちらかといえば寝付きが悪いタイプで、一時間以上寝れないことも有ります。 扁桃腺は大きめです。 夢の前半は息苦しさとは全く関係のない夢でした。 私は夢占い、というか、うらないというものを信じていないので、一応調べてみましたが「息苦しさは、がまんしていることがあるから」というものも調べて解ったのですが、あまり信憑性は感じていません。 自分でわかることはこのくらいです。 もし万が一無呼吸症候群だったとしても、それで死ぬことはあり得ないと聞きましたが、中枢性睡眠時無呼吸症候群等だった場合も、睡眠中にそのまま窒息死してしまう心配はないのでしょうか? とても息苦してく、とにかく怖かったので質問させて下さい。 些細なことでも構いませんので、すこしでも回答をよろしくおねがいします。

  • 胸を触られた・・・

    19歳の女性です。 付き合って一ヶ月になる彼氏がいます。初彼です。 彼はバイトの先輩で、20歳で一学年上です。大学も一緒です。むこうから告白されました。週に2回か3回くらい、いつもバイト終わって夕飯食べて→車で送ってもらって、っていう感じです。 いつもはおろしてもらうときに軽くキスするだけだったんですが、先日、ディープなキスをされて、生で胸をもまれました。 びっくりして、でも嫌じゃなくてむしろ嬉しかったからされるがままになっていたのですが、 一ヶ月でコレって早くないですか?? もしかして、Hとか求めてきたらどうしよう・・・不安です。 軽い女に思われていないと良いんですが・・・ 初彼だということは彼もわかってます。