- 締切済み
准看と看護助手
福祉や医療の仕事に興味があり准看護師か看護助手の資格をとろうと考えているのですが、どんな資格なのでしょうか? 准看護師と看護助手は医師と看護師の指示がなければ何も出来ないとゆうところは共通しているようですが看護助手にはいちよう資格はいらないみたいだし、具体的にどんな違いがあるのですか? 出来れば看護助手の仕事をしながら准看護師の勉強をしたいと考えているのですが、今まだ小さい子供がいるんです。 育児をしながら働いて准看護師の資格を取るのは難しいでしょうか? 看護助手の資格は家にいながら取れるようなので育児をしながらでも取りやすいと思うのですが、何かご存知のかたアドバイスお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- konan18
- ベストアンサー率0% (0/0)
私はこの4月から准看護学校に通います。 3歳の子供がいます。 お金も必要なため病院で働きながら学校へ行きます。 その場合看護師の免許は持っていないので看護助手としての業務です。 看護助手の資格は必要ないので、病院へ連絡して聞いてみるといいです。 (実際私も手当たり次第電話しました) また看護助手としてずっと働いておられる方もいらっしゃいます。 仕事は病院によって違いますが、シーツ交換や排泄補助などです。 私の勤務は学校のない時間なので変則です。 朝8時から昼まで。 その後学校へ行き授業 学校が終われば職場に戻り勤務。 学校のない日は1日勤務です。 保育園は地域によって違いますが7時くらいから20時くらいまで預かってもらえるところもあります。 育児をしながら資格を取ることは大変でしょうが、出来ないことはありません。 あとは自分の気持ち次第です。
No.1です。 補足拝見しました。 車で1時間の学校…、う~んちょっと遠いですねぇ。 例えば、お子さんを保育園(まだ小さいのかな?)に預けられたとして、早朝・延長保育をフル活用したとしても厳しいかもしれません。 旦那さんや御両親(義両親)のサポートが必要です。 とりあえずは、そのお近くの学校の募集要項を取り寄せ、授業時間や就業場所(恐らく医師会系の医療機関)の確認をなさってください。 御家族のサポートが得られれば、通学を含め、准看護師免許も取得可能だと思います。難しくはありません。 保育料(勝手に3歳前後もしくは未満と考えていますが)が高いかもしれませんが、資格が取得できれば「いい投資だったし、子供にとってもいい経験(集団生活)だった」と思えるでしょう。
職歴10年超の男性です。 過去に、看護助手として働きながら夜学の准看護師学校に通学し、その後さらに進学(全日制)して正看護師免許を取得しました。 看護助手と准看護師は全くの別の職種です。 ですから、 >准看護師と看護助手は医師と看護師の指示がなければ何も出来ないとゆうところは共通しているようですが この認識は正しくはありません。 基本的に医師が看護助手に指示を出す事はありませんから。 もう少し、ウィキペディアでもいいので、准看護師というものを再確認していただいたほうがいいと思います。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9C%8B%E8%AD%B7%E5%B8%AB 看護助手とは、『助手』というと聞こえはいいですが、けっこう雑用のような業務も多々あります。 リネン関係・排泄関係・環境整備(掃除や整頓など)・入浴介助・物品管理(医療資材ではなくあくまで日用品レベルの)etcです。 その看護助手ですが、これは総称と受け止めたほうがいいです。 つまり、ただ呼びやすいようにそう呼んでいるだけ。施設によっては「ヘルパーさん」と呼ぶ場合もあります。資格の有無関係なく。 実際には、無資格の方もいれば、ヘルパー○級という方もいます。 その現場(施設)が、助手に何を求めているかで資格の必要性が違ってきます。 おわかりかと思いますが、給与は准看護師と助手とでは全然違います。 責任の重さも全然違いますが。。。 >出来れば看護助手の仕事をしながら准看護師の勉強をしたいと考えているのですが、今まだ小さい子供がいるんです。 >育児をしながら働いて准看護師の資格を取るのは難しいでしょうか? 一番大事なのは、お住まいの地域に准看護師学校が存在するかどうかです。 私が正看護師免許を取得した15年以上前に、すでに准看護師学校廃止の動きがありました。 事実、私の卒業した准看護学校は、私の卒後2年経ってから募集停止→廃校という流れになりました。 よって、各都道府県に数校ずつしか准看護学校は存在しないと思います。 まずはお住まいの地域の准看護師学校をお調べになってください。 http://nurse.maketruth.com/nurseschool.html 基本、准看護師学校は医師会系の学校が大半なので、医療機関(もしくは老健など)で助手として勤務しながら通学するのが一般的です(授業時間は学校によって違います。ちなみに私は夜学でした)。 お子さんがいらっしゃるという事なので、簡単に引っ越しなどができないものと想像します。 まず学校を探す事から調べないと話になりません。 お子さんがいながら通学できるかどうかはその先の話になります。 ということで長くなりましたが、通える範囲内に学校があるか補足していただいてから、その先についてアドバイスさせていただきます。
補足
大変無知で申し訳ありませんm(__)m 准看の学校ですが一番近くて車で1時間ほどです やはり引っ越しをするのは厳しいですね… 私の考えが甘かったかもしれないです 仕事をしながら学校に通うと1日中子供を預けなくてはならなくなるので金銭面でもかなり厳しいです 何か良い方法があればと思ったのですが… 私も理想は看護助手→准看護師→正看護師なんです 准看護師は廃止の方向にあると聞いたので今のうちに取れればと思っているのですが、看護助手の資格としてはメディカルケアワーカーを考えています