• ベストアンサー

なんでだろう・・・

sana1119の回答

  • sana1119
  • ベストアンサー率6% (6/89)
回答No.4

うーん、年齢やお付き合いの期間が書いてないけど、知り合ったばかりでしょうか? 写真をすぐに送れだなんて、写真を持ってないのかな? もしかしたら、本当にこちらに都合よく受け止めたとして、カレは女性であるあるあなたが夜中まで働いていることが心配なのでは? でも、素直に夜道が心配とかカラダが心配っていえなくて、そういう態度をとっている・・・。 うーん、ちょっとムリがあるかもしれないですが・・・^^;。 あとは、カレは自分はこんなに想われているって確認したいんじゃないかな? 自分のためにここまでしてくれるとか。 ほかには、あなたがカレから離れていかない絶対的な自信があるんじゃないでしょうか? 多少ワガママを言っても、あなたはカレに夢中だから大丈夫だ、みたいな。 1度、何でもないときに、お互いに話し合いとか気持ちを伝えてみてはどうでしょうか? その場で「メールしろ」「メールできない」って言ってるとお互い感情的になるばかりなので、何でもないときにくり返しになるかもしれないけど、こういう理由だから、こういうときはメールできないとか。 うまくいくといいですね。

noname#70071
質問者

お礼

知り合って半年はたちます・・。 年は彼28、私25です・・・(^^; 写真はパソコンのメールに何枚かあるはずです。 休みの日に、何時までに送れって言われることが何回かあって自分の写真を送っているので。 >ほかには、あなたがカレから離れていかない絶対的な自>信があるんじゃないでしょうか? これはあるでしょうね・・・。。 遠距離になったときに彼には別れようといわれましたが 私がどうしても別れたくなくて・・・。 彼は10月までに近くに帰れないなら別れるとか 言うんです・・・・。 この状態で長くつきあっていくのは 難しいのかもしれません・・・。 ありがとうございました。

noname#70071
質問者

補足

お礼の蘭で書き忘れていたので・・・。 確かに女の子が夜遅くまで働くなって言われますね。 いつも、帰れるならもっとはやく帰ってこいって。 俺の会社の女の子なんて,毎日五時には帰るぞって。 なんかうちの親と同じようなことを よく言うんです(--;笑

関連するQ&A

  • バイト始めて四日がたちました。

    バイトを始めて四日目です。 明日は休みなねで実家へ帰り来週からは日曜が仕事になるので、明日のうちに習い事もやめる手続きしよー と思ってました。 そしたらさっき明日2時から出れませんか と電話がかかってきたのですが ごめんなさい~ と断ってしまいました。 全然いいですよー 今のは忘れてくださいね~ と明るく言ってくれたのですが 予定を断るべきだったでしょうか。 バイトに慣れないので休みがうれしくついつい断ってしまいました(*_*) たいした予定ではなかったのに。 考えすぎるタイプなのですが これは気にしなくてもいいでしょうか よくあることですか?

  • バイトの社員さんが優しすぎて

    月に一回、日曜日にバイトがあるんですけど その事を忘れてしまって朝から遊びに行ってて 夜に帰ってきてから留守電があるのを見て、 バイトがあった事に気付いて次の日に 怒られるの覚悟で 電話をして「日曜日の朝」に電話があった事を社員さんに電話すると 『今日昼までで休みだったから電話したのかもね 明日は、5時からバイト入ってるんだけど来れる? わざわざ電話してくれてありがと~』 それで電話は、終わったんですけど私を気遣ってくれて、次のバイトわどんな顔で言ったらいいのでしょう。 最後まで読んで下さってありがとございます。

  • もう別れるかもしれない

    タイトル通りです。彼の気持ちは、多分私から離れていると思います。 最近よく喧嘩をするし、昨日も喧嘩した時に「お前、なんかうっとおしい。」と言われました。 昨日の喧嘩の原因は… 一昨日、電話で「明日もし仕事早く終わったら会いたいなぁ」と言いました。すると彼に「何や!?自分が次の日仕事休みだからって」と言われました。そんなつもり全然なかったしショックでした。 「どうしてそんな事言うの?」と聞くと「もういいって」と言われました・ 気まずいまま電話切れました。 そして次の朝(昨日)「今日仕事終わったら電話する」とメールが来ました。私は昨日あんな事言われたし悲しくて「やっぱり今日は、ゆっくりしてね。」とメールしました。そして、夜電話がありました。 彼「もうすぐ終わる」 私「今日の朝メールしたでしょ!?今日はゆっくりして」 彼「何で?」 私「昨日、自分が次の日休みやからって。と言われたのがショックやったしそう思われてるのは悲しい」 彼「そんな事で怒ってるの?じゃあもう切る。お前うっとうしい」 そして電話が切れました。 でも今日の朝いつも通りメールが来ました。 さっきも「明日仕事休み~」とメールがきました。 彼と付き合って3年。今まで1度だけ彼から別れ話をされたことがありました。その時も喧嘩をしていて、何とか仲直りをしたのだけど、突然「もう別れたい」と言われました。仲直りしてからはいつも通り会ってたしメールも電話もあったので、ビックリしました。その時は、2人で話しをして、お互い言いたい事も言い合って、元に戻りました。 今回も、その時に似てます。 きっと彼の気持ちは冷めてる気がします。 1度離れてしまった気持ちが元に戻ることってないでしょうか? 明日休みだけど、会う約束もしてないし…(今まで休みの日に会わなかった事はありません) こんな時私はどうしたらいいのでしょう?

  • 彼の気持ちがわかりません

    付き合って2ヶ月の年下の彼がいます。 彼は今学生で就職活動をしています。 就職活動中で忙しいということもあって、会いたいっていうのも我慢してきましたしもちろん応援しています。 昨夜彼とメールをしており、私が明日休みってこと伝えたら、「昼過ぎから遊ぶ?」といわれました。 メールの途中で寝てしまったので朝見たときはすごく嬉しかったです。 でも17時から予定があったので、「昼から夕方まで遊ぼう!」とさっき電話したら、「昼すぎっていうのは17時くらいのことだった」と。 まぁそれはいいとしても最初は「14時でいいよ」っていってたのに「昨日バイトを無理に休んだから、誰かに見つかったら困るし昼に外で遊ぶのはいやだ」とかいいだして、「んじゃ中で遊ぼう」っていうと、「たった3時間しか遊べないし」と始まって、結局「時間のある来週にしよう」っていわれました。 悲しいし腹は立つしで「もうやだ。切る」っていって電話を切ってしまいました。 会いたいのをずっと我慢していたので会えるって言われた時すごく嬉しくて、少しでもいいから会いたかったのに彼はそうじゃないんだなって思いました。 付き合った直前や当初は彼も会いたがってくれ、毎日のように会っていただけに今はどうしていいかわかりません。 会いたいと思ってくれないという事はもう好きじゃないってことなんでしょうか。なんか面倒くさがってるかんじです。 というかここで怒る私がおかしいのでしょうか。 アドバイスお願いいたします。

  • 無駄で、バイトを辞める

    私はお寿司屋さんで働いています。 月、水、木、金、までは朝10時から2時までです。土曜日は夜5時から9時までです。 日曜日は朝10時から2時まででまた、夜に5時からでて9時まで働きます。 私には1日しか休みはありません。 皆さんは2日休みがあります。 なのに私が熱ででれないと電話をしたら なかなか休ませてもらえません、 皆さんは普通に休ませてあげてるのに。 これは差別ですか? 2014.12.31日まで働く予定でした。 それからは新しい仕事につきたいと思って今も探し中です。 ですが、明日からでも辞めたくて辞めたくて仕方がありません、 どーすれば良いのでしょうか? 私は店長に陰口や悪口をよく言われます。 その女の人にも良く言われます。 うちが紹介してバイトに入った子には態度が驚くほどとても違います。 私が質問をすると、無視をします。 女の子が質問すると、とても詳しく優しく教えてます。 こんな状態を5ヶ月やってきました。 もう体がもちません。 ストレスばかりで、嫌になってきます。 なのでバイトを無断でやめたいのですが、 どーすればいいかのかわかりません。 実際に辞めた方がいらっしゃえば詳しく教えてください。 明日から無駄で欠席をしようと考えています。 回答をお願いします。

  • 彼に夕方からしか会えなくなる(泣)

    彼は社会人で私はアルバイトをしています。 彼の休みは週1日で、しかも決まってなくて、前日の夜に「明日休み~」と電話がきます。 私は今、週4日夕方までバイトをしています。 彼が休みの日に私がバイトの時は夕方から遊んで、もし2人とも休みの時は朝から遊んでます。バイトの子にシフトを変わってもらう事もありました。 なので結構休みの日に、1日中遊べる事が多かったです。 私のバイト先は私ともう1人しかバイトがいないのですが来月その子が辞めるので、私がその子の分まで入らないといけなくなり、週6日夕方まで出勤になります。 となると、彼の休みと私の休みが合う確率はかなり低くなります。 夕方から遊べるだけで十分なのかもしれませんが、夕方からだと遠出もできないし、今まで結構、1日中遊べていたのでこれから、1日遊べる事がほとんど出来なくなると思うと、寂しいです。。。 このサイトを見てると『遠距離なので月1回しか会えない』とか『2人とも社会人なので、休みが合わずまともに1日デートできる日なんて滅多にない』とゆう方がいます。とゆうか、仕事をしてたら、その方が当たり前なのかもしれませんが・・・ 会ってる時間じゃなくて、質が大事とも思うのですが、やはりできるだけ長く、一緒にいたいのです。 先の事を思うと何だか寂しくて、モヤモヤします。 彼は、「夕方から会えるんやから大丈夫やで。頑張り~な」って言ってくれてます。 同じ経験をした方や、仕事の関係で中々会えなくなったりした方、その時どのように乗り越えましたでしょうか??

  • もおっ!!!!

    聞いてください!!! 明日私はバイトが休みなんです。 彼氏とは最近あっていなかったので久しぶりに逢えると楽しみにしていました。 で、さっき彼氏に「明日会える?」とメールしてみました。そしたら「明日は髪切りに行きたいし、車見たいから(彼氏は車を会う予定)無理」と言われました。 前回逢った時に「16日は私バイトないから出来たら予定空けといて欲しいな」って言っといたんです。 彼氏も「お前との予定優先で予定見とくよ」と言っていました。なのに・・・・・ 髪を切りに行くのは分かるんですが、車を見に行くのは二人でも行けますよね?それに、その後でも十分逢えると思うんです。 私から「一緒に車見に行って良い?」と言えば良いんですが・・・「逢うのは無理」と言われると・・・。 私の考え方おかしいですかね・・・?(;-;) 少しでも逢いたいのに・・・。バレンタインのチョコもあげたかったのに・・・ご意見下さい

  • 重い私

    いつもありがとうございます。 遠距離三年目、彼ばついち息子ありとの付き合い方についてお願いします。 仕事も激務な彼です。 相談ですが、 現在毎日朝挨拶だけの簡単な電話をしています。 夜会社帰りにも時間がある時は話してます。 多分朝の電話はカレもしたくてする電話で、夜の電話は仕方なくする電話だと思います。 メールは挨拶のみしかやり取りがありません。 私はカレと繋がりたくて… (離れている時のカレの生活にふれたくて) 電話に異常にこだわってしまってるんです… そんな私の気持ちがカレに伝わっているんでしょう、以前は自分の事を話してくれたりしていたのに今は話そうともしてくれません。 もっと軽く繋がりたいのに どうしても私のする行動は重くなってしまってます。 別にカレの全てが知りたいのではなく 休みの日の朝メールに 挨拶に簡単に 今日は息子と出かけるよ! とでもあれば満足で電話にこだわったりしないんです… もっと軽くカレと繋がりたいんです。 今考えてるのは カレに電話について話してみて もし義務になっているなら電話は辞めようと、 その変わり もし休みの日に出かける時などは 今日は遊園地息子と行くよ~ など教えてもらえるだけで嬉しい。ただおはようだけのメールだと寂しいなって伝えようか考えてます。 カレに会えるのは月に二回くらいです。 浮気などは疑ったりしていません。 遠距離でも上手に繋がりたいだけなのですが… 重くならないで 上手く付き合う良い方法ぜひ教えて下さい! お願いします。

  • バイトの電話

    さっきコンビニバイトの 電話をしたばかりです。 明日面接をすることになりました。 お店の方に何時に面接に 来てくれるか言われたので6時で大丈夫でしょうか?と言い 6時ですね分かりましたっと なって明日6時にお店へ 行くのですが、私は夕方の6時のつもりで言ったのですがお店の 方は朝の6時と勘違いして いませんでしょうか? バイトの電話に緊張していて パッと18時と頭によぎらなくて 6時と言ってしまいました。 またお店へ電話して聞いても いんでしょうか。 それともお店の方は夕方の6時 って分かっているでしょうか。 一応学校の方が通信制と 伝えてあります。 皆さんの意見を下さい。

  • 昨日まで普通だった母が今日の夜突然騒ぎ、「死にたい」「私はここにいちゃ

    昨日まで普通だった母が今日の夜突然騒ぎ、「死にたい」「私はここにいちゃいけない」と言いながら震えたりしました。 父と口論になってるときに、突然騒ぎ始めたそうです。その時、自分は二階にいて、全然気付きませんでした。 父にいきなり呼ばれ、下に降りると、母の肩を掴む父がいて、前述の説明を受けました。 そのあと、病院に行こうと言ったら、行かない行かないと首を振り、寝室を指差して、あっちで寝る、と言いました。 そして、少し経ったら、突然、なんで○○(私の名前です)がここにいるの?と聞いてきました。さっき二階から降りてきたんだよ、と言いましたが、記憶がないようです。 また、父と口論した記憶もなくなっているみたいでした。 そのあとにまた、病院に行こうと言いましたが、やっぱり拒否されました。先ほどとは違って、やだやだとは言いませんでした。私はなにも悪いことはない。だから行かなくていい、の一点張りです。 それから、どうすればいいのかわからず、ここで質問させていただきました。 いま、母は今まで通りに、会話したり家事をしています。バイトから帰ってきた姉と、話してもいます。さっきまでの記憶は本当に落ちているようです。 どうすればいいんでしょうか? 病院に行かせたいのに、明日のバイトは休まない、今月は休まない。と言ってばかりです。 また、母はバイト先がかわってから、バイト先の人と喧嘩して、あまりよくない状態らしいです。母はバイトをやめると言ってはいますが、新しいバイト先が見つからないため、なかなかやめようとしません。 どうすればいいんでしょうか?誰か教えてください。 また、夜中でも電話でこう言った相談にのってくれる、病院などはありますか?教えてくださると嬉しいです。