• ベストアンサー

婚活・・・。

心の病気を療養しながら婚活中です。 ケータイの結婚サイトで知り会った男性に好印象を持たれたのですが、とある宗教に熱心で、一度その宗教の集まりに参加してみないか?と言われてます。(私自身、別の宗教に入っているので・・・。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hikarucou
  • ベストアンサー率28% (268/955)
回答No.3

100%宗教の勧誘です。 あなたが心の病気なら、よけいその宗教に入れば治るとか言うはずです。 ほんとの恋愛は宗教なくてもできるはず。宗教に入ってる人には宗教は大事なものだから、外せないでしょうけど、それでもまずいと思います。 あなたは別の宗教に入っているから、と断ればいいです。 勧誘されないように気をつけて。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

koto8888 さん、こんにちは。 うーん、難しい問題ですね。 彼が自分を大切にしているものを、一緒に好きになってほしい純粋な気持ちもわかるし、 その気持ちをもしかしたら宗教が利用しているかもしれないという話もある。 他の方がたぶん答えるかもしれないが、もしかしたら彼氏の心の中は宗教だけで、 koto8888さんには宗教を広げる気持ちでしか接点をもっていないかもしれない。 うーん、難しいなぁ。 koto8888 さんは、どうしたいと思ってるんだろうね。 自分の心に素直に答えることかもしれないね。 行きたくない所には行かないという。 好きな人には好きだという。 まだわからない人にはわからないという。 本音を伝えるのが、一番答えに近いような気がします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mutanmuku
  • ベストアンサー率11% (2/18)
回答No.1

婚活などのサイトではよく聞く話しです。 初め気のあるフリして会ったら宗教の勧誘…質問者様が病気とわかれば尚更治るとかの事を言ってくるのでは? 顔もわからずに付き合っていく事は難しいものです。会う時はこちらが警戒しながら会いに行った方がいいと思います。 後々後悔しないように…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 婚活

    私の母は、私が生まれる前に父が他界し姉と私を20年ほど女で一つで育ててきました。最近は母が一人は寂しいと、新しい夫を探しています。今年で47で婚活などに参加しようとしているのですが、ケータイのサイトだとなかなかいいのが見つかりません。ちょっと田舎ということもあって、そういう40代をベースにした集まりがないんですm(__)m どういうサイトならいいかわかる方教えてください。 あと他にも何か知り合える方法があれば案下さい(;_;)

  • 私は婚活できますか?

    私は婚活できますか? こんばんは。22歳大学生です。 最近、バイト先の先輩が婚活パーティに行ってきたらしく、 とても楽しそうでした。 私は、大学生にして、合コンに一度でさえ一度も行ったことがなく、 一度でいいから体験したいと思っています。 なぜ、合コンではなく、婚活パーティかというと、 合コンみたいなワイワイしたノリは苦手で、しかも私は もうすぐ大学を卒業してしまうせいもあり、将来の結婚を見据えた 婚活のほうが自分に合っているのではないかと思ったからです。 でも、不安なことは、年齢的に婚活に参加するのは若すぎる かもしれないことと、大学生ですので、誰も相手にしてくれない のではないかと言うことです。 それから、本気で婚活する気はなく、軽い気持ちでちょこっと 体験してみるくらいの感じです。 本気で婚活している人に失礼ですかね・・・。 こんな私でも婚活パーティに参加することはできるでしょうか。 アウェイになっては気まずいので・・・。

  • 婚活パーティについて(特に結婚された方)

    20代後半女です。婚活を初めて半年程になりました。 合コンや紹介の機会も無いので、主に婚活パーティに行っています。 出席した婚活パーティの内、8割はカップリングされますが、 お相手には申し訳ないのですが、その後お話ししてみて、 「気が合わないかも」「ちょっと変な人かも」 と、思う方ばかりです。 婚活パーティに出席している男性は、全体的に、第一印象ですが 「変わった方だなぁ」と思う方が多いです。 地域性なのでしょうか・・・ それとも、婚活に参加する男性は、やはり変わった方が多いのでしょうか? そもそもの、私の感覚がずれているのでしょうか・・・ このまま婚活を続けていても、結婚できる人と巡り会えないような、 そんな後ろ向きな心になってきていて、良くないなーと思っています。 一人でうつうつと考えていても深みにはまりそうなので、 いろいろな方のお話を聞いてみたいと思いました。 皆様の婚活エピソードや、婚活について思っていることなど 何でもいいので、教えて頂けないでしょうか。 特に、婚活パーティから結婚まで至った方のエピソードがあれば ぜひ聞いてみたいです。

  • 婚活パーティーで知人に遭遇

    婚活パーティーに参加したら以前あった婚活パーティー(今回参加したのとは別の会社が主催)でカップルになった男性がいました。  なんでいるの?というかんじです テンション下がりました カップルになった後とパーティーの後日に食事にいきました。 それ以降はラインのやりとりしてましたが、私はその人と付き合いたいと思わないしなんかしっくりこないというか生理的に嫌なんです 連絡無視してました。 私と知り合う前からいろいろ婚活パーティーに参加してるようです。 プロフィールカードには嘘かいてるし。 自営業なのに会社員とか身長をあきらかにさば読んでたり。 その男性はカップル成立はしてませんでしたね 私はカップル成立しました。 パーティーで対面した時は連絡して欲しかったと言われました。 また別のパーティーにも参加するつもりですがその男性とまた会ったら嫌です。 可能性はありますよね 別のパーティーに参加した時にその男性に会ったらどういった対応をとるのが無難だと思いますか? 婚活パーティーに参加しまくってる若い男性ってどう思いますか? なんかその男性に対していい印象が持てません(笑)

  • 婚活始めたアラサー女でございます。

    婚活デビューほやほやです! 最近、婚活として数人と居酒屋で会ったり パーティにも参加してみました。 でも・・・好みの男性は愚か どちらかと言うと関りたくない類の人ばかりで 一応告白もされましたが当然断わりました。 なんと言うか・・・ 第一印象で既に「無理っ!」って感じで、 多分、何度会っても同じかな?って思ってしまって。 こういう場合、どうしたら良いんでしょうか? 無理にでも妥協してデートしていたら いつか印象が変わることはありますか? 20人くらいのパーティへの参加も なにか合わない感じだったのですが 婚活なんてそんなものなのかな・・・ 私が過度に期待しすぎているのでしょうか?

  • 婚活したいです!気軽に婚活できるところがあれば…

    彼と別れて1年が経ちました。 そろそろ婚活したいと思ってるのですが、まだ初心者なので気軽に婚活できるとことがあれば教えてください。 結婚相談所は私のイメージでは、お金もかかりそうですし、人見知りの男性が多いような気がします。 できれば、もっとその方の普段の様子が垣間見れるような自然な合コン(?)のようなイベントに参加したいです! ちなみに私は東京都在住の33歳です。

  • 婚活パーティー

    初めまして、この度婚活パーティーを利用してみようと思い。婚活パーティーを主催しているサイトを探しておりました。 その時にたまたま見つけたサイトなのですが、どうやらよく広告などをしているみたいで友人もみた事あると言っていた婚活サイトがありました。 サイトをみてるとちゃんとした婚活サイトの印象を受けまして、また登録だけなら無料との事だったので参加してみようかと悩んでいます。こちらのサイトウェディングキューピットというサイトなのですが、ご存じのかたいらっしゃいますでしょうか??もし良かったらどういうサイトなのか教えて頂けないでしょうか? 因みにこの婚活サイトはこちらになります。 http://w-cupid.net/1328mf

  • 婚活に来る男性の心理について

    婚活と名の付く場所に来る男性はどういった心理状態で参加されてるんでしょうか? 合コン(でも、婚活と銘打っている)でアドレス交換した男性の方に誘われて 食事に行くことになったのですが、段々、騙されてるんじゃないか、壺買わされるんじゃないか 体目的だけなんじゃないか。等々心配になってきて胃が痛いです。 合コンの場では物静かで、あまり騒がない方だったのですがメールでは何故か テンション高いのにも戸惑っています。 なので男性はどういった気持ちで参加しているのか知りたいです。 食事に誘うのは男性の参加費は高いので、誰かに声かけないと損だ。 みたいな心理もあるのでしょうか? 自分は30代前半ですが、まったく男性と付き合ったことが無いのでそもそも男性の 気持ちが分からないです。 男友達は居るので、相手が自分に恋愛感情を持っていなければ普通に接することが できていると思うのですが、二人きり会おうと誘われてると状況に耐えられずに 全力で逃げてしまいます。 この年で男性に対して免疫が無さ過ぎるのもいけないと思ったので、合コン(婚活?)に 参加してみたのですが、今回も逃げ出したい気分です。 悪い印象ではなかったので一度会ってみても良いかなとは思っているのですが・・・。

  • 婚活サイトで出会うことについて

    一人暮らしも長くなり、今後家族がいなくなった時のことを思い、一人はつらいと婚活を始めた30代前半の女です。今までも何度か婚活サイトを利用しました。いつも私は長文の男性と会うことが多いです。メールのやり取りは楽しく行い、1度はお会いするのですが、些細なことが気になり、会いたくないと思ってしまいます。 例えば、すぐに「あなたはすぐに子供を作れますか?」と聞かれると、付き合ってもいないのにデリカシーがない、と感じてしまいます。 またある男性は「今日はくだらない飲み会に参加をした。くだらないことで回りが笑い、時間の無駄だった」とメールが来て、人を見下す人なのかな?なんか嫌だな、と思ってしまいます。この男性とはまた会う約束をしていますが、今から少々億劫です。 他の男性は離婚歴があったのですが「クソ嫁」と仮にも一度結婚した相手をクソ呼ばわり。ある男性は自宅の近くで会おうとする、など。婚活ってこんなにも大変なんだ、と思ってきました。良い所を見つけなければ婚活はうまくいかない、と学んだのですが、やはりどこかで、「我慢しなきゃ、でもなんか、嫌だな。」というジレンマです。 今までの彼は、職場の同僚が多く、友人を経て告白をされて付き合う、というパターンだったので、まったくゼロからの関係からいきなり恋人、という感覚がどうしてもすぐに湧ないのも原因かもしれません。婚活ですと、こちらの気持ちがさまよっているうちに、相手から告白をされることが多くて、自分の気持ちが追い付きません。 結婚をしたいか、と問われたら、一人で生きていくのは寂しいからしたいとは思います。しかし、気分の問題でしょうが、「一人でも楽しく生きれる!」と思う時もあります。幸い今、両親は健在で友人もおり、仕事も上手くいっているからだと思います。 婚活サイトといういわば安価な値段で対価を払わずに良い人を見つけるのは難しいのでしょうか。本気で結婚を考えるなら、結婚相談所ですよね。しかし、費用が高くて、まだ先でいいや、と思ってしまいます。むしろ、私本当に結婚したいのだろうか、という疑問すら浮かんできて、悩むことが多いです。 結婚相談所、婚活パーティ、婚活サイト、このいずれかで中々結婚ができずにいたけど、結婚できた方など、経験談をお聞きしたいと思い投稿しました。よろしくお願いします。

  • 婚活 苦戦

    婚活で苦戦しています。 初めて婚活に参加したのが2013年夏(当時24歳) 2013年夏~冬までカップリングパーティーに5回参加しました。 5回参加したうち4回はカップリングしてます。 カップリングしても彼氏ができなかったんです。カップリングした人、いろんな男性から食事や遊びに誘われました。 後日会ってもよくて数回会って終わり、LINEのやりとりを少しして終わりで付き合うまでには至らなかったです。 2014年は婚活に全く参加していません。 2015年は秋に婚活パーティー1回(20代限定のもの)しました。同年代の男性とカップリングしました。後日LINEのやりとりを何度かしただけです。会うことはなく。 冬に恋活パーティーに参加しました。 ここでやっと人生初めての彼氏ができます。 2つ年下の男性。 でも、その男性はいろいろワケありで(詳しくはかけませんが)まあ条件が悪いわけです。 1年以内に別れました。 2016年冬に20代限定の恋活パーティーに参加しました。 パーティー後に同い年の男性に声をかけられお茶と食事をしました。 知り合って1週間でその男性からの告白で付き合うことになります。知り合って3ヶ月後頃から会う、回数連絡の回数が減り、知り合って4月後頃には会うことも連絡することもなくなりました。 別れ話が出たわけではありません。 自分から連絡しても相手からは連絡きませんし、返事が返ってこなくなったりしました。 関係が終わってるのか終わってないのかよく分からないのです。 自然消滅?でも連絡したら返事はあります。 2017年秋~冬 20代最後の年でした 7回街コンや婚活パーティーに参加しました。 婚活パーティーには3回参加しましたが内2回はカップリングしてました。 頑張って何回婚活に参加しても新しい彼氏はできず。彼氏どころか友達にもなっていない。 何人かの方から食事の誘いはいただきましたがまた会いたいなという方はいなくて、 2016年に街コンで知り合って付き合ってた男性が1番パッとするなと思いました。 それ以上の人がいませんでした。 婚活がうまくいかなくてイライラして仕事に集中できなかったり支障が出たりしました。 あと物に当たってしまったり・・ 初対面の人と話すのは気を使うし緊張します。 口下手だけどがんばって参加しました。 疲れてしまいました。 2017年冬を最後に婚活婚活パーティーや街コンは全く参加していません。 今は婚活はしていません。 長い間、何回も出会いの場に顔を出したり婚活をしても結婚相手って見つかりません。 彼氏もなかなかできません。 職場や普段の生活に出会いがなく、街コンや婚活パーティーに参加しないと出会いがないのです。紹介もないです。 本当はそういった類のイベントは嫌いなんです。 結婚相談所はお金がかかるので今の所入会することができません。 初めて彼氏ができたのが27歳という遅咲き・・ やっと彼氏ができてもいい人に出会えていない、続かない 意外にも周りの人から彼氏いそうなど言われることが何度かありました。 婚活パーティーに参加してた時に、参加者の男性から結婚してそうに見える。 そこがネックなのかもしれませんね。と言われたことがあります。 4年制大学を出ていますが学校で99%女性で 学生時代も出会いもありませんでした。 異性運というのが恵まれてないのかなと。 大卒で24~25歳のちょうどいい年齢で結婚している女性や、婚活しなくても自然な出会いで早め(デキ婚除く20代前半~20代中盤)に結婚している女性、もしくは自然な出会いで20代のうちに条件のいい男性と結婚している女性 私とはどういう違いがあるのでしょうか? 私は自分が思っているより婚活での市場価値が低いのでしょうか? 何回婚活しても結婚できない人とそんなに婚活しなくてもサクッと結婚できる人の違いが知りたい。