• 締切済み

理由無く、高齢者は全員解雇良いのかな?

私は77歳の高齢者です。、至極元気でアルバイトですが13年の継続勤務です。この度会社から70歳以上は全員解雇、理由は高齢なので事故が心配との理由でした。能力に関係なく解雇これってありでしょうか?

みんなの回答

  • xianching
  • ベストアンサー率16% (18/110)
回答No.6

今まで自分を「ボランティアだ!」と言った人が本当のボランティアであったことありません。 これ真理です。

  • xianching
  • ベストアンサー率16% (18/110)
回答No.5

能力に関係なく解雇はあり得ます。 定年は能力に無関係です。 これからはお金を儲けないでボランティアで世の中の役に立たれたらどこからもクレイムない、喜ばれると思います。

w4cc53
質問者

お礼

ご返事有り難うございます。ボランティアも中々簡単に出来ない世の中、すぐ下心を読まれます。純粋な人が少なくなりました、今までの給料もボランティア並でした年をとると全額持ち出しはきついです。

  • kumap2010
  • ベストアンサー率27% (897/3218)
回答No.4

一定の高年齢に達したときに契約解除する規定を作ることは合法です。 雇われたのが64歳からということなので微妙ではありますが、 社会通年上から考えても70歳以上の労働は危険を伴うということもありますし、 解雇を無効にさせることは難しいでしょう。

w4cc53
質問者

お礼

ご丁寧にお返事有り難うございます。企業も大変だと思いますが、雇用契約を結ぶときに最終年月日を決めて欲しかったと思います。 これから、聴講生で学校に行こうと思っています。

回答No.3

じじばばがいつまでも職場に居座ると若い人に席が回らないんだよ。 現状社会を作ってきたじじばばの因果応報だろう。 それで若いものに文句ばかりだから嫌になる。

w4cc53
質問者

お礼

ご返事有り難うございます。私たちは若い人が嫌がる庭園の清掃など毎日朝5時から給料もボランティアなみで働いています。でも、席は回さないといけませんね。

  • root_16
  • ベストアンサー率32% (674/2096)
回答No.2

実際は、整理解雇にあてはまりそうなので、 会社側はそういう説明を従業員にすべきだったのではないか と思います。 http://www012.upp.so-net.ne.jp/osaka/kaikoyatoidome.htm

w4cc53
質問者

お礼

有り難うございました。お金だけでなく、貢献したいと思い働いている高齢者もいるので要らないと言われるのは堪えました。

回答No.1

職種などによって異なると 思いますが急に会社の方針が 変わり、70歳以上の方が全員 解雇で解雇理由が事故が心配だから と言う理由で解雇は少しおかしいと思います。 私も詳しいわけではないので 全国の地域に労働監督署という所が あると思います。 そこで詳しい専門家がわかりやすく 対応してくれるかと思いますので 一度お電話又は訪問されてみては いかがでしょうか? あまり参考にならなかったと 思いますが・・・

w4cc53
質問者

お礼

有り難うございました。一応相談に伺ってみます、私だけで無く仲間もいますので何処に相談するのかも解らなかったので力になりました。お金だけでなく、お邪魔にならない程度に貢献できたらなと思い働いてきました。

関連するQ&A

  • 解雇理由

    夫婦同じ会社に勤務していますが、この度、私が解雇されます。私が解雇されるのは、理解できるのですが、妻も一緒に解雇されます。解雇理由としては、社外に情報の流出を防ぐためだそうです。当然ですが、情報の流出など、一切していません。情報を漏らしていれば理解できますが、これは、正当な解雇理由になるのでしょうか?

  • 解雇理由について

    はじめて質問させて頂きます。  この度、解雇を言われました。理由は私の所属していた事業部をこれ以上会社が維持できないため廃止するということでした。 この会社には事業部は2つしかなく、そちらの方に移ることも申し上げましたが、もう一つの事業部も人員整理を行っており、人は足りているとのことで受け入れて頂けず、何度話をしても受け入れても頂けないので、解雇を承諾しました。  この場合、会社都合の退職になると思いますが、退職理由など素直にいってよいものでしょうか?転職理由などを作成するにも素直に「解雇をされた為」と書いてよいものでしょうか?  よろしくお願いします。

  • 解雇について教えてください。

    うちのお店ではアルバイトをする前に以下の文を含む雇用契約書に了承を得たらサインをもらっています。 (解雇) 試用期間中並びに雇用後次の各号の一に該当した場合には即時に解雇できる。 (1)勤務能力、勤務態度などが著しく劣るとき。 (2)届け出がなく引き続き7日以上欠勤したとき。 (3)許可を受けずに会社の物品を持ち出し、又は持ち出そうとしたとき。 (4)業務上の指示に従わず職場の秩序を乱し、又は乱そうとしたとき。 現在雇っているアルバイトがレジのミス(お金が少ない)が多かったり、掃除ができていなかったりと仕事ができないのですが、即時(1~2週間程度)に解雇することはできるのでしょうか? それとも雇用契約書にサインもらっていてもやはり30日前にアルバイトに告げてから辞めてもらうしかないのでしょうか?

  • よく休むアルバイトを解雇できますか?

    初めて投稿させて頂きます。 現在、私はある24時間営業の店において夜勤で働いております。 夜勤番には私ともう一人アルバイトがいるのですが、このアルバイトが しょっちゅう休んでいて困っています。このアルバイトは昼間は 別の会社で正社員として仕事していて週2回ほど当店で夜勤で働いて いるのですが、去年は休まず出勤していたものの、今年に入って 休みがちになっています。そのため、私が労働基準法を越えた 勤務を強いられています。ちなみに、私は派遣会社直属の社員、 彼は私と同じ派遣会社から派遣されている派遣のアルバイトです。 私に解雇する権限はありませんが、上司に進言することはできます。 彼が休む理由は「自分が風邪ひいた」「家内が風邪ひいた」「子供が風邪ひいた」「子供が入院した」「(昼間勤めている)会社の人間が事故を起こして自分が責任者として出頭しなければならない」「バイクで全損事故を起こした」(←監視カメラで確認すると2日後には無傷のバイクで出勤している)「インフルエンザにかかった」(←今現在)…などです。最近では理由を言わずに休むこともあります。(但し、休む際の電話は私にではなく上司に電話してきて上司が私に出勤を要請してくる。) そのため、こちらが10日以上連続勤務させられることが度々あります。 また、彼は祝日勤務の日は必ずといっていいほど休んでいます。これは私の我侭になるかもしれませんが、逆に言えば、こちらは土日出勤の上、祝日まで休みを取られているので、非常に不満があります。また、私が休みの当日に、彼が「今日出勤無理だから休みを変わってくれ」と言って来るので、休みの日でも安息できず、予定を壊されることが度々あり、また、夜勤の上に今年に入って連休が1度もないので全く遠出することができません。 以上の理由で、彼を解雇するよう上司に進言して解雇する方向に持って行きたいのですが、彼を解雇することに対して法律上問題はないでしょうか? ちなみに、うちの派遣会社はシフト勤務に関しては私の上司(管理職)に任せているという姿勢をとっていて全く口出ししません。(会社のこういう姿勢も問題があるとは思いますが…)

  • 解雇理由証明書に記載のない理由で解雇できますか

    私は、会社の経営をしています。 正社員として雇った社員を解雇しました。その理由として、「セールスとして雇ったのに、積極性がない、コミュニケーション能力に乏しい、顧客対応能力に乏しいので、解雇した。」と解雇理由証明書に記載しました。 ところが、後から解雇無効の訴えを地裁に申し出てきました。そのとき、弁護士と相談して、上記のような理由では解雇が無効になる可能性が高いと言われ、その後よくその社員の情報を調べた結果、履歴書の学歴欄に、「●●大学総合科学研究科」と記載されていたのに、卒業証明書には、「●●大学総合情報研究科(通信制)」と記載されていたことがわかりました。これは、学歴詐称になると思うので、その理由の方が解雇するには重い理由であろうとのことで、その理由を追加して、被告準備書面を提出しました。 このように、在職中には気がつかなかったため、解雇理由証明書に記載の無かった理由での解雇は、裁判所が認めるでしょうか。

  • 解雇による退職理由について

    はじめまして、今就活中のものですが、先日会社を半年で解雇されてしまいました・・・。 理由は能力不足(仕事ができなかった)からです・・・ 面接時に聞かれた時は、解雇の理由をありのままに言わなければならないのでしょうか? 何か良い言い回しをしたほうがいいのでしょうか? 何か良い言い方がありましたら教えてください。 宜しくお願いします。

  • 解雇理由になるかどうか?

    解雇理由になるかどうか? はじめまして。 故あって、今の会社を辞めることにしました。 理由は、勤務前から抑鬱でしたが、頑張れば仕事ができると思い、就職しましたが、上司の繰り返すきつい叱責で、気持ち的に仕事が続けられなくなったためです。 履歴書欄の健康状態に「良好」と書いています。 詐称で、自己退職でなく、解雇になってしまいますか? よろしくお願い致します。

  • 突然の解雇って?!

    いつもお世話になっております。 私は、現在30代半ば女です。 IT関係会社でサポート業務を行っております。 自分自身の雇用形態は、アルバイトです。 週に4~5日勤務で、給料は時給/月給です。 雇用保険、社会保険、その他福利厚生等は一切加入しておりません。 先日、同じ待遇で同年代のアルバイトの女性にとんでもないことを 聞きました。 6月末日で一部のアルバイトを残し、全員クビだと言うこと。 その告知を、ぎりぎりまで会社は黙っているとのこと。 なぜ、この女性は話しを知って居たかと言うのは とある、新入社員から聞いたとの事。別のアルバイトの女性は上司に呼ばれ 残ってくれないか?と言われ。益々話しに信憑性が。 以上の話しが事実とした上で、質問させてください。 1,突然解雇された場合の保証請求はできるのか? 2,出来るとすれば、解雇告知されてから解雇までの期間は? 3,保証請求とは、アルバイト・パートでも可能なのか? 4,請求内容は、どういった内容のものがあるのか? 5,以上の内容を個人ではなく、確実に事を運ぶにはどういった機関に   相談すればよいか? 以上、長文ですが回答の程宜しくお願い致します。

  • 解雇理由が正当ですか?

    先日会社を解雇されました、理由は顧客側カスタマーとの電話のやり取りでつい暴言(しつこいんだよ、ふざけんじゃねえ!)等と言ってしまいその件で顧客側から取引を見直す等と言われたそうです、(結局その後も取引は継続しています)前々から上司に言いたいことも言っていたし長期で居るつもりも無かったのですが、いざ解雇となるとやはりショックです、この解雇処分は社会通念上正当処分でしょうか?会社からは二度とするな!等の温情(適当な言葉かな?)は一切ありませんでした。皆さんに広くご意見お聞きしたいです。

  • 解雇通知書の理由

    1月20日に突然、整理解雇を言い渡されました。1月30日で辞めてほしいとのことです。半年前に立ち上がった会社の経営が立ち行かなくなり、半年経った今、とじることになったというのが状況です。 ネットで調べたところ「解雇通知書」をもらっておいたほうがいいとのことだったので、会社に言って本日解雇通知書をもらいました。 私の認識としては、離職票に自己都合と勝手に書かれないよう、また後々ゴタゴタしないように解雇通知書を念のためもらっておきたいという感じでいます。 問題は解雇の理由として、通知書に 1.会社の業績悪化に伴う人員整理のため 2.人員整理後の職員に求められる必要能力を満たさないため とあったことです。 しかし2の理由は納得がいきません。まるで使えない人扱いを証明する書類のようで納得いかないのです。 ただ、この通知書が上記で述べたような牽制的な意味のみで存在するのであれば、これ以上わーわー言いたくないのでこのままでもいいか、と思うのですが、もしこれが次の就職活動に不利な影響が出る可能性がある、というのであれば、2の理由を削除してほしいと思っています。 通知書にある解雇理由によって次の就職活動に不利に働くことはあるのでしょうか?そもそも解雇通知書って次の就職先で目に触れるということはあるのでしょうか?また、解雇理由を削除してほしいという要求を会社にできるものなのでしょうか? すみません、明日が最終出社なので急いでいます。どうぞ宜しくお願い致します。