• ベストアンサー

「仮面ライダーバトルガンバライド」カード裏のマーク

アーケードゲーム「ガンバライド」をしている方、カードを集めている方に質問です。 カードの裏中央にはそのキャラクターを示すマークが描かれていますが、今現在マークは何パターン存在しているのでしょうか? 初代~ダブルの主役(ライダーマン・ディエンド含む)で26パターンは確実ですが・・・ ウィキペディアによると最近のはショッカーとかドーパンドとか怪人マークがあるらしいですけど? ネットでカードの画像検索してみましたが、カード裏の画像が見つからず解りませんでした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

とても興味深い質問でしたので、協力させて戴きます。 まず、種類についてですが、途方も無い数が存在しています。 ご存知のように、オーズは3種のメダルを組み替える度に、胸のマークが変わりますよね。 ガンバライドのカードも同じで、例えば「タカトラーター」のカードなら、裏面のマークも、 (タカ・トラ・チーター)のマークになります。オーズだけでも大変な数になりそうです。 平成ライダーには、複数のライダーが存在します。勿論、その数だけ、エンブレムもあります。 龍騎なんて13種類です。カブトなんて、ZECTなんていう組織のマークまで! 但し、電王はイマジン・NEW電王共に、同じでした。 ダブルに関しては、園咲家は家紋、ドーパントはメモリのコネクター、ジョーカーやエターナル・スカルなどは、ガイアメモリのマークです。 怪人や幹部のカードですが、昭和ライダーは基本的に、ライダー側のエンブレムのようです。 ゲルショッカー戦闘員は立花レーシングチームのマークだし、モグラ獣人はアマゾンのベルト(ゴンドラー)でした。 確かに公式HPには、カード表面のリストはありますが、裏面は記載されていませんね。 他では、小学館発行・てれびくん増刊「ガンバライドファンブック」には、毎号最新弾のカード裏面も記載されています。 今回の質問で、あらためてキックホッパーやデルタのエンブレムを確認しました(笑) 貼付した写真なんて、ごく一部です。 エンブレムだけで、クイズが出来そうですね。

hiro-shimi
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 画像も添付していただき感謝します。 >怪人や幹部のカードですが、昭和ライダーは基本的に、ライダー側のエンブレムのようです。 やはりライダーと共通のマークなんですね。(じゃあ、wiki「ライダーカード」の脚注6の解説はいったい?) 頂いた情報を参考に色々と調べて見ます。ありがとうございました。

hiro-shimi
質問者

補足

カードリストと照合すると 主役系26種に G3系・ナイト・王蛇・リュウガ・ファム・シーザス・アビス・カイザ・デルタ・サイガ・オーガ・スマブレ・ ガタック・ザビー・ホッパー・ゼクト・ゼロノスアルタイル・ゼロノスゼロ・イクサ・サガ・アーク・ アクセル・スカル・エターナル・トライアル・ジョーカー・園咲・ドーパンド で、54種ってところでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 仮面ライダーオーズの映画来場特典について

    「仮面ライダー×仮面ライダー オーズ&ダブル feat.スカル MOVIE大戦CORE(コア)」のCMで、来場特典にガンバライドカードが貰えるとあったのですが、「え・い・が、見に行こ・う・ぜ♪」の時にちらっとしか見えなかったのですが、第二弾?というのとお正月、というのが見えました。 あれは何でしょうか?公式サイトに行ってもわからなかったので、どなたか分かる方がいらっしゃったら教えて下さい。

  • 仮面ライダーシリーズのエンブレム

    「仮面ライダーディケイド」や「ガンバライドカード」などに使用されているライダーズクレスト(紋章)に使われているデザインって各作品の劇中にどのように登場していたのでしょうか? 分からない方は下記を参照してください。 http://www.geocities.jp/boxu9876/raida-.html クウガ:古代文字。バイク他、雄介グッズに使われる。 アギト:"アギト"を示す紋章。古代遺跡にも存在? G3・ギルス:劇中に登場した? 龍騎:契約モンスターの紋章。アドベントカードに表記。 ファイズ:斜の入ったギリシャ文字って劇中に登場した? ブレイド:変身ベルトのバックル部。 響鬼:音撃アイテムに刻まれた"三つ巴"? カブト:ゼクトマーク。 電王:ベルトのバックル。切符に描かれた"時の列車"を示すマーク? キバ:ファンガイア皇帝所有物を示す紋章? ダブル:劇中未登場?番組タイトル 1号2号:立花レージングマーク(?)サイクロン号カウル V3・X・ZX;番組タイトル ライダーマン・アマゾン:ベルトをデザイン ストロンガー:胸にデカデカと スカイ;スカイターボに付いてる? スーパー1:スーパーハンドに付いている

  • auのICカードについて

    今使っているケータイは2008年に購入した「W61SH」です。 それに挿している(元々添付されていた)ICカードのIC面の金色部は画像↓の形状をしてます。 auの新しい機種(WIN)をネットで購入しようと思い、ICロッククリア済のケータイをヤフオクなどで検索していました。 そして、何となく気になったのでGoogleで「au icカード」と、画像検索したところ、IC面の金色部は少なくとも2つのパターンがあるようなのです。 そのもう1つの形状は http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/07/Au_ic_card.jpg です。 この違いって、新旧的なものなんですか? 自分のICカードの形状でも新機種でちゃんと認識されるでしょうか? ※「形状」とはあくまでも金色の部分の事で、ICカードそのものの事ではありません。

    • ベストアンサー
    • au
  • 「KINGMAX MicroSDカード」が読み込めない

    はじめまして、早速ながら質問させていただきます。 http://yokanet.ocnk.net/zoom/1973 「KINGMAX MicroSDカード」が読み込めません。(↑図はこんなのです) 「デバイスマネージャ(M)」で「他のデバイス」類に入っているんですが、「?」マークがついてしまっています。 再起動しても駄目ですし、「他のデバイス」の中の「SD Memory card」を一旦削除してメモリーカードを差し直しても、読み込んでくれません。 それをダブルクリックして、 「自動的に更新されたドライバソフトウェアを検索します(S)」 をクリックしても 「このデバイス用のソフトウェアが見つかりませんでした。」 と出てしまいます。 別のルートでは「CDを挿入してください。」と出ますが、SDカードにCDは付いていないもので、どうしても使うことができません。 ちなみに私のパソコンの詳しい情報は、 OS:Windows Vista Home Basic メモリ:503MB         です。 これでは、携帯で撮った画像とか入れる事とかできません。 誰か教えてくだされば嬉しいです。

  • 保育園 運動会 0歳児のクラス競技

    親子競技です。 自分のマークのカードをとりに行きその裏にアンパンマンのキャラクターの絵が描いており、その絵と同じものをとりにいく。 そして、顔だけ切り抜かれているボードに当てはま顔にはめゴール。って感じにしようとおもってます。 まだ、出しても口の中にいれてしまいます。 どのように練習していけばいいのかわかりません。教えてください。 また、はめるより貼り付ける方がいいですかね?いい方法があればアドバイスください。 また、もっとよいクラス競技があれば教えてください。 宜しくお願いします。

  • 仮面のマークの意味

    劇場のパンフレットなどに書いてある、笑った顔と悲しんでいる顔の仮面が重なったマークをご存知でしょうか。特にヨーロッパ系の劇場のパンフレットなどで見るのですが、あのマークの意味はなんなのでしょうか。家族や友人などに聞いてみたのですが、みんなマーク自体を知らないらしく、話が伝わりません。ネットでも検索してみたのですが、あのマークをなんと呼ぶのかも分からないので、見つけることができませんでした。私は個人的にあれはオペラのマークではないかと思っているのですが、だれかご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。お願いします。

  • xactiで撮った画像mp4がwindows liveムービーメーカー

    xactiで撮った画像mp4がwindows liveムービーメーカーに取り込めません。 windows liveムービーメーカーはmp4が取り込めるみたいなのですが いざxactiで撮ったファイルを追加しても×マークになってしまい ×の出ているそのファイルをダブルクリックで見てみると「認識されない形式か破損しています」と出てきてしまいます。 SDカードからPCに保存し、破損もしていないし、ファイルもmp4とあるのですが出来ません。 理由が分からないのですが、お分かりになる方いらっしゃいましたらご教授下さい

  • 皿の裏のマーク、何でしょうか?

    さしみの醤油皿の裏にある「3羽の鳥がとんでいるような絵」は、何でしょうか? 白色で消してあるのは、祖父の名前です。 形見分けでいただいたものですが、知りたいです。 他にも、茶わんや茶わん蒸しの器の底に、このマークがあります。 ご存知の方がいらしたら、お教えください。 因みに祖父の出身は、鹿児島県です。 よろしくお願い致します。

  • 一番強いカードのマークって何?

    {スペード・クローバー・ハート・ダイヤ} ポーカーで、一番強いマークはどれですか? また、4つのマークを強い順に並べてください。

  • マークカード

    先日も別の質問をさせていただきました。 またまた、質問ですが・・。 馬券を買うときの、「マークカード」の書き方についてです。 初めての者にとっては、ちょっと、ややこしそうなので、前もって、「書き方」を学んだ上で、行こうと思ってます。 JRAのHPでは、「緑」「青」「赤」と3種類あるとありました。 書き込み方法も詳しくしてあったのですが・・ HPで説明されていたカードの『場名』の欄には、私が行く予定をたてている『佐賀』が記載されてません。 地方競馬では、「マークカード」も、「書き方」も、違うのでしょうか? ネットで調べてはいるのですが、なかなか、見つけることができません。。

このQ&Aのポイント
  • クリーニングシートドラムに張り付く
  • Windows10で接続されており、USBケーブルを使用しています
  • 関連するソフト・アプリや電話回線の情報は提供されていません
回答を見る

専門家に質問してみよう