• ベストアンサー

もみじマーク

高齢者が車に付けているもみじマークの色は、赤っぽい色と黄色ですが、この色は決まった色でしょうか?もう少し黄色にしても鮮やかな方が良いと思うのですが? 又、この様な色に決まった背景等分かりましたら教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • north073
  • ベストアンサー率51% (536/1045)
回答No.2

道路交通法施行規則別紙様式第5の2の2 というところで、このマークの大きさや色が決められているのですが、色の指定の仕方は左側が「橙(とう)色」、右側が「黄」とされているだけです。 何が「橙色」で「黄」なのかまではこの規則上は決まっていないようです。

24jikan
質問者

お礼

ありがとうございます。さっそく道路交通法を調べます。

24jikan
質問者

補足

道路交通法施行規則別紙様式第5の2の2を調べようとしたのですが、皆目わかりません。ご存知の方教えてください。

その他の回答 (1)

  • 16moon
  • ベストアンサー率14% (17/119)
回答No.1

一般公募で決まったようですね。 以下参考。

参考URL:
http://www.kkc.or.jp/japanese/journal/kurashi/krs0938.html
24jikan
質問者

お礼

御礼が遅れまして申し訳ありません。ありがとうございます。

24jikan
質問者

補足

紅葉マークの色はオレンジと黄色ですが、DIC等で色番は決められているのでしょうか?

関連するQ&A

  • 「もみじ」マーク

    先日高齢者講習(実技を含む)を受講した者です。(判定は「年齢の割には」優秀) もみじマークを添付してクルマを運転している方にうかがいます: Q1: もみじマークを付けることにした動機(または出来事)は何でしたか? Q2: もみじマークを付けていて、何かメリットを感じたことはありますか?

  • もみじマークは高齢者いじめ!?若葉マークもいじめじゃないのか!?

    今日の新聞の一面に載ってますが、 もみじマークは「高齢者いじめ」と言われ批判されてますね。 理由の中には、「枯れ葉のようだ。」と言う意見も。 え?もみじは枯葉じゃないじゃない? むしろ植物としては一番美しい時期ですよね? 百人一首にも紅葉の美しさを詠った物が多い。 平安時代からもみじというものは、 春の桜と同様に、「きれいなもの」、 と、ほとんどの日本人の感覚に入ってるでしょう? 枯葉なら色的に「茶色」だと思います。 もみじマークはオレンジと黄色だから、 まさにもみじ狩りの時期じゃないですか? それでもまだもみじを批判するなら、 逆に若葉マークだって「若者いじめ」 (若者に限らず初心者ならいくつでも)ではないですか? 人間が誕生した時点で芽吹き始めると考えると、 若葉ってまだ幼稚園児レベルだと思います。 成長期を経て、18歳で免許が取れる。 18歳なら若葉でなく「青葉」がふさわしいのでは? 20~30代も余裕で青葉。 「高齢者=もみじ」だと?年老いて衰えたのを表している!いじめだ!       ↓ 「初心者=若葉」だと?幼いガキ・青二才を表している!いじめだ! とそっくりそのまま返してやりたいです。 結論として、もみじは決して枯葉ではない。 若葉より青葉の方が初心者に対して無難な表現。 だと私は思うのですが、皆様はどう思われますか? もし他に良いマークを思いついた方いたら、 どんなマークか紹介してください。

  • なぜ紅葉するのか?

    秋になると広葉樹は葉を黄色や赤になって散ります。 この紅葉はなぜ起こるんですか?

  • 車のもみじマークについて

    お年をめした方々は車にもみじマークをつけなければいけませんが、 6月の法改正であれをニュースで「もみじマーク」と言っているのに少し驚きました。 私や私の周囲の人々は、あのマークをずっと、「落ち葉マーク」とか「枯れ葉マーク」と言っていたのですが、それは正式名称ではないのですね??? そういう風にずっとゆってたのは私の周囲の人々だけなのでしょうか・・・。 で、お伺いしたいのですが、あのマークを「落ち葉マーク」とか「枯れ葉マーク」と呼んでいた方、他にもいらっしゃいますか? (ご自身でも良いですし、知人の方の事でも良いです)

  • もみじマークが品薄で・・

    75歳の父が車運転するのに、もみじマーク買うの遅れて、ホームセンターやカー用品売り場でも品切れでこまってるといってます。ネットにも在庫切れで、どのくらい待つのか分かりません。とりあえず自作でも作って貼っておけばよいでしょうか?作る場合、寸法、色配置が詳しく載ってるところ知りませんか?それか、確実に入荷できるところはないですか?ご存知の方よろしくです。

  • 秋になると何のために木は紅葉するのか?

    紅葉の季節ですね。 赤や黄色の橙色の葉を見て疑問に想いました。 生物学的に見て、木は何故紅葉するのでしょうか? 生きる上で必要不可欠なのでしょうか?

  • 和食に添えられている紅葉の赤は?

    9月末、あるレストランで食事した時のこと、季節柄もあり、真っ赤な紅葉の葉っぱが添えられていました。 綺麗だったため、家に持ち帰り、洗うために、一晩、水につけていました。 すると、翌日、真っ赤な紅葉が、黄色の葉っぱになっていました。 天然の紅葉の赤は、水で脱色するものなのでしょうか?それとも、和食等に添えられている紅葉のの赤色は食用の何かで着色されたものなのでしょうか?

  • 先程、スーパーの駐車場の障害者枠に紅葉マーク野方が止めようとした所に障

    先程、スーパーの駐車場の障害者枠に紅葉マーク野方が止めようとした所に障害者の車で車椅子の男性が止めたんですが相手の紅葉マークの車の助手席から爺ちゃんが降りて来てここの場所は私が止めようとしたんだ!君は何だ?退きなさいよ!て障害者の方に言ってましたよ、こんな高齢者、どう思いますか?ちなみに高齢者は健康な人で歩いてましたよ。

  • モミジが紅葉する過程(色彩変化)について

    いつも回答者の皆さんにはお世話になっております。 ヤマモミジやイロハモミジなどの葉は紅葉する際、一枚の葉の中で、最初に緑→黄→橙→最後に赤と必ずこういう順序で変色するのでしょうか? それとも葉によって緑→黄とか緑→黄→橙と変色が途中で止まることもあるのでしょうか? また順番に変色が見られるとは限らず、葉によっていきなり緑→赤とか緑→橙とかに変色することもあるのでしょうか? 色とりどりの紅葉が美しい、秋の風景写真を鑑賞していて疑問に思ったので質問させていただきました。 一般的な理科の知識があれば常識的なことかもしれないので、恥ずかしいのですが・・・。 紅葉についてお詳しい方、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 紅葉のパターン

    紅葉する葉を見ていて不思議に思うことがあります。時々、葉の中心部だけ黄色で外側は緑、あるいは逆に葉の中心部は緑で外側だけ赤色などのパターンで紅葉する葉を見かけます。一体どういったメカニズムなのでしょうか。