エントリーシートの書き方

このQ&Aのポイント
  • 私が大学院生の頃に頑張ったことをエントリーシートに書くのに悩んでいます。研究についてはあまり書けないので、3年間のテレアポバイトの経験を書いてもいいのか迷っています。
  • テレアポバイトは最初順調に売上ランキング上位になるなど上手くいっていたが、商品が変わったことで売れなくなり、周りのバイトも辞めていく状況に直面する。新しく来た社員に叱責され、辞めたくなるが、踏ん張り一か月でノルマをクリア。結果を出すために周りの人にアドバイスを求め、自分の知識やテクニックを共有したことが大切だと学んだ。
  • エントリーシートにまとめると、私は大学院生の頃、テレアポバイトでの経験を通じて売れない時期や苦悩を乗り越えて成果を出し、周りの人との連携や知識共有の重要性を学んだ。
回答を見る
  • ベストアンサー

エントリーシートの書き方

私は今大学院生なのですが、学生時代に頑張った事を何書こうか悩んでいます。 勉強とかはそんなに頑張らずに院に来ちゃったので、研究の事とかはあんま書けない気がしてます。 ほかに頑張った事と言えば、3年間テレアポのバイトをしてたくらいですが、大学院生が頑張った事にバイトの事書いていいんでしょうか。 (因み今は受信に変わりましたが、まだ同じ会社で働いています) 仮に書いても大丈夫だとして、書き方が分かりません。。泣 簡単にその3年間のあった出来事を説明すると 入社して半年間は超順調で、途中からは売上ランキング上位になった事も。 その後売る商品が少し変わり全く売れなくなる(軽く挫折) あまりに売れなすぎて周りのバイトが辞めていく。 さらにお世話になった社員も変わる。 新しく来た社員が超仕事出来る人で、昔からいる自分が全くノルマをこなせない事を日々叱責(周りの新しいバイトからも冷ややかな目で見られる) この辺り(入社1年経たないくらい)で超辞めたくなったが、時給の良さと今やめる事の悔しさで何とか踏ん張る。 ある日あまりにもノルマを達成出来ない自分を見て、新しい社員に真面目に退職を促される。 ここで初めて自分が無駄なプライド(始めの頃の栄光)に捕われすぎて、一匹狼的になってる事に気づく。 社員に1ヶ月だけ様子をみてくれるように頼み込む(ここで少しプライドを捨てた) それからは周りの契約取れてる人や、社員にアドバイスを貰いに(かなり勇気のいる行動だった)行くように また、同時に自分の持ってる知識やテクニックも惜しみなく周りに共有 お客さんへの話し口調も穏やかになり、無駄話でも聞くようになる 次第に結果が付いてきて、何とか一月でノルマクリア。 その後もまたランキング上位に返り咲き、今ではその社員からの熱い信頼を得ている。 この経験から得た事と言えば、どんな仕事でも一人でやろうとしないで、周りと共有して、自分の知識とかを一人締めしない事が大切だという事です。 これをどうまとめればいいでしょうか。。 話が長くなりすぎてしまってうまくまとめられないです。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Harry721
  • ベストアンサー率36% (690/1870)
回答No.1

残念ながらこの程度のこともまとめられない、自分を表現できない人は、我社では採用できません。

関連するQ&A

  • エントリーシートの添削お願いします!

    誰にでも分かりやすく伝える 私は大学1年から2年間、小中学生を対象とした塾で講師のアルバイトをしていました。 ここで、講師は生徒から指名を受けて教えるごとが多々ありました。 つまり、あからさまに可視化はされないものの、生徒からの人気ランキングが分かる形でした。 そのランキングで、私は次のような努力のお陰でランキング上位に位置する事になりました。 。小学生が聞いても分かる言葉で説明する  交点→交わってる場所、未知数→何かよくわからない文字 。最初に生徒に質問をして、現在のレベルを確認してから指導 この努力の結果、私の指導のコマは毎回指名で埋まるようになりました。 この経験から、誰が聞いても分かるように説明する力がつき、学内での研究の発表時や、学会の際にも高い評価をいただいています。

  • エントリーシートが書けない

    今自分の就職活動が本格始動したのですがエントリーシートの 今まで○年間(大学時代)力を入れたことは何ですか という質問で今までとりあえず単位とって卒業することしか考えず バイトも部活もボランティアも何もせずすごしてきて 何も書くことがありません 同じような状況だった方・就職関係に強い方 何かいい方法はないでしょうか

  • エントリーシートの内容について

    現在、地方国立大学の工学部3年の者です。 私の大学では、研究室は4年生からで現在も講義が続いており、就職活動が遅れたため、これからエントリーシート(以下ES)を書いていこうと思います。 そこで質問なのですが、ほとんどの企業のESには、 「学生時代に頑張ったこと、そこから得られたもの」を書く欄がありますよね? しかし私は、学生時代特にサークル等には入らず、頑張ったことといえば勉強くらいではないかと思っています。 結果として、単位は三年間で1つしか落としておらず、学科内では成績上位に入れていると思います。 また、そのため友人によく勉強を教え、頼られていたのではないかと思います。 しかし、このことはあまりアピールになっていないのではないか、 周りより目立つようなことではないのではないかと考えてしまいます。 (1つも単位を落としていなければ良かったかもしれません) また、そこから得られたものについて、どのようなことを書けばよいかも悩んでいます。 これから、自分でも検討していこうと考えていますが、諸先輩方から何かアドバイス等あれば よろしくお願いします。

  • エントリーシートの添削

    エントリーシートの添削をお願いします。 辛口評価で改善方法についてアドバイスをいただけるとありがたいです。 ◆学生時代にもっとも力を入れたことは何ですか。 体育会硬式野球部の活動 ◆上記について、具体的に記述してください。(記述欄からして200文字弱です。) 野球に対するプライドが高かった私は、当初聞く耳を持たず“オレ流”を貫いていた。しかし大学のレベルは非常に高く、思うように結果が出せなかったため、戸惑いながらも周りの人に助言を求めた。助言を踏まえて、練習することにより新しい発見ができ試合でも徐々にヒットが打てるようになった。自分を客観視することで野球理論に対する知識が増えてからは、一つの考えに執着せずに色々と試してみることを意識している。 以上です。よろしくお願いします。 多くの方々からのアドバイスを期待しております。

  • エントリーシートの自分について

    添削をお願いします。 自分自身について思う事を書いてください。という題 私は、自分を研究してみて自分は特に何事もすぐに諦めることがないということに気付きました。 過去の経験から途中で投げ出したことというのはあまりなく、小学校時代は、サッカーも最後までやり遂げた。中学もサッカー部をほとんど休む事なく一生懸命励んでました。 高校からはバイトを始め、今に至るまでずっと働いています。 大学では、部活動のボウリング一筋で取り組んでいます。 特に意識はしていませんでしたが、途中で投げ出したりすることはありませんでした。 よろしくお願いします。

  • エントリーシートの添削をお願いいたします。

    お世話になります。 自己PRと学生時代力を入れたことについてです。300文字以内で書かせて頂きました。 エントリーシートは段々と通るようになって参りましたが、より質を高めて参りたいと思っております。 具体的な問題点、アドバイスなど、頂けたら嬉しいです。 ご指導ご鞭撻の程、よろしくお願いいたします。 ・自己PR 私は人を喜ばせることが好きです。アルバイト先の外国人向けホテルでは、日本にいらっしゃったお客様にいかに楽しみをご提供できるか方法を考えました。 そのために、相談される内容の統計を取り、ホテルの周りの飲食店を徹底的に調べました。具体的には、同僚とホテルの周りを散歩して地理を勉強したり、人気のあるお店を訪れ、雰囲気や味を実際に体験しアドバイスに活かすなど、様々な工夫を行いました。 結果、顧客満足度は飛躍的に向上し、お客様からプレゼントを頂くなどの貴重な経験をさせて頂くことができました。私はこの経験を通じ、顧客のニーズを分析し、その解決のために相手の立場になって考える事の重要性を学びました。(294文字) ・学生時代頑張ったこと 英語演劇部にて舞台監督として舞台を成功に導きました。 所属の動機となった魅力は3つあります。一つ目は、仲間との団結。二つ目は全員が時間・体力・精神力を使い切る達成感。三つ目は表現が観客へ与える影響です。 公演がない期間は、技術向上のためにプロの方に交渉し、付き人をさせて頂きました。 よく観察し、技術を盗み、また、全体の技術力向上のために、劇団内で勉強会を開き、持ち帰った知識の共有などの工夫を行いました。 そのお陰もあり、引退時は20人近いスタッフをまとめる舞台監督を担当させて頂きました。舞台では、今までの経験や知識を存分に活かし、例年の3倍近い観客の皆さんに最高の舞台をお見せすることができました。(298文字)

  • GMOクリック証券のトレードアイランド

    年間ランキングが上位の人でも 年間収益がマイナス何千万円となっているのは なぜですか? これは、年間で損失を○千万円もだしている という事ですよね?

  • 日本はどうしてこんなに人口過剰なんでしょうか?

    ストレス大国の要因 自殺大国の要因 30歳未満の5人に2人が死にたいと思っている、または過去5年以内に本気で死にたいと思った事がある、年間に200人あたり1人が自殺未遂をしている 学校内のいじめが年間60万件以上 社会にでて仕事のストレスの7割以上が人間関係のストレス 入社後35%は3年以内に離職していますが、離職理由の1位がダントツで人間関係のストレス などなど人間が多すぎるからいけないのだと思いますが。 生活の質が高いランキングの上位国 住みやすい国ランキングの上位国 みればわかる通り、人口も数百万~3000万あたりの国が上位を占めていますね。

  • 学生が就職したい人気企業ランキング上位に入ってた

    自分の勤務先が学生が入社したい人気企業ランキングに上位に入ってたら 人気企業&一流企業だと認めて下さるかしら?

  • エントリーシートの添削をおねがいします!

    学生時代力を注いだことというテーマです。また、400文字以内で書きたいのですがどうしてもオーバーしてしまいます。どのようにしたら短くできますか??あと文脈のおかしいところとかも教えてください!! 私が一番力を入れたことは、甲種危険物取扱者の資格を取得することです。きっかけは、高校の頃から化学薬品に興味があり、大学でも化学を専攻し、大学の授業だけでなく、もっと多くの化学薬品について知識を深めたいと思ったからです。 資格取得という明確な目標を掲げることで、今まで無駄に過ごしていた時間も有意義な時間に変えることができました。勉強方法は、いつでもできるようにポケットに入る小さなノートに必須事項を書き、常にそれを見て記憶の定着を図りました。しかし、一度目の試験では不合格でした。この結果には正直とてもショックを受けましたが、一度の不合格で諦めてしまうようでは何をやっても中途半端になる気がしたため、何度でも挑戦しようと決意したと同時に不合格の原因を考えました。それは心のどこかで、たぶん受かるだろうとか、もう充分勉強したから大丈夫と自分で勝手に思い込んだために生まれた油断だと思います。このことを深く受け止め試験に望んだことで二度目は合格をすることが出来ました。 この経験を活かし、御社入社後も、いかなる仕事にも決して手を抜かず、失敗しても決してあきらめず、常に精進することを目指すということを大切にしていきたいと考えています。(514文字)