• 締切済み

2011年悲しい年あけです

rowgの回答

  • rowg
  • ベストアンサー率45% (5/11)
回答No.4

こんばんは。 彼も貴女に対して悪いところもあったと思いますが、同じ女性としての立場からみると、貴女ももう少し大人になれると思います。 「私の事が大事なら会いに来て」「私と友達どっちが大事なの」 上のような言葉は彼を好きだからというより自分大事さから来る言葉だと思います。もちろんご自分のこと大事にしなきゃいけないですけど、彼に離れて欲しくないなら、彼の気持ちを考えた言葉をかけた方がいいと思うんです。 私の彼も友達づきあいが多く、デートの途中で友達のところに行ったり、会えないときも友達とは会ったり、彼の気持ちがわからなく寂しい時期がありました。 私はそういう時は、意識して、プラスの言葉を彼に伝えるようにしていました。 私の事本当に好きなの?って気持ちが頭の中をぐるぐるしている時は、逆に「好きだよ!大好き」(心の中では私の事見て見てって思ってる;;)って言ったり、 友達のほうが大事なんだ・・・と感じてしまったら、「友達付き合い大事に出来る人ってカッコいい」とか「私に会う元気も残しといてね」とか言ってました。 今は落ち着いています。 kamemekanaさんの彼は付き合うまでの経緯も優柔不断だったりと、kamemekanaさんはたくさん不安だったと思います。 でも、これからのことはkamemekanaさん次第なんじゃないかなと思ったので回答させていただきました。 将来的にはもっと良い彼が見つかるかもですよね。 頑張ってください。

関連するQ&A

  • 教えて。友達の女の子に告白したら、ダメって

    友達の女の子に告白して、まだ恋愛対象として見れない言われました。もう諦めたほうが良いでしょうか? 一年くらい友達だった、とても仲の良い女の子に、前触れなく突然告白したのですが、一週間くらいしてから、「今のところ恋愛対象として見れない」みたいなことを言われました。だけど、今までの状況とかみてると、どうしても、その子が自分に何も好意がないとは思えなくて、、、。ただ友達としての行為だっただけなのかもしれませんが。。 だけど、恋愛対象として見えないということは、完全にアウトということで、受け取るべきですよね? 今までの仲の良い関係が壊れるのも、いやみたいなことも言ってましたが、自分的には、もう戻れないかなと思い始めてます。 一応、デートみたいなのも約束していたのですが、それも、付き合えないと言われた時に、こちらから、その約束も断ってしまいました。 まぁ僕が一方的に想いが募って、突然告白したので、振られるのも、しょうがないとは思いますが。。。 彼女が言うには、普段友達として接していて、落ち着いて話したこともなかったし、そういう状況になったこともなかったので、色々とわからないことも多かったみたいですが。。 諦めるべきか、もう一回頑張るべきかわかりません。 どう思いますか?

  • 高校3年の男子の恋愛相談。

    高校3年の男子の恋愛相談。 先日同級生の女子に告白して振られました。 一緒に放課後に勉強したりはしていたんですが、5回ほどしか残っていないのに告白をしたので早すぎた気がしています。 返事は”友達って言う意識やったから今は友達のままがいい”でした。 でもお互いのことをまだあまり知れないままで告白してしまったことにいまさらながら後悔しています。 これから夏休みと言う事でもう一度親密になれるチャンスが欲しいです。 そこで一緒に花火をしたいなと考えているんですが、 誘っても大丈夫でしょうか?? また誘うとしたらどんな感じで誘えばいいですか?? ちなみにその子にはフラれましたが、これからも今までみたいに一緒に放課後に勉強しようとは約束しました。 今すぐにでも付き合って欲しいと言うわけではないんですが、これまでよりも親密な関係になりたいんです。 良きアドバイスをお願いします。

  • しつこいかな?

    2月に告白もどきをした彼に、もう一度告白しようと思います。あの時は「恋愛対象にみれない」といわれ、今でも友達として関係が続いています。  昨日、友達から「○○(彼の名前)が彼女欲しいって嘆いてたよ」という話を聞きました。彼は私の気持ちを知っているのにそんなことを言うということは、どう頑張っても彼女になれないと思っています。でも、私は彼の特別な存在になりたいんです。 これから会う約束をしているので、そのときに「ねぇ、やっぱり私は恋愛対象になれないかな?」と聞いて見たいと思います。 2度も告白もどきをするなんてしつこいですか? 彼が幸せになってくれればそれでいいんです。その相手が私でないのならそれはそれで仕方ないと思っています。でも、周りの友達が彼女できはじめてあせっているようなので、軽はずみな判断&妥協はしてほしくありませんに。 彼のためにもやめたほうがいいですか?

  • 復縁したいです。困っています

    アドバイスを下さい。 復縁というか微妙なんですが・・・ 去年、振られた女の子とご飯に行く約束をしました。 この子と付き合ってたわけじゃなんですけど (デート4,5回でキスありエッチなし) 自分も彼女も忙しくなかなか会えない状態で向こうから 「友達に戻りたい」と言われました。 自分は彼女が好きだったんですけど その時は「わかった」と承諾しました。 なぜこんな結果になってしまったのかと考え込み、後悔したり 自分を見つめ直し、夜も寝れず、やはり気持ちをぶつけるべきだと 数ヵ月後、電話で告白しました。 彼女は 「そう言ってもらえてすごく嬉しい。でも友達として切り替えてしまったので今は考えられない。将来また好きになるかもしれないけど・・・ まずは友達からお願いします。」と言われました。 まあ、キッチリ振られてるんであれなんですけど・・・ もうしつこく彼女に気持ちをぶつける気はありません。 ただ、友達としてこれから接していくなかで なんというか もうすこし恋愛感情の部分をすこしでも揺さぶれないかと。 もう一度恋愛対象として見てもらうために・・・ なにか良い方法は無いでしょうか?

  • 小学4年生の娘がカンニング

     小学4年生の娘がいます。娘はとても優しく、 弟思い。友達からも好かれているようです。  しかし、勉強がにがてで、連絡帳に明日、テストが あると書かれていると、帰ってきて すぐに連絡帳を 隠して、学校に忘れたと言ってテストがあることを分からせ ないようにします。  私がテストがあることを知ると、勉強させられるからです。 もらってきた、テストもどこかに隠しているようです。  とにかく勉強が大嫌いです。  今日、娘が私にこう言ってきました。 「これから言うこと、絶対に怒んないでね。 約束だよ。」  そう言われて 私は約束しました。内容は テストで答えを見て書いた。とのことです。 今まで、こういうのが3回ありました。 ものすごく、しかりました。でも、又やってしまったのです。  今回も やってはいけないこと など ちゃんと話しましたが、 今後も カンニングをしてしまうように思います。  思い切って先生に相談したほうがいいのでしょうか、 それとも 私がしかるだけでいいのでしょうか。 本当に困ってしまいました。  よき、アドバイスお願いします。

  • 僕は今中学2年生の男子です。

    僕は今中学2年生の男子です。 僕はこの前、委員会で一緒の先輩の女子(Yさん)に告白して、付き合えることになりました。 その先輩はかなりモテていて、今までもYさんは先輩と付き合っていたりしていました。 しかし、恋愛にあまり積極的ではないのか、今まで付き合った人とも登下校を一緒にする程度でどこかに遊びに行こうと誘われても断るほどだそうです。また、中学生なのですが、いわゆる下ネタのようなものは苦手らしいです。 今は、毎日メールしていて、今度一緒にかえる約束などはできました。 こんな彼女なのですが、デートなどはどこへ誘えばいいのでしょうか? また、僕たちが長く続くためにはどうすればいいでしょうか? 僕はこの恋にほんとに真剣です。 あと彼女は中3なので受験勉強も忙しいのですが、どうすればいいでしょう? あと・・・キスはどんなタイミングがいいですか? 彼女は、下ネタが嫌いというほどですから、キスをして嫌われないかも心配で・・・ ちなみに今は登下校を一緒にしています。

  • 私は大学1年生です。

    私は大学1年生です。 2週間前、同じ部活の男子に告白されました。 彼と出会ってからまだわずかな時間しか経っていなくて、彼を「いい人、ちょっとは気になる」とは思っていましたが、正直「好き」とは感じていませんでした。 告白された時、私は「まだ○○のことは好きとは思ってないので、答えを考える時間が欲しい。」と彼に正直に自分のその時の気持ちを伝えたのですが、彼は「考えてどうすんの?」と言ってきて、私は困惑しました。 何度も「あと1ヶ月待って」や「やっぱりまだ考えたい」とも言ったのですが、彼は執拗に私に早く答えを出すように求めてきました。 彼はとても面倒見がよかったし同性から信頼されている人だと思ったので、前の彼氏が人望が薄くて、付き合って1ヶ月で身体を求めてくる人だった私は、「好きではないけど、この人ならきっと好きになれる」と思いOKしました。 しかし、「好きじゃない」と私が言ったのに、その日にいきなりキスされたり、身体を求めてきた前の彼氏のことも話したのに、2、3日後には胸を触ってきたり(一応拒絶はしたのに)と、信頼していたのにいきなりそんなことをたくさんされてしまいました。 私は恋愛経験が薄すぎたため、その時は「こういうことを繰り返すことで好きになれるのかな?」と考えて受け入れてしまい、「彼が好き」という自己暗示をしていました。 最近そのことに気がつき、気になっていたとはいえ本当に好きなわけではない人と付き合うことにした上に、簡単にキスなどをさせてしまった自分が情けなくて、苦痛でなりません。 やっぱり彼と別れたいです。 しかし、このことを彼と私が共に仲良くしてる男友達に相談したら「お前が悪い」と言われてしまいました。 自分も確かに悪かったのはわかりますが、そんなに決めつけられるほど私だけが悪かったのでしょうか? また、別れは直接告げた方がいいですか?

  • 自分19歳大学1年

    自分19歳大学1年 彼女24歳社会人 付き合って1ヵ月ちょいです 来週から私の大学のテストが始まります。 そのため、先週ぐらいからテスト勉強をはじめています。医療系のため遊んで進級できるようなことはなく、しっかりと勉強してテストに挑みたいとおもっています。 そこで、彼女に「勉強のために会える時間は減る」と伝えると決まって「嫌だ」と言われ、とても不機嫌にやります。 とても困っています。 彼女は薬局のパートです。『登録販売者』という資格を取ると職場でも給料も上がるため、「一緒にいたいなら、俺も勉強したいしファミレスで一緒に勉強しない?」と誘いますが、勉強したくないと言われ撃沈です。 俺がテスト中は他の友達と遊んできてよ と言っても遊べるような友達がいないようです しかし、別れたくはありません。学業も大事にしたいですが、この関係を崩したくもありません。 彼女に勉強への理解を得ることが理想ですが、あまりテスト勉強の重要性を理解してくれそうにありません。理解してくれと言うと毎回煮え切らないような感じで「わかった…。」といいます。こんな不満を抱えたままこの先上手くいく気がしません。不安です。 このような場合どのように生活するのが良いのでしょうか。 そんなうまい話あるわけねーよって思いますが、なにかアドバイスをください。 それと、テスト勉強という明確な理由があるのでテスト終わるまでは会えませんと言ったら、彼女は自分のことを嫌いになるでしょうか。 長文で読みにくい部分もありますが、お答えいただけると助かります

  • 好きな彼がいます

    好きな彼がいます 彼とは知り合って、二年たちます 告白したのですが 最初は恋愛対象と考えてたくれてたみたいですが、喧嘩ばかりしているのと、私が束縛が激しいのと面倒くさい性格なので 私と付き合うのは、ないといわれてしまいました 彼は、楽な人がよいみたいで もし、私が努力して性格治したら、付き合う対象になるのきいたら、まずは友達として、楽で居心地がよい存在になってからじゃないの? 今まで面倒で重い性格なのに、急に付き合うのは違うでしょ ともだちとしても楽じゃないと言われました まずは、友達として居心地がよい楽な存在になってからなのではないの、そこからなんじゃないのって言われました 今は、性格治ってないし、そうみれないし、タラレバは好きじゃないと言われました 治して欲しいところは、彼に言われました 彼のいっていることは正しいのでしょうか? それとも、上手くいいこまれているのでしょうか? 付き合うきないからそういっているのでしょうか?

  • これってダメですかね?

    今好きな人がいてその人とは友達以上恋人未満みたいな感じで会うと絶対キスはしてHもしそうになりました。(途中で俺がやめた) 俺が好きなのを知っているんですが その人は今彼氏いらん的なことを言ってました。 でも俺は昨日その人に告白しようと思ってたんですが こうゆう中途半端なのはダメと言われてキスもさせてくれなかったんで 嫌われたのかと思い告白できませんでした。 でも嫌いになったわけじゃないよと電話で言ってくれました。 これって恋愛対象として見られてないってことですかね?