• ベストアンサー

2次関数の問題を教えて下さい

y=x2-ax+48のグラフが原点Oの左側でx軸と2点P、Qで交わり、OQ=3OPであるとき、次の各問いに答えよ。 (1)点Pxの座標をkとして、この2次関数をkを用いて表せ。 (2)与えられた2次関数の係数aとkの関係式を求めよ。 (3)aの値および点P,Qの座標を求めよ。 (4)この2次関数のグラフは、関数y=x2のグラフをどのように平行移動したものか。 付則:読みにくいかもしれませんが、xのあとの2は2乗のことです。 OQ=3OPは問題にどう影響してくるのでしょうか。解き方含め教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • info22_
  • ベストアンサー率67% (2650/3922)
回答No.2

問題の小問の順に答えて行けば良いでしょう。 (1) OP=-k, OQ=-3kとなるから  y=(x-k)(x-3k) (2) (1)の式を展開して元の2次式と係数を比較する。  y=x^2-4kx+3k^2=x^2-ax+48 3k^2=48, 4k=a (3) (2)のaとkの連立方程式を解くと k<0 ∴k=-4 a=-16 kが求まったのでP,Qの座標は分かりますね。 P(p,0), Q(3p,0) (4) 前問(3)よりa=-16なので y=x^2+16x+48=(x+8)^2-16 頂点の座標(-8,-16)で、y=x^2の頂点の座標(0,0)を比較すればx方向、y方向にどれだけ平行移動したものか分かるでしょう。 頂点のx座標、頂点のy座標が平行移動量になっています。

perotan1023
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

解き方: 素直に問題の指示に従う.

関連するQ&A

専門家に質問してみよう