• ベストアンサー

年上男性から

naccyannmanの回答

回答No.1

 私は32歳の男ですが、年下でかつ明るくてノリがいい女性なら扱いやすいですね。  格好の餌食ですね。  コンパとかで知り合えば標的になるでしょう。  やるだけやってポイされる事が多いでしょう。  僕でもこういう女性なら結婚の意思が無い限り、遊びやすいので、遊んでいらなくなればポイしますね  あなたから離れていけばそれこそラッキーってなもんです。  また別な女を見つければええわみたいなもんです。

関連するQ&A

  • 年上の男性

    私の好きな年上の男性なんですが 私が落ち込んで元気ないときに 後ろからタッタッタと走ってきて 「どうしてそんなに元気無いの?」って 声をかけてくれました。 私が「いい事なんにもないんですよ」って言ったら 私の顔見て笑いながら通り過ぎて行きました。 私がその人の事好きなの知ってるくせに。 好意は有りますか? ただの思わせぶり? なかなかのやり手ですよね。

  • 男性に質問!本命と遊びについて

    宜しくお願い致します。 本命と遊び相手は、最初からきっちり分かれますか? 多分、一番大事にしたい相手とその他大勢となるのだと思うのですが、 例えば、本命が実はだらしなく男性と遊ぶ癖があったとか、わかっても、本命であることに変わりありませんか?逆に、遊び相手が実は料理好きで家庭的とかわかっても、遊びであることに変わりありませんか?ちなみに、本命とけんかしたとか、そういう外的要因で一時的に遊び相手に気持ちがいくとかそういう相対的なことではなくて、あくまで、相手の魅力そのものをみてという意味です。 私の実体験上だと、1度こちらを軽く扱ってくる男性というのは、こちらがどんなに家庭的に振舞おうが、下ネタを連発するなど、態度を変えようとはしませんでした。逆に、本命と見てくれているなという人は、ずっと真剣でした。 なので、きっちり分けている人が多いのかなという風に思っているのですが、実際のところ、どうなのでしょう?

  • 年上男性について。回答下さい!

    職場の年上男性について。 まず、私は結婚しています。子供はまだいません。 アパレル関係の仕事を一年やっていて、その職場の年上男性は今年2年目の23です。 入った当初から話したりなどはしてましたが、最近になって、話す事が増えたかなと… くだらないギャグを言われて笑ったりというのが増えた気がします。 仕事の度に話すというのはないのですが…(職場の場所が違うため) 休憩がかぶったりなどするとそういう事があります。 そしてこの前、仕事中に話していて、ノリ的な感じで軽く肩をポンっとされました。そのあと、髪色変えた?など、肌綺麗になった?など言ってきたりしてきました。 こちらの返しは軽いノリで化粧のおかげなど返しましたが、 自分を見てくれているのか?と思っちゃいました。 それから時々目が合うことが増えたり、休憩が一緒になったとき、 その人がこっちを見てきて、それに気付いて3秒程目が合ってからこっちから話をしました。 こういう事をふまえて、相手は自分をどう思ってるのかと気になって気になってしょうがないです。 もちろん私が結婚していることは知っています。 気になってここに書かせてもらいました。 なにか良い回答ありますか…? こんな質問でごめんなさい。

  • 年上の男性

    年上の男性からして10歳以上離れてる女の子って恋愛対象に入りますかね? 相手 33歳 自分 18歳 ゆっくり仲良くしていつかは告白出来たらなと思ってますが。。 どうしたら相手に気持ちを気付いてもらえますかね?

  • 11歳年上の男性。

    気になっている人の年齢が31歳でした。 私は20歳です。 正直相手も私のことを気にかけてくれているような状態なのですが、相手は私の年齢を知りません。 20歳と知ったとき引かれないか 不安です。 それから、現在 世間話程度ですが話をします。 今まで11歳も年上の男性のことを気になったことがなかったので、自分のことなのに驚いてます。 30代の男性から見て20歳ってどう見えますか?回答お願い致します。

  • 15歳年上男性との結婚について

    私は30歳少し手前の会社員をしています。 半年程まえに知り合い、お付き合いをしている15歳年上の男性から求婚されました。 お付き合いを通してとても紳士な方であることも感じていますし、とても大切にされています。職業も所謂高給取りに属するものなので、収入も安定しているようです。彼の歳になる迄なぜ独身であったのか不思議なくらいです。ただ、私自身性格に癖があると言われる事が多く、彼もかなり癖のある性格であることは薄々感じています。癖のある者同士上手く行くのでしょうか。。。食の好みも合うようです。ちなみに彼は長男です。 私も彼が好きですし、プロポーズされたときは素直にとても嬉しかったです。 ただ、15歳年上の男性と結婚することについて、利点は勿論、、私の気付かない悪い点について皆様のご意見を頂戴できればと思い相談させて頂きました。 経験者の方がいらっしゃれば、是非お話をお伺いしたいです。 よろしくお願い致します。

  • 年上の男性お願いします。

    すいません、17歳です(>_<) 私には年上の好きな人がいます。 好き、大好きと言ってくれます。こんな自分に。 私にも、そう言ってと言ってくるけど 私は凄く自分が嫌いで自分には相手は勿体無いほどの人です。 性格的にも特に見た目が自分とは程遠いんです・・・だから (自分なんかじゃ相手が可哀想。いつか嫌われちゃう。) そう思って戸惑って、どーんと好きとは言えないんです。 女の人とご飯食べいくとか会いたいと言われたとか なんか、そういう話をされて・・・・ 自分って、やっぱ駄目なんかなと思いました。 でも、ご飯行くのとかって普通ですよね? 、、、嫌われたのかな(>_<)?

  • 年上男性へのアプローチ?

    初めまして。21歳、女です。現在専門学校へ通ってます。 同じクラスの28歳の男性が気になりまして(注、先生ではありません。)、その人は根は明るい性格なのですが、シャイなのか女の子に積極的に話しかけるタイプではないようです。因みに韓国人留学生の方です。 私自身もかなり受身の性格で、まして相手が年上となるとどうアプローチして良いのか分かりません。あまり馴れ馴れしく接するのは失礼というか、気が引けてしまうのですが私の考えすぎでしょうか。 お恥ずかしながらこの歳まで男の人と付き合ったことがないので、経験豊富な方、アドバイスお願いします。

  • バツイチ年上男性

    はじめまして、30代前半で現在マイペースに婚活中の女です。 3ケ月ほど前にSNSで知り合った男性から何だか好意を感じているのですが その方はバツイチで9つ私より年上です。 良い人そうなのですが、離婚の原因は妻の浮気であることと短い結婚期間だった ことぐらいを教えてもらったぐらいで、何だか触れて欲しくないみたいで 深く私も聞く事ができずにいます。 自分自身、同世代の男性としか付き合った事がなく、バツイチ男性と いい感じになったことすらありませんでした。 また、その男性が年が離れた私の兄弟とほぼ同世代のため、 安心感はあるのですがそれは本当に兄としてしか思えていないんじゃないかと 自分の気持ちに色々ブレーキがかかってします。 私自身はまだ興味に近い感じで離婚原因を聞きたいですし聞ける気持ちがありそうなのですが、仮に好きになったとしたら、気持ち的に辛くなってしまいそうな予感もしています。 ただ、相手が何だか根掘り葉掘り踏み込んで欲しくないオーラがあるので 私もそこは触れずに来ています。本音は話して欲しいですが、 マナーとして私もなかったことのように接するべきなのか悩んでいます。 離婚なんて珍しくもない昨今ですが、いざ自分がそういう男性を相手にするとなると 色々戸惑いも有ります。 相手が年上なのもあって私の考えとかお見通しというかすごく余裕があり、 対等な感じでぶつかり合えないのも不満ですし、自分ばっかりな気がして 悲しくもなります。それで兄のような親しみを持って接すると、しっくり来るのですが 私の中では恋愛とは違う感覚です。 なんか支離滅裂な文章ですみません… バツイチでけっこう年上の男性とうまく付き合って行けるようにするには どうしたら良いのでしょうか? また私の気持ちも恋なのか正直分かりません。 今までとは違うケースでどうしたら良いか…。 私はわりと自分の考えをオープンに言ってしまう傾向があるので 気をつけないといけないのですが 「これは言っちゃ行けない」みたいなのもあるのでしょうか? アドバイス頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 年上の男性を好きになってしまいました。

    学生です。 11歳年上の男性を好きになってしまいました。 彼は未婚者で、彼女もいない(作った事が無い)と言っていました。 なので告白しようと考えましたが、学生という立場上、彼の迷惑にならないのか、相手にしてもらえないので無いかと不安です。 真剣に悩んでいます。 よろしければ、アドバイスお願いします。