• ベストアンサー

皇帝=天皇

Shin1994の回答

  • Shin1994
  • ベストアンサー率22% (551/2493)
回答No.3

1.アルクという和英英和サイトで"天皇"と検索すると、"emperor"と出てきます。逆引きすると"天皇"という意味も出ます。そして同時に"皇帝"という意味も出ます。 この事からもわかります様に、天皇は海外では日本の皇帝という位置づけです。 ただし、広く一般の皇帝と天皇は違います。それは、質問の2番にも通じる話です。 2.日本国憲法第1章に天皇について規定があります。その中でも、第3条以降に天皇がすべき事、できる事、出来ない事が規定されてます。 そして、日本国憲法第4条に決定的な条文があります。 第四条  天皇は、この憲法の定める国事に関する行為のみを行ひ、国政に関する権能を有しない。 これが象徴天皇制を象徴する条文の一つです。国政に口出し出来ない。してはならない!というのが今の天皇制です。 象徴天皇制とは、"君臨せども統治せず"という事です。 イギリスのエリザベス女王や、タイの国王も、これに近いです。 イギリスもタイも、大統領が居ますよね?内閣もありますよね?なのに、女王陛下も国王様もいる。でも、権力はさほど無い。 どうでしょう?日本と非常によく似ています。 意味上は天皇=皇帝ですが、実際はもっと違うものです。 3.・4.については、両方ともYesです。

VHS-KATURA
質問者

お礼

どうも。

関連するQ&A

  • 格式では天皇>皇帝>王>大統領>首相でOKですか?

    お世話になります。 表題の通りで、格式では天皇>皇帝>王>大統領>首相と考えてよろしいでしょうか? この判断基準として ●血統または継承権はあるほうが格式が高い(天皇、皇帝、王など) ●民主的に選択されほうが格式が低い(大統領、首相など) です。即ち、血統や継承権が決まっている場合には、国民がどのように騒ごうが影響されません。また、国民はその地位を剥奪することは困難で、革命を起こす以外には不可能のようです。しかし、大統領や首相は、選挙で選ばれた普通の人です。当然に、一部の国家では貴族からの選出も条件であるかも知れませんが、選挙ですから次回には失格するかも知れません。また、首相を構成できる場合には、象徴制などで帝制や王制を維持している場合があります。 そこで、質問です。 Q1:格式は天皇>皇帝>王>大統領>首相ですか? Q2:敬称は天皇・皇帝・王は陛下、大統領・首相は閣下ですか? Q3:首相が執行責任者の国家で、帝制や王制がない国はどこですか? (天皇家は皇紀2600年以上の継承事実がありますが、他国の皇帝は継承ができていません。よって、同等の格式でも、継承の事実で上位と考えます。) 質問は3項ありますが、部分的な回答でも構いませんので、ごく簡単にご教示いただけると幸いです。

  • 皇帝(天皇)は王よりも偉いというのは、、、?

    時々、教えてgoo!で天皇に関して質問があると回答の中に、『日本の天皇はエンペラー(皇帝)だから王よりも偉いんだ』とか『日本の天皇はローマ法王と同格だ』という意見が見られるのですが、これがよく解らないのです。 確かに天皇は英語ではEMPERORと表記され、さらにEMPERORはKINGの上の位に当るようですが、そもそも日本の天皇にしてもその他各国の王にしても、それよりも上の誰かからそういう位を賜ったわけではなく、単にその国で権力を握った人が『自分は王だ(又は皇帝だ)』と自分で名乗っただけではないでしょうか? とすると、どんなに偉い王や皇帝であっても、その立場というのはその国でのみ通用する立場であって、他国にとっては王でも皇帝でも同じではないのか?と疑問に思うのです。 それとも、自分でEMPERORを名乗っている以上はKINGよりも上になる(名乗った者勝ち)、という国際的なルールなのでしょうか? 私自身は日本の天皇を支持する者ですので、海外でも日本の天皇が一目置かれる存在であって欲しいとは思いますが、“天皇は他国の王よりも偉いんだ”という裏ずけになるものがあったら教えて欲しいのです。

  • ブルネイ国王

    1・ブルネイでは国王が総理大臣を兼任していますが、他の王制の国でもそうなんでしょうか?。 2・王様が総理大臣を兼任していて何かプラスになる事があるんでしょうか?。

  • 中国皇帝と朝鮮の国王と日本の天皇

    韓国ドラマの説明をしているサイトで、朝鮮の王様は中国皇帝の臣下なので、 皇帝のように「陛下」と呼ばれることはなく、「殿下」と呼ばれた、とありました。 日本の天皇は、「皇帝」とは書きませんが、今では「陛下」と呼ばれています。 (いつから呼びかけに陛下を使い始めたか・・・知らないのですけど) 日本の天皇は、朝鮮の王と違って、中国皇帝の臣下ではなかったということでしょうか? このあたりの事情をご存じの方がいらっしゃいましたら、ご回答よろしくお願いいたします。

  • 天皇は内閣総理大臣より偉いですよね?

    国家元首である天皇は、行政の長である内閣総理大臣より偉いですよね? 政府専用機は天皇を優先し渡英、総理大臣はチャーター機で渡米し国連総会。 元皇族であった眞子さんは30歳で1億以上の貯金とかつて報じられましたが、最長の首相の安倍さんは相続した家も含めて全資産で9千万くらいしか無かったです。 秋篠宮>>>>>>>>>岸田総理 くらいの差を感じます。

  • 世界の歴史上最も在位の長い皇帝について

    過去の歴史上の皇帝(王を除く, 天皇は含む)の中で最も在位の長い人物は誰になるのでしょうか? 清の康熙帝やオーストリア皇帝のフランツ・ヨーゼフ1世、日本の昭和天皇などが 上位にきそうなのはわかりますが、実際その辺を資料としてまとめてある方がいらっしゃいましたら教えて頂きたいと思います。 個人的な要望としては、"歴代在位の長さTOP10"もしくは"在位50年以上の歴代皇帝一覧" のような形であるとわかりやすくて助かります。 わざわざ調べてまとめて下さらなくて結構です。 既に信用できる資料としてお持ちでそれを教えて頂けると助かります。

  • 中国で王から皇帝に変わったのは何故ですか?

    中国では王から皇帝に名称が変化したのは理由があるんですか? 日本だと天皇と同じですよね?

  • なぜ今の天皇陛下は靖国神社を参拝しないのでしょうか

    なぜ今の天皇陛下は靖国神社を参拝しないのでしょうか? 今の天皇陛下は右翼や自民党が言う反日国民なのでしょうか?いつから天皇家は韓国人や中国人に乗っとられてしまったのでしょう? 今の天皇陛下は日本国首相総理大臣の安倍晋三が言う反日国民なのでしょうか?

  • 天皇の権威の根拠は何でしょうか?

    現在の天皇は象徴天皇として政治的な力を持っていません。 しかし形としては国会を動かしているのは天皇ですし、内閣総理大臣を任命するのも天皇です。 なぜ日本国は天皇にこれほどの権威を与えているのでしょうか? 首相の力には国民に指示された政党の長という裏づけがあります。 そしてその力は裏づけがなくなると消滅します。 国会議員も同様です。 しかし天皇にはそれがありません。 我々は天皇を選べませんし、天皇も自分の人生を選べません。 一言で言えば理不尽です。 その理不尽の根拠は一体なんなのでしょうか?

  • 一度は見てみたい 天皇陛下が血相を変えて怒鳴る場面

    日本古来の神秘的な部分の最後のトリデとも思われる天皇という存在は、日本全土が絶望の底に落ち入った時、国民が拠り所とするはずの日本国の人格化でもある人物です。総理大臣任命の最終決定も天皇の仕事の一つですが、その認可した歴代総理大臣がお粗末、あるいは恥さらしであった場合、天皇はもっと怒って当たり前のように思うのですが、育ちが良すぎるせいか、まったく笑顔を崩しません。「この役立たずが!」と天皇が総理大臣等を評価する事は有りえないのでしょうか。