糖尿病の症状と心配の理由

このQ&Aのポイント
  • 最近、食事をすると少し眠気が来るようになりました。2時間もすれば眠気は無くなりますが、食後眠気が来るのは糖尿病のサインだと知って不安になっています。
  • 足(膝あたり)に痛みや違和感が出ていることもありますが、尿量が増えたりといった症状はありません。感覚神経が侵されるのも糖尿病の症状であるとの記述もあり、糖尿病に近づいているのではと不安です。
  • 血液検査の結果は空腹時、食後1時間の血糖値がそれぞれ83・108、hba1cが5.1、アルブミンが4.5というものでしたが、食生活が乱れているため糖尿病を心配しています。糖尿病内科での再検査と相談をする予定です。
回答を見る
  • ベストアンサー

糖尿病について

糖尿病の症状についてです。 最近、食事をすると少し眠気が来るようになりました。2時間もすれば眠気は無くなりますが、食後眠気が来るのは糖尿病のサインだと知って不安になっています。 他にも、足(膝あたり)に痛みや違和感が出たりしています。 尿量が増えたりといった症状はありませんが、感覚神経が侵されるのも糖尿病の症状であるとの記述もあり、糖尿病に近づいているのではと不安です。 2ヶ月前に血液検査を受け、空腹時、食後1時間の血糖値がそれぞれ83・108、hba1cが5.1、アルブミンが4.5という結果が出ていますが、1人暮らしゆえ食生活が乱れており、本気で心配しています。 糖尿病内科でもう一度血液検査を受け、先生に相談しようと思いますが、糖尿病を心配すべきでしょうか?

  • 病気
  • 回答数4
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • et2164
  • ベストアンサー率39% (15/38)
回答No.2

2ヶ月前に血液検査を受け、空腹時、食後1時間の血糖値がそれぞれ83・108、hba1cが5.1、アルブミンが4.5という結果が出ています HbA1cが5.1ならその時の検査ではなんともなかったはずです 私も5.1でしたよ、血糖値は80と50でしたけど ヘモグロビンの値は概ね120日居残る赤血球が影響して例えば検査前日に食事抜く程度の対策に意味がありません つまりその数値は概ね夏頃からの平均値ですね 血糖値は食べたらすぐに上昇するし、体調にも左されるのであんまりあてになりません 2ヶ月前の検査では「極めて良好」と判断できます 眠気ですが、食事取ると眠くなりますのでさして問題ないと思います 足(膝あたり)に痛みや違和感が出たりしています。 これはいつのタイミングか?です。 ただの運動不足って事もありますし、あるいは運動が強すぎたりすると膝痛みますよ 寝相とかで痛くなる事も 加齢による体の衰えとかもあります 痛みが続くようなら整形外科受診、もちろん血液検査程度なら整形外科でもしますので利用 まずご自宅で出来るものは・・・体温計で測定かな? 体温をはかると自分の体がいつエンジンかかっているかわかります 食事後数時間上昇するのは想定出来ますが、毎日計ったら1日の体調の波がわかります 体温と連動して膝が痛くなるとかなら何かあるかもわかりません 血圧計も安いですので使うといいです あと体重毎日測定です、毎日はかると体の変化がわかります 糖尿病は痩せる傾向あります 食生活の乱れですが、自分が毎日何を食べたか1週間程度記録してみて、野菜が足りないとか塩分多いなとか、揚げ物多いなとか、記録で自己分析です それすら面倒くさいとなると、買い物のレシートをペタペタノートに貼り付けでもいいです 野菜を350g食べろとは言いませんし自炊で毎日3回食事しろなんていいません、ぶっちゃけ無理ですよね、日本の栄養指導は無理ゲーすぎます。 それでも何か野菜を食べる習慣とか、心持ち糖分や塩分を控えるとか、ビタミン足りないのはサプリメント使うとか「意識」から改善していけばいいかなあ。 とりあえず痛いのは市販の痛み止め使うといいかな。 その上で続くようなら病院ですね。

eikaisan5720
質問者

お礼

ありがとうこざいます。 血液検査は神経内科で受けたのですが、神経内科では特に問題ないと言われ、念のため糖尿病内科にも相談に行きましたが、さして気にする必要はないと言われています。 ただ、運動不足もありますし、食事も栄養バランスや回数、時間が結構不規則になっており、改善すべき点はかなりあると思っているので、糖質を支障のない範囲で減らして、野菜や果物、魚等を積極的に摂りたいと思います。

eikaisan5720
質問者

補足

糖尿病は痩せる傾向にあるということですが、3食食べていても痩せていくということでしょうか?

その他の回答 (3)

  • Nouble
  • ベストアンサー率18% (330/1783)
回答No.4

一つだけ 追記させて、ください。 拘る事、 拘りを、持つ事、 此等は、寧ろ 好ましい、事です。 流されたり、 どうにも、ならなくなったり、 完全に、飲まれて どうも、こうも 行かなくなったり、 も、 いっそ、素晴らしい。 ただ、限度を 何十倍も、超え、 社会を、乗り熟せ無く なっている。 此が、頂けませんね。 飲まれても良い、 現状に、翻弄され 訳が、分からなく なっても、いい、 拘りが、あり 真理を、得たが 故、 他者の、噓に 撒かれない、事も、 逆に、いっそ 素晴らしい、 しかし、 社会に、他者に、 説明し、 理解を、得る 事も 肝要ですよ。

  • Nouble
  • ベストアンサー率18% (330/1783)
回答No.3

其れ等は 一般的な、糖尿の サインでは、ありますが、 症状が、出た→糖尿だ 等と、言う 可逆性は、認められません。 あくまで、疑いです。 また、 糖尿が、怖いのは、 発症しても、 症状が、出ないから 治療が、遅れる、 だからで、あって、 此を、言い変えれば 急激な、変調が 見られない、 だから、治療しない と、 言う事で あって。 もう、恐らくは お解りの、通り、 痩せるどころか、 多くの、方は 症状が 一切、出ない。 と、言うのが 現実です。 私、自身 今 糖尿を、患って いますが 治療、開始時は 自身では、気付かず、 検診時の 医者の、勧めから でした。 発病から、10年は 経っている、 とも、 当時、言われました。 あれから 凡そ、15年 薬を、頼りに する、点は 変わりましたが、 其れ、以外は 至極、五体満足、 お腹も、でっぷりです。 (※注:血糖を、内臓脂肪に    速やかに、変える    投薬の、性    でも、ある。) 前回、私が 検診も、ありだ と、申したのは、 糖尿は、せいぜい 境界性、糖尿で、 極端な、自殺的な、 事を しない、限り、 此からは 投薬効果も、あり、 10年、20年、 と、 肉体的には 健やかな、暮らしを 送られる、だろう。 しかし、 其の、反面、 精神的な、病み具合は 末期的、 此では、 此の、様な 公的な、所で、 心療内科を 勧める、事は 逆効果で、あり、 併せて 至って、単純な 気休めで、治り得るもの、 で、ある。 よって、 医師と、いう ハク打ちを、持つ 方、よりの、 健康に、対する 裏打ちや、 協力的、且つ、親身な 頼れる、存在、 と、言う ポジション、 此を、 担って、もらえる 事に、よる 効果、 其れ等で、容易く 癒やされ、得る、 其の、事を 私が 知っているから です。 敢えて、此の際 はっきり 言わせて、頂きます。 糖尿医より、心療内科に 通う、事を お勧めします。 其れの、方が よっぽど 楽に、なるし、 命の、危険も 身体への、危険も、 遠のきますよ? 検査結果を、信じられなくて 再度、検査して 検査結果を、知らされて それで、何を 信じられますか? また、再度 検査して 信じられなくて、 挙げ句、 また、再度 検査して… 此の、構造が 判らず、 迷動して くるくる、巡ろう… 等と、 している、時点で 病んでますよ。 もう、一つだけ 付け、加えます。 心理学系の、診断の 場で、 用いられる、方式に、 内容が、二律背反で 其の、どちらかが 必ず、全員に 当てはまる、 しかし、反面 当てはった、反対面が 必ず、当てはまらない。 そう、言った ものに 対峙させられた、時、 どの様な、反応を 示すか、 此が、あります。 此の、設問群を スルー、できる 方は、 物事を、受け流せるが 故に、 ストレスを、受け難く、 故に 心理学系の、病への 耐性が、保たれている。 と、 判断される、ものです。 ですが、振り返って 貴方の、其の 引っかかりようったら… 流す、どころか、 態々、 棹を、刺しに 行って、 剰え 流されて、いる ありさま。 私は 医師免許が、無いので 診断を、下せませんが、 かなり、きつそう… と、言った、 印象を、受けましたよ?

eikaisan5720
質問者

お礼

ありがとうこざいます。 確かに自分はあまりに病気を気にしすぎて、体のあちこちの状態がやたらと気にかかり、検査を受けるはいいもののその結果を信じられず、再び検査を受けてまたその結果に疑問を抱き…という悪循環に嵌っています。 元来自分は冗談を冗談と受け取れなかったり、物事をいつまでも引きずったりする事が多く、ストレスを溜め込みやすいです。

  • Nouble
  • ベストアンサー率18% (330/1783)
回答No.1

定期的に、検診しても いいかも、知れませんね。

eikaisan5720
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 数値上は問題なくても症状から糖尿病を疑ったほうがいいということですね。 家の近くに糖尿病内科があるので血液検査等を受けに行こうと思います。

eikaisan5720
質問者

補足

食後すぐに眠気が来るようになったり、目がショボショボするようになったり、尿が泡立つようになったらもう立派な糖尿病ですね?

関連するQ&A

  • 糖尿病について

    糖尿病について質問です。 糖尿病は自分のような若い人(19歳)でも罹る可能性のある病気で、特に太っている人のリスクが高いと聞いています。 自分も糖尿病がかなり心配になり、血液検査等もしてもらいました。その結果、空腹時血糖値が83、食後1時間、3時間後の血糖値がそれぞれ110、105、hba1cが5.2、グリコアルブミンが4.5という結果が出ています。 現に非常に喉が渇いたり多尿になったりという症状もありませんし、炭水化物や糖分も支障のない範囲で控えてはいるのですが、ブドウ糖負荷試験をしてないのと、食後高血糖の可能性も否定できないのではと思うと怖いです。 これだけの結果では糖尿病を否定できませんよね?

  • 糖尿病予備軍でしょうか?

    おととい食後12時間たって血液検査を受けて血糖値が101hba1cが5,6(ngsp値)でした この数値ならまったく問題ないと言われたのですが糖尿病の解説をしているサイトを見てみると空腹時血糖値が100を超えると糖尿病予備軍だと書いてありましたhba1cの数値が2ヶ月前に血液検査をしたとき5,0だったのでそれと比べると0,6もあがっています 2ヶ月でhba1cが0,6もあがるのは正直まずいような気がするのですが大丈夫なのでしょうか?

  • 糖尿病について

    血液検査をうけたら 空腹時血糖値 101 HbA1c 5.4 でした。 先生には、今のところ糖尿病は心配しなくても 大丈夫と言われましたが本当ですか。 25歳女なのですが、空腹時血糖値が高く心配です。

  • 尿糖だけで糖尿病?

    尿糖だけで糖尿病? 47歳男性です。 職場の健康診断で、尿糖検査(食後4時間)で尿糖+2でした、 総合判定で、食後4時間で尿糖が出てるということは、 空腹時の血糖値が高いので、完全な糖尿病です。 病院で治療して下さいと言われました。 今まで、たまに尿糖は出ても、血液検査では血糖値も HbA1cも正常でした。 ただ、昨年末より、肺炎、帯状疱疹(坐骨神経)、 帯状疱疹(三叉神経)となり、免疫力がかなり 落ちている、糖尿病とか基礎疾患があるかも 知れないと言われてます。 帯状疱疹2回目の時に行った、血液検査では、 血糖値も正常でした。 昨年夏より、傷の治りが悪いようです。 いつもだったら3~5日で治るような傷も 10日以上かかったり、化膿もしやすいです。 血液検査では概ね、HbA1cが4.7前後、血糖値も100前後で、 糖尿病の心配はないと医療機関で言われます。 急激に糖尿病になったりするものでしょうか?

  • 糖尿病?

    最近測った血液検査の結果、 空腹時血糖値が87、HbA1c5.1%で正常範囲内ではあるのですが、糖尿病予備軍などの疑いはありますか?親が糖尿病疑いで今度検査をするので自分はどうなんだろうと少し心配になりました。 よろしくお願い致します。

  • これは糖尿病になりつつあるのでしょうか??

    おとといワンコイン健診で糖尿病の検査をしてもらいました hba1cと血糖値を測定しその日のうちに結果がでたのですが12時間食事してない状態で血糖値101hba1c5,6でした 看護士の方にこの数値は大丈夫でしょうかとたずねたらまったく問題ないと言われたのですが不安です。なぜなら2ヶ月前に血液検査をしたときには血糖値97でhba1cが5,6だったからです 2ヶ月の間に0,6もあがるのはおかしくないですか?ひょっとしたらもう糖尿病になっているのではないかと思ってしまって不安です。ほかの病院で見てもらう必要はあるでしょうか?

  • 糖尿病の診断

    血液検査の結果です。 身長153cm 体重72キロ 血糖値(空腹)360 HbA1c 10.3 IFCC 89 HbF 0.7 尿中アルブミン 8.88 尿中アルブミン(Cr補正) 42.1 尿クレアチニン 211 上記の結果、糖尿病と診断されました。 まずは、眼科に行って、眼底検査を受けて、異常なしだったら、食事、運動療法で、体重を落として行きましょうといわれました。 血糖値が高いので、最悪入院か、薬はもらえると思ってたので、他の方の体験などみると、入院を進められたり、薬を処方されたりしているので、私は大丈夫なのか、この病院は大丈夫なのか、心配になりました。ちなみに病院は、糖尿病内科です。こんなものですか?それとも、病院変えたほうがいいですか?

  • 隠れ糖尿病、境界型糖尿病について

    2ヶ月ほど前から炭水化物の多い食事や外食後、甘い物を食べた後など尿にお鍋のアクのような泡が島のようにいくつか浮くようになりました。 心配になり泌尿器科へ受診したのですが尿蛋白も糖もマイナスでした。 空腹時血糖値は85 Hba1cは5.4% で異常なしと言われました。 調べてみると糖負荷試験をしないと隠れ糖尿病や境界型糖尿病は分からないと出てきました。 また、自分の空腹時血糖値とHba1cと同じくらいの数値の方で境界型だった、糖尿病だった、という情報もネットで見つけてしまいパニックに、、 もしかしたら食後高血糖で本当は境界型か糖尿病なのではないかと不安で仕方なかったため糖尿病内科へ相談しに行ったのですが、「気にしすぎです。この数値なら糖負荷試験までしなくて大丈夫」 と言われたのですがとても不安です。 外食後か炭水化物を多めにとった1時間後か2時間後に受診してみようか考えているのですが、気にしすぎでしょうか、、?

  • 糖尿病?

    一度hba1c6.3で、血糖値が高いと言われた事があります。持病で3年ほど数ヶ月に一度血液検査していますがhba1cは5.2~5.8でした。(6.3の時は急に上がっていました) その後自分で計測し5.4まで下がっているのですが、寝起きの血糖値が高いのが気になります。 食後血糖の方は今でも食べ過ぎれば150位まで食後2時間の血糖値が上がることもあります。食後1時間も測っていますがこちらも食べ過ぎると150近い事があります。(最高で168ということもありました) 起床時の血糖値は大体が100~120の間です。 大体は110台です。 夜の血糖が80台だとしても朝にはこの位に上がっています。 そしてここ2週間ほど、起床時の血糖値が126.138などこれはアウトでは?という数値が続いています。 インフルエンザと溶連菌を併発し、その後歯肉炎になり物が食べられなく暴飲暴食した覚えもないのにです。血糖値を上げる様なものも飲んでいません。 朝の血糖を下げる方法は何かないでしょうか? このままだと糖尿病に移行してしまうでしょうか? 4月からジムに通うので筋トレと運動で少しはマシになるでしょうか? 両親、祖父母みんな糖尿病で家系もあるように思うので余計心配しています。 また、うちで測っている測定器の数値でhba1cを換算するとは少し高めのhba1c予測なのですが、病院で検査すると少し低めにhba1cが出ます。 測定器も少しは誤差があるのでしょうか? 持病が既にあるのにさらに持病が増えるのは避けたいと思っています。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 糖尿病でしょうか?

    4日くらい前から喉が乾いているように感じます。 水を飲んでも直ぐに乾いてガサガサ、イガイガしている、感じになります。 たまにならないときもらあるのですが一日のうちに結構感じます。 喉が渇く症状が糖尿病の症状に似ていたので詳しい方に聞きたく質問しました! 2ヶ月半前程に血液検査を行いました。その際の血糖値がhba1c5.8空腹時血糖118で高めと診断されました。 その際はまだ糖尿病ではないが気をつけないと将来なりますと言われました。 2ヶ月半の間に糖尿病になってしまったのでしょうか? 急に進行するものなのでしょうか? このような症状に、詳しい方いましたら教えて下さい!

専門家に質問してみよう