• ベストアンサー

転職 試用期間について

転職の際に、求人票に「試用期間6ヶ月」というのを見かけました。 私としては、”ずいぶん長い。採用しても直ぐに辞めてしまうから試用期間を長くしているのでは?”と勘ぐってしまいました。 本当のことはその企業にしか分からないことですが、 皆様がこの条件を聞いて推測されることはどの様なことですか? そのほかの条件(給与や通勤時間、加入保険など)は気にする点はありません。

  • 転職
  • 回答数3
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.2

適性を見極めるのにそれだけ必要と判断しているからだと思います。 その他の条件で気にする必要はないと書かれていますが、 試用期間は一般的には通常の雇用と変わりがありません。 給与面での差をつけるのは問題ないですが、 試用期間中、社保に加入しなくてもいいと思っている企業があるようです。 しかしこれは間違いです。 2ヶ月の短期雇用の場合には強制適用事業所でも加入は不要になりますが、 事業所が社保の強制適用事業所であり、かつ、従業員の労働時間等が加入要件に当てはまっていれば、 試用期間中だろうと加入しなければなりません。 また、試用期間と2カ月の短期雇用契約は別物ですので、 社会保険事務所の立ち入りで指摘されると思います。 また、最近この2カ月の短期雇用契約と2カ月以下の試用期間をごっちゃにして悪用しているケースもあると聞きます。 ですので、採用してもすぐに辞めてしまう可能性を考えている企業であるなら、長期に試用期間のもうける方が不利になると思います。

その他の回答 (2)

  • koiyoshi
  • ベストアンサー率34% (153/449)
回答No.3

日々沢山の方を面接させて頂いております。 業務内容によっては、適正見極めに6ヶ月(もしくはそれ以上)を要する場合がありますので、6ヶ月は著しく長いという事は有りませんよ。 試用期間中と本採用後の条件は同じですか? 会社によっては試用期間中は給与を下げる等を良く見ます。 ただ、このご時勢なのであまり深く考え過ぎずに、試用期間が長い会社へもアタック(応募)されてみてはいかがでしょうか?

  • m41
  • ベストアンサー率30% (346/1127)
回答No.1

私もそう思います 若しくは職種が簡単な仕事の場合は 試用期間を長くすることで試用期間は社保等に入れないとして経費の削減及び給料を安く設定出来るので人件費の削減にしヘタをすれば試用期間中に辞めてもらって新しい人を試用期間として雇った方がバイトを雇うよりも安く済むと考えて居るのかなと思ってしまいます 私も就職活動中ですが試用期間の長い会社はパスしています

関連するQ&A

  • 試用期間の雇用形態について

    私はこれまでデザイン系の会社にアルバイトとして勤めていたものです。 自身の経歴に少し疑問があって質問させていただきました。 長文ですが、よければお付き合いください。 今まで「試用期間2~3ヵ月後、正社員」となれる会社を選んだ結果、 入社した当初から雇用保険や社会保険には加入されていないところばかりでした。 また、最初に就職した会社では、「試用期間3ヶ月を過ぎたけど、コミュニケーション能力に欠けるのでこれからはアルバイトとして働いてもらう」などと上司から指摘があり、1年ほど時給でアルバイト雇用として働いていました。 その会社を辞めた後、2ヶ月転職活動し、2ヶ月アルバイトとして試用期間、上司から「このままアルバイト採用ならいいけど」と御告げがありそれならと退社。 再び4ヶ月休職および転職活動、2ヶ月アルバイトとして試用期間、劣悪な環境下のため自己退社。という経歴です。 ですので誠に恥ずかしながら、正社員として働いたことはありません。私も悪いのですが、企業を信頼しているばかりに今になって初めて試用期間中にでも「保険加入」などは当たり前という考えを認識しているという状態で、当然退職後は雇用保険手当などもらえず、苦汁を味わいながら転職活動を続けております。 以下質問内容に入るのですが、 そもそも、こういった「正社員」として求人を出している企業は、 試用期間でも保険加入しない企業と言うのは「違法」だと 確信している上で求人を出しているのでしょうか。 また、今後はこういった事態を避ける為に、試用期間(同条件)と求人票にある会社でも、きちんと保険加入を設けている企業なのかを内定をもらった後に確認したいと思っているのですが、そういった行動すること自体が不利になるかもと、かなり神経質になってきています。 現在内定は3社ほど頂きましたが、予測したとおり2社が求人票にはない 「試用期間は時給でアルバイト換算です」と提示してきています。 これまでのように試用期間が終わるまでアルバイトとして企業側の都合に合わせ働きたくはありません。 一般に、内定した企業に対し、事前に試用期間中に保険加入を確認したうえで就業したいとはっきりこちらから提示するものなのでしょうか。 どうかアドバイスいただければと思います。よろしくお願いいたします。

  • 試用期間

    最近求人票や求人広告で、試用期間3ヶ月などとよく見掛けます。最近の企業は試用期間とういのは多いのでしょうか?また給与などは時給制ですか?有給休暇はやはり正社員になってからなのでしょうか?

  • 試用期間中のアルバイト

    皆さんのご意見をお聞かせ下さい。 このたび、転職が決まり試用期間中の条件などを聞いたのですが、給料がハローワークの求人表で見た金額より4万円ぐらい安いようです。 パート勤務扱いになるということで時間給で通勤費、社会保険、労災、雇用保険はつけていただけるみたいです。 直接聞いてみましたところ、試用期間中の勤務日数が実際の勤務日数より多く計算していたみたいで、5~6日分少なかったみたいです。 ですので、5~6日分少ない給料分アルバイトをしたいのですが、やはり会社にアルバイトしたいですといってからアルバイトするべきなのでしょうか。 会社にはダメだといわれる可能性のほうが強いと思うのですが、生活できないのでアルバイトしたいんです。 本採用になれば3万円くらいはお給料が上がると求人票にはあり、試用期間終了後に労働条件を明示した書面をくれるというのですが今から不安です。本題から少しそれましたが、皆さんのご意見お聞かせ下さい。

  • 転職 試用期間について

    転職の際の試用期間についての質問をさせていただきます。 転職先から、<試用期間は3ヶ月>と提示されたのですが、 その際の雇用形態も、正社員採用で本採用同様の内容、給与も変化がなく 入社初日から制服ももらえて、もちろん保険等も完備です。 そういったニュアンスの試用期間は、<能力を試す>というよりも <勤務態度>等を見るということなのでしょうか。 予測にしかすぎませんが、会社にどういう意図かは聞けないので、 経験のある方や人事をされた事のある方等、 注意やご意見を頂ければ助かります。よろしくお願いします。 ※ほんとうのところは会社ごとに違いがあることは承知しておりますので、  そういったご指摘はご遠慮ください。 ※具体的な経験談や、ご意見を頂ける方のみご回答ください。

  • 「試用期間6ヶ月」とは?

    求人募集の際、よく「試用期間」というのがありますが、 今、目にしてるのが「試用期間6ヶ月、賃金同」になってるのです。 これは、正規に採用されるのとは意味が異なるのでしょうか。 疑問は他にもいくつかあります。 ・雇用保険、健康保険など各保険に加入されるか、 ・賞与に関与されるか、 ・勤続年数に加えられるか、 ・試用期間が短くなることはあるのでしょうか ・この期間内の内容(雇用される側の)で契約した賃金に影響することはあるのでしょうか 等です。  当然大なり小なり異なってくるものは企業によってでてくるとは思いますが 一般的な範囲内で教えていただけますでしょうか。  宜しくお願いします。

  • 試用期間中の労働条件について

    先日、会社面接を受けました。 その際、試用期間をもうけると告げらたので、その点は求人票にも記載してましたので「分かりました}とお答えしたのですが、そのときそこの社長さんと総務の方が、試用期間中だから社会保険ぐらいはつけてもいいが、その他はいいよねと身内で話しておられました。その時は私も軽く聞き流したのですが、求人票には福利厚生として雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金と記入されており、備考欄に試用期間中も同条件となっていました。これっておかしくないですか?法律的には前記の4つの福利厚生は試用期間中でも適用されるのでしょうか?また試用期間中も同条件と記載していた場合、各種手当ても正社員と同様と考えるのが普通でしょうか?

  • 試用期間の終了日についての疑問

    先日私はある会社に転職しました。 正確に言うと1月21日からです。 ハローワークからの紹介でしたが、求人票には試用期間2ヶ月と記載されていました。面接の際に試用期間のことはこちらから聞かずに今までやってきました。 とりあえず求人票に記載されていた2ヶ月と書いていたので、特に聞かなくてもいいかなと思って聞きませんでした。 そこでお聞きしたいのですが、私の場合は1月21日から2ヶ月として、そこから起算すると3月21日から社員採用となるんですよね~? あくまで社員として認められればの話ですが・・ あと試用期間中というのは法律的にみて保険などは会社側はかけなくてもいいものなんでしょうか? 転職経験があまりないものでよくわかりません。 ぜひアドバイスよろしくお願いします。

  • 試用期間中の待遇について

    試用期間中の待遇について 2月に仕事を辞め、今月1日から新しい職場で働いています。 その職場はハローワークで紹介されました。 求人票には ・雇用形態 正社員 ・試用期間3ヶ月 ・試用期間、トライアル雇用中は時給800円 ・雇用、労災、健康、厚生あり。退職金なし ・通勤手当実費、毎月一万まで とありました。 面接時、「試用期間は3ヶ月とは限りません。人によって短くもなるし、長くもなります。また、試用期間中は交通費は出ません。」と言われました。 採用して頂く身なのでそのときは了承してしまいました。 また、そのとき担当者の方に保険に加入できるか聞いたところ、できると言われました。 しかし、実際には ・試用期間中は雇用保険、労災のみで社会保険、厚生年金には加入できない。自分で国保、国民年金に入るように言われた。 ・すでに半年働いている人でも、まだ正社員になれない。(その人は既婚なので社会保険加入済) ・正式な雇用契約書などは交わしていない。 上記の仕事ができる先輩でも正社員になれないのに、後から入った私が3ヶ月で正社員になることは不可能のように思います。 また、今月1日~15日までの給与は4月25日支払いと言われました。 いつ正社員になれるかわからない中、社会保険なしで交通費(車で往復約40km)も出ない会社でやっていく自信も、経済的余裕もありません…。 このような場合、試用期間中に辞めることは可能なのでしょうか?

  • 試用期間中に他の仕事がみつかった場合、すぐに辞める事ができるか?

    現在試用期間中で、販売員の仕事をしています。 ハローワークで見つけた仕事なんですが、求人票の記載内容との相違(保険未加入、給与も時給制)があり、入社後すぐに、転職活動もしていました。 本日、事務系の仕事の面接に行き、先程採用の連絡がありました。 今日行った会社からは、できれば7月1日から、来てほしいと言われております。 今働いている職場には辞める話は一切していません。 試用期間中の場合でも、辞意表明は2週間前になるのでしょうか? 私としては、雇用条件の相違の不満を強調し、すぐにでも辞めたいのですが・・・。 法的にはどうなんでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 試用期間

    中途採用で採用され、約2ヶ月がすぎようとしています。日に日に自分は新しい仕事に合わないんじゃないかとおもうようになっています。求人票では試用期間は3ヶ月となっていたんですが試用期間終了と同時に退職するとうのは実際可能なんでしょうか?試用期間というのは会社側が引き続き採用するかどうか考えるための期間なのでしょうか?

専門家に質問してみよう