- ベストアンサー
態度の違いとは?適切な対応方法について考える
- 人によって態度が違うと言われた場合、適切な対応方法を知りたいと思います。
- 人によって態度が違うのは当然のことであり、相対的な平等を考える必要があります。
- 自分の言動が人の気分を害している可能性があるため、改める意思を持っています。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
僕もその通りだと思います。 人間は関係性を大事にする生き物なので、 人によって態度を柔軟に変えるのは、より人間らしい能力です。 ただ、「人によって態度が違う」と言われる人の多くは、 相手を配慮しすぎて自分を見失ってしまうような人が多いのも事実です。 あなたがそうだとは言いませんが、 上司の顔色を伺ってこびへつらっていると思えば、 部下に対しては威圧的な態度にでるようなタイプなどが典型例です。 あくまで上記の例は極端な例ですが、 そのように周囲に配慮し適応しようという気持ちが強すぎると、 「結局あなたは何がしたいの?」 「あなたは自分自身がないの?」 というような評価に時につながってしまいます。 「人によって態度が違う」とあなたを評価した人が、 どのような意図でそのようなことを仰ったかはわかりませんが、 もしかしたらあなたの気配りに、 上記のような疑問をもたれたのかもしれません。
その他の回答 (6)
- jagtd54mwp
- ベストアンサー率19% (52/272)
無視すればオッケイ。 所詮対応のちがいなんてBさんにはわかりませんて。
お礼
ありがとうございました。
- Yodo-gawa
- ベストアンサー率14% (133/943)
そんなもん、思春期の間に理解しておくべき事です。 自分が他人にしていることを、もし自分がされたらという発想を持って下さい。あと、 クレーム対応の基本中の基本ですが、相手が何に対して怒っているのかを把握しましょう。 自分勝手な平等観を押しつけないように。 差別と区別の意味の違いを調べてみましょう。
お礼
ありがとうございました。
- BC81
- ベストアンサー率25% (687/2673)
自己完結しているようなので回答不要かもしれませんが… 態度が「イコールではない」こと自体を言われているのではないですよ。「不当に差があり、それが不快だ」と言われてるんです。 若い男性が、足の不自由なお年寄りを放置して綺麗な若い女の子に親切にする様を見たら、周囲の人は眉をひそめるでしょう。でもその逆だったなら、むしろ好感を抱くでしょう。扱いがイコールでないことはどちらも同じなのに。 つまりそういうことです。 それに対してどう対応するか、あるいはしないかは、勿論あなた次第です。
お礼
ありがとうございました。
- bekky1
- ベストアンサー率31% (2252/7257)
【「人によって態度が違う」と言われたのですが・・・】 これは直接に、態度を違えて?いる人から言われた? それとも、第三者があなたの対応を見ていて、Aさんにはこのようだが、 Bさんには・・・というような指摘を受けた? 【私は、そう言った人に対して、どういう対応をしていけば良いのでしょうか?】 普通ね、親切にされたら、された人は「ご親切にありがとうございます」で終わりです。 しかもこのように言う・・・というからには、自分に対して「平等」でないというクレームでしょう? 本来、受けるべき「権利」としてそれがなされていない、「する」ことをあなたの責務として それをサボっているというご指摘ですから。 【私は、全くそういうつもりはなかったのですが・・・私の周りもその言葉を言われたことがある人は、多いみたいです。】 状況がわかりにくいですが、あなた以外の人も、 その「クレーム」を言う人から「態度が違う」といわれているということでよろしいですか? ならば、誰もがその人には親切にしてくないようなものをその「クレーマー」がもっているからです。 仕方ないでしょう。 誰にでも恋人対応・病人対応はしない。 なるべくなら、嫌いな人対応はしないように社会人は自分に義務としている。 しかし、好きな人には好きな人対応をするものです。 マイナスはつくらないようにはする、しかし+加算はする。 その+加算が自分につかないからといって、文句を言う。 そのような人だからこそ、+がつかないとも言える。 あなたの対応は至極、まっとうです。 ただ、自分で出来きることは自分でしたい人と、自分では出来るが、したくない人がいる。 これをしてあげることを親切だと思うか、自分のことは自分でするように仕向けるほうが親切かは状況判断をするしかないです。 たとえば、バリアフリーという設定がありますが、コレ、よしあしです。 危険は危険として、自分で認知しならが生活するのは、普通の人にとっては当然です。 何も危険がないというバリアがない生活は人を堕落させる。 「バリア」の意味を、適宜説明し、納得してもらうのはまた、難しいですが、 何でも自分のためだと思える人と、他人にクレームをつけることで、自分以外の環境を変えることしか 考えない人とではどうしても結果の+加算が違ってくる。 「タメニスル」という意味が理解できない人格というのはあるものです。
お礼
ありがとうございました。親切・丁寧に回答して頂いて。
- akiko0828
- ベストアンサー率18% (341/1862)
ここでいう態度って多分 行動、じゃなくて相手に対する心持? 例えば自分が好意を持ってる人に対してと、嫌い、馬鹿にしている人に対して扱いが違うってことでは(外的には同じでも)人間気持ちが伝わりますから。 そういう意味で指摘されたとか? まあ好きな人と嫌いなやつに対する態度、差が出てしまうのも仕方ないことですけど。 でも中には誰とでもフラットに付き合う人もいますよね。人間できているなあと思います。
お礼
ありがとうございました。
- yasuto07
- ベストアンサー率12% (1344/10625)
そんなことむりですよ。 貴方は貴方なのだから、ご自分の持っている個性を大切にすること 認めることでよいのでは。 ご自分に、自信をもたれるとよいでしょう。 現状のままで、良いとおもいます。 十人十色とは、昔の方はよく、言われたと思います。 人と貴方は違う個性があって当然です。 でしょう。
お礼
ありがとうございました。私の個性をほんと認めてほしいです。
お礼
ありがとうございました。同感です。人が生きるって、本当に難しいですね。