• 締切済み

犯罪加害者が立ち直れるか

ddusterの回答

  • dduster
  • ベストアンサー率13% (33/253)
回答No.4

実弟が警察のご厄介に何度もなっていましたが 理由は何であれ更正は不可能に近いでしょうね。 何がどうなってもたいていの人間は諦めて 自分が傷つく選択をするので 犯罪者にはならないですよ。 冷たいようですが徐々にかかわらないようにするのが良いと思います。 身内特有の甘さがそう言う犯罪者を増長させるんです。 私の弟もそうですよ。最終的に死んじゃったけど

amuo
質問者

お礼

大変だったんですね・・・・。お辛い状況なのに回答してくださってありがとうございました。甘さが 増長させるという言葉を心にとめておきたいと思います。

関連するQ&A

  • 【弁護士はなぜもう犯罪者で加害者であることが明らか

    【弁護士はなぜもう犯罪者で加害者であることが明らかな犯罪者を擁護する仕事をするのか理解出来ない】 自分でももう犯罪をやったと自供している容疑者ではなく加害者と確定した犯罪者の減刑のために擁護するのか。 弁護士は自分が無実だと言っている容疑者を擁護するために働くべきであり、なんで自分が犯人だと言っている悪人の減刑を訴える仕事をするのか。 弁護士は善人を助けるためにあるべきで悪い人をお金を貰って救う仕事ではないと思う。 弁護士が凶悪犯の刑の減刑をお金を貰ってやっているのも見て、どう思ってこんな悪いやつの減刑を訴える仕事をしてんだ。 この弁護士はカスか? と弁護士が嫌いになる。 弁護士は自分が犯人ではないのに誤認逮捕や冤罪の人を救うべきであり、犯罪者確定の人間を金で雇われて減刑する仕事を引き受けるのは弁護士自体の社会価値を下げると思う。

  • 少年犯罪について教えてください。

    少年犯罪について教えてください。 近所の高校三年生の少女が、兄弟げんかの末、包丁で兄のわき腹を刺して殺人未遂で逮捕されました。このような場合、どのように刑が確定するのでしょうか?また、刑はどれほどのものになるのでしょうか?

  • 身内に犯罪者

    身内に犯罪者 身内に犯罪者がいる方おりますか? 実は私の身内にもいるのです 在宅起訴中で、これから裁判、懲役に行くようですが、犯罪が特殊でまだまだ時間がかかりそうです 懲役刑になりいつ新聞やニュースになり、世間から白い目でみられるようになるかと思うと… その本人のせいで家の中は暗くて病弱な母はいつも泣いています。 私もとても生きて行くのが辛く、家出しようか…自ら死を選ぼうかといつも頭にあります。 本人は全く反省は無く逆に開き直る始末です こんな時身内に犯罪者がいる皆さんはどうしてますか? 気持の切り替え方や本人に対してどう接すればいいですか

  • 犯罪者の肩書き(?)

    ・犯罪を犯した人が逮捕→被疑者 ・被疑者が起訴される→被告 ・判決が確定してから刑が執行される間→※ ・服役中の人→受刑者 この「※」に入る肩書き(?)って何でしょうか?

  • 性犯罪を受けた女性が被害届出さなかった場合

    性犯罪の被害を受けた女性が被害届を出さなかった場合、証拠隠滅や犯人隠避などの容疑で女性を逮捕し、懲役刑に処すべきです。なぜなら、性犯罪の加害者が逮捕されずに野放しにしていたら、二次被害が起きてしまうからです。 加えて、性犯罪の内容に問わず、加害者に対する刑罰を無期懲役か死刑の二択にすべき。 これについての意見をお聞かせてください。

  • 被害者の犯罪誘発について

    被害者の犯罪誘発について 加害者が被害者を殺害した場合は言うまでもなく殺人罪に問われます。しかし、被害者のほうがかなり落ち度があった場合、被害者にお咎めはないのは、万国共通だといえます。これでは被害者の落ち度で加害者にならざるを得なかった人が報われません。ムカつくのでやったとか、ムラムラして襲ったというくだらない理由は別ですがね。 もし、犯罪誘発罪という法律が成立したとします。内容は、被害者またはその他の人が加害者の犯罪を誘発、被害者の落ち度によって、その分の罪を軽くします。犯罪誘発罪を問われた人達はすべて逮捕。いじめによって自殺に追い込んだ者とその関係者全員を逮捕。最高刑は死刑。つまり、加害者が無罪となり被害者が死刑または懲役刑を喰らうことになるということです。未成年がこの罪に問われた場合、超法的措置として実名報道が許されます。というか、未成年の加害者の実名報道は合法です。未成年の被害者が実名報道されているのが証拠です。 みなさんは犯罪誘発罪(仮)についてどう思われますか? 自分は賛成です。合法的に復讐できて、合法的に仕返しできて、その結果、被害者の心の闇が晴れるからです。たぶんですけど…。

  • 犯罪で、加害者の親兄弟は連帯責任か

    1.犯罪加害者の家族は社会から排斥されるべきですか。 先に理不尽なことをやったのは凶悪犯罪者の方だから、その両親や兄弟が引っ越した先でも近所に白い目で見られたり、進学や就職で不利な扱いをされてもそれは仕方ないですか。 2.直接的に凶悪犯罪に関係してない家族も罪の一部を背負って不幸になることは、犯罪者が犯罪前に犯行を思いとどまる、犯罪の抑止力として社会全体の利益に繋がっていると考えますか。 3.家族を国内に呼び寄せてない外国人や、家族が警備された安全圏で守られてる軍関係者が日本の民間人に残虐非道をして、しかもそのあと反省の態度を見せないことについてどう思いますか。 率直なところを教えてください。

  • 犯罪加害者は被害者に対する責任は果たしているんですか???

    毎日毎日犯罪の記事ばかりで気分が鬱々してきます。 窃盗・放火・傷害・殺人・通り魔・詐欺・器物損壊・強姦etc 思いつくまま挙げた上記の犯罪。 当然、被害者が発生するわけですよね。 よくテレビや新聞で「○○市の○○で自動販売機を壊して現金を盗んだとして○○が逮捕されました」という事件があります。 犯罪としては軽微な部類なんだろうけど、その被害はきちんと弁償されているんでしょうか? この場合、盗まれた現金・壊された自販機・本来稼働して得るはずだった売上金が簡単に想像つきます。 もちろん、それ以外に何らかの費用が発生するかもしれません。 単純に軽微な事件を例に挙げてみても、自販機1台全損だったら 数十万円かかりますよね? 犯人は逮捕され、裁判で判決を受け(確定して)、刑期があれば刑期を終え、そうしたら明るく社会復帰するんでしょうか? 傷害にしたって、相手の治療費・慰謝料・働いていれば休業補償etc。発生しないわけがない。 それとも、ただ請求しただけでは何の効力もなく、民事裁判で勝訴が確定しない限り無理な話なんでしょうか? もしそうなら、どうしてみんなが黙っているんでしょうか? もしかしたら私の勘違いもあるかもしれません。 加害者全てがそうだと言いたいわけではないんですが、 あまりにも後先考えない事件が多いもので。 最近頻発した通り魔を予告する電話。あれだっていたずらじゃ済まない ものだし、被害は大きいでしょう。その責任を加害者はきちんと償うのか・償う気があるのか私は知りたいです。

  • 被害者側が、加害者の前科を知るには?

    裁判で、少しでも重い刑を科すため、加害者側の前科を知りたいのですが、 警察・検察庁とも、「初めてではない。過去に何度か同じような事で逮捕されている」としか 教えてくれません。 個人情報として、保護されているのでしょうか? 被害者側が、加害者の前科を知ることは出来ないのでしょうか?

  • 犯罪者への差し入れ

    刑の確定した犯罪者が何処の刑務所に収監されているのか、調べる方法はありますか? また、その囚人に「差し入れ」(写真)をすることは出来ますか? 面会は出来なくても構いません。 懲役26年の判決(殺人事件)だそうです。 ちなみに、僕はその囚人とは全く面識も関係も無い第三者なのですが、相手から「差し入れ」を拒否される可能性もありますか? 全く、門外漢なので解りません。