• ベストアンサー

仕事が長く続きません

tmo14の回答

  • ベストアンサー
  • tmo14
  • ベストアンサー率80% (4/5)
回答No.3

私も回答No.2さんの「なぜ辞めたかの原因分析」は非常に重要かと思います。 その上で私なりの考えをさらに補足させていただきます。 まず、そもそも「仕事を長く続けること」が大事ですか? 私は全ての仕事は「踏み台」のようなものだと考えています。 一つの仕事で、何か一つでも得るものがあれば、また次の仕事へ移っていけばいいと思います。 (もちろん長く続けてはダメという意味では決してありません) これは「軽率だ」と思われるかもしれませんが、全ては本人の気持ちの問題です。 仮にどんなに長く仕事を続けても、何も得られなかったのではどうにもならんでしょう。 それよりも「何を目的に」「何を得られるか」を考え、仕事を遂行することのほうが重要です。 そこで一番重要になってくるのが「長期的な目標」や「具体的な夢」です。 ぜひ紙などに一度(2時間ぐらいかけて)脳みその中身をすべて書き出してみるなどしてください。 すると自分の目的が見えてくれば、次のお仕事をする際には、「長続きしない」などという気持ちで 集中力が途切れることが少なくなってくるかもしれません。 そしてもう一つは回答No.2さんの「辞めた原因分析」も目標設定に役立ちます。 成功者と呼ばれる方々の全てが、一つの仕事を長く続けたとは限りません。 むしろその逆も多いように思います。 いろんなことを経験して、最終的に多くの方々に喜ばれるような存在になれるといいですね!

zibuwa
質問者

お礼

なぜ辞めたのか?は私の体力不足でした。 体力のいる仕事は私にはまだ難しいということですね。。 かといってパソコンの前にジッと座っているのも私には厳しく、つい席を立って動いてしまう傾向があります。。。例えば営業事務の仕事をしたときは銀行やお昼にどこかに食べに行くのが楽しみでした。 長期的な目標や具体的な夢を2時間くらいかけて紙に考えてみます。 目的をもって頑張ってみます! ありがとうございました! みなさんお礼が遅くなり大変スイマセンでした!

関連するQ&A

  • 派遣で仕事につくのに

    私は今まで7年ほど派遣、アルバイトなどであまり間をあけずに働いて きたんですが、2年ほど前から仕事探しで失敗し、去年は12月から 今年の2月まで派遣で短期で働き、それ以降今まで仕事を探しつづけているので、その間は就職活動の合い間の時間を作り、ウェイトレスで小金を稼ぎ ながら探しています。またこの時期から来年の春まで派遣で短期の仕事を するつもりなんですが、仕事を探している期間の職歴はウェイトレス と派遣会社に申告しているので、派遣先に提出する履歴はウェイトレス と記入されていると思うのですが、その期間が長いのにもかかわらず、 派遣会社は仕事紹介をしてきます。実際、話は進めてもらっていないのですが進めてもらう場合、この職歴でも派遣先側は採用することはごく普通なのでしょうか。 私としてはしばらく企業で働いていませんが、勘がなくなるといったことは あまりないつもりなのですが。。

  • 仕事を辞めます。でも次にやりたい仕事がわからない。

    長くなります。 私について 今年で29歳。一人暮らし。12月末で退職予定。 製菓専門学校を卒業して20歳から5年半チェーンのケーキ屋の販売で働く。 勤務先の店舗が閉店して会社都合で退職。 失業保険がすぐ出たので、だらだら半年何もせず過ごす。 失業保険がきれそうになってきたので、やっと仕事探しを開始するも特別やりたいこともなかったので、前職と同じ仕事で探して今度は個人店のケーキ屋の販売で働く。 しかし、体力的なこととチェーン店で働いていた時とのギャップが色々あり、3年弱働いた今のお店を辞めることに決めました。 販売の仕事を約8年やってきたのですが、最近仕事を楽しめなくなっているので他の職種で探してみようと考えたのですが、結局何がしたいのか思い浮かばず仕事探しが出来ずにいます。 webデザイナーのようなクリエイティブな仕事に憧れがあるものの、今まで非正規でしか働いたことがなく特別なスキルも実績も持っていないので、年齢的にも未経験の職種は厳しいかなと思いました。 何がしたいがわからないけど、ないよりはマシだろうと思って働きながら 運転免許、販売士2級、簿記3級の資格は取りました。 今回は自己都合退職なので失業保険はすぐには出ませんが、もらえるまでの3、4か月くらいは生活できる貯金があるので切羽詰まって仕事探ししなくても良いかなと思っています。 これからについて 1.販売の仕事を探す。 2.webデザインの勉強をして未経験でも行けそうな会社を探す。 3.派遣や短期バイトなどでやったことのない仕事を試しにやってみる。 今考えてるのはこの3つのパターンです。 1が一番現実的かなとは思うのですが、このまま販売の仕事を続けて何もスキルが身につかないのではないかと不安に思っています。 年齢的にこんな甘い考えだといけないと思うのですが、何かご意見いただければ幸いです。

  • 秋葉原のラーメン食堂探してます

    もう5年くらい前、確か秋葉原だった?と思うのですが、愛想よく元気なおばあちゃんと、おばちゃんがレジとウェイトレスしている食堂で食べたラーメンが凄く美味しかったのですが、場所どころか店名も忘れてしまいました。 相席テーブルが4~5個くらいの食堂です。 これかな?と思う情報で構いませんので、お願いします。

  • 試食販売の仕事について。。。

    以前は試食販売(マネキン)の仕事は敬遠していたのですが 今回できれば単発で探そうと思っているので実際してみた方どうでしたか? やはり接客が好きでないと無理? スーパーなんかで見ると声を出さずに黙々と焼いたり調理したりされているのですが・・・ 週1、2回で平日とかでもあるのでしょうか? また試食販売の仕事が多かった派遣会社もできれば教えて下さい。

  • 仕事がない

    いろいろバイトを応募していますが、ここ半年くらい全く話がきません。 30代までは、なんとか正社員で年収350万円は維持していました。 幸か不幸か4年ほどのサイクルで転職します。 それでも、いろいろな仕事に挑戦していくのが楽しくて、経理事務から家電や着物など展示会販売、 試食販売、コールセンター、掃除代行、・・・まだまだあります。何でもやりました。 生活のため、職種を選べる状態ではなかったとはいえ、その頃は応募すれば採用されました。 今50歳を前にして、それが理由かは分りませんが、全滅です。 採用担当の方がいらしたら、コメントください。 履歴書には正社員の履歴しか書いていません。 仕事が続かないけど、石の上に3年は必ず頑張ってきました。 辞める理由はそれぞれです。やっぱり、理由は気になりますか?

  • 初バイトでウェイトレスなのですが・・・

     小さな食堂でウェイトレスのバイトをすることになりました。ウェイトレスどころか、バイトも初心者。  よろしければ、ウェイトレスとしての仕事や心構えなど、何でも良いので教えて下さい。初バイトにありがちな注意点なども、お願いします。

  • いいたいことはあるけど、仕事はやめるといううとき・・・

    今、私、Aさん、Bさんの3人で販売の仕事をしています。 私は仕事を始めてまだ10日くらいです。 そこは海外のお客さんも多いようなところで、試食を出しながら 販売をしてるのですが、AさんBさんはとくに韓国などのお客さんに対し、 「ひとつずつにして下さい!」 「ONLYワンね!ONLYワン!」 「どんだけとってるのよ!いい加減買えよ。」 「もうやめて。NO!NO!」 他、ひたすらにらむ、試食を隠してしまうなど、 対応があまりにヒドイ。 たしかに試食とはいえ、かなりの量をつまようじに刺して 持ってく人もめずらしくはないのですが、そうであっても そこまで文句いうなら試食なんて出すなよという感じです。 日本語がわからないといっていいたい放題ですが、海外の お客さんの隣には時には日本のお客さんもいるわけで。 日本人なのかそうでないのかわからないとき、 冗談まじりであっても、「日本語通じる人?」なんて 聞くことが許されるのでしょうか。 本当に失礼すぎて耐えられなくなってきました。 従業員どうしの悪口や噂話も多く、私はまだ悪口はいったこと ありませんが、イライラが積もってそろそろガマンの限界です。 場を仕切ったり、人事権があるのは上の人ではなく、 AさんとBさんというくらい権力が強いので、誰も文句が いえません。 一度話してみようかとも思ったことありましたが、入ってたった10日 の下っ端の私が意見したとき、ドロドロになるのが目に見えてるので、 まだ話してません。 ただ、このような状況の中でやめる時、波風立てずに一身上の都合で ということで静かにやめるか、それとも話すことだけ話してやめる か悩んでます。 よろしくお願いします。

  • 仕事の選択

    なるべくややこしくならないように 皆さんに質問したいことがあります。 まず今の現状を分かりやすく ↓ (1) とある派遣会社で就業が決まっているところがある。 但しそこは希望職種ではないけど 仕事ができることが決まっている。 しかし期間限定。 (2) そのタイミングで別の派遣会社から 希望する職種により近い依頼が来た。 そちらは期間は特に決まっていない。 ※派遣なので満期はあるが短期ではない。 もちろん最終的にどちらか捨てるしかないのは 分かっています。 本当は(2)の職種をしたいと思っていますが (2)はこれから現場見学の段階でおそらく他の派遣会社からも 別の人員が面接する可能性は充分にあると思います。 じゃあ(1)は断って(2)を一本にすればいいのでは?! そう思われるかもしれませんが 最悪の場合、(1)を断って(2)を一本にして(2)が面接受からなければ (1)も(2)も当然、失うことになります。 まぁまた違う仕事探せばいい、そう思いたいのですが なるべく早く仕事をしないと収入が途切れてしまうと 個人的にまずい状況になってしまうので困っている次第です。 何が大切か考えた時にたしかに収入の確保を 考えたら手堅く決まっている(1)を取ればいいのですが (2)の面接だけでも受けてみたいという気持ちと葛藤しています。 私は大学のような就職活動を経験をしていないので いくつか企業を受けることに慣れていません。 過去に正社員で働いていたこともありますし、 何故今回は派遣なのかということは論点にしないで下さい。 最終的にまとめると (1)は希望職種ではないが合否は決まっている しかし短期 (2)は希望職種ではあるが合格する可能性が分からない こちらは長期。そしてまだ現場見学はしていない このまま短期ですが手堅く決まっている方に 行ったほうが良いのか、最終的には自分で 決めることですが皆さんからの意見が聞きたいです。

  • 41歳現在 パートの仕事をさがしています。一年程仕事していません。 3

    41歳現在 パートの仕事をさがしています。一年程仕事していません。 30代のころは何も考えずに応募できたりしてたのですが 年齢的なことなのかしれませんが 覚えれるだろうか?職場の人と上手く付き合っていけるのだろうか?と思うと働くのがとてもこわいです。しばらく仕事をしてないせいかもしれませんが。現在会社の食堂のおばちゃんに応募しようか悩んでいます。食堂は大変忙しく 女性同士の職場なのでいじめもあると聞きました。もちろん忙しいので言葉がきつくなったりして 相手はいじめてるつもりはないのかもしれませんが。家庭の事情で扶養内で出来るだけ働きたいので月に八万円位ほしいのです。ですから 時間的にも金額的にも条件はあっています。食堂関係で働いたことのあるかた。また仕事にでるにあったて 同じような経験のあるかた 教えて下さい。長文ですみません。 厳しいお言葉でもかまいません。色々な意見をお願いします

  • 試食販売の仕事

    スーパーで試食の仕事を就職活動のつなぎでやろうかと思うんですが、 27歳の独身ではきついでしょうか。 平日を就職活動に使いたいので土日で就職活動の費用をまかないたいと思っています。よくみるのは、おばさんや高校生くらいのような気もするのですが。。

専門家に質問してみよう