• 締切済み

対動物事故について

kyoteifanの回答

  • kyoteifan
  • ベストアンサー率20% (41/200)
回答No.1

事故証明は、警察が確認して発行ですよ。 動物によっては、罪が重くなったりするので、正直にいう人なんかいませんよ。 保険が使える、使えないは、保険会社の判断ですよ。 保険会社に聞いたらいかがですか? 使えればいいのですが、多分自費修理になると思います。保険適用外。

関連するQ&A

  • 動物を轢いた場合

    あくまで仮定の場合ですが犬や猫を轢いて死なせて路上に放置したままの状態になった際はどこかに届けは必要でしょうか?また山道で鹿などの大型動物を轢いて死なせた場合はどうすれば良いのでしょうか?

  • 野生動物(獣)

    こんばんは^^ TVとかでなく、 本物の野生動物(鳥や魚ではなく、獣の方)の姿を、 実際に見かけた事がありますか? 私は、田舎に住んでいますが、数える程の種類しか見ていません。 キツネ(2~3回) タヌキ(これは、結構みかけます^^) 猿(5~6回) イタチかハクビシン(これも結構見かけます) 野兎(5~6回) 蝦夷リス(5~6回) イノシシ・シカ・熊などの大物には、一度も会った事がありません。 (会ったら怖いですけど^^;) ちなみに、リス意外は全て、車の運転中に見たもので、 怖い思いをした事は一度もありません。 皆さんは、野生動物との遭遇・・・・経験ありますか?

  • 自動車による動物との接触事故

    昨夜動物と接触事故を起こしてしまいました。自走は可能なのですが運転席側よりのフロントがぐしゃりと凹み、運転席のドアが開かない状態です。 事故直後に保険(JA)に電話し一通り説明し、警察にも電話するようにいわれたので説明の電話をしました。 本日警察に行って事故証明をもらい、保険の方からも電話がくる予定です。 事故したことがなかったので不安なのですが今後の流れで気をつける事などはあるのでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 自転車対自動車の事故

    知合いが自転にのっていて事故にあいました。 すいません教えていただける方お願いします。 ・路上駐車の横を通る際、自転車が自動車に接触。 ・自転車と自転車に乗っていた人は無傷。 ・自動車に少々傷がついた。 ・自転車がさわったところではないかもしれない箇所  の傷についても追求されそう。 ・駐車していたのは、駐車禁止の公道。 ・自転車の保険や、傷害保険など未加入。 ・警察への事故報告はした。 このような条件の場合、責任はどうなるのでしょうか。 駐車違反は現行犯でないと捕まらないのでしょうか。

  • 駐車場での接触事故

    駐車場で接触事故を起こしました。すぐに警察を呼び保険会社の人に来てもらったのですが 友人に報告したところ20万以内だったら保険を使わないほうがいいという人もいるということでした。 保険を使うと等級が上がるという事で。私の見たところ相手方の車はバンパーに擦り傷が入り10万以上はしないだろうと思いました。 このまま保険を使ったほうがいいのでしょうか? 現在16等級の掛け金21190円です

  • 自転車の接触事故について(追加質問)

    今朝、自転車接触事故について質問させていただきました。 相手のご夫婦はいつも酔ってらして、昨日電話した事も保険会社が言った事もまともに理解していませんでした。 事故相手はご主人ですが、奥様の方は「ヤクザに知り合いがいる」みたいな事をいい、私に「ブス!ブス!」と何度も怒鳴り、なじる様な方です。 相手方は自転車代、慰謝料など10万円くらいは欲しいみたいです。 そこで保険会社を使う事にしましたが、現在9等級で6等級に下がると言われました。 (1)その等級はいつ下がるのでしょうか? 保険の更新の時ですか? もし更新の時なら、事故をしてなければ10等級になるので保険を使用して3等級下がった場合、7等級になるのでは…?と思ってしまいました。 (2)その時に一緒に車両保険を使って自転車がぶつかった時のキズを直す事ができますか? 車両保険を使うともっと等級が下がったり自己負担があったりしますか? (3)自賠責保険はどういった事に、どの範囲保障してもらえますか?利用するにはどうしたらいいですか? 質問だらけですが、無知な私に是非教えていただきたいです。

  • 事故後の動物保険加入について

    初めて、ご質問させて頂きます。 至らない点も有るかと思いますが、ご回答頂けると幸いです。 知り合いの飼い犬がゴミ捨ての際、脱走してしまったそうです。 見つかったときには既に負傷しており、車に接触したと考えられます。 動物病院に連れて行ったところ、手術費用が50万円程掛かるそうです。 そこで、事故後でも手術費用の負担が軽く出来る動物保険や方法等ございましたら、是非ともご教授お願い致します。 難しいかとは思いますが・・・ 何卒、皆様お力添えの程宜しくお願い申し上げます。

  • 100対0の人身事故のついて

    はじめまして!突然ですが昨日人身事故にあいました。事故は初めてで相手にうまく丸め込まれそうで怖いので教えてください。 事故現場はは細い道で前が詰まっていたため停車していた私の車に相手が前方の車を避けようと突然後ろも見ず 思い切りバックしてきた起きた事故です。 私の車はバンパー損傷と(べっこり)ボンネットの歪み、あとは素人では判断できかねます。 相手はと車は無傷です。(車が大きかったため) その日のうちに警察に行ってきましたが 人身扱いにするには 私が病院に行って診断書を取ってからと言われ また後日警察署にで向かう予定です。 こちらの保険やが言うには 100対0で相手が悪いと言います。 相手は若いいまどきの男の子で態度はあまりよくありません。 車もこっちの指定する車やで直してくれと言われました。 なんだか適当に安く済むように直されそうで信用できないのですが こういう場合はこちらの指定する車やで直すことは出来ないのでしょうか?? こちらは接触時に 胸と首あたりをハンドルのぶつけ まだ痛みます。 病院には明日行こうと思います。 この先の病院のかかり方や、保険やさんへの対応など 相手への対応などどうするべきでしょうか? よく皆さん事故をするとムチ打ちなどでしばらく病院に通われますが ムチ打ちと診断されたら長引くもの なのでしょうか? 分かる範囲で回答をおねがいします!!

  • 接触事故

    この前接触事故を起こしました。 私が傘さしながら自転車に乗っていて運転が不安定になっていて車に飛び出してしまったのですが、接触した際に自転車のかごが破損し車のほうも傷が入ってしまいました。 翌日右肩から手と足首が痛みだしたため、事故の際頂いた名刺に電話したところ、警察にも保険会社にも届けを出したとのこと。 最初に保険会社から電話頂いた時は自転車の損傷部分も保証してくれるといってたので安心してたら二回目の電話で『車にも傷があるためもしかしたらAさん(私)に損傷部分を支払ってもらうかもしれないので自転車の損傷部分を保証しない代わりに車の損傷部分の支払いの請求をしない形でもよろしいでしょうか?』っていわれました。 私に過失があったのは充分にわかっているけど車の損傷部分をなんで私が払うことになるのかわからなくて(保険会社から保険がおりるのでは?と思い)質問に出させていただいた次第です。 質問ながくてすみませんがよろしくお願いします。 あと、治療費は保険会社が負担するとのことなのですが、病院の会計は払わなくていいってことなんですか? 保険の仕組みを教えてください。

  • 交通事故の後遺症等級について

    家族が交通事故に遭い、10月に症状固定されました。脊髄損傷が原因で左手の握力がほとんどなくなってしまいました。以前から痛めていた左膝も事故でとどめをさされたらしく、15分以上立っているのが辛い状況らしいです。なので、仕事に復帰することも出来ないそうです。 やっと保険会社から後遺症の等級が出されましたが、14級とのこと。 仕事が全く出来ない状態なのに、この等級には納得ができません。 こういった場合、等級の異議申し立てをして等級を上げることは可能でしょうか? よろしくお願い致します。