• 締切済み

韓国ドラマイケメンですねについて

第一話でコ・ミニョが双子の兄コ・ミナムのために人気イケメンバンドに加入しますがいったいどういう事なのでしょうか? 私は最初テギョンさんがコ・ミニョの実の双子の兄コ・ミナムだと思っておりテギョンは芸名だと思っていたのですが・・・。

みんなの回答

  • ririyuli
  • ベストアンサー率39% (21/53)
回答No.1

ちゃんと見ていないので「どういう事なのでしょうか?」の意味がわかりませんが、 公式サイトを見る限りではファン・テギョンとコ・ミナムは別人のようです。 コ・ミナムとコ・ミニョは1人2役となっています。 1話のあらすじで「リーダーのテギョンは新メンバーの加入に大反対…」とありますので「兄のためにバンドに加入」という前提とも矛盾すると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • かなりイケメンな先輩を好きになってしまいました。どうしたらいいでしょう

    かなりイケメンな先輩を好きになってしまいました。どうしたらいいでしょうか。 大学の軽音サークルで先輩を好きになってしまいました(;_;) 先輩は髪型はチャラいけど中身は全くチャラくない人です。 どっちかというと大学に入るまで暗かったような印象があります。(話し方や服装などを見て) 先輩はサークルの幹部で、100人を超える新入生をまとめたり、新入バンドを5個も掛け持ったりと、かなり多忙なようです。 が、なんと運よく同じバンドを組むことが出来ました(*^o^*)(最初の新入バンドはランダムに組まれます) 練習を通して気づいた事は、バンド内や少しの人数で話すときは、絶対と言って良いほど私を見ては話してくれない事です。泣 私が発言しているときくらいは見てくれますが……(だから照れて見ていないわけではないです) まあ多分私がガン見しているせいなんでしょうが……(笑) 今まで顔もチャラけりゃ性格もチャラいような人しか付き合ったことないので、そんな純粋(?)な人好きになったことがないのでどうしたらいいのかわかりませんし、 おまけに全然こっちを見てくれないほど興味が無いようなのでよけいに困ってます(*_*) 彼女がいるのかはわかりません…… せっかく同じバンドになれたのもきっと何かの縁ですし、どうしたら仲良くなれるんでしょうか……? とりあえず話せ!と言われても先輩はあんまり騒ぐタイプではないので、そんなに盛り上がりません(笑) なんかまとまってなくてすみません。汗 どうぞご回答よろしくお願いします。

  • ロック・メタル界きってのイケメンキーボーディスト

    ロック・メタル系のイケメンキーボーディストを教えてくださいm(__)m 洋楽であれば、新旧、有名無名は問いませんが、ネット上もしくは動画サイトなどでお顔が確認できる方でお願いします。キーボーディストの在籍する(してた)バンドなどの、お薦めの一曲も教えて頂けると嬉しいです。 実はキーボーディスト・・・あまり知らないので考えていませんでしたが(^_^;)イケメンがいると聞いたので(笑) 回答よろしくお願い致します!

  • イケメンを好きになった

    今までの恋愛と比べても、これほどのイケメンを好きになったのは初めてです。 高校まではすべて受け身で、自分から好きになった人とは付き合えないまま、告白されていいなと思ったら付き合う、というのを繰り返していました。 私は大学1年なのですが、大学に入ってから一度失恋をしています。相手の顔は普通よりちょっとかっこいいくらいで、性格がとても合う人でしたが、彼女がいることを知り、諦めました。失恋して、ショックを受けていた時に立ち直らせてくれたのがそのイケメンです。別に、話を聞いてもらったわけではありません。関わるようになった、という感じです。 ですが、そのイケメンの友人Aが私に告白してきました。それを私はフりました。それから、私とイケメンはあまり関わらなくなっていきました。 喋りたいとは思いますが、Aととても仲がいいため、Aの前では喋ることができません。最近、Aは彼女ができたみたいですが、イケメンは彼女がいないままです。そのため、学科の違う美人な子に狙われていましたが、落ちなかったようです。 学科外からもモテるくらいですから、学科内ではものすごい人気です。私の友人には彼氏がいますが、ずっと「イケメンだね」と言って います。ですので、友人や他の仲のいい女子にも、好きということを打ち明けることができません。 イケメンと同じグループのAとは違う男子に、言おうか迷っています。すべてを打ち明けたのは、仲のいい男子の先輩と高校の友人だけです。 積極的に行動したいのですが、なかなか勇気が出ません。LINEよりも直接話す方か、私的にハードルが低いです。Aや他の男子、学科の女子(友人も含め)、感づかれたら面倒くさい存在がいっぱいで、どう行動したらいいのか分かりません。 恋をすれば周りが見えなくなる、とよく聞きますが、私は違うみたいです。恋をしても、好きな人や周りの人に、自分の気持ちは知られたくはありません。 アドバイス、よろしくお願いします。

  • なぜ女性はイケメンしか好きにならないのでしょうか?

    こんにちは。 女性の皆さんは『最近の男は草食系』と騒いでいますが、それは仕方ない事です。 テレビや雑誌を見ていても『イケメン特集』ばかりです。 例えば、俺らブサメンとイケメンが同じ女性にアタックしたとします。 ブサメンのアタックは『キモい』 イケメンのアタックは『悪い気がしない』になるでしょう。 更にアタックを続けたらブサメンの場合『怖い』『ストーカー』になります。 イケメンの場合は最初のアタックで成功している確率は高いでしょうが、仮に一度駄目な場合、更にアタックしたら『押しが強くて素敵』になるのです。 こんな事が続けば、ブサメンの心はとっくに恋愛に対し壊れている事が多いです。 ですので、草食系という言葉はあまり使ってほしくありません。

  • カッコイイ人やイケメンが好きで辛くなる

    私は面食いなんですが、 カッコイイ人やイケメンが好きで、 街や店で自分好みのカッコイイ人がいると意識してしまいます。 好きなタイプはビジュアルバンド系のイケメンとか、成宮君とか水嶋ヒロのような顔が綺麗でカッコイイ人です。 でも実際付き合いたいかと言われたらそうでもなく、付き合ったり結婚するなら優しくて普通位の容姿の人でいいんです。 カッコイイ人だとずっと一緒に居たら落ち着かないだろうし、 モテるだろうし浮気も心配だしって思うんです。 そこまで解りきってるのにカッコイイ人が好きなんで、最近ちょっと辛いです… この現実と理想のギャップが。 なんだか自分勝手な事をつらつらと言ってしまいましたが 同じような経験をした事ある人、この辛さを乗り越えた人の話を聞きたいので 男女問わず回答をよろしくお願いします。

  • 女はイケメンしか興味なかったり好きにならないんだろ

    女ってイケメンしか興味なかったり好きにならないんだろ?イケメンしか嫌なんだろ? そう言えるだけの根拠はある 例えばイケメンアイドル、ジャニーズなどがたくさんいるそれは需要があるからだ たくさんのファンがいたりする何万何十万人とね そんだけのファンがいるってことはそれだけイケメン好きなやつがいるってことだ もしイケメンじゃなかったら好きにならないだろうなファンにもかかわらならないだろうな他に魅力あってもファンにはならないだろうな だってイケメンしか興味ないんだから あとこんなのもある ここで一人の例をあげよう 菅田将暉という俳優がいるね 別に嫌いではないよただ調べて女がイケメンしか興味ないってことがわかったから例で取り上げる そいつは高校時代もてたてか女が寄ってきたらしいな ネットのある記事では 次男からは「兄が地元の高校に入学してすぐ女子から王子と呼ばれていた。休み時間に上級生の女子たちも王子を見に、兄のクラスの廊下に集まっていた」とメッセージで暴露 これについてネット上では… (ハート)すだくんかっこいい (ハート)高校時代王子過ぎる。こんなひと学年にいたら、休み時間見に行きたい気持ちわかるー!! 菅田将暉くんかっこいい(ハート) 高校時代に王子て呼ばれるとか どんだけかっこいいんだ こんな人と同じクラスになったら ほんと幸せだよねいいなぁ とあった これに書いてある高校入学してすぐ女が寄ってきたとか王子と呼ばれてたとかってなんだこれおい 女がイケメンしか興味ねえってことじゃねえかよ中身がーとか性格がーとか言ってるけど入学してすぐとかまだ中身わかんねえじゃねえかそれで寄ってきてんじゃねえか中身とか見てない証拠だ 普通の他の男たちには女がたくさん見に行ってないわけだだってイケメンしか興味ないもんな イケメンなら入学してすぐ見に行くつまりイケメンしか興味ないしかもネットの意見で、かっこいいいいとかいたら見に行きたくなるのわかるとか同じクラスにいたら幸せだとかなんなの?イケメンしか興味ないってことじゃん普通の男には興味ありませんってことじゃん イケメンなら入学してすぐくらいの関係でも見に行くけど普通の男には興味ないってもはや普通の男には入り口すらないじゃねえか あと福士蒼汰ってやつが高校時代女数人とうつってる写真もあった これはイケメンだから女が写真撮ろうとしたんだろ?イケメンじゃなかったら撮らないもんな女はイケメンしか興味ないから 福士に関しての記事で女がイケメンしか興味ないってことが判断できた 内容はこうだった 「入学当初から“イケメンが入ってきた”と、学校中で話題になるくらい有名でしたよ。芸能界に入ったと聞いたときも“やっぱりね”って。それくらい群を抜いていましたから」(高校の同級生) “学年の男子で誰がかっこいい?”って話になると、4番目とかに名前が出てきていたそうですから。 この入学して当初イケメンが来たとかいう話題が出たのも女がイケメンしか興味ないからだろ? あと学年の男子で誰がかっこいい?って話がってこれさあ、結局イケメンしか興味ないってことじゃん誰がかっこいいかってイケメンしか興味ないからこんな話するんだろ?うちたちはイケメンしか興味ないって言ってるようなもんだ これらだけでなくネットにはただしイケメンに限るとか言ったような言葉もあるし 結局イケメンしか興味ない好きにならないってことだな女は 普通の男には興味ないってことじゃん 恋愛で顔は重視をあまりしないとか中身ーとか嘘つくんじゃねえよイケメン見たらすぐ寄るくせになに言ってんの?イケメンしか興味ないってことじゃんくそが 今高2で生きてきた中でこいつらみたいな体験はなかっただってイケメンじゃないから 女はイケメンしか興味ないイコールイケメンしか女と仲良くできない彼女できないわけだ イケメンしか女は興味ない根拠は充分ある 別に顔はそんなに見ないとか言ってる嘘つき女たちいい加減嘘はやめろイケメン見たら上で書いたようになるんだから イケメンしか彼女できないってことは17年生きてきた中でもう体験済みだ俺は一度も告白されたことはない彼女できたこともないだってイケメンじゃないから

  • 「芸名」について

    アマチュア・ミュージシャンが、芸名やバンド名を他の人に取られないようにすることはできるのでしょうか?以前、ある日本のバンドがデビューする際に、海外に同じ名前のバンドが存在したため、バンド名の頭に”THE”を付けたなんていう話を聞いたことがあります。また、ある芸能人が事務所との契約でもめて、芸名を商標登録したなんていう話もありましたね。アマチュアでも芸名を著作権協会のようなところに登録したりできるのでしょうか?商標登録は、自分で会社をつくって自主制作でもCDなどを作れば可能なのでしょうか?それとも作曲のように、考えた時点で、その人に権利が発生するのでしょうか?芸名(バンド名も含めて)を使って自主制作CDを作成したような場合、その芸名やバンド名はその人に権利が発生するのでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • イケメンがライバル、諦めたほうが良いのでしょうか?

    私は専門学校に通う25才なのですが、今19歳の女の子に片思いをしています。彼女はあまり男性と喋らない人ですが、私とはたまに喋ることがあります。ですが、それも授業でたまたま近くになった。下校のときたまたま一緒になった、など限定された場面で話す時間も短いです。そのせいでメールアドレスも聞けずじまいです。私の事をさん付けですが、あだ名で呼んでくれたり、冗談に乗ってくれたりするのですが、いつも会話の始めは彼女の方から話かけてくることが多く、私の方からなかなか話をふることができません。なのでなかなか伸展しません。私が人と喋ることが苦手であるのと、恋愛経験が無く自身をもてないという理由があります。 それと、彼女は仲の良い友達とよく一緒にいるのですが、どうやらその友達が私に好意を持っているらしく、その友達に期待させるわけにもいけないので、悪い言い方ですが彼女の友達をだしに使って彼女に話かけることもできず、休み時間に話すことができません。 さらに、少し前から恋人がいるイケメンが彼女に言い寄っているような感じで、彼女にだけ髪型を変えた事を褒めたり、積極的に話かけています。彼女の方も最初は硬い感じでイケメンと話していましたが、最近はずいぶんとやわらかくなって、話す時は笑っていたいりしています。お互い、メールアドレスも知っているそうです。ただ彼女の方からイケメンに話かけることは少ないようです。 ですが、そのイケメンはクラスの中でもリーダー格で人あたりもよく、社交的で、何事にも積極的であり、クラスの仲で一番、女性と仲よくなれる、女性の扱い方が上手い人物です。それに対して私の方はイケメンでもなく、内向的です。年齢差もあります。なぜかクラスの中で笑いを取る人的な扱いはされていますが。 近頃は彼女とイケメンが喋っているのを見ていると、いつも心が落ち着かず、あまりにも強力なライバルで自分には勝ち目がなく、無理ではないのかと思っています。もう彼女の事はあきらめたほうがいいのでしょうか?それともイケメンの事は気にせず、積極的にアプローチをするべきでしょうか?

  • ビジュアル系バンドはイケメンしかなれない?

    私はビジュアル系バンドが好きです そこでふとした疑問点が浮かびました ビジュアル系バンドを目指す人がいたとします お世辞にもイケメンとはいえない人だったとします それでも歌唱力や演奏力があるバンドはV系に不向き? 他のジャンルをやるべきだと思いますか?どうなのか? ビジュアル系を好きな私でもビジュアル系というジャンルは顔が重視されているように感じます。これはいい面もあれば、新規が育ち難い要素なのかな、と思ったりもしています。皆様はどうだと思いますでしょうか?顔がやっぱり有りきなジャンルなのでしょうか?それともブサイクでも歌唱力や演奏力があれば他ジャンルにいかずにビジュアル系で活動する事は出来るでしょうか?(今のビジュアル系にその様な方はいますでしょうか?)皆様方の感想や回答を心よりお待ちしております!!最後まで閲覧して頂きありがとうございました!!

  • イケメンの苦労って?

    私は以前ある女の人の苦労話を人づてに聞きました。 その女の人は美人で人当たりの良い人なので、モテるだろなと思っていたのですが、やはりその美人さゆえに人間関係等色々と苦労しているようでした。 私は昔は美人なんて得な事ばっかりじゃないかと思っていたのですが、その人の話を聞いていると、 美人だと、人として優しくしただけなのに、異性としての好意としてとられたり、あまり人に明るく接することが出来ない時には「顔が良いから調子に乗ってる」など人から妬まれることもあり、男性からモテるため、好きでも無い男から言い寄られもし、逆に同性からは嫌われることもある。 また、だからといってその人自身が本当に好きな人と結ばれるかどうかは別問題である…等色々な苦労が考えられました。やはり女性は受け身の要素もあるし大変なのかと思いました。 しかし、これが男性の場合だとどうなんでしょうか?やはり、イケメンもイケメンゆえの苦労があるのでしょうか? ご意見、または自分はイケメンでこんな苦労があったよ、等宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 40枚程コピーをしたら徐々に黒色が薄くなり、最後は全く出なくなりました。インク量はたっぷりありエラーは出ておりません。時間が経ってからコピーしたところ一部に薄っすらと印刷されますが、殆ど真っ白です。原因と対処方法を教示願います。
  • お困りの方はブラザープリンターMFC-J6510DWでコピーをする際、40枚程度コピーをした後に黒色が薄くなり、最終的には全く印刷されなくなるという現象に遭遇しています。インク残量は十分であり、エラーメッセージも表示されていません。時間が経つと一部に薄っすらと印刷されることもありますが、ほとんどが真っ白になります。この現象の原因と対処方法を教えてください。
  • ブラザープリンターMFC-J6510DWの不具合について相談です。コピーを40枚程度した後に黒色が薄くなり、最終的には全く出なくなりました。インクは十分に残っており、エラーメッセージも表示されていません。時間が経ってから一部に薄っすらと印刷されますが、ほとんどが真っ白です。この不具合の原因と解決方法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう