• ベストアンサー

法人の新規契約で…

日々の業務で疑問に思ってたんですけど、 携帯等の新規契約を法人契約で行う場合に、 実際の使用者ではなくて来店者の身元証明を要求されるのですが、 その時提出した公的証明書の扱いはどうなっているんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dcm8999
  • ベストアンサー率64% (40/62)
回答No.2

携帯関係者です。 法人名義契約というのは、個人名義とは契約にかなり細かくなっております。新規契約時には、登記簿謄本か印鑑証明(有名な会社であっても実在しているかの確認)と会社の従業員である証明(名刺か保険証)。そして、来店者の本人確認書類(運転免許証)が必要になってます。実際、私たちが訪問して確認できても、携帯会社があとからのトラブルを防ぐ為に、提出を求めてきているのです。 >その時提出した公的証明書の扱いはどうなっているんでしょうか? これは、携帯会社で厳重に保管されます。又、漏洩などは一番気をつけているので、問題ないです。 会社の都合上で契約をやむおえなくしていて、個人情報をばらまいているというお考えは確かにわかります。しかしながら、法人名義を扱うことによってのトラブル等を防ぐ為に仕方なくしていることなので、ご勘弁を御願いしたいと思います。 言い訳にしかならないかもしれませんが、携帯電話というものは気軽に契約でき犯罪に多くつかわれます。いくら、携帯という手軽な物でもお金に関する契約であり、ときには料金面での裁判や訴訟などもおこりうるので、より厳重な取り組み姿勢をとっているのです。これは、法人、個人の両方の契約に言えることなので、個人でも免許書とうの公的証明書は確実に提出を指示されており、個人情報を取り扱う者としての最低限のマナーはわきまえて、どこの店も経営してますので、安心していただければいいと思います。 参考までに回答させていただきました。 宜しくお願い致します。

hibikore
質問者

お礼

お礼が大変遅くなりまして申しわけありませんでした。 >個人情報を取り扱う者としての最低限のマナーはわきまえて、どこの店も経営してますので、安心していただければいいと思います。 たとえば信頼が一番の財産と言える会社でも、 お金のために顧客名簿を流す不埒な人がいるので 疑心暗鬼になってしまうことをお許しくださいませ。 気軽に契約できて犯罪につながりやすい物だからこそ 窓口に行く者の確認だけではなく 実際使用するものの証明も必要なのであれば文句はないのですが (^^; 犯罪に多く使われることに関しては あまりにも安易に「みんなが電話になれる結果」の弊害でしょうね。 便利で扱いの簡単なものほど使用者の資質が問われるというのは 悲しいことかもしれないです(たばことか自転車とか)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • osanem
  • ベストアンサー率18% (83/438)
回答No.1

私も法人契約で何台か購入しておりますのでその時の状況を・・・。 私の身分証明として免許証を提示して店員はコピーを取っておりました。 書類の内容を確認して番号が開通するまでの時間コピーした用紙は店員がもっていました。 番号が開通して本体を受取る際に免許証のコピーは返却されましたが。 ただし、委任状は返却されなかったと思います。 こんなので宜しいですか?

hibikore
質問者

お礼

>番号が開通して本体を受取る際に免許証のコピーは返却されましたが。 え!コピーを返してくれたんですか? 私が今まで契約に行ったところは一切返却がありませんでした。 会社の都合で契約しているだけなのに、 どうして私の個人情報ばかりばらまかないといけないんだろうと思っていたんです。 (確かに法人の窓口だけど) 謄本は誰でも取れるけど印鑑証明は別だし、 そんなに疑うなら会社まで来てくれればいいのに… ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 携帯の法人契約の審査について

    法人名義で携帯電話を契約する場合の審査ですが、代表者及び来店する担当者への審査も行うのでしょうか? 例えば、代表もしくは担当者が、携帯の未払いなどある場合は法人契約も不可でしょうか? ご存知の方いましたら、ご教授下さい。

  • 法人契約について

    生命保険の契約時に申込書の契約者欄は通常、個人であれば本人が署名・押印をすると思います。 たとえばそれが、法人契約であった場合、契約者欄はその法人の代表取締役の方が書かなければならないのでしょうか? それとも、会社には事務の方がいらっしゃると思うのでその方が来店して署名・押印をいただいてもかまわないのでしょうか?

  • 身元保証契約書について

    夫が働いている会社が、身元保証契約書を全店で統一することになったのでもう一度提出して欲しいと新しい身元保証契約書を持って帰ってきました。 身元保証人は印鑑証明を提出するようにとあるのですが、これは普通なことなのでしょうか? また、印鑑証明を提出させる意味はなんでしょう? 私や夫が今まで働いた会社では一度もそういうことは言われなかったので不思議で・・・

  • 個人事業から法人成りした場合の「個人契約」について

    個人事業からの法人成りを検討しております。 各種契約を法人契約に切り替えたり、固定資産も時価で法人へ売却したり、様々な作業があるのだなぁ~と漠然と思っています。 しかし、「長年、個人事業で使用している個人契約の携帯(諸事情で解約したくない)」はどうするのだろうと疑問が沸いてきました。 あえて2台持ちして1台を仕事用として経費計上して参りましたが、法人成りした場合は、個人契約という理由で経費にならないのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 契約後に、個人が法人化するとどうなるの?

    個人事業者として、業務契約をします。 契約業務の期間中に、法人化するとすると、万一何かあった場合の、 責任範囲はどうなるのでしょうか? 契約時には、個人のため無限責任ですが、 例えば合同会社にした場合、無限責任となるはずです。 1000万円の損害賠償をしなければならなくなった場合には、 契約時の条件では個人のため、家財をなげうって1000万円支払わなければなりませんが、 合同会社で100万円出資の場合、責任は100万円のみになると思います。 契約時には個人事業者であっても、損害賠償の時点で、 法人化していれば、支払いは100万円で済むと考えていいのでしょうか? それとも、それだけで済ませるようにするためには、 法人化した時点で、契約の相手に、その旨を通知しないといけない、 などという法的な、必要条件がありますか?

  • 契約者名変更(法人~個人)

    ドコモの携帯電話、法人契約で2台使っています。使用しているのは、主人と私です。この場合、法人契約よりも個人契約の方がいろいろ割引等もあっていいのかな??と思っています。 この場合、継続年数とかは引き継がれるのでしょうか?? どちらがお得か判断しかねています。何かよいアドバイスがありましたらお願いいたします。

  • ドコモの法人カウンター・・・

    会社の経理担当者です。 法人契約しているドコモの携帯電話なのですが, 使用開始から3年経つのでプレミア特典の電池パック交換サービスを 受けようと思ってドコモショップに電話しました。 すると,「会社の代表者の方が御来店するのでなければ,委任状を 持ってきてください」とのこと。 でも,電話機を買うときにはそんな面倒なことしなかったな~と思って その旨伝えると,「そのときには,法人営業を通して買われたのでしょう,そうであれば不要です」というので,「じゃあ,この電話を法人担当の○○さん(当時の担当者)へまわしてください」と伝えると, 「しばらくお待ちください」と保留にされた後,「では,○○へ伝えておきますので,委任状不要で御来店なさって結構です(名刺と身分証明書で可)」と言われました・・・ このドコモショップの対応は普通ですか? 委任状をとる意味ってどんなものなのでしょうか。 私が無知なのかもしれませんが,ちょっと(担当者の電話応対も含めて)いいかげんなように思えたので。

  • 個人契約の携帯電話料金を法人の経費にできますか?

    平成19年より、特別法で株式会社を(代表と家族従業員1人:計2人で)設立し、決算2期目を迎えております。 通常業務で使用している携帯電話は、設立以前個人で用いていたものを引き継いで使用しており、法人契約ではないため経費にはならないと考え、昨年度の決算に経費計上いたしませんでした。 が、同じように株式会社を経営している方が携帯電話を経費計上していると聞き、「できるの?」と疑問に思っています。 厳密に業務に限って使用しているわけではなく、家族通話はもちろん、プライベートでも使用している状況で 法人の経費に計上することは可能なのでしょうか?。 料金は月々個人口座より自動振替。 請求書は家族5回線をまとめて主回線あてに各月1通。 請求内訳として番号別にそれぞれ料金は明示されていますが、 携帯電話会社に問い合わせたところ、主回線の一括請求処理のため 業務に使用してる番号だけの料金のみで支払証明書を発行するのは無理と言われました。 経費として計上するための経理手続きがあるのならば是非教えてください。

  • 法人で携帯契約

    法人で携帯契約二台検討しています。 一台は4月、二台目は6月から使用予定です。 安価でショップでやり取りできるのが希望します。 おススメ携帯会社教えてくださいませ。

  • 就職時の身元保証書について

    就職して労働契約書を結んだ会社がA社なのですが、このA社から身元保証書の提出を要求されたのですが、会社側の名称、住所、代表者がA社のものではないのです。つまり、まったく違う会社なのでとても怪しいのです。(両社の因果関係は不明です。) ここで疑問があります。 身元保証書の提出の拒否はできるでしょうか?。(A社の代表者には内容証明郵便で私の真意は伝えます。) こんな身元保証書の提出を要求することは、何らかの法律に抵触するのでしょうか?。