試用期間中のアルバイトで給料が低いのは問題?皆さんのご意見をお聞かせください

このQ&Aのポイント
  • 転職が決まり試用期間中の条件を聞いたところ、給料が予想よりも低かったです。
  • 試用期間中はパート勤務扱いで時間給で通勤費、社会保険、労災、雇用保険はつけてもらえます。
  • 試用期間終了後に給料が上がる可能性があるものの、アルバイトするかどうか迷っています。皆さんのご意見をお聞かせください。
回答を見る
  • ベストアンサー

試用期間中のアルバイト

皆さんのご意見をお聞かせ下さい。 このたび、転職が決まり試用期間中の条件などを聞いたのですが、給料がハローワークの求人表で見た金額より4万円ぐらい安いようです。 パート勤務扱いになるということで時間給で通勤費、社会保険、労災、雇用保険はつけていただけるみたいです。 直接聞いてみましたところ、試用期間中の勤務日数が実際の勤務日数より多く計算していたみたいで、5~6日分少なかったみたいです。 ですので、5~6日分少ない給料分アルバイトをしたいのですが、やはり会社にアルバイトしたいですといってからアルバイトするべきなのでしょうか。 会社にはダメだといわれる可能性のほうが強いと思うのですが、生活できないのでアルバイトしたいんです。 本採用になれば3万円くらいはお給料が上がると求人票にはあり、試用期間終了後に労働条件を明示した書面をくれるというのですが今から不安です。本題から少しそれましたが、皆さんのご意見お聞かせ下さい。

  • kai51
  • お礼率95% (64/67)
  • 転職
  • 回答数3
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • himi4625
  • ベストアンサー率34% (15/44)
回答No.3

登録制のアルバイトの派遣会社は副業(Wワーク)を推奨してますので、会社にばれては困るのでと言っておけば、きちんと対応してくれますのでまずバレルことはないですよ。きちんと手渡しでお給料もいただけるなら何の問題もないでしょう。

kai51
質問者

お礼

お返事遅くなりすみません。登録制のアルバイトはバレにくいのですね。良い情報ありがとうございます。とりあえず良く考えてからアルバイトしたいと思います。

その他の回答 (2)

  • sr-agent
  • ベストアンサー率43% (594/1373)
回答No.2

会社の就業規則に副業禁止規定がない、或いは会社に聞いてみて問題ないのであれば、 アルバイトをしても大丈夫ということになると思います。 但し、試用期間中は、本採用されるかどうか微妙な期間であり、 その間の仕事の姿勢を見られます。 勤務態度が悪ければ、本採用に至らないことも充分あると思います。 仮に会社がアルバイトをOKしたとしても、 試用期間中に他所でアルバイトをしているというのは 会社としては面白くないと思います。 よって、試用期間中ではなく、会社も副業を禁止していないという前提であれば アルバイトをしても問題はないと思いますが、 試用期間中ですので、慎重にことを運んだほうがよいのではないかと思います。 せっかく内定したのにアルバイトをしたことで 本採用拒否ということになったら、自分なら悔しいと感じると思います。 ご参考まで。

kai51
質問者

お礼

まだ働いてみていないので1ヶ月ぐらいたって様子をみてからアルバイトするかどうか考えてみたいと思います。アドバイスありがとうございました。

kai51
質問者

補足

会社の就業規則は一通り目を通したのですが、副業禁止規定はなかったです。会社に聞いてみるのはどうしようかと考えています。世間一般的に副業は禁止という風潮が強いので多分良くないと思うし、印象を悪くするだろうなという思いはあります。アルバイトするのは地元でないところでしようかと考えています。しばらく考えてみたいと思います。

  • himi4625
  • ベストアンサー率34% (15/44)
回答No.1

会社にバレるとダメだし、会社に相談しても当然ダメと言われるでしょうね。 全く業種の違うバイトで、人に会わない職種で、且つ給料手渡しのバイトを探すのがベストです。 たとえば、個人経営の居酒屋とか焼き鳥屋とかラウンジとかの厨房での調理や皿洗いなど、お客さんと顔を合わせない仕事を選ぶことです。 他には、小さい工場の流れ作業とかですね。給料は必ず手渡しのところの方がいいですよ。 私もこの方法で会社にばれずに8年間掛け持ちでいろんなバイトやってます。

kai51
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。まだ、働いてみていないので1ヶ月くらい働いてみてからアルバイトするかどうか考えてみます。

kai51
質問者

補足

やはり、ダメですか。私としては登録制のアルバイトをしたいと思っています。給料は支店にいって手渡しで受け取るような決まりになっています。今現在も時間があるときに利用しています。毎回ほぽ勤務先がバラバラなので良いかなとも思っていますがやはりばれやすいでしょうか。

関連するQ&A

  • 試用期間中の退職

    試用期間中ですが、退職しました。 この場合、勤務した日数の賃金は支払って貰えるのでしょうか? 因みに試用期間が終了したら保険加入の会社でしたので、何も手続きしてない状態でした。 給料振込み等の手続きもしてません。 給料の金額も試用期間が終了したら提示します・・・との事で、ハローワークを通して採用になったので、求人票に記載されてる金額の範囲です・・・と言われてるだけです。 何一つ書類は提出してません。 約2週間ですが勤務したので、その分の賃金は欲しいと思ってるのですが・・・。

  • 試用期間はアルバイトとして

    10年以上勤めた会社の都合により再就職活動中です。 今考えています企業は、試用期間の3ヶ月(勤務時間は社員と同じ)はアルバイトとしてなら採用OKと話をされました。 そして試用期間中は各種保険が適用されないことも説明されました。 アルバイトでも保険は義務付けられているようですが強くお願いすることも出来ず、とりあえず3ヶ月頑張ってみて本採用してもらうよう努力するべきなのか困っています。 最初、失業保険をいただくことは考えておりませんでした。 しかし、保険なしのアルバイトという形でと話をされてから、少し迷いが出てきてしまいました。 今、就職が大変なのもわかっていますし、その企業が前向きに採用を考えて下さっているのは感謝するべきことなのですが、収入の事も不安のひとつです。 勝手ではありますが失業保険を受けながら勤めることは出来ますでしょうか? 保険なしのアルバイトとしての試用期間はどのようにしたら良いでしょうか?  教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。

  • 試用期間の扱い

    どこの会社でも3ヶ月ほど試用期間があると思います。会社によっては試用期間中はアルバイトとして時給制で勤務するところもあるようですが、そのような場合は試用期間後に正社員としての雇用契約をかわすのでしょうか?それとも内定後すぐに正社員としての雇用契約をかわして試用期間を過ごすのでしょうか?気になるのは、もし試用期間後に雇用契約締結だとするとその時点で給料などの雇用条件の相違がでてくる可能性があるのではないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 内定を頂いて試用期間がアルバイト

    先日、ベンチャー企業から内定を頂きました。 しかし、以下のことを電話で伝えられました。 試用期間、3ヶ月間は、(3ヵ月後は正社員) ・アルバイト  ・固定給与 ・社会保険の加入なし 上記の条件は普通のことなのでしょうか? 自分は法律のことが詳しくなく、とても不安になりインターネットで調べてみましたが、似た事例もないため皆さんに質問することにしました。 また、求人情報には試用期間中はアルバイト等とは書いてありませんでした。 今から業務を開始していくとのことで、就業時間、休暇、その他待遇については入社したみんなで決めるとのことでした。 雰囲気はとてもアットホームで社員は10名以下ですが、実際にお伺いしたオフィスでは3名ほどにしか会ったことがありません。 ですので、社員さんの印象はとてもいいのですが、正直とても不安で迷っています。 皆さんからご意見やアドバイスなど頂ければと思っています。 宜しくお願いいたします。

  • 試用期間中の給料に関して

    職安で聞いて少し驚いた事があります。 正社員求人の試用期間中の労働条件で時間給の場合は働いた分しか給料がもらえない。 ところが「労働条件変更無し」や「本採用時と同一」とある場合は、試用期間中でも正社員と同じ給料を貰えるとは本当ですか?

  •  試用期間について

     私は、ねじ、ナット等の卸会社で倉庫作業員として、現在試用期間中の身ですが、(正社員求人)解雇される不安が有ります。(試用期間は3ヶ月で、1月23日より勤務しておりますので、まだ、即日解雇が出来る、勤務開始から2週間以内ですので、特にそうです。)  ですので、皆さんにお聞きしたいのですが、試用期間中の解雇は珍しい事なのでしょうか?  ※私自身の考えとしては、無遅刻、無欠勤は当然の事ですが、よく、試用期間中は、普通に真面目に勤務していれば大丈夫だと言われますが、それでは、試用期間の意味が無いと思うのですが。

  • 試用期間中は社会保険に加入できない?

    先月からアルバイトとして働き始めました。 通院中なので、一日も早く保険証を交付してもらいたくて、2週間を過ぎた頃に「仮の保険証でいいから出してもらえないか」と担当者にたずねましたが、それはできないということで、国保の保険証で医者にかかってほしいと言われました。 そして、今日試用期間が終わり、契約更新の手続の時に聞いてみたら、件の担当者が「試用期間中は、社会保険に加入しないことになっている」と言うのです。   ハローワークの求人票にはそんなこと一言も書いてありませんでした。 それに、就業開始の際に就業条件明示書ももらえず、契約書を交わさないままに仕事がスタートした格好です。 お粗末なことに、今日継続の手続のついでに試用期間分の契約書を出してきて、私に署名・捺印させる始末です。担当者が親会社の総務部長で、子会社であるうちの保険手続関係を兼任しているためか、ルーズなのです。 調べてみたら、たとえ試用期間であっても社会保険に加入させる義務があるということでした。ちなみに私の就業条件は、1ヶ月の試用期間の後6ヶ月毎に契約更新、となっています。週の労働時間も週30時間を超えています。 このまま泣き寝入りするのは悔しいです。 何とか遡って保険加入してもらいたいのですが、雇われている立場上、 強く出られません。具体的にどうすればいいでしょうか。

  • 試用期間の雇用形態について

    私はこれまでデザイン系の会社にアルバイトとして勤めていたものです。 自身の経歴に少し疑問があって質問させていただきました。 長文ですが、よければお付き合いください。 今まで「試用期間2~3ヵ月後、正社員」となれる会社を選んだ結果、 入社した当初から雇用保険や社会保険には加入されていないところばかりでした。 また、最初に就職した会社では、「試用期間3ヶ月を過ぎたけど、コミュニケーション能力に欠けるのでこれからはアルバイトとして働いてもらう」などと上司から指摘があり、1年ほど時給でアルバイト雇用として働いていました。 その会社を辞めた後、2ヶ月転職活動し、2ヶ月アルバイトとして試用期間、上司から「このままアルバイト採用ならいいけど」と御告げがありそれならと退社。 再び4ヶ月休職および転職活動、2ヶ月アルバイトとして試用期間、劣悪な環境下のため自己退社。という経歴です。 ですので誠に恥ずかしながら、正社員として働いたことはありません。私も悪いのですが、企業を信頼しているばかりに今になって初めて試用期間中にでも「保険加入」などは当たり前という考えを認識しているという状態で、当然退職後は雇用保険手当などもらえず、苦汁を味わいながら転職活動を続けております。 以下質問内容に入るのですが、 そもそも、こういった「正社員」として求人を出している企業は、 試用期間でも保険加入しない企業と言うのは「違法」だと 確信している上で求人を出しているのでしょうか。 また、今後はこういった事態を避ける為に、試用期間(同条件)と求人票にある会社でも、きちんと保険加入を設けている企業なのかを内定をもらった後に確認したいと思っているのですが、そういった行動すること自体が不利になるかもと、かなり神経質になってきています。 現在内定は3社ほど頂きましたが、予測したとおり2社が求人票にはない 「試用期間は時給でアルバイト換算です」と提示してきています。 これまでのように試用期間が終わるまでアルバイトとして企業側の都合に合わせ働きたくはありません。 一般に、内定した企業に対し、事前に試用期間中に保険加入を確認したうえで就業したいとはっきりこちらから提示するものなのでしょうか。 どうかアドバイスいただければと思います。よろしくお願いいたします。

  • 試用期間中にアルバイトをやめる場合

    高校生で進路も決まっているので大学の交通費を稼ぐため 三週間~一ヶ月未満ほどアルバイトをしているのですが、 突然母親が入院することになりアルバイトを続けることが難しくなってしまいました。 仕事場には迷惑もかかるでしょうし、こちらの都合でやめるので直接店長にお話をしてやめようと思っているのですが 2ヶ月間の試用期間中に辞めることをお伝えした方が良いか 試用期間終了後(契約満了時)に辞めることを伝えた方が良いかどうした方が良いのでしょうか? また、試用期間中であっても働いた分はお給料はもらえるのでしょうか?

  • 試用期間中の解雇?

    3ヶ月間試用期間と言う事で採用された会社でしたが。 入社してから、契約書を交わす事もなく試用期間の時給を知らされたのみでした。 週35時間近い勤務でしたが雇用保険や年金、社会保険等の話も無く。 最初の給料日で15日間の勤務から雇用保険を引かれてました。 が・・・雇用保険の証明書みたいな書類も頂いてませんでした。 2ヶ月勤務直前で会社の方から 「あなたの能力では、家の会社の勤務は勤まらないので15日までの勤務で・・」 と言われました。 今月分のシフトも既に出てましたし私にとっては寝耳に水状態でした。 仕事内容では、ミスもした事もあります。 かなり厳しい仕事量でもあり、へこたれそうにもなりました(正直言って) こういう場合は、失業保険等の支給対象になるのでしょうか? この会社に入る前の会社で1年間雇用保険に加入してました。 試用期間中なら、解雇は突然も有り得るのでしょうか。 次の職場探しにも人間不信になりそうです。

専門家に質問してみよう