• ベストアンサー

忘れえぬ とは?

馬鹿ですみません… 『忘れえぬ』とはどういう意味ですか? 辞書で調べても載って いなくて(謝)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.2

こんにちは。 「忘れえぬ」「忘れうる」の反対語です。 忘れうる(忘れ得る) = 忘れる可能性がある 忘れえぬ(忘れ得ぬ) = 忘れることができない 「忘れえぬ」は文語(昔の書き言葉)ですが、現代の話し言葉では「忘れえない」とも言います。 「そんなの、ありえない。」や「起こりえない。」の「えない」と同じです。 (ありえない = 存在するはずがない) 一応、辞書の記事も貼っておきます。 http://dic.yahoo.co.jp/dsearch/0/0na/02599901948700/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#142344
noname#142344
回答No.3

「忘れ得ぬ」とも書きます。「・・・得ぬ」は「・・・できない」ですから、「忘れ得ぬ」は「忘れられない」「忘れることができない」という意味です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ponman
  • ベストアンサー率18% (214/1127)
回答No.1

忘れ得ぬ 忘れることを得ない、つまり、「忘れられない」ということ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 謝みけるの意味は?

    謝みけるの意味は?

  • 部首を一つ変える・加えるだけで違う意味になる

    部首を一つ変える若しくは加えるだけで全く違う意味になる漢字といえば何ですか? たとえば、射→謝、住→注 等です。

  • 「小馬鹿にする」と「馬鹿にする」の違い

     日本語を勉強中の中国人です。「小馬鹿にする」は「馬鹿にする」とどのように違うでしょうか。「小」が付くことによって、「小馬鹿にする」のほうが程度が少し軽いのでしょうか。でも、辞書で意味を確認してそうでもなさそうです。それでは、どのように使い分けていらっしゃいますか。  また、質問文に不自然な表現がございましたら、それも教えて頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 「一死、大罪を謝す」

    「一死、大罪を謝す」 の意味と読み方がわからないのですが教えてください。 「イッシ、タイザイヲアヤマス」でしょうか? 意味は、 「自分が死ぬことで、大きな罪を・・・?」 良くわからないので教えてください。

  • 漢詩の意味を教えてください

    次の駱賓王の詩の意味を教えてください。 文物俄遷謝、英霊有盛裏 最後の字は、包むという意味の「カ」と読む字です。現代中国語の音だと、「guo」になります。 一応調べたところでは、「遷謝」は「死ぬ」の意、「盛裏」は、「包む」という意味だそうですが、これだと全体の意味がとれないような気がするのですが…。 よろしくお願いします。

  • suppose to beの意味

    最近すごく耳にするので 辞書で調べたら ”~しなきゃいけない” みたいな意味だったんですけど shouldとは意味が違うんでしょうか?? あとbe suppose toという 受動態の使い方もあるんですか? 馬鹿なのでわかりやすく 解説していただけると嬉しいです><

  • 見積決済

    見積決済の意味が分からずすごく困っています。 辞書にも載っていないし、決済は売買の取引が終了することなのにその前に見積がつくと・・・ 馬鹿ですみませんm(__)m どうぞどうぞ分かりやすく教えて下さい。 お願い致します。

  • 草不謝榮於春風,木不怨落於秋天

    草不謝榮於春風,木不怨落於秋天 意味分かりますか?

  • よく似た言葉の意味の違いをおしえて!

    「概念」と「観念」の言葉の意味の違いが辞書で調べてもいまひとつわからないんです!うちの辞書ってコンパクトな安物だから、使用例みたいなのが載ってないんですよ! 意味の違いが似てるような似てないようななんかよくわからん、とにかく変だし! 二つの意味の違いを馬鹿でもわかるくらいにわかりやすく教えてください!! それと、たとえば言語という概念、とか言語という観念とかってゆうような用途では使えます?プラスどっちを使えばいいの? それと同じように「感情」「心」「死」という単語でつなげたときには使えるのかとどちらを使えば正しいのかおしえてください!

  • 友人が母へのプレゼントへ

    こんばんは、今少し困っているので質問をお願いします(謝) 友人が友人の母へデジカメをプレゼントしたいらしく、PCを持っていない彼は僕に調べて欲しいと頼んできたんですよ(汗) それで、友人が求めてるのは ・薄い形 ・出来るだけ画素数が多い ・2万円以内 です(謝) 僕はデジカメをあまり知らないので、かなり身勝手な話かもしれませんが、何卒よろしくお願いします(謝) お金は案外3万くらいかかってもいいので、お勧めなものをお願いします(謝)