• ベストアンサー

明日の予定について!

ksnmzkの回答

  • ベストアンサー
  • ksnmzk
  • ベストアンサー率66% (8/12)
回答No.1

実家の距離にもよりますが 自分が家族と過ごしたいのであれば残ればいいだけです。 ただわざわざ予約までとったのですから 整体マッサージのほうに行くのが妥当ではないでしょうか? 予約をとった時点で最初から結論はでていたのでは・・・ 私ならマッサージに行きます。

noname#125015
質問者

お礼

ありがとうございます。 くだらない質問に答えてくださって、ほんとにすみません。 結局、夕方に実家をでました。

関連するQ&A

  • 明日(9/29)、埼玉から羽田空港まで車で行くには首都高でOK?

     明日(9/29)、埼玉 西川口より羽田空港まで知人を車で送って行かなければなりません。11:30までには着くように行きたいのですが、平日の午前中に東京都内を走ったことがないため交通状況がつかめません。  渋滞を見込んでも 首都高を使って2時間で行けるのではと思っていますが、どんなものでしょう? ルートやいつも渋滞する場所など情報をいただけると幸いです。    

  • 明日山陰から海遊館へ天候が心配です

    山陰から海遊館へ家族で出かけようと思っています。 ニュースでは全国的に大荒れとのこと・・・ 行き帰りの高速道路が心配です。 海遊館は天候に関係なく楽しめますよね? 行きは明日午前中、一泊して帰りはあさって夕方になると思います。 こんな天候のときに遠出は控えるべきでしょうか?

  • 中耳炎の二歳児と帰省予定です。

    明日30日の夕方頃、関西から実家の山陰まで帰省予定です。 電車だと特急で3時間半ほどですが、混雑しますし、子どもが電車に乗り慣れていないのでレンタカーでの帰省を予定しています。 高速道路を使用して5時間くらいでしょうか。 今月初め頃から子ども(二歳)が中耳炎にかかっており、今は熱はないのですが、朝方耳から汁が出ていたり、痛がることもあります。 昨日耳鼻科に行ったのですが、やはり片耳だけ中耳炎が治っていないので、鼻水を吸ってあげるようにとのことです。 子どもは鼻水と咳が出ますが、概ね元気に遊んでおります。 嫁は帰省が原因で子どもの体調が更に悪化するのではないかと心配しており、帰省には否定的です。 自分自身は、実家の両親も楽しみにしておりましたし、久々の長期休暇とドライブも楽しみにしていましたし、 出来れば帰って両親と孫をたくさん遊ばせてあげたいのですが。 中耳炎が更に悪化することも考えられますでしょうか? また、自動車より電車の方がいいのでしょうか? アドバイスをお願いいたします。

  • 帰省先の実家でサザエさんを観ますか

    明日は帰省先の実家で(配偶者の実家も)家族揃ってサザエさんを観ますか。

  • クリスマスどうしよう!

    こんばんは。 クリスマス(25日)に彼氏と過ごすことになったのですが、ぜんぜん計画をたてていなくて今困り果てています。 お互い実家なので家で過ごすことができないので、おうち以外で次の日の日曜日までどう過ごそうか悩んでいます。 都内のホテルはもう予約でいっぱいだし…。 彼氏とは夕方から会う予定です。 何かよいデートプランをアドバイスしてくれる方いましたらお願いします!!

  • 処方薬がなくなりそうなんです!!!

    心療内科通院中です。 体調不良のため急遽実家へ帰省することになりました。 余裕もなく思い立ってすぐのことだったので、次の受診日、処方薬の日数のことなどまったく考えておらず、帰省してから足りないことに気づきました。 地元の心療内科になるべく早く受診できるところでせめて処方薬だけでも…と探していますが…なかなか見つかりません。どこも予約でいっぱいのようです。 実家を離れて県外遠方で一人暮らしだったため、処方薬だけとりに行くということもできず、帰省事態は一週間程度のつもりですがその病院も予約が多いところのため、今回の予約を逃すと次がいつになるかわからない常態です。 せめて頓服がないと非常に不安で…なんとかしたいのですが、どのような方法がありますでしょうか。

  • 複雑な心境

    千葉在住会社員女性です。 彼は同じ千葉都内寄り、私はそこから車で30分程南に住んでいます。 今回の地震で起きた職場隣の火災が未だ鎮火せず、先程会社から正式に今週いっぱい自宅待機との通達がありました。 連休に入るので次の出勤は22日の予定です。 促しもあって明日から実家に帰省することにしました。 短期間とはいえ千葉を離れるのは複雑な気持ちです。 今日も出社中であろう彼にメールにお知らせと、最後に“大丈夫な時は電話してもいい?”と付け足しましたが… 自分が復興で忙しい時に自宅待機の彼女って…あまりいい気がしないのかな、と思います。 実家の家族に元気な顔を見せたいので帰省はしたいと思います。 (彼は震災後一度会いに来てくれました) 彼にはこちらからあまり連絡しない方がよいでしょうか。

  • 万博・・この時間を何に使う?

    九月上旬の平日に万博に行きます。 参加者は3人で全員元気いっぱいの若者です。 朝一番でフィリピン館マッサージの予約を頑張って取った後,事前予約した12:00-12:30東芝館に行く予定です。 質問: フィリピン館マッサージの予約完了後(9:30頃?),二時間半近く時間がありますが,三菱未来館を見ることは難しいでしょうか? 難しいならば,この二時間半をどのように使うのが良いでしょうか?

  • 二の腕が痛いのですが

    左手の二の腕が痛み出し、昨日は整体に行ったのですが、あまり良くなりません。 筋肉に大きな負担をかけたわけではなく、神経痛に近いようで左手を上げられず、夜も寝返りを打てないのです。 家内の事なので、的確な表現が出来ないのですが。 今四十歳で、痛みをかばうためにお年寄りのような動きになっています。 整体にも色々な所があるので、明日の午後、私の行きつけの別の整体を予約したのですが、午前中に近所の整形外科に行った方が適当なのか、迷っています。 私の腰痛に関しては整形外科より整体の方がよほど頼りになるので。 どの様に判断したらよいでしょうか?

  • 緊急です、教えてください!

    他部署の方から頼まれた仕事があり、今朝「今日の夕方までには終わります」と伝えたのですが、 予定外の作業が入ってしまい、それを終わらせてからだと明日の午前いっぱいまでかかってしまいそうです。 その方は夜まで席を外されているのでとりあえずメールを送ろうとしたのですが、 ↓ 頼まれてた仕事、今日の夕方に終わるって言ってたけど予定外の作業が 入ったから明日の午前中まで延びそう。ごめんね。 (もし、友達から頼まれたとしたらこんな感じで伝えたいです。) この内容を敬語で上手く伝えることが出来ません。 これを上司に送るとしたらどのようにすればいいでしょうか。 時間がないので申し訳ありませんが、教えてください。 よろしくお願いします!