• 締切済み

娘に認めてもらえる日はくるのか?

31歳、5歳の娘がいますが夫と離婚したいと思っています。 理由は色々ありますが、好きな人がいるからです。 初めて離婚を考えたのは四年くらい前です。 その時は好きな人がいたわけではなく、夫と合わないことが原因でした。 子育てをしながらフルタイムで働いていますが、結婚当初から家事・育児のほとんどを私が行っています。夫は結婚後、二回も転職し、収入は私よりも低いです。 休みのたびに麻雀にでかけてしまうことや、経済的なこと、同じように働いているのに家事や育児は私ばかりが負担していることに不満がつのり、たびたび離婚したい気持ちが湧いていました。 喧嘩は耐えませんでしたが、それでも離婚までは至らず、仲の良いときもありました。 何よりも娘のことはかわいがり、彼なりに私を愛してくれていることも知っていました。 しかし、最近になり、私に好きな人ができ、夫にも正直に話しました。 隠そうと思えば隠せた相手とのことを話したのは、慰謝料などが発生しても、離婚したい気持ちがどこかにあるからだったのだろうと今では思います。 何があったにせよ、不貞を働いた私に非があります。娘や両親、義両親に申し訳ない気持ちでいっぱいです。 私は一部上場企業で役職もついているので、離婚後の経済的な心配はさほどありません。 それでも娘に淋しい思いをさせること、夫や両親を裏切る代償はきっと大きいでしょう。 それでも結婚生活を続けるという選択をしなかった私は、娘に認めてもらえるでしょうか。

noname#127043
noname#127043

みんなの回答

  • qwertydfv
  • ベストアンサー率18% (123/671)
回答No.12

旦那がダメという理由で分かれる分には一向にかまいませんが、あなたが他の誰かを好きになってというのは・・どうでしょう。 娘さんは認めてくれたとしても、将来同じことを気軽にしてしまう子になるかもしれませんよ。 認める・認めないの問題じゃないですよ。 あなたは娘に許してほしいということより、娘の将来をちゃんと考えてあげるべきです。 と思いました。

  • gesigesi
  • ベストアンサー率10% (52/480)
回答No.11

あなたに稼ぎが有ることによって、旦那に余裕感があって麻雀に走るんでしょうね。 別の人の事が好きになってしまった事と、それとは関係ないかも知れませんよ。 世間では不倫を悪い事ばかりのような認識がありますが、する方もされる方にも原因があるのでしょうし 人の心はなかなかコントロールできない物です。 好きになる物はどうしても好きなのであり、既婚だろうが子供が居ようが、恩師だろうが教え子だろうが どうしょうもなく惹かれ合う事もあるでしょう。 その事について、いつかきっと娘さんも理解できる日が来ると思います。

noname#211809
noname#211809
回答No.10

先日、ばらばらになった家族の話を聞く機会がありましたので答えたいと思います。 そこの家は、旦那さんが浮気して、そのあと奥さんも浮気して家族がバラバラになりました。 娘さんは、精神に異常をきたし薬を飲んで、学校にも行けず、自殺を図っています。 子供さんは、もう普通の生活に戻ることはできないでしょう 身勝手な親のために、子供はいつも犠牲になります。 あなたは旦那さんに完ぺきを求めていませんか、新しい男性とお付き合いして お子さんは幸せになれますでしょうか、暴力をふるわれたわけでもない 浮気されたわけでもない、ギャンブルで家計が破たんしているわけでもない 私の判断からすれば、転職にしてもこの不景気で中小企業なら転職しても仕方がないでしょう 働いているだけでましといえます。 仮に、あなたが誰かとお付き合いして、結婚するかどうかは別として、お子さんは、幸せになれますか? すべては、あなたのわがままです。 最後には、あなたのことはだれも相手にしないでしょう。 厳しいようですが、現実をかきました。 もう一度、考えられることをお勧めします。

回答No.9

 皆さんおっしゃるとおり、理解するかもしれないしけれどいつになるかはわからないと思います。また、文章から聡明な方とお見受けしますので、ご自身理解されていると存じます。  むしろ、離婚前に他のお相手が出来たことを現ご亭主に告白してしまったことが、娘さんにとって(もちろんご亭主にとっても)非常によろしくなく、また娘さんが理解するのに時間がかかる事態を招いたのではないかと心配しています。それにいたるまではいろいろなことがあっただろうし、ご友人であれば理解してくれることでしょう。しかしながら、ご家族はそうは参りません。    ご自身は正直に話して、その後の非難は自分が受ければいいとお思いかもしれませんが、現状、「他の男に目移りして家族をないがしろにした挙句に離婚した」と思われても仕方ない状態になっています。現ご亭主はそう思うだろうし、心無い親戚がいれば直接娘さんに言うかもしれません。  負目がある以上、今後も娘さんは現ご亭主と面会するだろうし、直接は何も言わなくても、周りの大人があなたに対し思っていることは伝わってしまいます。これはあなたの過失が招いた事です。    この事は娘さんに対して非常に暗い影を落とします。    とはいえ、離婚は避けられないでしょうから、他の方もいうとおり、これからはご自身と娘さんの幸せを考えていかれるのが良いと思います。  その時、「悪いことだとは思わないけど、今は言わなくても良いこと」をもう少し熟慮いただきたいなと思います。

  • TAKA_R
  • ベストアンサー率32% (26/79)
回答No.8

認めてもらう必要はないと思います。 離婚の話が存在するだけで娘さんはとても苦しみます。 私は4歳ぐらいから両親の離婚話が出ていて、「離婚したら自分はこの世から消えてしまうのではないか」と戦々恐々としていました。 実際には離婚せず、母は53歳で他界しました。 先日、母の姉が私に「離婚しなかったのはあんたたち(姉妹)のためだ」と言いました。 それから2週間ほど「母を不幸にしたのは(殺したのは)あんたたちだ」と言われているように感じました。(伯母は父に「あんたが妹を殺した」と言います) あなたの娘さんはあなたが離婚することから、自分の存在を疑う以上のあらゆる苦しみに出会うでしょう。 ですが、あなたが娘さんにとって他に代えられない「母」であるなら、いつになるかは分かりませんが「これでよかった」んだと思ってくれるでしょう。 正直生きている間に許してもらえるかは怪しいですし、「許してくれても」と思うのは虫が良すぎるかとおもいます。 「許してもらえなくてもあなたを娘として特別に大切だ」と伝え続けなければならないだろうし、あなたが不幸になってもいけません。

回答No.7

こんにちは。 「娘」さんは、事情を詳しく知れば、あなたを認めないと思います。 しかし、 大きく成長し、「女」になったとき… あなたを、認め、許すことができると思います。 つまり、「娘」の許しを得ようとしたり、理解を求める行為は無駄かと思います。 今は、娘に謝罪の気持ちをもちながら、あなた自身が強く逞しく、そして楽しく人生をおくり、力一杯娘さんを支援していくことが大事かと思います。 10年か20年か… わかりませんが… 必ず、理解してもらえる日がくると思います。 その日まで、頑張りましょう。 「時間が解決する問題もある」 という、事ですね。 決して、理解してもらえない、許してもらえないということを起点にした、負のスパイラルに陥るべきでないと思います。 ご参考までに。

回答No.6

認めてくれないかもしれませんね。 仕方ないことですね。我慢して一緒に暮らし続けて娘さんがちゃんと育つとも限りませんので。

noname#127043
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • forever520
  • ベストアンサー率46% (743/1588)
回答No.5

30代既婚者男です。 娘さんに認められるかどうかは、今後のあなたの生き方 次第だと思います。 いかなる理由があろうとも、ご主人から逃げるという 選択を、事実として受け入れ、あなたの人生を自分らしく 生きていくことです。 一つお聞きしていいですか? あなたに今経済力が無く、ご主人に頼らざるしかない状況でも 離婚しますか? もしあなたがそれでも離婚しますとお答えになるならば、 何も言うことはありません。あなたの信じるまま進めばいいと 思います。 でも、もし違うならば、離婚についてもう一度冷静に考えて ご自分と向き合ってみてください。 あなたは、娘さんに認めて欲しいというのは、娘さんに 対して後ろめたい思いがあるということですよね。 そうでは無くて、あなたはあなたの人生を生きる事が 大切なのです。 あなたは、ご主人以外の人を愛し、全ての責任を背負い、 今後起こってくるであろう、大きな苦しみさえも受け容れる 覚悟のもとに今回の行動を起こしたはずです。 だったら、誰かに自分を、それで良かったのだと肯定 してもらうというのが、そもそも違うのです。 誰に何と言われようと、誰にも認めてもらえなくても いいのです。 あなたが決めて、あなたが進む道だから。 それに、娘さんはあなたがこうなることを知っています。 それを覚悟の元に、あなたのお腹に宿り産まれてきたのです。 あなたにお願いしたいことは、自分の行き方を否定しないで、 自信を持って、娘さんを大きな愛で包み込み、これからを 生きて欲しいということです。 これから一人娘さんを育てていくということは、大変なこと ですが、娘さんを寂しい思いにさせないように、仕事も大事ですが ほどほどにして、温かい思いで育ててあげてください。 それと、ご主人に対しても、いろいろあるかとは思いますが、 これまでの事に感謝を込めて、ありがとうと伝えるのです。 あなたにとって、必要な出会いであり、必要な結婚には間違いない のですからね。 娘さんには、サンタクロースはやってきたのかな(^.^) 二人の未来にエールを贈ります(^.^)

noname#127043
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 あなたに今経済力が無く、ご主人に頼らざるしかない状況でも 離婚しますか? >考えたこともありませんでした。 私の性格からすると、それでも離婚を決意したと思います。 お金も大事ですが、自分らしくなければ意味がないので。 娘さんには、サンタクロースはやってきたのかな(^.^) >はい、やって来ました! 喜んでましたよ。 あなたは、ご主人以外の人を愛し、全ての責任を背負い、 今後起こってくるであろう、大きな苦しみさえも受け容れる 覚悟のもとに今回の行動を起こしたはずです。 だったら、誰かに自分を、それで良かったのだと肯定 してもらうというのが、そもそも違うのです。 誰に何と言われようと、誰にも認めてもらえなくても いいのです。 >その通りですね。 とても勇気が出ました。 ありがとうございました!

  • E-FB-14
  • ベストアンサー率14% (402/2868)
回答No.4

以前大学の先生が言っていました。 恋愛と言うのは生殖が伴うからセックスをした時点から恋愛感情が覚めてしまう。 だから恋愛は長続きしないと・・・・ あなたは母親と言う立場より女であることの方が強いと思います。 ですから今回離婚して、新しい彼氏と家庭を築いたとしても、 またよその男に恋愛感情を抱き、新しい男に目が行くでしょう。 たぶんあなたの人生はその繰り返しになると思います。 所詮結婚なんて、育った環境、性格の違う二人が同居して生活をするのですから大変です。 だからと言って好きな人が出来たからと言って、次から次へとパートナーを変えるのはいかがなものかと思います。 結婚なんて、忍耐と寛容と妥協だと思います。 この三つが出来なければ離婚した方が宜しいと思います。 少し質問とずれたかもしれませんが・・・・・                      爺の独り言より

noname#127043
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 再婚は考えていません。 私は結婚に向いてないとつくづく思いますし、家庭を築くよりも仕事で成功したい気持ちの方が強いです。

noname#171468
noname#171468
回答No.3

子どもさんの一番傷付けて居るです、離婚したいなら、自分だけ行けば・・・・・・ 子どもには他人の男性を父親と認識しろは無理な強要です、親は実親一人です。  母親<女の変化するなら、母親と言う役割を降りてください。  母親=女<子どもには同性から見ても見苦しい物しかないです、母親の言い訳を聞かされる子どもさんは本当に気の毒です。  子どもを巻き込むでまで再婚するなら、子どもの子どもの人権で判断して欲しいです。  詭弁で子どもかわいいなら、その不倫を解消させるべきでは無いですか?  子どもは認める事は出来ない、血縁ではないからです・・・・・・  子どもさんは母親を一生憎む母娘問題です、再婚するなら子どもを置いて行けば・・・・・・  はっきり言えば、身勝手な話に子どもを巻き込む神経にイラッと来ます。

noname#127043
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 再婚は初めから考えていません。 私は母である前に女でありたいと思っていますし、女である前に一人の人間としてありたいと思っています(ので男性以上に仕事をしているのかもしれません) そういった私の価値観を娘に認めてもらえるよう努力したいと思います。

関連するQ&A

  • アスペルガーの夫と娘に振り回されています。

    50代の主婦です。 結婚して30年近くになります。 愛のない家庭に育った私は、居場所が欲しくて両親が薦める人と結婚しました。 夫は高学歴エリートですが、とても冷たい人でした。 結婚してみると一日中ゲームばかりしていて会話はなく、 私の存在などまるで眼中にないような態度でした。 子どもに対しても遊んではやるのですが、子育てそのもには無関心です。 娘は中学の時から荒れだして、 高校の時にアスペルガーではないかと言われました。 しかし夫は、娘に障害があると主張する私を軽蔑し、 娘の素行の悪さには無関心でした。 夫の助けも得られないまま、 非行を繰り返す娘に振り回される毎日でした。 今、娘は結婚して幼稚園前の子どもがいますが、 育児放棄しています。 離婚されても仕方ないと思いますが、 私の所に戻ってくると思うとぞっとします。 そんなことを考えていて、今になってようやく 夫もアスペルガーなんだと気がつきました。 勉強ができるし、会社でも出世しているので、 障がいがあるなんて全く考えなかったのです。 夫は来年定年です。 この先また、人の気持ちを理解せず、 冷たくわがままばかり通す2人に振り回されて生きるのかと思うと、 絶望的になります。 これまでは娘のことで精一杯で、離婚を考える余裕はありませんでした。 今、自立しようと思い勉強をしていますが、やはり育児放棄の娘のことで、 身が入りません。 娘の障がいさえ認めようとしない夫が病院にいく可能性はゼロです。 これから先、私はどう生きて行ったらいいのでしょうか? このまま苦しみながら一生を終えるしかないのでしょうか? なんでもいいです、アドバイスをいただきたいです。 60歳近いこんな私の相談に乗ってくれるような所はあるでしょうか。 できれば、夫や娘とは縁を切って、一人で静かに暮らしていきたいです。

  • 離婚した娘が居据わりそうです。

    幼稚園の子どもがいる娘がいます。 かつて発達障害といわれ、結婚してからもあまり育児や家事を熱心にはしていませんでした。 それでも子どもはかわいいと言っており、 夫のサポートを受けながらそれなりにやっていました。 ところが半年前位から派遣の仕事に夢中になり、 フルタイムどころか泊りの仕事もたくさん入れて、 家庭を顧みなくなりました。 子どものことも全く放棄しています。 自分の夫のこともなぜか悪口をいうようになり、 命令口調が気に入らないと言って、離婚を言いだしました。 子どもは夫の方になついているので夫に渡すそうです。 先日実家(私の家)に戻ってきてました。 私が「母親であることを忘れたらだめだよ!」 といったら 「命令しないで!」 と顔色変えて怒りました。 私の主人にたしなめてもらおうと思いましたが、 「孫がかわいそうだ」という私に対して、主人は 「お前は娘と孫とどっちがかわいいんだ! 自分の子どもに会えなくなる娘の方がかわいそうだろう!」 と私にすごい剣幕で怒鳴ってきました。 私の主人と娘はすごく仲が良く、 こんな事態なのに二人で仲良く笑いあったりしています。 娘だけでなく夫も発達障害があるのではないかという気がしてきました。 このまま娘がこの家に居ついてしまいそうで とても嫌です。 娘がここに住むというのは、娘の行為を親として認めることになる気がするからです。 いくらなんでも幼い子供の育児放棄をして、 好き勝手に生きようとしている娘を許す気持ちにはなりません。 しかし主人の怒りようは尋常ではなく、 暴力を振るわれそうな恐怖を覚えました。 これ以上は何も言えませんし、この家では私が悪者です。 私はどうしたらいいのでしょうか。 夫と娘に責められて、何が正しいのか訳が分からなくなりそうです。 頭が混乱しているので、何をすべきなのか教えて下さい。

  • 娘を引き取りたい

    30代後半女性です 夫から離婚を言われています 理由は不倫相手が妊娠した為です 情けない事ですが夫を疑った時には妊娠した後でした しかも、私の友人でした 夫は先妻を娘が1歳の時に亡くし その後私と出会い、娘も懐いてくれ 小学校入学に合わせて結婚しました。 娘とはケンカも叱ったりもしますが 知らない人から『お母さんそっくりね』と言われると 2人で喜ぶくらい仲がいいです 私は1度妊娠しましたが流産し子宮もとりました 辛くとても悲しかったのですが、娘の言葉で 前向きになり、お互いに母娘の絆が出来ました その娘が中3の今 離婚してほしいと。 私は仕事も安定し、母娘2人生活していけます。貯金もあります。 私の両親にも娘は可愛がられています。夫の両親は他界してます 夫は相手と結婚したら 相手の実家のある他地方に暮らすと言います 仕事は向こうで探すといいます 40過ぎて手に職もなくです 夫や相手の生活はどうでもいいのです 娘は中3になったばかりです 知らない土地で、新しい環境で、受験生です 娘をひきとりたいと言いましたが 夫からは血のつながりがないからダメだと言われました 娘は絶対にわたさないと言われました 娘も私と暮らしたいと言ってくれてます どうしたら 一緒に暮らせますか。 どうか教えて下さい

  • 共働きにも関わらず全く家事・育児協力がない夫

    私達夫婦は、仕事の職責も稼ぎも同じくらいの共働き夫婦です。 結婚するにあたって、お互い仕事にやりがいをもっていたのを知っているので、 家事・育児を協力しあうことを確認していました。 しかし、子供が生まれて1年間の育児休暇後、ほとんどの家事・育児を私任せにするようになってしまいました。 仕事と家事・育児と本当に寝る間もない位大変な時期もあったのに、その時すら自分の仕事しかせず、あまり家事・育児の協力を言うと、夜遅くまで帰ってこなくなることもありました。 しばらく言うのをやめて自分一人で頑張るようにすると、帰ってくるようになりましたが・・・ 最近は、人任せの思いやりのない態度に離婚したい気持ちでいっぱいになってきました。 浮気はしているかもしれませんが、証拠がないので、価値観・性格の不一致での離婚を考えています。 専業主婦が家事育児を一切やらないことが原因で離婚できたケースはしっています。 同じ稼ぎの共働き夫婦で、夫が全く家事・育児をやらない場合、その理由を主にで離婚をは可能でしょうか。(調停になった場合) 思いやりの全くない夫の行動で、破たんの理由になると思うのですが。 中学生の子供はいますが、全く育児にかかわってこなかったせいか、 離婚してもいいと言っています。 たとえ慰謝料や養育費がもらえなくても子供一人大学まで卒業できるような 経済力と貯蓄はあります。 ただ、主人は離婚したくないと言っているのですが・・・ 経済力もあり家事・育児がこなせる私は都合がよい妻だと思われているのでしょうか?

  • もう娘に疲れました

    2歳になったばかりの娘がいます。 1歳7ヶ月頃からイヤイヤが出始め、日に日にエスカレートし、 最近は手に負えないくらいイヤイヤがひどく、悩んでいます。 お風呂に入るのももちろん「イヤ」で、毎日あの手この手で なんとかお風呂に入れようとするのですが、 「その手には乗らないよ」といった感じで、嫌がり、 最終的には無理やり抱きかかえて風呂場に連れて行くのですが、 その度に風呂場で、まるで私が虐待しているかのような大声で 泣き叫びます。 また、朝から晩までとにかく要求ばかりで、要求が通らない度に、 ギャーッと泣き叫びます。 外から帰って来た時も、手洗いの習慣をつけさせているのですが、 何度もハンドソープで手を洗いたがり、 「もう洗ったんだから、いいんだよ」と言っても 「せっけん!せっけん!」と叫び、私が「もういいの!」と言うと、怒ってわめきます。 昨日は、おやつにジュースをあげたら、「もっと!」と欲しがったので 「もう飲んだんだから、おしまいだよ」と言って応じないと、 わめいてストローマグを私に投げつけてきます。 その度に「どうして投げるの!?投げちゃだめでしょ!!」ときつく叱っているのですが、 毎回、かんしゃくを起こすと物を投げてきます。 自分で投げたくせに、「ママ、取ってきて!」と言うので 「○○ちゃんが投げたんでしょ、自分で取ってきなさい」と言って無視すると 「取って!!取って!!取ってーーー!!」と大声で泣き叫びます。 おもちゃはたくさんあるのに、一人遊びもほとんどせず、 遊ぶときはいつも「ママ、来て!」と私を誘い、私がすぐ隣にいないと遊びません。 娘がおままごとをしている時に、私がすぐ隣で雑誌をちらっと見たり、 広告を眺めると、すぐ「だめ!」と言って取り上げられてしまいます。 昨日は、私が台所で家事をしていたら 「ママ、来て!」と言うので 「ママ今お料理しているから、終わったら行くよ」と言ったら ギャーッと泣き叫んで、また物を投げて来ました。 本当にイライラして、「いい加減にしなさい!!」と娘を叩いてしまいました(手加減はしましたが)。 娘と家にいると、頭がおかしくなりそうなので、 なるべく公園に行ったりして家にいないようにしていますが、 帰って来ると疲れ果てて、家事も何も出来ません。 DVDを見せている間に家事をしようと思っても、娘はすぐDVDに飽きて 「ママー!来て!」とやって来ます。 また、やらなければならない家事がたくさんあるのに、 娘が「ここ座って!」とか「こっち来て!」と常に要求してきて、 家事も全くはかどりません。無視して家事をしていると、大声で泣き叫ばれて、 近所迷惑も気になるし、イライラしてしまいます。 昼間たくさん遊ばせても、夜も10時頃までピンピンしていて、 私がどんなに疲れていてもおかまいなしに 「ままごとしよー!」と誘って来ます。 もう、毎日毎日娘といるのが、疲れ果てました。 もともと、子供はあまり好きではなく、夫や周囲が望んだのと、 自分の子供なら可愛いと思って産みました。 でも、イヤイヤがひどくなってから、本当に育児がしんどく、 イライラが抑えられず、何度か心療内科で安定剤をもらったりしました。 夫は、育児をとても手伝ってくれますが、 夜勤があったり、忙しくて帰宅も遅く、 実家は遠方なので、預かってもらうとかも出来ません。 夫から「一時保育を使ったほうがいいよ」と言われ、 週1回、9~3時まで預けていますが、たまった家事と、食料品の買出し、洗濯、部屋の片付け、夕飯作り、洗濯物取り込みなどをするとあっというまに終わってしまいます。 夕飯を買った物にすれば、かなり楽だと思うのですが、夫はご飯が惣菜でも全く文句を言わない人ですが、惣菜だとやはり割高なので もったいなく感じてしまいます。 育児で悩むようになってから、市の育児相談に相談したり、 色々な所に相談しましたが、いつも 「2歳は色々と大変だけど、一生こうじゃないから」とか 「耐えるしかないですね」と言われただけでした。 発達相談とかも行きましたが、「至って正常」と言われ、障害もないと言われました。 2歳って、こんなに大変なのでしょうか。 最近、とにかく娘と離れていたくて、 休みの日に夫が娘を公園に連れて行った時も、 「夕方まで帰って来なければいいのに」と思ってしまいました。 母親失格ですが、一時保育で娘と離れて一人になると、 もっともっと離れていたくなってしまいます。 育児に向いていないと痛感しています。 最近、自分以外の人が育てたほうがいいんじゃないかとか思ってしまい 夫に相談しましたが、 「何でも協力するから、育てていこう」と言われ・・・。 でも結局夫は仕事でほとんどいないし、育てるのは私です。 どう、乗り切ればいいのかわかりません。 育児経験のあるかた、教えてください

  • もう娘に疲れました

    2歳になったばかりの娘がいます。 1歳7ヶ月頃からイヤイヤが出始め、日に日にエスカレートし、 最近は手に負えないくらいイヤイヤがひどく、悩んでいます。 お風呂に入るのももちろん「イヤ」で、毎日あの手この手で なんとかお風呂に入れようとするのですが、 「その手には乗らないよ」といった感じで、嫌がり、 最終的には無理やり抱きかかえて風呂場に連れて行くのですが、 その度に風呂場で、まるで私が虐待しているかのような大声で 泣き叫びます。 また、朝から晩までとにかく要求ばかりで、要求が通らない度に、 ギャーッと泣き叫びます。 外から帰って来た時も、手洗いの習慣をつけさせているのですが、 何度もハンドソープで手を洗いたがり、 「もう洗ったんだから、いいんだよ」と言っても 「せっけん!せっけん!」と叫び、私が「もういいの!」と言うと、怒ってわめきます。 昨日は、おやつにジュースをあげたら、「もっと!」と欲しがったので 「もう飲んだんだから、おしまいだよ」と言って応じないと、 わめいてストローマグを私に投げつけてきます。 その度に「どうして投げるの!?投げちゃだめでしょ!!」ときつく叱っているのですが、 毎回、かんしゃくを起こすと物を投げてきます。 自分で投げたくせに、「ママ、取ってきて!」と言うので 「○○ちゃんが投げたんでしょ、自分で取ってきなさい」と言って無視すると 「取って!!取って!!取ってーーー!!」と大声で泣き叫びます。 おもちゃはたくさんあるのに、一人遊びもほとんどせず、 遊ぶときはいつも「ママ、来て!」と私を誘い、私がすぐ隣にいないと遊びません。 娘がおままごとをしている時に、私がすぐ隣で雑誌をちらっと見たり、 広告を眺めると、すぐ「だめ!」と言って取り上げられてしまいます。 昨日は、私が台所で家事をしていたら 「ママ、来て!」と言うので 「ママ今お料理しているから、終わったら行くよ」と言ったら ギャーッと泣き叫んで、また物を投げて来ました。 本当にイライラして、「いい加減にしなさい!!」と娘を叩いてしまいました(手加減はしましたが)。 娘と家にいると、頭がおかしくなりそうなので、 なるべく公園に行ったりして家にいないようにしていますが、 帰って来ると疲れ果てて、家事も何も出来ません。 DVDを見せている間に家事をしようと思っても、娘はすぐDVDに飽きて 「ママー!来て!」とやって来ます。 また、やらなければならない家事がたくさんあるのに、 娘が「ここ座って!」とか「こっち来て!」と常に要求してきて、 家事も全くはかどりません。無視して家事をしていると、大声で泣き叫ばれて、 近所迷惑も気になるし、イライラしてしまいます。 昼間たくさん遊ばせても、夜も10時頃までピンピンしていて、 私がどんなに疲れていてもおかまいなしに 「ままごとしよー!」と誘って来ます。 もう、毎日毎日娘といるのが、疲れ果てました。 もともと、子供はあまり好きではなく、夫や周囲が望んだのと、 自分の子供なら可愛いと思って産みました。 でも、イヤイヤがひどくなってから、本当に育児がしんどく、 イライラが抑えられず、何度か心療内科で安定剤をもらったりしました。 夫は、育児をとても手伝ってくれますが、 夜勤があったり、忙しくて帰宅も遅く、 実家は遠方なので、預かってもらうとかも出来ません。 夫から「一時保育を使ったほうがいいよ」と言われ、 週1回、9~3時まで預けていますが、たまった家事と、食料品の買出し、洗濯、部屋の片付け、夕飯作り、洗濯物取り込みなどをするとあっというまに終わってしまいます。 夕飯を買った物にすれば、かなり楽だと思うのですが、夫はご飯が惣菜でも全く文句を言わない人ですが、惣菜だとやはり割高なので もったいなく感じてしまいます。 育児で悩むようになってから、市の育児相談に相談したり、 色々な所に相談しましたが、いつも 「2歳は色々と大変だけど、一生こうじゃないから」とか 「耐えるしかないですね」と言われただけでした。 発達相談とかも行きましたが、「至って正常」と言われ、障害もないと言われました。 2歳って、こんなに大変なのでしょうか。 最近、とにかく娘と離れていたくて、 休みの日に夫が娘を公園に連れて行った時も、 「夕方まで帰って来なければいいのに」と思ってしまいました。 母親失格ですが、一時保育で娘と離れて一人になると、 もっともっと離れていたくなってしまいます。 育児に向いていないと痛感しています。 最近、自分以外の人が育てたほうがいいんじゃないかとか思ってしまい 夫に相談しましたが、 「何でも協力するから、育てていこう」と言われ・・・。 でも結局夫は仕事でほとんどいないし、育てるのは私です。 どう、乗り切ればいいのかわかりません。 育児経験のあるかた、教えてください

  • 離婚を拒否できますか。

    離婚を拒否できますか。 結婚10年、現在夫から離婚を要求されています。 理由は私への不満(家事能力、性生活、生活態度、、、)だということです。 小学4年生の娘がおり、夫の実家に同居しています。 交際時から夫の不貞や暴力があり、何度か別れようとしたこともありましたが、夫の「心から反省している、もう二度と繰り返さない」と言う言葉と、それを信じたいという気持ちで、結婚に至りました。 夫は結婚後不貞を繰り返し、そのうちの一人の女性との間に双子の男児がいます。 仕事は8回ほど転職していて無職の期間もあり、いまもその状態です。 家に帰らないときも多く、いまは月に2、3度通帳や保険証等を取りに寄るくらいです。 今までに何度も離婚を要求されており、応じるべきか悩んできましたが、踏み切れません。 その理由として、 ・私は結婚後ずっと無職。働くことへの不安。 ・娘が成人するまでは、、、という気持ち。 ・住居。現在夫の実家に居候。私の実家は徒歩5分のところにある。 ・実家の両親の健康状態。父、3年前大腸がんで手術。母、心療内科にかかっている。 等々、、、 また、夫に暴力を受けてから、ちゃんと向き合って話すことができません。 精神的にもつらく、心療内科にかかったほうがいいのかと思いますが、夫も夫の両親もそういうものに対して差別的というか否定的なことがわかっているので、それも踏み切れません。 今現在も不安でいっぱいだけど、離婚後を想像しても不安だらけでもうどうすればいいのかわからないのです。 「別居期間が続くと法的に離婚が認められる」とききました。 夫が何らかの法的な手段に訴えたら、離婚しなくてはいけなくなるのでしょうか。 支離滅裂な文章で申し訳ありません。

  • 娘に伝えるには

    こんにちは、離婚してしばらくしてから、古い友人からプロポーズされました。  私38歳、今度中学生になる娘が降ります  私としては娘が微妙な時期ですので、お付き合いはしても、すぐに結婚は考えておりません。  両親にも相談しましたが、私と同じ考えのようですが、いずれは縁があれば再婚をしてほしい様子でした。  娘にとっても母親の古い友人として、一緒に遊んだりしていますが、結婚してほしいと告白されたことは娘には伝えておりません。  伝えたほうがよいのでしょうか? 私の気持ちと一緒にうまく伝える方法はないでしょうか?  私もいずれは(娘が成人したら)再婚もと考えているのですが。

  • 夫が週に3.4回麻雀に行く件についてです。

    はじめての質問です。 質問というか愚痴っぽくなりそうなので 皆様からは打開策や一般的な考え方を そして私の精神面が不安定になっていることもあり 文章の内容が自分びいきになっていることも あると思います。厳しいご意見なども含めて 回答していただけたら幸いです。 私の夫は週に3~4回、麻雀に行きます。 平日は仕事があるので 仕事から帰ってきて家で夜ご飯を食べた後、 19時頃から麻雀に行き帰宅するのは 早くても夜中の1時、遅い時は朝の5時で 徹夜で仕事に行ったりもします。 夫の仕事休みは土日です。 休みの前の日になると 同じく夜ご飯を食べた後に麻雀に行き 帰ってくるのは朝の8時か9時頃。 麻雀から帰ってきたあとは 夕方まで寝ています。 元々夫は独身の頃からギャンブラーでした。 恥ずかしながら私も元々パチンコが好きだったので 結婚する前のお付き合いしている時は 二人でパチンコにも行ったりしていました。 なのでその時はギャンブラーだからと言って 今の夫に嫌悪感もなく 結婚するにあたってもなにも不満はありませんでした。 しかし、私が妊娠をしてから 私はもちろんギャンブルは一切辞めて 出産後も一度も行ったことはありません。 行きたい欲も一切無くなりました。 この私の変われた部分を 夫に強制するつもりもありませんし 強制したところで逆ギレをされるので 夫に説教じみたことはしたくありません。 ただ回数を減らして欲しい。と、 頼み込む形で何度も話し合いをしました。 夫の機嫌が良い時は わかった、なるべく減らす。と答えてくれますが 妊娠中から減ったことはありません。 夫の機嫌が悪い時は娘が目の前に居たとしても 娘のおもちゃを蹴飛ばし、怒鳴り、 逆ギレをしてきます。 ただ、その時私も怖くなって 泣いてしまい、話し合いの内容も くどくどしくなっているので 私が悪いときもあります。 物には当たりますが 私や娘が直接暴力を受けたことはありませんが、 夫のギャンブルとの関わり方や、 夫のおもちゃを蹴飛ばす行為について 私が感情的になってしまい、 大声を出してしまったときなどは 話し合いが終わった後に さっきは殴って黙らせてやろうかと思ったわ。 などと言われることが度々あります。 麻雀は付き合いもありますし 夫の唯一の趣味なので それを取り上げようなんて思っていません。 私は専業主婦なので 夫が大黒柱です。 仕事を頑張ってもらうためにも 家でストレスを溜めさせないために 麻雀に行くたびにチクチク言うこともありませんが 2ヶ月に一度、我慢の限界が来て 夫にギャンブルとの関わり方について 話し合いを持ちかけても うざい。やかましい。くどい。 と、言われ話し合いにはなりません。 もう少しで2歳になる娘は夫が大好きで 夫が夜ご飯を食べた後に麻雀に行こうとすると 泣き出してしまいます。 そんな娘の姿を 夫も毎回見ていますが なにも思うことはないようで パパはお仕事に行ってくるよ。 と言って麻雀へ行きます。 ちなみに夫は家事育児に ほとんど協力はしてくれません。 たまに気分が良い時に料理をしてくれます。 出産の立ち会いのときも 私が入院して分娩台に上がるギリギリまで 麻雀に行っており、あと少しで出産するというところで 助産師さんが夫に連絡をしギリギリで病院に来ました。 過去から現在まで 私は辛い気持ちになることが 度々あったので離婚届を3回ほど 突きつけたことがありますが 離婚はしてくれません。 麻雀も賭博麻雀なので たれこみしてしまおうかとも思いましたが 夫自身の問題なので他人は関係ないので 巻き込むような方法はやめました。 たれこみについて調べてみても 警察は賭博麻雀についてあまり動いてくれないようです。 夫のご両親にも何度か相談をしていて ご両親から説教を受けたこともありますが 夫はなにも響いてないようです。 ギャンブル依存症だと思い、 病院に行ってほしいと 夫に頼んだこともあります。 もちろん夫はイエスとは言ってくれません。 私が諦めて、夫には自由に生きてもらい 私が覚悟を決めてこの生活を続けていくしかないのでしょうか。 私の心がボロボロで 自殺を考えてしまうこともありました。 悲観的に考えすぎてしまうことがあります。 ・夫は変わりません。諦めてください。と回答する方がいらっしゃいましたら、私自身が前向きに考えられる方法はありませんか? ・夫と離婚を推奨する方がいらっしゃいましたら、離婚する方法はありますか? ・夫を少しでもギャンブルを減らす方法はありませんか? 長々と申し訳ないです。 皆様のご回答をお待ちしております。

  • 新しい父親を拒絶する娘に困っています!

    タイトルの通りの状態で大変困っています。よろしくお願いします。 1年半前に離婚して、お付き合いのあった方とこの春先に再婚しました。離婚前後から、当時9才の娘を何度も相手に引き合わせ、仲良くしており、結婚の前に娘の気持ちを確かめ、納得してもらったのですが、結婚して同居したらすぐに、父親(元夫)のところに家出しました。元夫から連絡があり、飛んで行きましたが、帰宅を拒絶する娘、受け入れない元夫が入り乱れての修羅場になりました。 離婚後は娘の希望があっても、理由を見つけては元夫には会わせませんでした。元夫は自分の家に住み続けており、娘もよく知っている場所です。 実は娘は今の夫の子で、そのことは元夫に嗅ぎ付けられ、家裁から父子関係不存在を証明されており、無縁にされました。娘は元夫のパパっ子でしたので、心に傷を負っていたけれど抑えていたと思います。 長い間の不倫と娘の出自を騙したことについては元夫や娘には申し訳なく思いますが、私も今夫もそれなりの制裁を受けました。 ただし、娘にはそのことは説明しておらず、理由がわからなかったと思い、反省しています。 他に手もなく、私の母に娘を預かってもらっていますが、父親に会いたいと言うばかりで、言うことを聞かないので私の両親とも困り果て、私から娘に実の父親のことを話しましたところ、そうだと思っていたと吐き捨てるように言い、殻に閉じこもって私には口をききませんし、会いたがりません。 夫はおろおろするだけで、何もできません。 両親とともに元夫を訪ね、助けてほしいと懇願しましたが、そのような子供心を引き受ける自信もなければ、立場でも無いと言われ途方に暮れています。 どうしたらよいのか分かりません。お助けください。