• ベストアンサー

雲の色

晴れた日の雲って真っ白な雲ですよね。 でも今にも雨が降りそうな時の雲って灰色ですよね。 何でそのような色の違いが出るんですか? そもそも何で雲は白や灰色してるんでしょうか? 誰かお分かりになるかたよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jun1038
  • ベストアンサー率49% (138/278)
回答No.2

こんばんは。 だいたいは#1様のご回答で良いと思いますが、 少しだけ補足を。 雲は、水蒸気ではなくて、細かい氷や水滴つまり 固体や液体の小さな粒子が浮かんでできています。 これらが、太陽の光を乱反射するので、白く見え、 その雲の層が厚くなれば通過する光の量が減るので 特に雲の下では、黒く(暗く)見えます。 下に、森田さんのwebページのURLを 載せておきますので参考にしてみて下さい。 では。

参考URL:
http://www.tbs.co.jp/morita/qa_kumo/faq_990518.html

その他の回答 (4)

  • nozomi500
  • ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.5

物理的には「白」「黒」「灰」という「色」は存在しない。 「無色」で光を乱反射している状態が「白」 照度が下がってくると(暗くなってくる)と、灰色、黒色…にみえてくる。 雨雲みたいに水や氷の粒の層が厚いと、下まで光が通ってこないので、暗くなります。 夕立をおこす真っ暗な雲でも、そとからみれば、反射してまっしろな入道雲です。

  • ranx
  • ベストアンサー率24% (357/1463)
回答No.4

No.2さんの回答で良いと思います。 「水蒸気」は気体で、無色透明です。 雲や湯気は水の細かな滴で、液体です。 (上空の雲は氷の粒、つまり固体のこともあります。)

  • tapa
  • ベストアンサー率46% (153/330)
回答No.3

晴れた日は太陽光がたくさんあたり、水蒸気の束である雲がたくさん反射するために白くなります。 雨の日だけでなくくもりの日は雲の層がいくつもかさなり、太陽光が雲を突き抜けられなく、あまり反射しないために灰色になります。 水蒸気といっても水ですからね。

  • plussun
  • ベストアンサー率21% (191/885)
回答No.1

憶測ですが。雲は水蒸気だと考えて良いと思うので、 白色なのではないでしょうか。そして雲は厚みを増すと雨雲になり、同時に光を通しにくくなるので灰色や黒色に見えるのではないでしょうか。

関連するQ&A

  • 雲が白かったり灰色だったりするのは何故ですか?

    雲が白かったり灰色だったりするのは何故ですか? 天気がいいときは白い雲です、ですが雨が降りそうな感じだと雲は灰色みたいな感じです。 しかも白い雲よりも灰色の雲のほうが結構下にあり早く流れたりしています。何かあるんでしょうか? 何故色が違うのですか?

  • 白い雲と黒い雲の違いは色の他に何が違うんでしょうか?

    白い雲と黒い雲の違いは色の他に何が違うんでしょうか? 雨雲と呼ばれる黒い雲と晴れた日によくある白い雲。なぜ白い雲は雨が降らないんでしょうか? ご存知の方よろしくお願いします!

  • 雲の色について・・・・?

    雲の色について・・・・? 雲は 空中に浮かんだ水滴というのを聞きました。 しかし 雨雲などは 黒い色をしていますよね。 以前は 分厚い雲の場合は 色が黒っぽくなるのかと思ってましたが 大きな積乱雲などでも白い色をしていますし 薄い雨雲が黒っぽい灰色をしているのも よく見ます。 黒っぽい雲の色って 何の色が見えているのでしょうか?

  • 雲の色の白いものと黒いものとの差は?

    今日雲を観察していると、入道雲の真っ白い峰の下に黒い雲が近づいてきて、わずかに雨を降らせました。 雲は水蒸気でできていると思いますが、どうして色が違うのでしょうか? またなぜ黒い雲は雨をともなうのでしょう。

  • 雲の色はなぜ白と灰色なのですか

    雲の色は 普通白色ですが 雨雲は灰色が一般的です。 なぜ このように見えるのでしょうか?おそらく光の屈折とか が関係していると思っていたのですが、最近飛行機のから下に見える 雲をみると 同じ高度でそばにあるのに 白色と灰色が入り乱れて いるようでした。 ひょっとして 灰色に見えるのは 別の 理由なのでしょうか?

  • 雲の色

    本を読んでいると、「下界からみると黒い雲でも、上空からみると雲はみんな白いのです」とありました。なんだか心が晴れるような気がしていいなぁと思ったのですが、どうしてかなぁと疑問に思いました。確かに宇宙から見た地球の写真などを見ても、雲は白ですが、雨雲は黒いですよね。入道雲は白いし、、雲の色には何が関係しているのでしょうか?

  • 空(雲)の絵

    空(雲)の絵を描こうと思うのですが 白のスケッチブックに水色の色鉛筆でいいのでしょうか? あと薄い灰色を影に足したりとか。 それとも、水色の画用紙(あるのかな?)に白の色鉛筆?

  • 雨を降らせる雲と降らせない雲

    雲はどれも氷や水の粒で出来ているはずです。そうすると、どの種類の雲も、雨を降らせる能力があっていいような気がしますが、実際は雨を降らせる雲と、降らせない雲があるようです。このちがいの原因は何でしょう?教えてください。

  • 地震雲?よくある雲?

    地震雲?よくある雲? 画像はないのですが、今日の夕方に夕焼け空の上に幅広い灰色の雲、その上が日暮れ前の暗い空で三段になってました。 これって、地震雲ですか?

  • 雲に色が付いていました・・・なんでしょう?

    雲に色が付いていました・・・なんでしょう? 長文失礼します。 私はビルの屋上などに携帯電話等のアンテナをつける仕事をしています、なので 屋上で空を眺めてることが多いのですが・・・以前、数ヶ月前の事ですが屋上に柱 を建ててる最中に空を眺めていると、雲の一部が赤色になっているのです。 そのとき目視で雲は握りこぶし位のが点々とありましたが、その雲の一つの一部分 だけが穴が開いたように色が変わっているのです、、雲がコブシ大だとすると色が 変わっている大きさは親指の爪くらいの範囲になります。 勿論今までに見たことが無い異様な光景だったので(青空は大きく広がりその中に 雲が点々としている状態の中)、目の錯覚かな?と思い暫く眺めていたのですが 私自身の錯覚なら誰かに聞けば違う意見が出てくるだろうと、同じ現場にいた作業 員に「あそこの雲みえる?色変わってへん?」と聞くと作業員一堂声を揃えて 「変わってる!!赤いやん!!??なにあれ?」と騒ぎ出し、全員で眺めていると 雲の形も勿論変わっていきますが、色も変化してきて青になったり黄色になったり 最後は雲がドンドン薄くなって記憶では黒っぽくなって無くなりました・・・・・・・。 光の加減で今現在いる場所からしか見えているだけなのか違う地域にいる知人 や同業者にも電話して色が変化しつつある最中に聞いてみたのですが、全員一致 で色が変わっているを言っていました、しかも見ている地域でタイムラグがあるらしく 私のいるところで赤から青に変化しているとすると、知人の所から見ていると 少し遅れて色が変わっていく様が見えていたり・・・・何のことやら意味が分かりませ んでした、私の現場にいた作業員は全員で7名だったのですが全員作業の手を 止めて携帯やデジカメで写真を撮っていました。(私は撮影しなかったのですが 協力会社さんに言えばまだ残っているかも?) 日にちは5月の末より6月の頭あたりだったと思います。 時刻は午後 私のいた場所は大阪市内で高井田という所です、電話で各所に確認を取った 場所は、神戸・八尾・京都市内の3箇所になります。 あれはいったいなんだのでしょうか???