• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:旦那の元彼女)

旦那の元彼女が気になる!どうしたらこの妄想から抜け出せる?

aogawaの回答

  • aogawa
  • ベストアンサー率53% (34/63)
回答No.3

仮に百歩譲って旦那さんの頭の隅に元彼女の事が残っていたとしても 相談者さんが旦那さんに愛情を一杯注いで尽くしてあげていれば そのうち単なる過去のできごとに変わっていきます。 夫婦は一方だけの愛情だけでは成り立ちません。 旦那さんが与えてくれる愛情を相談者さんが妻として返し続ける限り 旦那さんはこれからも愛し続けてくれますよ。 それから、もしこの回答で不安が解消されないなら 思い切ってここで相談されてきた内容を旦那さんに伝えてみてはいかがでしょう。 そして旦那さんの気持ちをしっかり聞いてみてください。 相談内容の旦那さんの誠実さからみて すぐに今までの心配が取り越し苦労に過ぎなかったことを感じられると思いますよ。 不安から早く解放されてください。(笑) ただ旦那さんに聞くのはこれを最後にしてくださいね。 女性的にはうれしい答えが聞けると「かわいいやきもちからつい聞いてしまうのよ」という感覚で また聞いてしまいたくなりがちですが 男性の心理は、「何度も聞かれる=常に自分を疑っている」という不信感を 持ってしまうそうです。 これからも素敵なご夫婦でいてください。 お幸せに!!

関連するQ&A

  • 元旦那ともめています

    婚姻関係のある時に旦那の変わりにローンなどの私名義になったものがあります、離婚してから元旦那は支払いを滞り私に毎日、催促がきています。弁護士さんに相談してもどうにもならないと言われるばかりです。シングルマザーでパートに出ていますが、余分に支払いできる余地などありません、泣き寝入りして私が返済するほか方法はないのでしょうか? 元旦那の親にも相談していますが、ごめんね、息子にきつく言っておくから、と言うだけです。 元旦那は自営業でクルマも3台所有しています、こちらが支払い催促すると逆ギレしてきます、支払う気がないのだと思います。 名義人になった私にも責任があります、何か良い方法はないでしょうか?宜しくお願いします

  • 元旦那が元々バツイチだった…

    相談させてください。 私はつい一週間程前に離婚しました。原因は元旦那の夜遊び(浮気ではない)とパチンコです。 慰謝料無しで養育費は貰う事になっています。 今日、共通の知人(元々は旦那の友人)から「一回目もダメだったし、あいつは結婚に向いてないよね」と言われました。 結婚した時、元旦那は30代前半だったしまさか離婚歴があるなんて思いもしませんでした。 友人が言うには、一回目の結婚も同じ理由で離婚したようなんです。元旦那は「嫁がパチンコや夜遊びに文句言ったら別れればいいや」(友人談)な考え方だったようです。 正直な話、毎日パチンコ&夜遊び三昧なら結婚しませんでした。結婚観もまるで違うし。 バツイチか確認しなかったのは私ですが、教えなかった元旦那や義家族に怒りを感じています。 この場合、改めて慰謝料請求等できるんでしょうか? 離婚問題など詳しい方がいれば教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 元旦那に母が連絡・・

    元旦那に母が連絡・・ 友人の話ですが、旦那さんの浮気が原因で離婚したのですが 離婚してから一年半弱経っていますが、いまだに自分の母親が元旦那さんに たまに電話をしているそうです。 用事がある訳でもなく「元気?」という感じで・・ やめて!といっても「あなたは嫌かもだけど私は嫌な事されたわけでもないし・・」 と・・ 離婚のときも娘が傷つけられたのに、可哀そうもなしで「今の生活が一番幸せなんだよ もうあっちは頭上がらないんだから、一生好きにやってけるんだよ!」 といって離婚に猛反対していたそうです。 娘の旦那=息子と言うように、かなりご両親は気に入っていたようですが・・ 一年経った頃勝手に「娘とやり直す気は?」と聞いたりもしていたそうで・・ 現在は諦めたようで「誰かいないの?」と再婚を望んでいるそうですが・・ それなのになぜ元旦那さんに連絡をするのか・・ 聞いていて訳わかりませんでした。。 このお母さんの行動・心理わかる方いますか?

  • 旦那の元彼女

    私23才、旦那35才です。元会社の同僚で結婚して一年です。結婚前、旦那は五年同棲している同じ歳の彼女がいましたが、喧嘩して彼女が出て行ったと会社の飲み会で言っていて、その日の夜に関係を持ち、流れで付き合っている?みたいな関係になりました。そんな関係が1ヶ月位続いた時、こっそり彼の携帯を見たら元彼女とヨリを戻すような内容で…でも会社の女の子(私)と、社内恋愛禁止なのに、こうなってしまって困っている。会社の事も有るし波風立てないように別れるから、後1ヶ月待って!と言う内容で…。彼は、あからさまに私に冷たくなりました。自分が悪者にならず私から離れるように仕向けてたからです。だから私は絶対自分から離れませんでした。そうこうしているうちに私は妊娠しました。彼に言うと結婚してくれるそうです。私は、また彼の携帯を見ました。元彼女には、責任とって結婚する好きじゃないけど責任はとらないと…離婚前提の結婚だとメールしてました。私は結婚しました。子供も産まれました。旦那の携帯は、相変わらず見ています。元彼女とは、男女の関係はないようですが、たまに食事してるみたいです。私は結婚して子供も産んで現実的には元彼女に勝っています。旦那も子供は可愛がってくれるし私との夫婦関係もあります。でも、この先も元彼女はずっと旦那の心にいるのかと思と腹がたってなりません。旦那と彼女が連絡とらないようにするには、どうしたらいいですか?彼女が凄く憎たらしいです。

  • 元旦那に会う彼女の気持ち

    彼女はバツイチ子なしで、現在同棲して半年ぐらい経ちます。 元旦那とは10年ぐらいの交際期間を経て結婚し、7,8年の結婚生活後離婚したそうです。 離婚理由は元旦那のお金の管理?だそうです、彼女のカードでも支払いを続けていたので離婚したとのことです。 喧嘩別れではないので、連絡を取り合っているのは知っていましたが、 そのことを正直嫌とは私も彼女に伝えていました。 元旦那は遠方に住んでいるようですが、たまに会っているようなのです。 当然私には別の用事で出かけると言って行きます。 たまたま彼女からスマホから借りた時に元旦那からLINEがきてそのことを知りました。 頻度はわかりませんが、1回ではないと思います。 彼女はやはり元旦那と復縁したいのでしょうか?

  • 元旦那の暴力に耐える友人・・・

    皆様お世話になります。 自分(男)の友人(女)に関する相談です。 約3年位の結婚生活の末、去年の12月頃から別居し、2月で離婚しました。原因は夫の暴力、家庭内で会話がない等らしいです。 元旦那には別れる気はあまりなかったようで、嫁(友人)が一方的に別れた格好になりました。子供は二人で一人づつ引き取ることになり、現在に至ります。 友人の両親が、元旦那と未だ親交があるらしく、たまたま遊びに来るらしいです。友人は実家のすぐそばの両親が管理しているアパートに住んでいるのですが、実家に元旦那が来た際、友人宅にも勝手にあがりこんでいるみたいです。元旦那は復縁してほしいかは定かではありませんが、友人に体の関係をよく求めてくるらしいです。当然、断る形になりますが、そうすると、こんどは、頭を叩く、お尻を蹴る等の暴力を振るうらしいのです。 彼女には経済力があまり無く本当は今いる地元を離れて暮らしたいみたいですがそうもいかず、毎日元旦那に怯えてる日々を暮らしています。 こういった場合、警察等に相談しても結局証拠などないと動いてもらえないのでしょうか?元旦那の方にも自分の子供がいるのであまり大事にしたくないらしいのですが、見るに耐えないので相談させていただきました。 どうぞご指導、ご教示宜しくお願い申し上げます。

  • 旦那の元彼女:これはやっぱりちょっかいだされてますよねえ?

    旦那が、わだかまりの残る別れ方をしたきり行方がわからなくなっていた元彼女とふとしたことでコンタクトがとれました。 これもひとつの巡りあわせだと思ったので元彼女と会ってゆっくり話してくることをすすめ、旦那はそうしました。 ちなみに、元彼女も今は結婚しており、我が家も初めての子供が産まれたばかりで生活が充実していました。 ところがこの元彼女、自分のことはあまり話そうとせず、うちのこと(特に私のこと)ばかりしつこく話題にするのです。 まず、元彼女と会ってこいなんていう奥さんはおかしい。(そう思うのならなぜあなたも会ってるわけ?) 挙げ句の果てには、「(会った元彼女が)私じゃなければなにがあったかわからない。だから私に感謝してほしい、奥さん!」とまでメールに書いてきました。 ちなみに、旦那は私に心配をかけないためとあまりの元彼女の勘違いしまくりのメールに困惑し、毎度私に無修正で転送してきてました。 その後も週末に旦那の携帯に「夫と別居するかも」なんてメールを送ってきたり電話してきたりしてます。 旦那は「なにを言っても勝手に解釈した返事してくるからもうイヤだ」と言って「もう連絡しない」というメールを送ったそうです。 これってやっぱり旦那にちょっかいだされてますよねえ? 元彼女は旦那を今だに自分のものだと思い込んでるように思えてなりません。あまりに自信満々で驚きます。 こんなことされたらあなたならどうしますか?また、こんな人どう思いますか? 旦那にとってもいい思い出の相手のようなので正直言って残念です。「おお!」って思うようないい女でいてほしかったなあ。

  • 彼女の元旦那について

    今付き合っているシングルマザーの彼女についての相談です。 元夫の浮気が理由で一年半ほど前に離婚しています。 結婚中もDVが凄かったらしく、彼女は元夫に対してかなり恐怖感をもっています。 元夫は半年前から恐喝により刑務所に服役中です。 共通の知り合いから出所したら暴力団に入る話も聞いたらしいです。 彼女は元旦那の母親のことは信頼しているらしく、今でも付き合いがあるのですが、そこに元旦那から「元嫁(彼女)と子供と寄りを戻したい」と言うような手紙が来ます。 そんな事情で、彼女は出所してきた後の元旦那の行動が怖くてたまらないらしいです。 元旦那に追い回される夢まで見るとか…。 元旦那の母親は自分の息子ながら、「あんな男とは絶対に復縁をしてはいけない。子供が駄目になる。私が会わさないようにする。」と言っていますが、彼女は元旦那が出所したら、まず自分の居場所を探し出して復縁を迫りに来ると考えていて、それが不安で仕方ないようです。 子供を連れ去られるんじゃないかとも考えているようです。 いざそう言うことが起これば自分も彼女を守る側で対応したいと思いますが、起こってからでは遅いこともあると思いますし、正直力不足で守りきれないこともあるかもしれません。 出所してきて元旦那が表れた場合法的手段や実力行使など方法はなんでも良いのですが、どうすることがベストだと思いますか? また服役中のうちにできるような対策はありますか? 彼女の不安を少しでも取り除いてあげたいので、良い知恵をお願いします。

  • 結婚パーティーに旦那も連れて行くべきか?

    初めまして。よろしくお願いします。 私は。25歳の女です。 メールで友人から結婚パーティーの誘いを受けました。 私の結婚式にも来てくれた中学からの友人なので もちろん参加する予定です。 でも、ここ1年ぐらいは連絡等は取っていない状態でした。 ラフなパーティーのようで、家族連れもいいそうで。友人の新郎側にも子供や奥さんを連れてくるからとのこと。だから私の旦那や娘も『一緒にいかが??』ってことなのですが、旦那と友人との面識は結婚式で合った1回だけなのです。 私は、友人たちに娘を見せたいけど、そうすると旦那も一緒の方がよさそうだし、でも旦那がくると会費取られるし、顔見知りがいないし果たして溶け込めるか・・・どーしたらよいのでしょか? まだ会費はいくらか分かりません。

  • 元嫁に何も言えない旦那。

    当方、31歳女性(初婚)、旦那35歳(バツイチ子あり、子は元嫁が引き取っている)夫婦です。元嫁に何も言えない旦那にとてもイライラしてしまい… ごめんなさい、愚痴です。長いです。 ただ、同じようにバツイチ子持ちとご結婚された先輩方に、叱咤激励頂ければ幸いです。 最近、旦那の行動に色々変だなぁと思うことが増え、 悪いとは思いつつも、LINEを見たところ旦那も元嫁も意味わからなさすぎて…。 子供と遊ぶときに、嫁(私)がいるのは納得がいかない、 子供と会う権利があるのは、法的にも旦那と旦那の兄弟、旦那の親だけだとか、 子供の制服を「旦那と子供二人で」買いに行くのは、嫁(私)が現実を受け入れられない器の小さい嫁で反対してるだからだろとか、バツイチ子ありと結婚するという覚悟が足りないからだとか…。 何にせよ、自分の思い通りにならない事は、 「私の器が小さくて旦那に何かにつけ反対してるから」と解釈されている様です。 そして旦那に対しても 「あなたに上から物を言うのは当然でしょ。私は子供を一人で育てたんだから。 確かに借金はしたけど、それでもその問題を二人で乗り越えるのが夫婦のはずなのに、 離婚を切り出したのはそっちだから。 制服だって、嫁に反対されて3人そろって行けないなら、お金だけだせばいいの。 底辺を生きて私は強くなったの。私を怒らせるんじゃないよ。 私の言う事を聞きなさい。」 とかなんとか…。 結婚前提~結婚当時は、旦那が私も含め子供とあっていることについて、 元嫁も特に何も文句もなく、 再婚する際も「子供が認めてる相手だし、いいんじゃない?私も再婚するし」って言ってきてたくらいなんです。 親族の会社の下請けさんがお相手だったようで、 二人で会社の交流会に参加していた様なので、本当だったのだろうと思います。 ところが。最近になり、その再婚予定相手と別れたらしく。 その途端に上記の様な私に対する攻撃が始まりました。 事の発端は、文中にある通り、 子供が4月から中学生になるので、旦那が子供と「二人で」制服を買いに行って、 揃えてやりたいと言い、元嫁が一緒に行きたがったそうなのですが、断ったことです。 別に、私は子供に必要なことは旦那も元嫁も子供の親であることには変わらないのだから、 してあげるべきだと思います。 だから、これまで面会に関しても、それに伴って旦那と元嫁が連絡を取るのも、 子供のためにかかるお金に関しても、正直何とも思ってきませんでした。 旦那とも積極的に「子供が18歳になるまでに○○円は貯めておかないとね」と 相談してやりくりして…。 むしろ、子供が「話したい時にはお母さん夜の仕事でいないんだよねー…」とか こぼしてる事に対して心配し、 なかなか行動に移せない旦那に「あんた父親でしょ?!」って文句を言ってきました。 私自身が精神的な環境面で恵まれた子供時代ではなかったので、 自分と同じ思いを旦那の子供にして欲しくないと言い続けてきました。 なのに、なのにです。 旦那は、元嫁から私についてこんなに言われた事に対して、何もフォローせず反論せず。 挙句、「愛情はないにせよ、ママも大事な人だから」って返事を…。 ・・・は?!です。 旦那が制服を「二人で」買いに行くと言ったのは、 私も旦那も建設業の会社に勤めており、 近い年齢の子供をもった共通の業者さんも多々いるため、 もし万が一、元嫁と3人で買いに行って、事情を知らない人に見られたときに、 私に嫌な思いをさせる可能性があるからだと言っていました。 また、元嫁はお金もないのに相手の財布をあてにして見栄をはる所があるそうで、 一緒に行ったら全て必要以上に買わされる可能性があるからだとの事です。 その説明を元嫁にきちんとしないどころか、 「愛情はないにせよ、ママも大事な人だから」って。 だから元嫁が調子にのって変な言いがかりをつけてるのではと思えてなりません。 旦那の元嫁は、数回の借金を繰り返し、旦那に離婚されました。 (すべて合計すると安い土地と一軒家が買えるくらいだったそうです。) もともと子供の面倒もろくにみず、子供を預けては1日中パチンコに行って、 寝ている旦那の財布から勝手に免許証を持ち出し、何枚もコピーをとり、 借金を繰り返したそうです。 旦那からも、旦那サイドの親族からも当時の話をよく聞きますが、 離婚されても仕方ない人だなぁという相手です。 しかも、離婚されてもなお、ギャンブル癖は治らず。 泣いてすがって親権をとって、生活保護を受給しているにも関わらず 子供は元嫁の親に預けっぱなし。 自分は夜のお店で働いたり、男の影もあったり。 小さい町ですので、見かけた人が「元嫁、またパチンコ屋にいたよー」とか 情報が入ってきます。 男がいる時には、旦那に「次いつ子供と遊んでくれるの?」とか 「○日、子供預かってくれない?」とか連絡してきてたくせに。 夜働いてるとか、再婚するから同棲してる(元嫁だけが。子供はジジババのところ)とか、 生活保護受けてる人間とは思えないことばっかりだったくせに。 そんな元嫁に、器が小さいだの、覚悟が足りてないだの、言われる筋合いありません。 むしろ、子供を引き取った以上、最低限の覚悟も準備もしていない元嫁に、 そっくりそのまま「覚悟が足りなく、器も小さい」と返してやりたいくらいです。 それに何も言えない旦那も旦那です。 どちらにも腹が立ってしかたないのですが、 LINEを見てしまった自責の念もあり、 言ったら最後、自分も元嫁と同じラインに並んでしまう様で悔しいし… 旦那に言って良いものか…。 バツイチ子持ちの方とご結婚された先輩方、よろしくお願いいたします。