• 締切済み

「きのこ」って・・・

素朴な疑問ですが・・・ 「きのこ」って菌類ですよね。 で、「かび」も菌類ですよね。 ということは「きのこ」って「かび」の仲間なのでしょうか。

みんなの回答

  • bhoji
  • ベストアンサー率53% (1514/2852)
回答No.3

Google使用で単純にキーワード:カビ キノコ 違い 分類 で検索 表示例 「キノコ・カビ」ってどんな生物? http://www.enjoy.ne.jp/~masanori-m/minori/72.htm 自然環境:キノコ類(菌類) http://www.iiyama-catv.ne.jp/~morinoie/buna/invest_explora/chosa_tansa_kinoko.html 菌類研究の最近の話題と分類学の基礎教育 http://structure.cande.iwate-u.ac.jp/miyamoto/biology/kinrui.htm これらから〔真菌類〕と判りますので、キーワードを真菌類とします。 表示例 参考URL〔学研学習事典データベース 〕真菌類 しんきんるい

参考URL:
http://db.gakken.co.jp/jiten/sa/218330.htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#29428
noname#29428
回答No.2

「キノコ」も「カビ」も分類的には,全く同じ生物です。菌糸と子実体の胞子で生殖します。 担子菌類とは,真菌類の中で肉眼的大きさの子実体を形成するものをいいます。ほとんどの「キノコ」が担子菌類です。子のう菌類とは,一般的に大きな子実体を形成しません。ほとんどの「カビ」が子のう菌類です。 しかしながら,担子菌類=キノコ,子のう菌類=カビではありません。 「キノコ」は,一般的には担子菌類に属するものが主ですが,世界三大珍味の1っであるトリフは子のう菌類に属します。「キノコ」という分類は,実は子実体が大きく,肉眼で見えるものをいいます。極めて人為的なものです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#4564
noname#4564
回答No.1

  こんばんは。 > 「きのこ」って「かび」の仲間なのでしょうか。 大きな分類では、間違いなくそういうことになります。 しかし、細かい分類となると一筋縄ではいきそうにありません。 膨大な種類がありますので、専門書でも読まないと・・・。 WEBで検索してみましたが、分類体系が樹形図(階層図)で示されたサイトを見つけることができませんでした。(探し方か、キーワードが悪いのかもしれませんが・・・) [ Google検索: 菌類 分類 ] http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E8%8F%8C%E9%A1%9E+%E5%88%86%E9%A1%9E&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja  

参考URL:
http://www.google.co.jp/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「きのこ」洗いますか?^^;

    素朴な疑問ですみません。 皆さんは、きのこを料理するとき 洗いますか? それとも、そのまま料理しちゃいますか? 私はどっち付かずで洗ったり (といっても水でざっとすすぐ程度) 洗わなかったりまちまちで、、、 おいしく食べる為or安全性の観点から 洗う、洗わないの回答をお待ちします。 さらには、このきのこは洗うけど これは洗わないとか、 そんな回答も有難いです。

  • きのこの勉強がしたいのですが...

    私はきのこに興味を持っていて、大学できのこについて学びたいと思っています。 林業や食品をやるなら○○大学というのがあるようですが、菌類学をやるならという大学はありますか?ネットで調べてもみたのですがあまり分かりませんでした。知っている方、ぜひ教えてください!

  • ぬか床にきのこを漬けても問題ないですか

    ぬか床に「きのこ」(椎茸など)を漬けても問題ないでしょうか。 きのこの菌類がぬか床の菌と共存できるのか心配です。 試された方がいれば教えてください。

  • キノコが嫌いな人・・・

    ●キノコがあまり好きではない人は、どういう所がダメなのでしょうか、カビの仲間だから嫌いと言う人もいると思いますが。(松茸、食べた事はありますか・・・)

  • きのこの山とたけのこの里

    とっても素朴な疑問なんですが きのこの山とたけのこの里はどちらが人気があるお菓子なのでしょうか?

  • 白いカビのようなものが付いたキノコは食べられますか?

    まだふかふかと弾力のある椎茸なのですが、 石づきに、白くフワフワした物が沢山付いていました。 良く見ると、カサの部分もうっすら白くなっていました。 これはカビとか菌糸とかいうものでしょうか。 カビはあまり食べると肝臓に悪かったり癌になることがあるのは知っていますが、 椎茸の場合はどうなのでしょうか? 椎茸自体が菌類だから、例外と言うこともあるのかな、と思いまして。 深刻な悩みでも無いですが、夕飯に使いたいので困り度3にしてしまいました・・・ 回答お願いします。

  • 珍しいきのこ

    近日に仲間数人ときのこ鍋をやります。 珍しいきのこを通販で買えるショップなど、ありましたら教えてください。 (できればあまり高くないお店が理想です(笑)

  • キノコが放射性物質を濃縮するのは菌類だから?

    福島原発事故でキノコの放射能が高いと話題になってますが これはキノコが菌類だから、セシウムやヨウ素など いろんな微量金属を有効活用できるために起こってる現象なんでしょうか? (硫黄細菌みたいな感じで) ここらへんの詳しい話を教えてください。

  • キノコにカビのようなものが‥

    21日にキノコ狩りをして採った椎茸、しめじ、なめこを発砲スチロールに入れて、濡れ新聞紙をかぶせて保存していました。 今日一日ぶりに蓋をあけてみるとナメコ以外のものの表面に白いカビのようなものが沢山付いていました。 これはやはりカビですか? もう食べられませんか? よろしくお願いします。

  • プランターにきのこ?かび?が生えてしまいました。

    プランターにきのこ?かび?が生えてしまいました。 ガーデニング初心者です。今年初めて、プランターにミニトマトを植えました。 6月頃に植えて、夏は実をつけました。今は実がなりませんが、まだ葉が緑なのでそのまま抜かず水遣りをしていました。 ここ2・3日雨で様子を見ていなくて、今日見たら、プランターの端に2センチ位のきのこのようなものがいくつかあるのに気づきました。黄色なのですが、よくあるきのこの黄色ではなく、絵の具の黄色のようで毒々しいです。よく見ると、まわりに白カビのようなものもついています。 気持ち悪いし、カビを生えさせてしまったのかと落ち込みました・・・。 そこで、質問です。きのこは当然捨てるとして、この土はもう使用できないのでしょうか? トマトを抜いたら、別の野菜を植えようかなと思っていましたが、土自体がカビで汚染されているようなら、次の野菜もそれを吸い取ってしまうのでしょうか?捨てた方が良いのか迷っています。 情けない質問ですみません。全く知識がなく、初心者なので、詳しい方にアドバイスを頂きたいと思います。よろしくお願いします。