• ベストアンサー

家の電気工事?について・・・

noname#235092の回答

  • ベストアンサー
noname#235092
noname#235092
回答No.5

屋内配線の電線被覆の色はちゃんと意味があります。 たとえば電気工事士の国家試験で照明器具に電線をつなぐ場合、白と黒を間違えて逆につなぐとほかのところが全部正解でも一発不合格となります。安全面での理由です。 そのほかにも事故や火災を防止するため気をつけなければならないこともあり、有資格者しか工事してはいけないことになっています。 新しい照明器具の説明書にもそう書かれているはずです。 業者に依頼することをおすすめします。 ※築40年というとこれからも工事の必要性が出てくるかもしれません。 あなた自身が資格を取得するというのも選択肢として考えてみてはいかがでしょうか。 インターネットの発達のおかげで独学でそれが十分可能な時代になりましたよ。

関連するQ&A

  • 電気についてです

    通常2本の電線では黒がプラス端子で白はマイナス端子に繋いでいますが、電気の流れはマイナスの電子の流れだと、本でみたのですが、電線を電球に繋いだ場合黒線も白線も同じマイナスの電気が流れているのでしょうか。

  • TS-F1010の取り付け

    スイフト(HT51S)にTS-F1010を取り付けたのですが 何故か説明書では、黒と白でプラスマイナスが分かるようになっている変換コネクタが どちらも黒でどっちがどっちなのか分からなかったんですが 一応、こっちがこっちではないかと取り付けてみましたが もし間違えていた場合、音は出ますか? 音は出ても、普通、気づけるぐらいに違和感があるのでしょうか?

  • 電気工事、Wと書かれているのはN側?

     ダウンライトを交換するために天井各穴の径を計ろうとダウンライトを引き抜いていたところ、何気なく白黒の配線を見るとライトのコネクタの穴の所に片側にWと書かれて線のイラストが描かれており、片方のは無印でした。Wの方に黒が刺さっていたのですが、素人考えではWとはホワイトを意味していて、白い線を差し込むのでは?と疑問に思いました。ネットで調べてみると黒線のが電気の流れる側で白線が設置側(N側?)で感電防止のための構造だというところまではわかりました。  ためしに他のダウンライトも調べてみたら、1階のダウンライトはWに黒の線、2階が白の線で、混在状態でした。築20年の家で今まで特に問題もなかったので大丈夫かとは思いますが、なんだか不安です。GW明けにダウンライト交換を業者に依頼する際に、全設備の点検もお願いすべきでしょうか。

  • 電気と電子の流れ

    初歩的な質問です 電子はマイナスからプラスへ流れる事がわかるまで 電気はプラスからマイナスへ流れると考えられてる名残が 今まで続いてるのですが 電子または電子の種類によってプラスからマイナスへ 流れるものはあるのでしょうか 回路図など見ると電子がプラスからマイナスへ 流れると思った方が説明がつく場合もあると思います よろしくお願いします

  • スピーカーケーブルについて

    置き型スピーカーからでているケーブルで、「白/赤」「白」のうち、どちらが+/-か教えてください。 とりあえず私のカーステの配線は「緑/黒」がマイナス、「緑」がプラスとなっているので、 スピーカー     カーステ 「白/赤」メス ≪ 「緑/黒」オス  |マイナス 「白」 オス  ≫  「緑」メス  |プラス のように繋いでいますが間違いないでしょうか?よろしくお願いします。 またケーブル類で、黒や白のラインが入っているものを、マイナスにするようにした方がいいんでしょうか?

  • 家に出てくる蜘蛛

    最近、家によく、蜘蛛のような虫が出ます。 あまり虫には詳しくないです。蜘蛛かどうかも分かりませんが蜘蛛にしか見えません。 体が直径1mmの円のようで、 そこから髪の毛よりも細い足が6本 だいたい1~2cmくらいです。 色はライトグリーン? 緑より白っぽい。黄緑より白っぽい。感じです。 なんという蜘蛛か? 家のどのあたりに潜んでいるのか? どうやったら出てこなくなるか? 教えてください。 以前も同じ質問をしましたが、 ザトウムシでは?と言われて調べてみたら 明らかに違いました。 足は髪の毛くらい細いです。 色は黒じゃないです。もしかしたら透明?というのかもしれません。

  • プラス側及びマイナス側の区別について

    「分かりにくかったら、プラス側だけ接続していき、次にマイナス側を接続するってやり方が無難かもしれません(時間のロスはありますが)。」と言う前記の貴方の回答に対してプラス側及びマイナス側の区別がつきません。プラスとは、黒の線でしょうか?マイナスとは、白い線それとも赤い線でしょうか?3心の場合黒・白・赤がある為教えて下さい。

  • 壁コンのプラスとマイナス

    壁コンをつけようと思うのですが、家内ラインの白がプラスで黒がマイナスでしたっけ~?

  • 配線について質問です。

    トグルスイッチ2つ、バッテリー1つを使って、2つのモータの正回、逆転を操作できる回路を作っています。どのように組めばいいのか困っています。 一応組んでみたんですが疑問がいくつかあります。バッテリーのプラスから出た電流が再びプラスに繋がってしまっていても電流は流れますか?(何本か枝分かれしているため、マイナスと繋がっていると同時にプラスとも再び繋がっている) 説明が下手ですみません。

  • 電源アダプタ線プラスとマイナス

    電源アダプタ線に 2本くっついて ありますが 1本黒で もう1本は黒地に 白のラインが 入っています プラスマイナス を教えてください。 ご回答宜しくお願い致します。