• 締切済み

パソコンの動作を快適にしたい(付け足しHDD)

end_の回答

  • end_
  • ベストアンサー率17% (8/46)
回答No.1

よし、 CPU・メモリーについて付け足しておこう。 HDDを付け足して動作が快適になることはない気がします。

aijyoumax
質問者

お礼

え、そうなんですか…

関連するQ&A

  • 最近PCの状態が悪く(動作が遅く、時々固まる))思い切って、アップグレ

    最近PCの状態が悪く(動作が遅く、時々固まる))思い切って、アップグレードしました。(ビスタベーシック→ウインドーズ7ホームプレミアム) ですが、あまり改善されなくて悩んでいます。ところが、いろいろいじくってる間に、スコアが変わっていることに気がつきました。以前はたしか基本スコアが3.2であったのがいまでは2.2になっています。こんなことが有るのでしょうか。アップグレードしたのですから、スコアもアップするのではないでしょうか?何方か的確に教えてください。

  • HDDが壊れたので、交換しました。その後、

    HDDが壊れたので、交換しました。 その後、リカバリCDを入れてOSは立ち上がったのですが、 スピーカーアイコンが無く音が出ません。 それとインターネット(光)もできなくなりました。 LANケーブルを入れるところが緑と黄色に光ってます。 リカバリCDを入れれば出荷時の状態に戻ると思ってたのですが、出来ませんでした。パーツなどの増設はしていません。 いろいろ書き足りないと思いますが、その都度回答覧で返信致します。 パソコンはGATEWAY GT5038Jです。 http://jp.gateway.com/support/product_support.html?cat=Desktops&subcat=GT+Series&model=GT5038j

  • Windows Vista Home Premium がインストールさ

    Windows Vista Home Premium がインストールされた Gateway GT5224JのOSを Windows 7 Ultimatetへアップグレードすることは可能かどうか ご存知の方がいらしたら教えて頂けないでしょうか。 Gateway社にドライバなどの問い合わせをしたところ ************************* Windows 7へのアップグレードに関して動作確認の情報はございません。 また、プレインストールされたOSを変更した場合、サポート対象外です。 Windows 7 へのアップグレードに関して、Microsof社Webサイトにて情報が公開されております。 http://www.microsoft.com/japan/windows/windows-7/guide/upgrade01.mspx ************************* パッケージ版のインストール、アップグレードなさった方はいらっしゃいませんでしょうか。

  • パソコンの起動に関してです。遅いです・・・。

    Vista PCの起動の速度のことで質問があります。遅いんです、起動が・・・(使用してるパソコン→ゲートウェイM6839J) Vista home プレミアムを使用しています。 電源スイッチを押して起動すると、ゲートウェイのロゴが出た後にマイクロソフトのバー(動いてるやつ)が出て、その後、ハードディスクの点滅が消えて、3分間ぐらいブラックアウトの状態が続いた後に、ハードディスクが動き始め起動し始めます(毎回)。 起動後の操作は快適です。 しかし、起動までに正味5分くらいかかってしまいます。 自分がした対策。 (1)デフラグ (2)ディスククリーンアップ (3)ウィルスセキュリティーでチェック(ウィルスなし) (4)スタートアップをウィルスソフトだけにする。 (5)インターネット閲覧のクッキーやら何やら削除 (6)いらないソフトの削除 以上のことをやっても改善されません・・・。 ハードディスクに異音もないし、起動後はさくさく動くのでハードの異常ではなさそうだし、リカバリー以外の方法で何か対策があれば教えて欲しいと思います。 cpu:core2 2.1Ghz メモリ:2GB よろしくお願いいたします。

  • パソコンの動作が遅い

    私のPCは二年前位に買ったものですが、ときどき、 ものすごい動作が遅くなります。IEをクリックしてトップページを 見れるまでに5分くらいかかるときがあります。 また、このときは、ネット上での動きも同じように遅くなります。 これはどうしたら直るのでしょうか? ご回答をいただけると幸いです。 PCのスペックは問題ないと思います。 データ量もメモリの半分も使ってません。 <PCスペック> ソニーバイオ プロセッサ Intel Core CPU T5500 @1.67GHZ メモリ 1.00GB 32ビットオペレーティングシステム VISTAホームプレミアム

  • リカバリーの方法について

    問い合わせ先に問い合わせてみても、ただのリカバリにもかかわらず電話は有料と言われました。 型番としては、 ハードが GATEWAY GT4041j で、パネルの部分が BENQ FP91G P となっています。 パソコンの調子がおかしいですし、色々と伺いたいのですがどなたかアドバイスいただけないでしょうか?

  • Gateway m2408jのイーサネットドライバ

    Gateway M2408jを使用していましたがOSをVISTA(32bit)からWindows7ホームプレミアムの(64bit)に変更しましたところイーサネットコントローラーのところに!がついてドライバが見つからない状態になりました。 GATEWAYのホームページ上で探すことができなかったのでどなたかこのノートPC用の64bit用のイーサネットコントローラのドライバの有る場所をご存知の方がおられましたら教えてください。

  • パソコンがすぐ落ちる・・・?

    パソコンがすぐ落ちる・・・? MMORPGなどDLをするオンラインゲームをすると、パソコンが電源ごと落ちます。 ウィンドウズvistaでノートパソコンです。 NECのホームプレミアム(?)です。 やはりメモリとか足りないんですかね? アクション性が高いゲームなので困っています。

  • HDDについて

    ポケット・メディア・ドライブ Mini-PMD (160GB) のクチコミ掲示板 このいわゆる外付けHDDを価格こむでみたのですが、これはウインドーズビスタのホームプレミアムでもつかえますか?普通のUSBさすところにさしてUSBと同じようにエクセルのデータなどをUSBと同じように保存できますか?くわしくないので

  • ウインドーズビスタホームプレミアムについて

    ウインドーズビスタホームプレミアムについてですが、これは、現在無料でアップグレードできる、ウインドーズ10にできるのでしょうかね・・・・? それとも上級OSのウインドーズ7以上でないと無理なのでしょうかね・・・? 2008年にビスタホームプレミアム購入してまだあるのでどうかと思い