- 締切済み
糖尿病についてです気にしなくていいでしょうか?
25歳です。持病で毎月医者に通っているのですがかなりの肥満なので血液検査をする際に糖尿病の検査もお願いしました。はかったのは前夜から何も食べずに午前10時頃空腹で採血しました。結果は異常なしでしたが糖尿病の検査は空腹時と食後にすると聞いたのですが空腹時だけでも判断できるのでしょうか?結果を聞きに行った時は血糖値などの説明はなく異常ありませんでした。正常ですよ大丈夫です。というような事を言われただけなんですが説明がないのは異常なかった証拠と思っていいのでしょうか?結果を聞いた時はヘモグロビンが関係あると知らなかったので血糖値だけ聞いたら91でした。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- rh7fhg78rw
- ベストアンサー率31% (126/405)
早朝空腹時血糖値(前夜の食事を摂ってからは何も食べずに朝に採血)として、 ~99 正常域 100~109 正常高値 110~125 境界域 126~ 糖尿病域 ですので、空腹時血糖値として91なら良いでしょう。 HbA1c(ヘモグロビン・エーワンシー、糖化ヘモグロビン)は過去2-3ヶ月の、GA(グリコアルブミン)は過去2-3週間の血糖値の状態を示すもので、直前の食事には影響されません。GAは献血でも調べてくれます。 隠れ糖尿病といって空腹時血糖値は正常でも食後血糖値が病的に上がる人もいます。私も場合によっては食後血糖値が200くらいまで上がります。これは食後血糖値を見たり、75g経口ブドウ糖負荷試験(ブドウ糖液を飲んで血糖値の変化を測定)によって発見されます。 食後血糖値の管理に関するガイドライン(国際糖尿病連合編)には『正常耐糖能者では,食後血糖値が140mg/dLを超えて上昇することはほとんどなく,一般的に摂食後2~3時間で基礎値に戻る。』とあります。つまり、食後2時間後に上がるのでなく、その時間には下がっていて欲しいということです。 食べ過ぎなどで肥満や脂質代謝異常があるとインスリンの働きが阻害されるので、血糖値が下がりにくくなりますが、食後血糖値そのものを上昇させるものは糖質(炭水化物)であって、カロリーではありません。 食後血糖値の管理に関するガイドライン http://www.idf.org/webdata/docs/Japanese_GMPG_Final_280308.pdf 糖尿病・糖代謝異常に関する診断基準検討委員会報告―空腹時血糖値の正常域に関する新区分 http://www.jds.or.jp/jds_or_jp0/modules/committee/index.php?id=21 「あんぱん」と「唐揚げ」どちらが血糖値を上げる? http://www.hosp.go.jp/~kyotolan/depart/tonyo-dmhp.html
- USB99
- ベストアンサー率53% (2222/4131)
以前は空腹時血糖は110まで正常としていましたが、最近、空腹時血糖は100以下を正常とするようになりました。なぜなら、食後高血糖型の境界型糖尿病の人の予後が悪いことがわかってきて、食後高血糖型の境界型糖尿病をみつけようとして100以上を検査でひっかけるようになりました。 空腹時血糖でどうやって、食後高血糖の人を探し出すか?? 多くの人の糖負荷試験のデータから空腹時血糖と負荷試験における2時間後血糖との相関をだしたところ、ちょうと空腹時血糖が100.7の人が2時間後血糖140に対応すると判明したので、空腹時血糖が100以上を異常とするようになりました。 ただ、これは当然、ばらつきがあって、例外もたくさんあります。 食後高血糖はHbA1cよりグリコアルブミンの方が反映しやすいとする人もいるので、肥満があって食後高血糖が心配、しかし負荷試験は時間がない..という場合はグリコアルブミンのほうがいいかと思います。
こんばんは。 まず空腹時の血糖値は前日から絶食で検査しますので、その空腹時血糖値が90~110であれば正常値とみなしています。ただ前日からの血糖値であり、ご存知のようにHba1cは現在より遡りおよそ2ケ月前位の日常生活の結果を示しております。 現在91であったということについては正常と判断されていますし、通常Hba1cの結果が出ていれば 説明もされると思います。 それで説明がないということであれば大丈夫と思っていても良いのかもしれません。 ただ今回の中で気になった事を言えば、現在がかなり肥満とご自身でおっしゃっているように、 糖尿病になっていく過程の中で原因となる栄養の取りすぎ、これが問題視されてきています。 通常摂取しているカロリーにしても、いつも平均的以上に摂取し、なお運動不足が原因ともされています。ですから栄養指導の面から言えば、現在の摂取カロリーが毎食時にどれだけ摂取してあるのか。 これを食品交換表などで調べて勉強として、また知識としても見ておられてもいいです。 糖尿病について言えば合併症というのがあります。手足の指先のしびれ・糖尿病による目の合併症です。 転ばぬ先の杖として今から肥満を解消できるように改善していって下さい。 なってしまうとインシュリンを毎食前に打ったり、毎食時に血糖値をはかったりと大変です。 また食後2時間の血糖値は当然上がります。その値も個人差はありますが、130~150位なら安心出来ます。 これは食事のカロリーにも影響されますので一喜一憂しないで、良く噛んでいればそれほど多く摂取しなくても満腹中枢が働きますので、そんなに摂取しなくてもおなかが満腹に感じて、多く摂取せずに済むということです。 参考になれば幸いです。持病も早く良くなりますように。では失礼いたします。
- Harry721
- ベストアンサー率36% (690/1870)
25才で糖尿病になったら大変ですよ! 空腹時血糖値が91ならば問題ありません。 よかったですね。 ヘモグロビンA1cというのはもっと長期の血糖値の平均を見るもので5.6以下ぐらいだと正常かな? まだ若いし空腹時血糖値が正常だったのでそこまでは検査しなかったのでしょう。 いずれにしても、肥満は成人病の元ですから痩せた方がいいですよ。 ー