• 締切済み

大腸内視鏡検査について

yochiの回答

  • yochi
  • ベストアンサー率25% (17/66)
回答No.5

はじめまして! 私も昨年会社の検診でおこないました。 案ずるより生むがやすし で全然大丈夫ですよ。 これは私の経験談ですが、前日の夜からもう既に始まっていました、前日は消化の良い物を食して下さいとの注意書きと共に粉のサイダーのような物をもらい食後水に溶かして飲みます、これは下剤で腸内の汚物を出す為ですがお腹が痛いわけでも気分が悪いわけでもありません。 そして翌朝(私の場合は9時でしたが)病院へ行って・・これからが少し退屈でした。一本腕に注射をして(これは戻すのを押さえる薬だと看護婦が言ってましたが) ちょっと食塩水のような味のするやはり下剤ですが、3リットル位あったでしょうか、(ビールなら3リットル位苦にならないのですが(笑))飲んでは出し飲んでは出しの繰り返しですっかり空っぽになったのはPM2時ころでした。 これからいざ内視鏡。。。一本お尻に注射しました。これは肛門・直腸あたりの軽い麻酔のようでした。 内視鏡が入った瞬間はなにも感じませんでした。ただ、腸の曲がり角の所でカメラが曲がる時ちょっと痛みがありましたが ”いたっ”といった程度でした。 奥(胃の下あたり)まで行くと ”これから抜きながら検査します”そう言われて結局終わってみれば30分程度でした。ポリープなどがある場合は小さいものだとその場で切りながら検査するそうで若干時間がかかるそうですがその日に帰れるそうです。 とにかく全然大丈夫ですよ。。

choru
質問者

お礼

大腸内視鏡検査にも病院によりいろいろとやり方があるのだなと、参考になりました。(私の場合、3日前から下剤を飲み、病院では何も飲まないみたいです。) 腸の曲がり角が特に痛そうで心配していたのですが、「いたっ」程度なら頑張れそうです。あとは上手なお医者さんに当たる事を祈るばかり。状況がよくわかりました。yochiさんありがとうございました。 この場をお借りして。(yochiさんの欄なのに すみません…) <お答えくれた皆様へ> 今回皆さんに大変勇気づけられ気持ちがふっと楽になりました。 とても嬉しく、感謝の気持ちでいっぱいです。 お互いに生活習慣には気をつけたいものですね。 ありがとうございました。がんばりま~す!

関連するQ&A

  • 大腸内視鏡検査。

    大腸内視鏡検査をする場合に普通は麻酔をすると聞きましたが、病院によっては麻酔等無しで内視鏡をやるところ有るのでしょうか?

  • 麻酔なしの大腸内視鏡検査~病院を教えてください。

    大腸内視鏡の検査を受けようと思っているのですが、良い病院を知りません。ちなみに、現在子供に授乳をしているので、麻酔(静脈注射)なしで受けられる病院を希望しています。また、以前に胃の内視鏡を麻酔なしでやり、ものすごく痛い思いをしたため、大腸内視鏡検査は上手な先生のいらっしゃる病院でしたいと考えています。東京都内で(できれば土曜日受診可能)良い病院を知っている方がいましたら、どうか教えてください。宜しくお願いいたします。

  • 大腸内視鏡検査について

    数日後に大腸内視鏡検査を控えています。 消化器の名医として知られる先生に検査をしてもらうのですが、 その先生はよっぽどの事がない限り麻酔は使わないと言っています。 大腸検査って、痛い、苦痛で知られる検査ですよね? 色々体験談を調べてみたのですが、 麻酔を使わなかった方は皆「物凄く痛かった」と書かれていて、不安です・・・。 「痛い」とはどれほどの痛みなのでしょうか? 医師の腕の良し悪しは関係ありませんか? 大腸内視鏡検査を経験した方、教えてください。 また、他にも検査で「これは辛かった!」なんていうことがありましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 大腸内視鏡検査 鎮静剤をどうするか?

    大腸内視鏡検査を受けることになりました。鎮静剤を使ってもらうかどうか迷っています。 私は大の注射嫌い・病院恐怖症です。胃カメラを飲むときも、麻酔で意識のない間にやってもらいました。そのことを先生に話したのですが、大腸カメラは痛みはないはずだから、鎮静剤はいらないのではと言います。 鎮静剤を使わなかった場合、どんなところが大変ですか? あるいは鎮静剤を使うほうが、鎮静剤の注射をしなければならず、かえってつらいでしょうか? 情けない質問ですが、医療関係者の方、経験者の方、教えていただけましたら有り難いです。よろしくお願い致します。

  • 大腸の内視鏡検査

    大腸の内視鏡検査を受けることになりました。 おおよその検査費用を教えてください(麻酔のアリ、なしもお知らせください) 麻酔に関しては賛否両論ありますね。 私は血圧が低く少し心配しています。 「途中」で痛みに耐えれない場合、麻酔をお願いすることは可能でしょうか(この病院は麻酔を推進しているようです) ポリープがみつかったら検査中にきりますか? という選択があります。 大抵の方は○をしてそのときにきってしまうのでしょうか? 検査にまわすのみ、というのも選ぶことが 出来るようです。これを選ぶメリットは 何でしょうか?? またきった場合は「手術」として 費用がかかりますか? 宜しくお願いいたします

  • 大腸の内視鏡検査を受けようと思います。

    友人から『寝ている間に 終わった感じで、全く、苦痛がなかった』・・・と聞いたことがあります。 これは、どういう薬を 使用しているのでしょうか? 三重県四日市で、苦痛のない大腸の内視鏡検査を実施している病院、医院があれば教えて頂けますか? よろしくお願いいたします!

  • 大腸内視鏡検査

    急遽、大腸内視鏡検査を受けることになりました。 幾つか教えてくださいませ。 1、大腸内視鏡検査前の下剤(腸管洗浄剤)について、飲んだことのある方、教えてくださいませ。 今回は「モビプレップ」というものを自宅で飲んでくるよう処方されました。 ネットで調べるとこの手の腸管洗浄剤はまずいまずいって話しか出てこなくて、飲みきれなかった話もよく出ています。 多分薬剤が違うと思うのですが、昔婦人科でお腹を切る手術の前に飲んだものはすごくおいしかったんですよねえ。病室にいるときにコップに入って出てきたので名前は分かりません。すごくしょっぱいグレープフルーツ味という感じで、甘いものが苦手な私にはおいしかったんです。これ自体は量は少なく、後からたくさん水分を取るタイプでしたが、しょっぱいので喉が渇いて、自然に規定量の水がおいしく飲めました。こういう味覚の持ち主であればモビプレップも大丈夫でしょうか? 2、麻酔、痛みについて。 初めて胃カメラをやったときにあまりの苦しさにトラウマになり、2回目以降はわざわざ麻酔で眠っている間にやってくれる病院を探して行っていました。 大腸内視鏡検査も痛いと聞きます。 今回は急に決まったことで病院を選べず、「眠っている間にできますか」と聞いたら「あー、眠るというよりぼーっとしてる状態で」との医師の返答でした。自分で車を運転しての来院もダメなようです。そう言われた場合どの程度の麻酔と考えていればいいでしょうか? 痛みは腸の曲がり具合の個体差もあるようなので、やってみなければなんとも言えないのでしょうが、意識がある状態での胃カメラで散々な思いをしたのでとても怖いです。 参考にしたいのでご経験談をお聞かせ願えれば幸いです。

  • 大腸内視鏡検査

    数日後大腸内視鏡検査を初めてやるのでネットで色々と見たのですが病院により検査前に検査の為の食事(レトルト)を出してくれたり食事の指示や前日の下剤を出してくれたりあるみたいですが私の病院は予約も要らず好きな日に朝抜いて来てとだけで何も言われていませんがやはり自分である程度の食事制限をした方が便を出すとき楽なんでしょうか? また二リットルの下剤の腹痛は大変でしたか?点滴や注射もするのでしょうか?もう人生で初めての入院や手術や検査で不安しかない毎日に疲れてます。考えすぎて腹痛を感じてるのか本当に腹痛があるのかもわからない日々です。大腸内視鏡検査の後は普通に歩いてすぐに帰れるのでしょうか?回答宜しくお願い致します。

  • 大腸内視鏡検査について

    大腸内視鏡検査は通常注射するのでしょうか? するとしたらどこに? 腕?腕以外の場所?お腹に・・・なんてコワイ・・ 通常検査時に注射するかしないか? 注射の場所はどこにするのか教えて下さい

  • 大腸の内視鏡検査について

    こんにちは。 大腸の内視鏡検査について2つお伺いしたいのですが・・・。 1、大腸がんを内視鏡で切除した後(切除直後の再検査は済み)の経過管理のための再検査は何ヶ月毎にすればよいものですか?また、何年くらい続ければ安心ですか?がんは粘膜層のものでした。 2、千葉県船橋市に住んでいます。 東京千葉近辺で、内視鏡専門医のいる病院、もしくは、大腸内視鏡検査の腕の良い先生がいる病院を教えてください。 よろしくお願いいたします。