• 締切済み

家電のリモコンの届く距離をレンズで伸ばせませんか

ちょっと言えない事情(クリスマスにポルターガイストをやるなんて言えません)があって 外からテレビや照明をそれぞれ付属のリモコンでコントロールしたいんですが 直線で見通しがよいにもかかわらず距離がありすぎて届きません(30mくらい) 手元には双眼鏡や一眼レフのレンズがたくさんあるのですが これを使って指向性を上げ、作動距離を延ばすことはできませんか? またリモコンのバッテリの電圧上げると強くなりますか? 教えてください。

みんなの回答

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8536/19406)
回答No.7

>よければ、どのようなレンズ構成がよいかアドバイスいただけたら助かるのですが。   レンズ等については一般常識的知識しか無く、せいぜい「双眼鏡や写真撮影用カメラのレンズには、赤外線カットフィルタが入っている物があるので注意が必要です」くらいしかアドバイス出来ません。   ご期待にそえず申し訳ありません。

flashdance
質問者

お礼

ありがとうございます。 赤外線カットフィルタですね、気をつけます。 またなにかご知見おもちでしたら教えてください!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8536/19406)
回答No.6

追記。   赤外線リモコンの場合、レンズ等を通すなどでの屈折による波長の多少のズレは問題にはなりません。   発光する赤外線の波長を絞り込んだり、受光部で受ける赤外線の波長を絞り込んだりすると、それぞれの部品のコストが上がりますし、部品には個体差があるので、動作する波長の範囲を狭くしちゃうと、発光部と受光部の間でで相性の問題が出ます。   それに、リモコンで飛んでいる赤外線はパルスにより機器をコントロールしているので、波長は関係ありません。   遠距離からコントロールするとなると、途中に中継機を入れるか、学習式の高出力リモコンを使うか、と言う選択肢しかないと思われます。

flashdance
質問者

お礼

ありがとうございます 電圧の件は了解しました 指向性に関しては三脚で正確に狙うので一般的な実用範囲外でもOKです レンズのみを使って距離を延ばすことは多少は可能かもしれない、という 理解でよろしいでしょうか? よければ、どのようなレンズ構成がよいかアドバイスいただけたら助かるのですが。 ご知見ありましたら教えてくださいね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8536/19406)
回答No.5

>指向性を上げ、作動距離を延ばすことはできませんか?   論理的には、指向性を上げれば到達距離は伸びますが、指向性が強すぎると実用になりません。   赤外線も光の一種ですから、距離が長くなると拡散によってパワーが落ちます。   逆に言えば、レンズ等で拡散させないようにして一点に集中させれば到達距離が伸びますが、その場合「受光部からちょっとでも外れれば反応しない」と言う事になります。   余りにも指向性が高いと、赤外線は目に見えないので、狙った場所に当たっているか外れているか判らず、受光部に当てる事さえ出来ないでしょう。狙わないと当てられないのなら「実用にならない」です。   普通に普通の状態でリモコンが反応してくれるのは「赤外線が広い範囲に拡散していて、狙わなくても受光部に当たってくれるから」なのです。   で、拡散すればするほど、単位面積当たりの照射量が減り、近くしか反応しません。   拡散させないと受光部に赤外線を当てられないけど遠くに届かない、指向性を上げれば遠くに届くけど受光部を狙えない、という、あちらを立てればこちらが立たず、と言う状態になります。   そうなると、赤外線の出力を上げ、強い赤外線を拡散させたまま遠くへ飛ばす、と言う方法しか無くなる訳です。   >リモコンのバッテリの電圧上げると強くなりますか?   なりません。単純にバッテリの電圧を上げただけでは、回路内で一番弱い部品が焼き切れます。   制御回路はICやLSIの関係で電圧を上げる事が出来ませんし、赤外線発光ダイオード駆動回路だけ電圧を上げるとしても、赤外線発光ダイオードを高耐圧、高出力の物に交換するほか、赤外線発光ダイオード駆動回路を全面的に作り直す必要があるでしょう。

flashdance
質問者

お礼

ありがとうございます 電圧の件は了解しました 指向性に関しては三脚で正確に狙うので一般的な実用範囲外でもOKです レンズのみを使って距離を延ばすことは多少は可能かもしれない、という 理解でよろしいでしょうか? よければ、どのようなレンズ構成がよいかアドバイスいただけたら助かるのですが。 ご知見ありましたら教えてくださいね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • otaku37564
  • ベストアンサー率38% (1160/3007)
回答No.4

レンズ絞ったら今度は ONOFF チャンネルの変更などの赤外線の信号波が 大幅におかしくなると思いますが。遠く届いてもTVが信号を認識できない=使えない 昔さまーずの地方番組で 長巨大なリモコンを作って団地全てのTVを一斉にメーテレに変えて、視聴率アップしようってのがあって 名古屋大学の教授が増幅基板とカメラメーカーが専用の光集レンズを作って、自動車用の巨大バッテリーで超強力なリモコンを作った(制作費は軽く百万) しかし距離が伸びると増幅波の信号の波が変わってしまい 結局はTVのリモコンの3倍も遠くに出来なかったというのがありました。 団地全部でTVが変わったのは、窓際にあったTVで、ほんの2件だけ 後は壁を越えられず終了 まあこんな結果です。 TV変えたりするならアンテナにデッキを割り込ませて ついたり消えたりの動画を流してしまえばリモコンいりません。

flashdance
質問者

お礼

ありがとうございます > レンズ絞ったら今度は ONOFF チャンネルの変更などの赤外線の信号波が > 大幅におかしくなると思いますが。遠く届いてもTVが信号を認識できない=使えない いいえ、カメラのレンズを通して光の色は変わりませんね つまり波長は変わりませんね 大丈夫なはずです > 団地全部でTVが変わったのは、窓際にあったTVで、ほんの2件だけ 後は壁を越えられず終了 わたしの場合はこんなに必要ありません せいぜい倍か、1.5倍ほど延びればよいだけです このへんを踏まえて、基本的な赤外線の物理的特性を前提に ご回答をいただけたら大変助かります

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.3

>指向性をしぼって距離 民生用のリモコンは誤動作を防ぐため最小限度の赤外線パワーしか出していません。従って指向性を細めてもパワー不足です。 ハイパワーな赤外線学習リモコンならこのサイトにあります。ただし英文ですが・・・。 http://www.remotecentral.com/

flashdance
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • otaku37564
  • ベストアンサー率38% (1160/3007)
回答No.2

レンズを変えても増幅されるものではありません。 大体リモコンは赤外線を使います赤外線は永遠に届くようなレーザーとは違いますので 距離が限られます。 電圧を変えれば絶えられずコンデンサーが燃えます。 自作するしかないですね。

flashdance
質問者

お礼

ありがとうございます。 増幅させなくとも指向性をしぼって距離を稼ぐなんてできませんか。 赤外線も光のひとつだと思うのですが、いかがでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

 お金かけていいなら信号を受けて再送信するリピーターがあります。 http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0014EQZFK/  腕に自信があるなら自作も。 http://susumu-oiso.blog.so-net.ne.jp/2009-10-10

flashdance
質問者

補足

質問文をよく読みなおしていただけたら幸いです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • リモコンエンジンスタータの電波飛距離について教えてください。

    リモコンエンジンスタータ(※1)の電波飛距離について教えてください。 カタログを見ていると、使用周波数帯と出力(10mW)は同じなのに、モデルによって電波飛距離が異なっています。 アンサーバック(※2)付きの 低価格モデルは電波飛距離が見通し2500mですが、高価格モデルは見通し3000mとなっています。 周波数と出力が同じでも飛距離が異なるのは何が違うのでしょうか。 あと、違うメーカでは見通し3600mと言う物もあります。 出力は同じ10mWです。使用周波数によって飛距離は異なるのでしょうか。 よろしくお願いします。 (※1.手元にあるリモコンで駐車場に停めてある車のエンジンをスタートさせる装置) (※2.エンジンがスタートした場合、手元のリモコンに表示される機能)

  • リモコンスターターの電波到達距離

    リモコンスターターを取付けましたが自宅から駐車場が遠く電波が届きません。 自分の安物のリモコンの送信出力を見ると1mWとなっていましたが、アンサーバックモデルだと10mWとかもあるようです。 見通しの悪い住宅地で間には5階建ての建物などもあります。直線距離にして200m。 10mWだと届く可能性はありますでしょうか? もし届くのであれば買い換えようかと考えています。

  • リモコンジョグのリモコン認証?

    リモコンジョグ(SA16J)に乗っております。 オークションにてリモコンキー、メインハーネス、 コントロールユニットを購入しました。 電装系は問題なくエンジンも掛かりました。 しかしリモコンが効きません。 リモコンキーの電池、バッテリーも電圧は正常でした。 友人のリモコンジョグの動作しているコントロールユニットに変えてみても やはり自分のリモコンでは作動しませんでした。 これは何かリモコンの認証をしないといけないのでしょうか?

  • キーレスエントリーの有効距離って?

    トヨタ車の新車を購入しました。 この車にはキーレスエントリーが付いています。今流行のスマートキーではなく、従来に鍵+リモコンのものです。 この有効距離ってどれくらいでしょうか? 自宅(マンションの1室)から駐車スペースまで直線で100mくらい(見通し距離ではなく、鉄筋の壁が2枚はあります)です。 この距離で間違えてロック解除を押してしまうと、作動してしまうのでしょうか? 特に雨の日にトランクロック解除(ちょっとトランクが開く)を押してしまうと、ぞっとしますが…

  • 【リモコン変圧器とリモコンリレーとリモコンスイッチ

    【リモコン変圧器とリモコンリレーとリモコンスイッチの謎】 リモコン変圧器とリモコンリレーとリモコンスイッチはペアで絶対にこの3つをペアとして使わないといけないんですか? リモコン変圧器は電圧を下げるために電圧が低い照明器具を繋ぐのに必要なのは納得出来ますが、 リモコンリレーはなぜ必要なんですか? リモコン変圧器から直接リモコンスイッチを繋いだらダメなんですか? あとリモコンスイッチって遠距離操作が出来るスイッチだと思ってたんですがリモコンスイッチも配線が必要みたいでなぜ普通の単極スイッチじゃダメなんだろうと思ってしまいました。 なぜ普通のスイッチじゃダメなんでしょう? オンオフの電磁板が触れ合うか触れ合わないかの接点さえあれば良いのでは? では、なぜわざわざリモコンスイッチを使うのでしょう? リモコンリレーとリモコンスイッチの使う意義が分かってないので教えてください。 あとリモコンのリモコンってどういう意味ですか? ワイヤレスリモコンと感違いしてました。 リモコンスイッチを押したら、電波でも飛んで、リモコンリレーと繋がっている照明器具がオンオフされるものだと思ってました。 普通の電気配線で普通の単極スイッチにリモコン変圧器付けたら良いのでは? なぜ出来ないのか教えてください。

  • リモコンエンジンスターターの電波はどこまで届く?

    市販のリモコンエンジンスターターは「見通し3000m以上」などを謳っていますが、実際に電波は市街地でどのくらい届くのでしょう? 市街地(都会ではないので、高層ビルや高層マンションはなし)、平面の屋根なし駐車場にある車(車は建物があって見えない)まで直線距離で300mほどありますが、到達可能でしょうか? 使っておられる方、メーカーや型番も教えていただけると幸いです。

  • ミラーレスでBがあり、リモコンがあるもの

    度々質問して、申しわけありません。 ミラーレスというジャンルがあることを知りました。 一眼レフを持つのが厳しい時、少しでも軽いということで、気持ちが動いていますが、どういうものがあるのか知りません。 目的は、主に山に持って上がります。 それで、月明かりで山の写真を撮るとか、星景写真を撮るとか、そういうことを考えています。 今の時期なら、雪明りの写真も狙ってみたいです。 ということで、リモコンなりケーブルでもいいですが、レリーズができるものがないと困ります。 尚、一眼はニコンを使ってます。銀塩のマニュアル時代からですから、レンズはかなり持っています。ただ、焦点距離がすごく伸びてしまいますね。全面的に移行するというわけには行かないようです。 週末に梅田に出て、実機を見ようと思ってますので、早めの回答をお願いします。

  • 安い無線での連絡

    学校祭で無線での連絡が必要となりました。 演劇をやっていてその照明と舞台袖をつなぐもので 照明さんは合図(言葉)を待つだけだから 【舞台袖】→【照明】の一方向です。 照明は複数(4つ)いります。 演劇がやっているのでその人だけに聞こえるものです。 できるだけ安く済ませたいのですが, どのような機材がいいでしょうか? 見通しは結構いいので(暗いだけ)直線距離で5mくらいです。

  • 漏電プレーカーが作動して・・・

    漏電ブレーカーが中途半端に作動することはあるでしょうか? 先日、フロア全体が停電しておりました。 分電盤にはメインが30AのELB、20Aの安全ブレーカー(漏電なし)8個ついています。 気が付いた人間が分電盤をあけてみたら、すべてのブレーカーは入の状態でした。 電灯と非常照明を同じ回路からとっているので、電灯回路の電圧が落ちると、非常照明がバッテリーに切り替わります。 しかしながら、電灯スイッチを入れても照明はつかない、非常照明はついていませんでした。そこでメインの漏電ブレーカーのレバーの部分に指をかるく触れたら、非常照明がつきました。 漏電ブレーカーが中途半端に作動していて、電灯(Hf蛍光灯)の最低起動電圧以下になっていて、非常照明の作動電圧以上になっていたとは考えられるでしょうか? 今後も同じようなことがあるとまずいので、どなたかおしえてください!!お願いします。

  • 長距離LANを構築したい

    ビル(地上高13.5m)と自宅(2階屋地上高7.5m)との間でLANで結びたいのです。 両者の直線距離は1.8km。 両者の間には大きな川があるため、この土手の盛り上がりが邪魔して、見通し出来ません。 調査したところ自宅の屋根の上に12m長のポールを立てればぎりぎり見通せることが判りました。 パラポナANT、24dB用と自宅側は19dB用を対面させて設置しようと思います。 ビル側は屋上のパイプに取り付け、ポールの先端に13dBをつけようと思っているのですが、ビルは可能ですが、ポール側は一旦上げたら先端のため角度調整作業が不可能、方向設定も直接ビルが見えないために正確に設置するにはどうしたらいいか思案しています。 19dBパラボラでは一般的に許容誤差角度の範囲はどのくらいですか? 本当にぴったり指向性が合っているかどうか確認するには「電界強度計」のようなものも必要だと思うのですが、ありません。 何かよい方法はありますか?

専門家に質問してみよう