• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:義実家の借金と夫の態度について)

義実家の借金と夫の態度について

このQ&Aのポイント
  • 結婚して5年目、共働きの30代主婦です。子供は望んでいますが主人はいらないと言っています。
  • 義父から突然の借金の依頼があり、兄達も貸していたため私たちが負担することに。結局期限までに返してもらえず、大きな問題になりました。
  • 主人は自分の働いたお金で借金を返したいと考えているため、子供を望んでいても義父優先の状況です。話し合いも進まず、離婚を考えるべきか悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Robin8055
  • ベストアンサー率33% (27/80)
回答No.7

主さんのご心配よくわかります 親の義務は子供を自立させること。子供が結婚し独立したら2人の将来を尊重し支えること。お話しを聞く限りでは子供に頼らなければ経営が成り立たないような会社はすでに最悪の結果が見えています。あなた方がいくら援助してもその金はドブに捨てる様なものでしょう。 自営業で成功している人もいれば失敗している人も数多くいます。自営業に必要なのは人望、時代背景、経営力、行動力、判断力、リスクマネジメントなど総合的な能力のある方々だと思います。しかし、義父の場合は何年しているのかわかりませんが現在はたった1人でやっており、今まで事業を拡大できなかった。社員の1人も採用できる状況に至らなかった。そしてすでに500万の負債があるのであれば結論を出すべきだと思います。 そもそも自営業をする能力が無かった人と言うことでしょう。 自営業という看板を掲げ、ただの見栄で子供に金を無心するのは親として情けない事だと思います。 あなたのご主人も目を覚ますべきと思います。ご主人はあなたが働いているから協力できると考えているのでしょう。あなたの所得を当てにしていると言う事です。 自身の給料だけで協力するとなれば金額も知れていると思います。 多分義父は毎月の国民年金15.100円×12ヶ月=181.200。 ×40年=728万円なども納めず回転資金や生活費に使っていた事でしょう。 いいほど金をつぎ込んでその後倒産すればこんどは義父の身辺の面倒と生活費の負担があなた方にのしかかって来ますよ。 また、少し気になったのは自営業の事業をする際に融資を受け誰か保証人を依頼しているのではないかと思われますが、ご主人も親子関係内で何らかの保証人になっており破産させても負担は変わらないので何とか返済までこぎつけたいと考えているのではありませんか?(俺が破産したらお前が保証人になっているこの○○円はお前が払うことになってしまうぞ…)とか。。。 これらを想定すれば、無心する義父。自分達夫婦の将来を無視する夫なのであれば、あなたは自分の今の仕事を大切にしてあなた名義の収入はきちんとあなたが確保し、見通しのない散財は一切しないとはっきりご主人に言うべきです。 それでもご主人が親の借金に執着するのであれば最悪の決断も必要ではないかと思います。厳しい意見でごめんなさいね・・・

00317
質問者

お礼

とても真剣に冷静に回答して頂きありがとうございます。 お金の事は本当に後々まで嫌な思いをしますね。 相変わらず夫は自分の事で精一杯のようで、私の意見や思いはスルーします。 私の事や2人の将来を真剣に考えてくれないような状態が続くなら離婚しようと思っています。 ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • f_kinko
  • ベストアンサー率29% (126/424)
回答No.6

運転資金を子供に借りてる訳ですね。たかだか90万を用意できないようでは、もう、末期ですよ。補修なんかの小さな仕事なんでしょうかね。いづれにしても、年に1件では事業規模の仕事ではないですよね。 私は自営です。事業と家計の境目がつきにくいです。建前かもしれないけど、借金は事業でのことなんしょう。貸す方は利益があるだろうから貸したんですよ。当然ながら、義理のお父さんは経営の責任はあるけど、子供が債務の肩代わりをするんですかね。何か、筋が違うような気がします。 年に1件にしても儲けはあるんでしょうね。だから辞められないのでしょう。生活は何とかできても、借金までは返せないんですかね。いつかは、何とかしないといけないけど、最早、どうにもならなくなってしまったんでしょう。仕事量と義理のお父さんの年齢を考えれば、債務整理と言っても、債務を返す方法がなさそうだから、破産して家も含めて何もかもなくしてしまう可能性はありそうですね。そうは、簡単な話ではないでしょう。 旦那さんは、義理のお父さんを70歳を過ぎても働かすつもりなんですかね。ほっといても、数年で結論がでます。自己破産したら、自営の年金なんかたかが知れてるから、兄弟三人で、親の生活の面倒は見なくてはいけませんよね。それなら、まともな事だと思います。つまり、額は別にして、事業を続けても、辞めても負担はあるんじゃないですかな。 親への援助の為に子供を作らないなんて,まともじゃないよね。それもあったとして、子供を育てるのが、肉体的にも、精神的にも辛くて嫌だとか、そもそも子供が好きではないとか、別の面があるんじゃないですかね。いずれにしても、あなたは子供が欲しいでしょう。親への借金の肩代わりにしても、仕送りにしても、すれば、家計は大変でしょう。その二つの事に、あなたが我慢できなければ、別れるしかないでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

私の夫の実家も義父の自営業の件で借金があり 見栄で破産もできず似た様な状況なので書かせて頂きます。 他の方も書かれてますが、旦那さまが目を覚まさないと 共倒れ、一家離散も遠く無いと思います。 うちの場合、夫は実家の借金の支払いは一切拒否し、 遺産も放棄する(一緒に借金がくっついてくる)つもりで居ます。 それは、一家の大黒柱として親よりも自分達夫婦の 生活を考えているからの決断だと思います。 もし旦那さんが妻との生活よりも親が大事だとして 子供も望めないなら、 そのような夫と結婚しているメリットは、 逆になんなんだろうという気がします。 離縁の話を持ち出しても目を覚まさないようなら、 あなたの他の幸せの道を探しに行っても いいのではないでしょうか・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#131554
noname#131554
回答No.4

旦那さんが目を覚まさない限り、共倒れします。 旦那さんに自覚が足りなすぎです。 自分の親を思う気持ちも大切ですが、まず自分の妻を守る事が第一優先です。 子供を欲しくないという理由も悲しいことですね・・・。 家庭を持ちたくないのか?と思いました。 私の家がまさに、旦那さんのお父さんのような感じです。 揉めてます。私には兄と姉がいます。姉は結婚していて、義兄は情にも厚く実家を守ろうとしてくれてます。 私の旦那も一緒に守ろうとしてくれてます。 しかし、義兄も私の旦那もやっぱり第一優先は個々の家庭を守る事! 私はまだ子供がいません。 ですが、諦める気なんてサラサラないです。 旦那も作る気満々です。 私達の家庭が築けず、守れずでどうして親を守れるのか? っというより、そんな状況をみて親は平常心でいられるんでしょうか? 子供が自分のせいで孫も作れない。まして、離婚。 それを望んでまで助けて欲しいと本当に思うんでしょうか? 正直、見栄とかではなく破産の道も現実的に考えるべきです。 でないと、本当にみんなの家庭がつぶれます。 義父のわがままのみを通すのが本当に正しいのかを旦那さんと話し合うべきだと思いますよ。

00317
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 あなた様の実家も同じように大変なのですね。 やっぱり揉めますよね。うちは兄達に子供が1人ずついます。 うちはいないし共働きだから当てにされやすいのかも?と思うと辛いです。 回答を見て涙が出そうになりました。 ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • miki0126
  • ベストアンサー率44% (101/229)
回答No.3

建設業界で働いております兼業主婦です。 ご主人のお気持ち・・・凄く分かります。 でも、このまま500万もの大金を「肩代わり」して、子供も作らず生活を続けた所で、義両親以下の老後を貴方達が送る事になる様な気がするのですが。。。 義両親さんの建設会社、どう考えても「限界」だと思いますよ。 リーマンショック以降、どれだけの建設関係の人が廃業された事か。 昔は地場の業者さんに頼む事が多かった田舎でも、最近は大手に押されています。 年1件の工事では、仕入れ時点で負けていますがら、当然「施主」が付きませんよね。 何より「元手」がマイナスでは、大きな仕事は取れません。 義両親は60歳代くらいでしょうか? 「自己破産」して、お兄さん達、もしくは貴方達の近くのアパートで暮らす事が一番良い様に思います。 まずは義両親と兄弟で話し合うべきです。 500万の全てをご主人が背負い込むは間違いです。 結果、どうしても「この土地を離れたくない」「自己破産はしたくない」と義両親が仰る様なら、兄弟が毎月一定額を援助する事も・・・仕方ないかもしれませんね。 土地・建物が担保に入っていても「保証人」にさえなっていなければ、被害は最小限で済むでしょう。 私も若い頃「義両親」の「連帯保証人」になっていた主人に泣かされた経験者です。 自己破産しても「連帯保証人」は逃げられません。 子無しで共働きで・・・これから何年頑張って、義親の借金を返すのですか? 私の年代(50歳代)になった時、自分の判断を後悔しないような道を選んでくださいね。 頑張ってください。

00317
質問者

お礼

あたたかい御意見ありがとうございます。 今の世の中の情勢や厳しさは主人もわかっているようですが、親の事となると冷静な判断ができないようです。 私も若い時に父を長い看病の末、亡くしており自分の母は今1人暮らししています。親を思う主人の気持ちは理解できるのですが子供が親の為に何かしてやれるのは本当に少しの事だと思います。まだ若い私達にとっては難しい事です。私が経験してわかった事です。 月々の支払いを兄弟で平等に負担したらどうかと提案した事もありますが少しの金じゃ間に合わないと言われてからは、何も言えなくなりました。わたしも将来後悔しないように頑張ります。貴重な御意見ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

こんな時代ですから、自営の建設会社が厳しいというのも良く分かります。 でも、それならば義母が働くか、別の建設会社に頭下げて仕事貰うか、 もう少し仕事がありそうな所に出向くか、いっそ転職するか。 子供ではなく本人と妻が頑張るものだと思います。 親は確かに大事なので、病気や事故等でどうしようも無い時ならお金の援助もありかもしれません。 それ以外の援助はただの甘やかしですよ。 破産したって、そんなに借金があるなら何も変わりません。 子供を諦めなきゃいけないぐらいの負担をかけられてるって尋常じゃないですね。 結婚した以上、旦那様には一緒に家庭を作っていく義務があります。 親を助けるのは子供と言うのもある程度分かりますが、負担が大き過ぎます。 なんのために結婚したのか、一度旦那様に確認してみては。

00317
質問者

お礼

回答ありがとうございます。義母は専業主婦で一度も働いた事はないようです。義父も仕事してる姿は一度も見た事がなくていつもお酒を飲んでます。 もう60代半ばなので辞めてもいいと思うのですが、主人はあと10年は続けさせてやりたいと言っています。 別に周りの人たちに迷惑かけないならいいのですが、親戚達にも色々借りているみたいです。 離婚の前にもう一度話あってみます。ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pixis
  • ベストアンサー率42% (419/988)
回答No.1

あー、あなたとは価値観が違いますから離婚したほうがいいでしょう。 私もあなたのご主人だったら同じことをしています。 育ててくれた恩に報いるため どんなことしても親父やお袋をかわいそうな目にだけは 会わせたくないと思っています。 特別な幸せまでは必要ないですが、 少なくともどん底の生活だけはして欲しくないです。 60,70になったお袋やオヤジが地下足袋はいてドカタをやってる姿など 想像もできません。 だったら俺が養ってやる!くらいのことを思っています。 それは兄貴がいようがいまいが、他に兄弟がいてもいなくても 自分の親ならそう考えます。 所詮あなたとだんなさんはアカの他人、血もつながっていないですから だんなさんにとっての親の大事さをあなたはわからないのでしょう。 あなたは自分の親が破産し、家も土地も取られ住むところもなく ホームレスとしてダンボールを敷いて街角で寝てても 私の財産まで使いたくない、私は私、親は親、親が破産しようが知ったこっチャない! という人なのでしょう? だったら別れて別の人生を行ったほうがいいですよ。 育ててくれた恩はそんじょそこらにある恩とはまったく別物です。 あなたは自分で大きくなった人なのでしょうからそんな心配は要りません。 親を捨て夫を捨て、自分ひとりで生きていくことをお勧めします。 一つだけいわせていただくと、だんなさんが子供は欲しくない、 というのはあなたを見ていてそう思っているのだと思います。 自分の親の借金を払うためでは断じてありません。 あなたがそういう態度ですから、子供ができても その子供はあなたを見て育ちます。 親を親とも思わないような子には育って欲しくないと思うからいらないと思っているのです。 そりゃ当然でしょう。 親や姑につらく当たるのを見て育った子供は同じことをします。 つまり、子供ができたとしてもその子供はあなたやあなたのだんなさんが窮地に追い込まれたとき 知らん顔する子です。 あなたも同じ仕打ちをされますから子供が要らないのはだんなさんのほうではなくて あなた自身が子供を作らないほうがいいんです。 どういう考えをあなたが持っても悪いとか良いとかいいませんが あなたがだんなさんの心情を理解できない以上別れるべきだと思いますよ。 そんな一家が嫌なら出て行ったほうが良いです。 だんなもそれを心の中では願っていると思いますよ。 「だま~って出てってくれないかなぁ・・・」 でしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 夫の実家の事で悩んでいます。

    結婚して3年になります。夫の実家の事で悩んでいます。 夫の実家は私達が結婚して半年後に義母が他界し、今は義父だけです。 義母が生きている結婚する頃からそうなのですが、夫の実家は「うちにはお金がないから」と結婚する時から 今まで何一つしてもらった事がありません。 結婚も私達夫婦2人の貯金と私の両親に援助してもらってしましたが、その事を知っていても知らん顔。私の両親にお礼の言葉すらありませんでした。 それでも私は義母が病気で入院している病院にできるだけ行って、お手伝いさせて頂いたり、また亡くなった後は料理などした事のない義父の為に、おかずを作って渡したりしていましたが「ありがとう」の一言もなければ何もありません。 そして去年、娘が生まれたのですが孫にあたる娘にさえ何一つしてくれません。産まれた時はさすがに病院に見には来ましたけど、お宮参り・お食い初め・初節句と声をかけても全く何もなし。 口を開けば「金がない」何の気持ちのかけらも感じられません。 お金がないと言いながら、義父はここ数年で家の電化製品全てを買い換えるは、お風呂はリフォームするはどこがお金がないのでしょうか。 先日、娘を見にやってきた際主人が「またおもちゃでも買ってやって」と義父に言いましたら「まだ早い」と言われました。 何が早いのでしょうか。孫に何一つしてくれない義父に私は怒り心頭でもう関わりたくありません。 主人がいくら言っても「わからない」などと言っては言い逃れします。 私達には何1つしてくれず、何か言えば「お金がない」「わからない」と言うわりには自分の親・兄弟の法事や何回忌の時には「いくら包め」と金額を指定してきます。 義父は昔、働いていない時期があって(私と知り合う前の話ですが) その数年間、主人や亡くなった義母の働いたお金で生活していたそうです。 そして酒グセも悪く、昔は飲酒運転を何度もし、車も何台も潰しては乗り換える。そんなどうしようもない人だったそうで、そんな父に主人もいい加減見放したのか、主人ですら「もう関わりたくない。関わらなくていい」と言います。 自分に何もしてもらえないのは、我慢できても孫にあたる娘に何もしてくれないのは我慢できません。 別にお金が欲しいとかそういう事ではなくて、気の利いた言葉1つもなければ、気持ちがまったく感じられない事が我慢なりません。 今後、夫の実家とは極力関わらないつもりです。夫ともそうしようと話しているのですがこれでいいのでしょうか。 それとも何か私が間違っているのでしょうか。 会う度に「お金がない」だとか言われてうんざりしているので本当に会いたくないです。 私の大切な旦那さまがそんな義父を「あんな親でごめん」と謝られるのがとても切ないです。 大好きな大切な旦那さまとその宝物である娘とこれからも仲良く頑張っていけばいいのでしょうか。 長々とすみませんでした。

  • 義父の借金負うべきか・・・

    こんにちわ。義父の借金についてご相談いたします。 発覚したのは私と主人の結婚後すぐで、義父からの借金負担願いの申し出がキッカケでした。額と借金理由は明らかにしてくれませんが、現在何千万かで、自宅や不動産が抵当に入っており、競売寸前だそうです。 義父はパート?のような勤めをしている年金生活者で、義母も自営業でわずかな収入があります。毎月の返済に困っているようです。 借金負担願いがあったすぐは、私も憤って「絶対に負担なんかしない。自分で作った借金なんだから自分で負うべき。払えないなら破産すべき。破産費用のお金なら出してもいい」と突っぱね、主人も同意してそのように義父に伝えて、借金の肩代わりはしませんでした。義父は破産だけはどうしても嫌だと言い、その後、何とか生活していたようですが、数年前に「債務整理がしたいので、弁護士費用を負担してくれ」と言ってきたので「それで将来の見通しが立つなら出してもいい。しかし今後の無心には絶対に応じない」ということで、その金額(数十万円)だけ負担しました。 しかし、結局整理後も残った借金が支払えずに、今になって「破産するから費用数百万円出してくれ」と言ってきました。 もううちには義父に支払う気も、お金もなく(あるのは子供の為の貯蓄だけです)、再度突っぱねようとしましたが、義父の再三にわたる無心と現在の生活状況苦(本人申告なので定かではありません)に、私達夫婦も疲れてしまいました。 親なので見捨てることは出来ませんが、お金を出すことで助かるとも思えず、縁が切れるものでもなく、もうどうしていいかが分かりません。 今援助しなければ義父母とも今後どうなるか分からないと思いますし、かと言って援助すれば私達家族の生活が今後どうなるか分かりません。 主人も同様の考えで、実親だけに困惑しているようです。 アドバイスお願いします。

  • 幾ら働いても借金が減らなくて苦しいし夫は働かない。

    60代の夫婦です。 私は結婚した時から働きどうしで今も朝は掃除、昼は集金のアルバイト、 他にひまなときも夜の皿洗いのアルバイトをしています。 でも主人が53歳で会社をやめてからはあんまり働かないので生活は苦しいです。 賭け事が大好きで若い時は500万の借金があるのに平気で会社をやめました。 主人は退職金も200万しかなく、年金も3年前から月50,000をもらっています。65歳になっても120,000しかないそうです。 会社をやめた12年前からふらふらして働かず、飲酒で肝臓を壊して1年近く入院、退院しても付0万円しかならず、この10年間、増えていません、むしろ最近は\80,000~¥90,000の間です。 お酒と外食が好きなので高い食べ物を平気で年中外で食べています。 子供は3人いますが、親孝行の娘が家に¥80,000を入れてくれていたのでよかったのですが、 3年前に結婚してからがさらに苦しくなってきました。 息子は親不孝で家に一銭も入れません、むしろ家のお金を黙って持っていくありさまで、 他に賭け事の借金もありそうです。 家のローンもあり、ほとほと仕事やいろんなことにつかれてきました。 10年ほど前と同じ状態です。 まだ大変になってきてます。 ただ結婚した時は自営業を手伝っていました。 月に2回の休み、12万の給料、よく働きました休みもなく夜中まで仕事してました。 子供を育てながら・・・。 ただこの私が手伝った25年間の間は良く繁盛して義母は相当貯金したと思います。 儲かっているのにお店を直さないし、住んでいる私はぼろでよく修理しました。 お風呂、ベランダ、ドア、キッチン、修理費用も自腹でなおしましたが、 あんまりあちこち傷んできたので、18年前に建て替えました。 この時店もひまになってきたので自営業もやめて1部を貸すことにしました。 でも築5年で主人が会社をやめてからは歯車がくるってきました。 いくら言っても対して働かず、週に3日半日しか仕事に行きません。 後は、1日中テレビです、何回も再放送を見ています。 そして酔いつぶれて7時ごろ寝てしまいます。 毎日この繰り返しです。 何か言えば怒鳴って返します。 私も苦しくてサラ金に借金が出来てしまいました。 主人の給料ではどこも借りられません。 ただ長年手伝ってきた自営業で義父母は相当ためたみたいですが、 結局100坪以上の土地を売って1億円を持ってホームに入りました。 両親とも95歳ですが、1円も私たちにはくれません。 もっとも今までも自分だけは贅沢で他はケチの塊なのでびっくりもしませんでした。 私は25年間の退職金ももらっていません。 考えると腹が立ちます、でもけちけちしてためても、ホームで大金を使い果たすのかと思うと、 哀れです、生きたお金をつかわないで無一文になりそうです。 この1億近いお金をあの世で使うつもりなんでしょう。 考えると自分の人生はなんだったんだろうとむなしくなってきます。 今、生活が苦しくて家を(13坪)売ってローンから楽になりたいです。

  • 旦那の実家の借金・破産・・・それが許せない私。(長文)

    旦那の実家(義父)が破産すると旦那に打ち明けられました。 義親は共働きです。 旦那や兄弟高卒で、習い事もしてませんし、私学に行っていたわけではありません。 借金の理由は、「子供を育てるのにお金がかかった」からと。 金額を聞いても曖昧にしていました。 旦那も実際のところは分かっていないようです。 義父の借金と、自己破産は私たちの結婚前から決まっていたことした。 結婚前に私に打ち明けると、「結婚を取りやめる」と言い出しかねないから、黙っていたそうです。 私の両親は、親戚の借金のために多額のお金を貸して、本当に苦労をしました。 未だに、お金の貸して欲しいとの連絡はありますが。 私は小さい頃からそういうのを見てきて、絶対に破産するような家(人)とは関係を持ちたくないと思っていました。 お金持ちじゃなくても、経済的に問題のある人はいやだったからです。 だから、旦那にも、結婚する前に経済状況の確認をしていました。 「借金なんてないよ」と言っていましたが、本人になくても、実家にはあったわけです。 そこまで確認していた私に対して、実家のことを隠していた旦那に対しては不信感はあります。 義父は年金なども支払っていないことがわかりました。 破産手続きが終わると、義母は旅行へ行き、義父は競馬もしているようです。 また、車も買い換えていました。 私は、このような感覚についていけないのです。 自己破産するのは仕方ないとしても、人に借りたお金をチャラにしてもらうのだから、生活はそれなりに質素にしていくべきだと思うんです。 旦那から、「年末からお正月の年越しをは一緒に実家に帰って欲しい」といわれました。 私の本心は、「年越し(新年早々)、縁起の良い日にそういう人たちと会いたくないんです。」 去年は、1月2日ぐらいに挨拶にいきました。 ただ、お盆やお誕生日など、2~3ヶ月に1度は一緒に実家に行っています。 旦那を通してですが、最低限のお付き合いはしているつもりです。 私としてはこれが精一杯で、もしこれ以上旦那の実家と付き合うように言われると、離婚を考えてしまいます。 この問題以外、旦那に対して不満はないのですが。 でも、いざというとき、本当に話さなきゃいけないことは私にも隠す人だなという覚悟はしています。 どんな親でも親で、旦那は借金までして育ててくれた義親にとても感謝しているようです。 義親は、破産して申し訳ないという態度ではなく、世間体を気にして隠して欲しいという感じです。 長々となりましたが、どういうお付き合いが良いと思われますか? 参考にさせてもらいたいと思います。 また、私は将来商売をしたいと思っています。 義父が破産していることで、何か支障があったりするのでしょうか?

  • 実家の借金で結婚が破談になりました

    結婚の話を進めていた彼氏と別れました。 理由は私の実家の借金です。 もともと父が会社を経営しており、多額の負債を抱えた上で亡くなりました。 その頃私は未成年であり相続放棄をしましたが、仕事上、連帯保証人になっていた母と兄はそのまま債務を抱えました。 その後、私は社会人になり自宅を出て生活。母も兄も自己破産して生活再建を図ろうとしているのだと思っていましたが、現実は違いました。 今回結婚の話が持ち上がり、恥かしながら初めて家の状態をしっかりと知りました。 いまだ実家では債務が数十億あること。父の死後10年以上経過しても、何も進んでいなかったこと、兄が自己破産に反対し(まだ会社経営に未練がある)、休眠状態の会社に籍だけあるものの仕事をしていないニートの状態であることが分かりました(母の年金とパート代、遺産で生活)。 本当にお恥ずかしい話、私は5年程鬱病で別居しながら闘病生活を送っており、薄々は感じながらも今まで母・兄に実家の状態がどうなっているのか聞くことも出来ず、結婚を前にして初めて把握するという情けない状況でした。 1週間悩んだ上、昨日、正直に彼に打ち明けました。 結果は前述の通りです。 彼は、旧家であり長男であり、そして両親とも公務員という自営業と借金とは全く無縁の方です。 私の話を聞いて、「親はとてもこのことを受けいられない、自分もあなたを受け入れられない・理解出来ない」と言われ、別れを決意しました。 私の母からは事前に「(私は)連帯保証人にもなっていないし、借金を今後被ることはない。(私や婚家には)迷惑をかけるつもりも、金銭的援助をお願いするつもりもない。だからそれを彼にも伝えなさい」と言われ、そのことも彼氏には伝えましたが、そのことが彼氏にも受け入れられなかったようです(なぜ家族なのに、そんなにドライに出来るのかと・・・情がないのか、と・・・。)。 私は母や兄を見捨てるつもりはありません。ただお金の問題は、情だけでは解決出来ず、共倒れになる危険性があるということを私も母も兄も今までの経験から理解しています。そのうえでの前述のセリフでした。 でも、やっぱり彼には受け入れてはもらえませんでした。 今、非常に辛いです。 彼に打ち明ける迄の一週間で悩み、泣き、数キロ痩せました。彼についてはもう、諦めます。 ただ、苦しいです。ただ辛いです。 こんな実家の状況や背景を持ちながら、結婚出来た方、幸せな方がいらっしゃるんでしょうか。 いらっしゃったらその経験を教えてください。 また、どうやって立ち直っていけばよいのでしょうか。誰か助けてください。

  • 実家の借金で悩んでいます。

    実家の借金のことで悩んでおります。 我が家には父(68)、母(60)、寝たきりの祖母(96)、長男(32)、次男(31)がいます。 最近になって父、兄と家の借金をちゃんと話し合うようになりました。 金融会社からの借金は任意整理を行い全部なくなりましたが、他にもまだ借金があります。 ・家のローン 1200万 ・銀行からの借金 200万 ・親戚からの借金 150万 家のローンを毎月10万円ずつの返済ですが注文家具などを作成する自営業なのでなかなか仕事がなく お金が入ったら支払っているようでだいぶ遅れています。 その遅れた額に遅延損害金ということでまた金利がかかっているようです。 家はおそらく売っても700万くらいにしかならず、父親の貯蓄もほぼないようです。 父もまだ仕事をしていますがなかなか仕事がないらしく、母は詳しい借金の額は知りません。 兄も最近若干うつ病のようになり仕事を辞めてしまいました。(次男は東京で一人暮らししています。) 物置にいままで作った作品がいくつかあり、それを全部定価で売れれば借金は返せるくらいあるのですが高価なもので美術品の類なのでなかなか売れません。 個人的には自己破産しかないかと思うのですが父はやはり仕事を続けたいようですし、 母も連帯保証人になっているので母にも心配をかけてしまいますし、祖母の介護もあります。 やはり自己破産しかないでしょうか? また、自己破産しても父は仕事を続けられるのでしょうか? わたし自身も彼女に家の事情を伝えていて、彼女をいろいろ不安にさせたり心配させたりしています。 結婚したいのですが家のことが気がかりでできません。 なにかいいい案などがありましたらよろしくお願いします。

  • 借金の名義について

    私の主人の兄が自営業をしていたときの多額の借金があるのですが、そのときのに主人が700万ほど貸しました。そして兄は今は事業を辞めて会社員として働いています。主人の他にも借金があるらしく700万の内、500万は主人が会社から借りて毎月5万ほどずつ支払っています。 残りの200万は主人名義で4社の消費者金融から借りました。200万はいちおう毎月兄が支払うことになっています。しかし支払期日を守らなかったり、きちんと最低支払金額を支払わないことがあるため、金融会社からの葉書や電話が主人にかかってきて困っています。そのため私がそのことに対して追求してしまうため、夫婦仲が悪くなってしまいます。 兄は事業を辞めるときに主人には「自己破産した」と言っていました。 ですが最近自己破産はしてない、多額の借金の支払のためほとんど自分の給料を支払いに当てている。生活費は妻のパートでやりくりしている。 そしてその妻が最近自己破産をしました。 兄の家庭も借金で大変なのは分かりますが、兄が自己破産していない以上200万の借金の名義を主人から兄には変えてはもらえないのでしょうか? (借り直しをしたらまた借金がふくらんでしまうし、きっとそれでは兄が「うん」とは言わないので・・・) 兄は「これからきちんと払うから・・・」と言いますが、信用できません。 私たちの生活は苦しいですが、兄の500万の借金を払いながらも将来一戸建てを建てたいのです。 しかし、200万の借金がきちんと支払われなかったら名義が主人である限りローンなど組めないのでは・・・と心配でたまりません。

  • 義実家の借金・ペット・言動と主人について

    12年前に結婚しました。 義実家では結婚前から猫を飼っており、10匹以上は常にいます。今考えれば後悔ばかりなのですが、新築した家には猫を入れない(外に設置した猫小屋で飼う)という約束の下、住宅ローン半分ずつで家を建てました。同居当初からすぐに約束は破られ猫は家の中で飼い、新築の家は傷がつき悪臭です。更に野良猫に餌をやりダンボールで野良の家まで建てました。約束を破られ、仕方なくせめて野良には餌をやらないでほしいとお願いしても無視され、「動物を飼う資格がない、愛護心がない」と責められました。当時主人は完全に義母の味方で猫の事で意見すると、義母がかわいそう、私が潔癖症等と責めました。そのような生活に耐え切れず娘(当時1歳)を連れて家を出る事にしました。離婚するつもりでしたが、義父に「出て行くと言っているけどどうする?」と主人が問われ私達と家を出る方を選び義実家の近くのアパートに引越しました。その後すぐ私達がいた義実家の部屋も猫部屋になりました。 主人ですが結婚当初は前妻の慰謝料200万抱え、前妻の新生活の費用ローン組み計300万の借金がありました。私と共に8年がかりで返済し、金銭感覚は矯正されました。嫁に対しては厳しく、専業主婦であることをののしられたり、子供2、3人目ができた時も金は知らないとか、他信じられない無責任発言も多々ありました。しかしながら子供が生まれたらその都度やっぱりかわいいため態度は一変し、子煩悩ではありとてもかわいがっています。主人は金銭感覚が矯正されたとはいえ、持たせてると使ってしまうタイプで一時主人がお金の管理していた頃は全く貯まらず喧嘩の末やっと管理をまかせてもらえるようになりました。 その後、主人の仕事の都合もあり離れた土地へ引越しました。義母が軽くない病気を患い仕事を辞めた事により自転車操業していた借金が滞り、自己破産したことを聞かされました。義父名義でも借り義父はブラックリストに載ってます。更に義弟名義300万、そしてバカな事に主人も私に黙って借金し140万お金を渡していたのです。主人自身の借金は怪しい動きがあり初めて主人の携帯を見て発覚しました。借金に対してどこから借りていくら等、聞くしかないため問い正していたところ本気でぶっとばされ、指を2箇所負傷し、頭を強打ししばらく起き上がれませんでした。借金は義母が心配な一心でやった、と言っていましたが実際医療費だけに使われたのでなく、パチンコやバッグ等の贅沢品、30万の民間療法のお茶を何回か買ったり等、結局何に使うかも把握せず安易に渡したため気が大きくなってしまい金使いも荒くなってました。化粧品、洋服にしても高価な物を身につけていましたし、家電等も躊躇なく買っていて、いつもどこからお金が出てくるんだろうと思っていました。だから自己破産したと聞いても驚くことはなかったです。 現在、上記のような事で住宅ローンも危なくなってきています。半分は主人名義 ですので怖さを感じています。確かに義実家は出ました。義父には昨日「お前らが家を出たので住宅ローンが危機的なんじゃ」とキレられました。とはいえ義実家には前まで仕事していた義母も含め、義父母・義弟・義弟嫁の4人が働いていることがあり、大人4人仕事があり、支払えない上に、借金・滞納の山、自己破産にブラックリストに、それをうちのせいにされても本当に困り迷惑です。義妹は同居の身で独身時からのお金を持っていかれ、さらに猫に困ってどんどん痩せていきました。私とは姉妹のように連絡とりあい嫁二人苦労しています。離婚も考えていますがそれも義実家から「親の都合で父親のいない子にするつもりか!」と言われて責められています。そして「離婚したら生活できなくてあなたも絶対借金する、そうなったら同類ね」と言われ、生活や子育てを借金で解決なんてありえない、と何度言っても、「やるやる」言われ。もうどうしたらいいのか。その次の日義母は病状が悪化し入院してしまったのですが、回復に向かっておりもうしばらくで退院見込みと聞いています。今まで子供たちを巻き込むようなことはしたくなくて、義父母と交流することも、もちろん制限したりしていませんし、私自身、義父母の誕生日や父の日・母の日も忘れた事も一度もありません。私なりにがんばってきたつもりなのです。義父母も孫はとてもかわいがっていたと思います。でもかわいい息子や孫達に将来的に迷惑かける行動がなぜできたのか理解できません。義父に「支払えなくなったらお前らの所に差し押さえでも行くから覚悟して待っとけ!」と言われました。ここまでがんばってきて子供の将来のための物まで持って行かれるようなことがあれば精神的に私ももう耐えられません。 私はどうしたらいいのでしょうか?

  • 夫の借金癖

    私は33歳の主婦で、夫は2歳下の会社員をしております。 子供はおりません。 7年の交際期間と3年の結婚生活で10年間一緒にいます。 ですから私のことを一番理解してくれ、優しい性格なので私の欠点にとても寛容です。 結婚が決まってからは私がお金の管理をしていますが、 主人は何回か借金を繰り返しています。 (私が把握しているだけで3~4回で金額は30万前後です) 私が気づいたときは貯金から返済して、気付いていないときは 主人の母親から借りて返済しているようです。 (但し、母親にはお金を返していません) 借金が発覚するたびに私は泣いて、それを見た夫がもうしないからと謝っての繰り返しです。 私もただ泣いて怒るだけでは無く、少し家出をしたり、持っているカードの請求を確認したり してはいるのですが、止めません。 前回は「次借金をしたらあなたの親を含めて話し合いをするから」という約束で許しました。 ですが何日か前にまた借金が発覚し、母親にまたお金を借りて返済したことがわかり つい「もう別れてほしい」と告げました。 実際私は別れたくないのですが。。。 案の定主人は「もうしないので、もう一度チャンスをほしいと」言って何度も謝ってきました。 「その言葉は何度も聞いたし、もう信じて一緒にやっていく自信がない」と伝え、前回の約束 (義父母も含めて4人で話し合うこと)を守るのなら、もう一度だけチャンスをあげるというと、 自分の父親にしれることや男のプライドが邪魔をしているのか、最初は難色を示しましたが 最終的には同意しました。 借金の理由はパチスロと出張時の散財と言っていましたので、キャバクラや風俗かと思います。 私は自分の父がパチンコで借金を繰り返し、母や祖母、母の親族に何十年も迷惑をかけてきた姿を見ており、借金にはとても敏感です。そしてそのことを主人も結婚前から知っています。 長々と説明しましたが、主人は借金をやめてくれるのか不安なまま生活を続けるか、いっそ別れてしまうのがよいか、もし同じようなご経験がある方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願いいたします。または夫と同じように借金を繰り返してしまう方にもアドバイスを頂きたいです。 子供ができれば変わるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 義実家の借金問題

    どうぞお力を下さい。 結婚して2年目、妊娠4ヶ月になる30代主婦です。 義理の実家は自営業をしていて、義理の両親、次男、三男の4人で働いています。 主人は長男なのですが、先行きが不安なのを早くに察し、勉強して県外の企業に勤めています。 独身時代は、義理の実家の多額の借金の返済にお金を援助してました。 借金の内訳(私の知りうる範囲)は、国庫450万円、親戚1500万円なのですが、先日義母から「親戚分の借金の保証人になってほしい」との話がありました。 最初は、仕事を継ぐ次男が保証人に、という話しがあったのですが、 親戚の方々から、「次男は同じ会社なので、長男に保証人になってほしい」 との要望があったそうなのです。 主人は「家庭を持ったし、保証人にはなれない」と断りました。 私としては、私たち家族の事を考えてくれていてうれしかったのですが、 仕事は継いでいないにせよ、長男としてこの判断は正しいのか悩んでいます。 親戚の方々との付き合いも今後は考えなければいけないな、とも思っています。 経営難で借金をしたにせよ、お金にルーズな義理の両親を私は信用することができません。 義父に関してはお酒に逃げる所があり、帰省した時には私にデリカシーのない事を平気で言ってきます。 来春には子供も産まれるので、借金の事と義理の両親との付き合い方に悩んでいます。 長文になってしまいましたが質問としましては、 借金の保証人を断った主人の判断は正しいのか。 今後の義理の両親との付き合い方をどうすれば良いか。 を教えて頂ければと思います。 よろしくお願い致します。