• ベストアンサー

なぜ水濠が内側に?

現在アジア大会が行われている中国・広州の陸上競技場の障害物競走用の水濠が、トラックの内側に設置されている。 水濠は普通トラックの外側のはずだが? なぜ内側に設置したのか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#163797
noname#163797
回答No.1

>水濠は普通トラックの外側のはずだが? これは日本ではだいたいが外側に設置されているので、我々日本人からすれば「普通」なだけです。 海外では内側だったり外側だったり、競技場によって異なっているのが一般的です。 ベルリン世界陸上選手権でも、水濠は内側でしたね。たぶん外側に設置しなければならない、という規則はないんじゃないかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.2

>水濠は普通トラックの外側のはずだが? 全く「普通」ではありません。 世界的には内側に設置するケースが圧倒的に多いのです。日本が例外なだけです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • バトンパス渡した人は外側?内側?

     運動会のリレーは観客を熱くさせる競技の一つですが、バトンパスがなかなか思うようにいかないのも現状です。  そこで、バトンパスに詳しい方、教えてください。  バトンパスの時に、渡す側は、バトンを渡したあと、トラックの内側によけるのか、外側によけるのか。どちらですか??教えてください!! 「次に走ってくるチームのために、いったんは外側へよける。」と覚えていたのですが、内側という意見もあり・・・。バトンは左手に持って走り、受け取る側は右手で受け取るようにしています。  よろしくお願いします!!

  • 陸上トラックの距離

    例えば、陸上トラックの一番内側レーンを走ると1500mになるとします。 その1m外側のレーンを走ったとしたら何m走ることになるんでしょうか。 また他の競技の距離でも知りたいのですが、簡単(中1程度)にわかる計算の仕方があれば教えて下さい。

  • トラックが青色

    現在行われている世界陸上テグ大会で、テグ総合競技場のトラックが青色になっている。 「トラックは青色にすべし」とルール変更されたのだろうか?

  • 陸上競技の1マイル走のトラックは、1周400mの普通のトラックでしょうか

    陸上競技の1マイル走(1609m)に使用されるトラックは、普通の陸上競技で使われる1周400mの普通のトラックなのでしょうか。 それとも、メートル法ではなく、マイルレースに適した大きさの特殊なトラックなのでしょうか。

  • アジア大会の記録について

    もうアジア大会は閉幕しましたが1つ疑問に思ったことがあります それは陸上競技をみていたら決勝の結果のところにPBという表示があるところがました PBとはいったい何なんでしょう?

  • オリンピック後の国立競技場の利用法について

    12月1日(日) 読売新聞の朝刊の社説に下記のような掲載がありました。「  」の部分の意味がよくわかりません。どういうことを言っているのでしょうか? 【国立競技場が完成したこと、オリンピック後の利用法についての社説】 課題は大会後の活用法である。基本方針では、陸上トラックを客席に改修し、サッカーなどの球技専用施設とする。「陸上競技の国際大会に必要な場外のサブトラックを、五輪後に残せないためだ」 1、サブトラックて何でしょうか?陸上種目で何が行われているトラックでしょうか 2、通常の陸上トラックとサブトラックの区別がわかりません。 3、何故、五輪後に残せないのでしょうか? 宜しく御願い致します。

  • 「ラバートラック」の重要性

    すみません、子供の進路に関係する話なんですが、 中3の息子が志望校を選んだ理由を聞いたところ、「学校に陸上競技用のラバートラックがある」ということを言います。それだけかと聞くと、いろいろ言いますが基本的にはそれだけみたいで、それで選ぶというのは賛成できないというと「お父さんはラバートラックの重要性がわかってない」と言います。 自分なりに調べてはみたんですが、ラバートラック(呼び方はいろいろみたいですが、ウレタン等のゴム製の表面を有する陸上用のトラックのことと理解しています)が陸上競技において「ベター」であることは理解できるのですが、そうでない学校がほとんどの中、学校の校風や指導方針、あるいは進学実績と言ったそれ以外の要素を差し置いて、進路で絶対条件になるほどの重要性はどうしてもわかりません。 本当に、それで高校を選ぶに足るほど重要なもんなんでしょうか。 なお、長男ですが中学から部活で陸上(短距離)を始めて、部長を務めたりはしたようですが、特に大会等で入賞したり県大会とかに進んだりというほどの活躍はしていないようです。 よろしくお願いします。

  • 陸上競技場の補助競技場(サブグラウンド)の中国語について

     某運動施設の案内板を企画をしています。以前同様の英語表記を http://oshiete.homes.jp/qa3611168.html の質問で解決をしていただきましたが、今度は中国語の併記をすることになりました。  案内板を設置する運動公園には、陸上競技場と補助陸上競技場があります。  東京都の観光情報のページの資料(http://www.kanko.metro.tokyo.jp/foreigner/img/bunka11.pdf)より、陸上競技場の表現は分かりました。  困っているのは補助陸上競技場(通称 サブグラウンド)の表現です。  文字通りメインの競技場のサブグラウンドで、普段は個人利用の陸上練習に使ってもらっている他、大会の際には投てき競技(やり投げ等)や準備運動の場所になります。また、陸上競技以外にも、サッカーやラグビーでも使用するので多目的グラウンドな位置づけでもあります。  中国での実例をネット上で検索してみましたが、よく分からなかったので、質問をさせていただきました。  よろしくお願いします。

  • 青いトラック

    今ドイツ・ベルリンで世界陸上が開催されているが、オリンピック・スタジアムのトラックが青色になっている。 陸上競技場のトラックは、アンツーカーの茶色のはずだが? なぜ青色にしたのか?

  • 陸上競技のトラックが青色?

    サッカーW杯決勝戦が行われるベルリン・オリンピックスタジアムの陸上競技用トラックは青色だ。 普通は赤茶色のはずだが? 青色にしたのは何か意味があるのか?

韓国のクレカ事情とは?
このQ&Aのポイント
  • 韓国では現金よりもクレジットカードが主流。
  • 韓国で滞納や使いすぎをすると強制解約やブラックリスト入りの可能性も。
  • 代替手段としてSuicaやPayPay、銀行のデビットカードなどが使われる。
回答を見る

専門家に質問してみよう