• ベストアンサー

ノートパソコンわからない!教えてください!

black2005の回答

  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.4

まずは自宅でインターネットが出来るのか?出来ないのか? 話はそこからスタートです。 インターネットが出来るのであればネットワークに接続すれば良いが、出来ないとなると環境構築から必要。 いずれにせよ、身近な詳しい人に相談して協力してもらうことですね。 Type Fなら、ネットへの接続にケーブルは一切不要、その点はご安心を・・・

関連するQ&A

  • ノートパソコン…ネット…お願いします!

    今度VAIO Type Fというノートパソコンを 本体だけ買うことにしました。 ですが、パソコンはまったくの初心者で わからないのでみなさんに質問します。 1うちにはノートパソコンではない パソコンがあるんですが、 ノートパソコンもネットにつなげますか? 2ノートパソコンは本体だけを買う のですが、ネットにつなぐために 他に買うものはありますか? 回答お願いしますm(__)m

  • コンセントを入れたときしかノートパソコンの電源が入らない。

    こんばんは。 タイトルに書いているとおりで、 普段使用しているノートパソコン(VAIO type F VGN-FS22B)についてですが、 コンセントとPCを繋いだ時しか電源が入りません。 数日前までは、コンセントにわざわざ繋がなくてもPC本体にバッテリーがあれば電源が入っていました。 何か直せる方法とかありましたら教えていただけますか? それとも、修理に出すすかないでしょうか?

  • ノートパソコンを、、、、

    自分の部屋で使いたいのですが、リビング(デスクトップを置いてます)と違い、どうやってネットに繋げのか分かりません。リビングを無線にしたら自分の部屋でも使えるのでしょうか?光ファイバーはマンションの管理人さんから許可が下りなくて、、、。外でノートでネットをしてる方を見かけますが、一体どうやってるのですが??どなたか教えてくださ~い!!

  • VAIOノートパソコン

    パソコン超初心者です。ネットだけしたくてVAIOノートパソコンWindows8を買いました。家にデスクトップのパソコンが一台あります。無線で自分の部屋でパソコンが使えたらいいなと思い買いました。購入した店で店員さんにパソコン超初心者でも設定出来ると言われたのですが全くネットのつなぎ方が分かりません。家で使っているデスクトップのパソコンはNTTで光回線??だと思います。あとルーター?っていうのはバッファローと書いていました。ネットに繋ぐための設定でアクセスキーというものを色々入力したのですが全くダメです。全部パスワードが違うと言われます。どなたか超初心者の私でも分かるように教えてください。宜しくお願いします。型番?というのはSVE15137CJWです。

  • 二台のパソコンをネットにつなぐ

    光回線で二台のパソコンをネットにつなぐ方法はありますか? 私の家はマンションでeo光ネットマンションタイプと契約しており、風呂場の屋根裏にブロードバンドルータを設置し、リビングにモデムがあり各部屋ごとにケーブルを差し込むルータ(?)があります。 私の部屋からは1台のパソコンを接続するための差込口しかなく、もう一台をネットに繋げる場合は隣の部屋でやっています。 こういう仕組みでネットをしている場合自分の部屋で二台以上のパソコンを繋ぐ方法はありませんか? 初心者ですので、専門用語分からず分かりにくい説明になってしまいましたが、よろしくお願い致します。 分かりづらいところはご質問ください。

  • ノートパソコンとオーディオ機器の繋ぎ方

    Winampが好きでパソコンでよくラジオを聴いています。 普段は自分の部屋のデスクトップでパソコン用スピーカーに繋いで聴いていますが、リビングでノートパソコンを使いながら、ミニコンポに繋いで聴こうと思っています。 ただミニコンポを設置しているAVボード上ではパソコンを置くスペースも無いし、そもそもパソコンが使いづらくなります。かと言ってそれ以外の場所からとなるとAVコードがとても長くなり、またコードが邪魔になります。 できればコードレスで配線できればいいと思うのですが、何かいい方法はありますでしょうか? 例えばネットワークメディアプレーヤー(BuffaloのLinkTheaterとか)などが使えればいいなと思っているのですが、Winampで手軽にラジオを聴くという用途では使えないようなので‥

  • パソコン

    パソコンのインターネット接続について、 家にパソコンが2台あり、別の部屋に1台づつあります。以前はもう一つのパソコンにコード何本も差し込める機械にコードをはめ、隣りの部屋にコードを通してパソコンに接続してネットが使えていました。 しかし訳、合って以前のように隣りの部屋のからコードを引っ張ってくる事が出来なくなり、インターネットにつながりません。何か買えばつながりますか?他にネットにつなぐ方法ありますか?ちなみに今はアンテナみたいなのがついた機械は持っています。それと今、電源の元からはパソコンの線とルーター?何か細長い四角い機械の線がつながっているだけです。パソコンよく分らないので教えてもらえますか。

  • パソコンを電話の子機として通話する方法教えて!

    パソコンを電話の子機として通話する方法教えて! 電話はNTT回線で、ADSLでパソコンと繋いでます。 電話機とモデムをリビングに置いて、12メートルのADSLコードで繋いで、自分の部屋でネットをしています。 自分のパソコンを子機として通話ができるようにするにはどうすればいいんでしょうか?

  • 私に最適なノートパソコンは?

    ノートパソコンの買い替えを考えています。 購入したら3年は使うつもりで考えています。 用途は主にインターネットがメインで、 あとはたまにDVDを見たり、 Photoshopで簡単な画像処理をする程度です。 将来的にブルーレイを見たり地デジをみたりする可能性があります。 ◆予算はだいたい10万~15万円です。 ◆MacBookのようなシンプルでオシャレなノートパソコンがいいです。 VAIOでいうとFタイプのチタングレーが良いなと思うのですが どうしても最高スペックを望んでしまう私の願望があって 25万円くらいになってしまいます^^;

  • ノートパソコンの使い方について

    ノートパソコンを使い始めて、約二年半になります。パソコンの事は、何も分からなかったんですが、時代についていかなくてはと、思い切って買いました。 現在では、インターネットや、ハガキ印刷などその他少しではありますが、使いこなしているつもりでいます。ノートパソコンを選んだ理由は、場所をとらずに済むという事で買いました。そこで質問なんですが、ノートパソコンを家の中だけで使う場合、普通皆さんは、電源コードを365日つなぎっぱなしなんでしょうか? バッテリーは、装着したままなんでしょうか?また、バッテリーをはずした状態で電源コードをつないで使用している方はいらっしゃいますか?ど素人な質問でごめんなさい。ちなみに機種は、シャープのBJ300Mです。今度近いうちに無線でインターネットを楽しみたいと考えています。自分専用の部屋で(ADSL1.5M)で使用しています。可能でしょうか?余談かもしれませんが、二週間ほど前に、64MBから192MBに増設しました。宜しくお願いします。