• ベストアンサー

パソコンのメーカーについて

pen2sanの回答

  • pen2san
  • ベストアンサー率37% (260/696)
回答No.17

再び登場pen2sanです。 payaさんが回答者に丁寧にお礼を書かれておられるのでアドバイスを3つ。 1)“問題が発生しても自分で解決できる人向け”の問題とはどんな問題ですか? 私には想像も出来ないような事態が起きるのでしょうか? 我家で発生した問題は標準装備されているモデムカードを最高性能で使用したい為ATコマンド(モデムカードに直接設定を与えるコマンド)の一覧を要求した所「そんな物は無い。」との回答でした。 モデムカードを単体で販売している所では必ず取扱説明書に記載されているものなのですが、、。 でも、CO●PAQは米国のHPもあり、米国のHPには情報が満載です。結構重宝しております。(ある程度の英語力が必要?) Fu●itsuの昔の機種はグラフィック機能が最新のDirectXに対応していなかった為に子供たちが買ってきたゲームソフトがことごとく使用不能でした。何度かヘルプデスクにも電話しましたが結論が出なく結局市販のグラフィックボード(当時は3万円もした。)を購入するはめになってしまいました。これは開発ポリシーから来た問題だと思います。 2)CRTかLCDか 意見が分かれるところですが、もしあなたがグラフィック関係や写真関係の仕事をされていないのであればLCDを勧めます。皆さんの意見に「CRTの方が色が綺麗で目が疲れない」と書かれておられる通り、発色や緻密さではCRTの方がベターですがCRTの最大の問題である、「静電気による空気中のチリやホコリが高速で眼に飛び込んで来る障害」が無いからです。CRTは表面の静電気の影響で空気中の目に見えないくらい小さなチリやホコリが時速200キロくらいのスピードで跳ね返ってきており、眼を痛める原因となっております。 新幹線から顔を出し進行方向をずっと見ている様なものです。 これを避けるにはCRTから1m以上離れるかメガネ(度はなくても良い)をかけるしか対処法がありません。テレビの場合は昔から「目が悪くなるから離れて見ましょう。」と言われてきましたが、なぜパソコンの場合は騒がれないのでしょうか?  答):メーカーが宣伝すると購入者が減るから。 そもそも、市販のパソコンラックは最悪です。もしCRTを使うなら事務机の向こうに棚を置き、その棚の上にCRTを置くと7~80センチの距離が取れますが、座る部分を考慮すると奥行き2.5mくらいのスペースが必要となります。でも、そんなにスペースが取れないのが実情です。眼の障害の事を考えればメガネ対策かLCDです。 「LCDは眼が疲れる」とのご意見もありますが、ご家庭での利用時間はどの程度でしょうか?日に2~3時間の使用であり、動画やゲームを愉しまれないのであればやはりLCDです。 眼が疲れた場合は休むのが一番!! 3) 我家ではCO●PAQ以外にもFu●itsu, S●ny,Eps●n,I●Mと使っておりますがはっきり言ってどこの対応も大差ありません。つまり、「自分が質問したことにすぐ対応してくれれば」良い対応になり、「うまく結論が出なければ」悪い対応となります。 でも、それは「たまたま」そうなったと言うケースもありますよね。多くの人が同じ問題を持ち同様な質問が多発すると「即座に回答」となりますが、よく考えると「そんなに問題が多発しているの?」となりませんか? 4)おまけです。 雑誌に書かれている記事は鵜呑みにしたり、雑誌の読みかじりの情報通(?)の受売りの意見を信じない事です。 執筆者とメーカーの仲が良ければ良く書きます。執筆者や雑誌社とメーカーの間には想像出来ないような裏取引があります。一般に言う裏金が流れているケースもあります。 もうひとつ、販売店には「ヘルパー」と称する「メーカーから派遣された店員モドキ。」がいます。ヘルパーは契約先のメーカーの商品の売上高による歩合給のケースが多々あります。製品の良し悪しにかかわらず自社製品を押しつけます。これはパソコンに限らず家電製品や文具等にも当てはまります。ヘルパーには気をつけましょう。 まだ迷っておられるならば、ずばり、あなた一番最初に「これが欲しい」と思った物を買いましょう。 はっきり言って、「メールとインターネットと家計簿とハガキ(年賀状とか)が主。」であれば最新のモデルであれば大差ないでしょう。 ボードを追加したり改造したりするのであれば別ですが。 それと、予算に余裕があるのであればノート型をお勧めします。「停電時に他の人のパソコン(デスクトップ)は死んでしまいパニックになっているが、ノート型ユーザーだけは平気で作業を続けている。」と言った例もありますし、ウインドウズ立上げ、終了時の無駄な時間(?)も不要で「スリーブ」ボタン一発で操作完了のメリットは大です。でも、それと価格を比べると、、、。 個人により判断が分かれますね。

paya
質問者

お礼

pen2sanさん、詳しく説明していただいてありがとうございました。今日やはり調子が悪いので、夕方まで何かをしながら、あれこれと考えて、買ってしまいました! どうしてもフリーズがひどいのと、今の1.4GBでは今のパソコンが奇跡的によくなったとしても、不便に感じる日がくるのでは...と、どうせ買う時がくるのなら、今ならアドバイスを下さった皆さんが教えていただいたことを生かして、買える! と判断しました。 pen2sanさんのアドバイスに従い、一番最初に、いいと思ったコンパックを買いました。(予算がなくて、やはり高いパソコンは手が出せませんでした) ディスプレイもお財布の都合で、CRTにしました。このパソコンは家用でして、家ではメガネをかけてるので、大丈夫かな??と。 パソコンラックを少し手前に出して、ギリギリ後ろにディスプレイを置きました。 まだ買ってから数時間なので、どこに何があるかわからない状態ですが、アドバイスをいただいたおかげで、やっとフリーズのないパソコン生活がはじめられました。 何度も教えていただいて、また「購入かリースか」の質問にもお答えいただいてありがとうございました。

関連するQ&A

  • メーカー製のパソコンについて

    SONY、NEC、富士通、SOTEC、DELL、IBM・・・などなど色々なパソコンメーカーがありますが、それぞれメーカーによってどんな特徴があるのでしょうか?また、回答者の皆様が使用しているパソコンはどこのメーカーか、こういうところはいいけどここがダメ!とか教えていただけますでしょうか?デスクトップでもノートでも構いません。

  • 会社で使うパソコン選びについて

     会社で使っているパソコンが順番に壊れていくと 新しいのに変えているのですが、これまで旧コンパック の会社のHPパソコンを手頃価格なので入れていたのですが、  知人に安くても旧コンパックのでは・・・と助言を受けた のですが、このメーカーのパソコンの壊れやすさ等はいかがな ものでしょうか?パソコンはデスクトップもノートタイプも あります。

  • パソコンメーカーについて

    先日「パソコン購入について」質問しました、kakakijpです。 さて僕は一応富士通製パソコン購入予定しておりますが少し気になる点があります。 それはヤフーの掲示板(富士通掲示板)やある人から富士通について色々と聞きました。 なぜか富士通はあまりよくないとか(メールして頂いた方){富士通買うやつアホだ!」(掲示板)とか言われてショック受けました。 それで富士通について一部書きます。(掲示板の記事はあまりにも多いのでメールの内容だけ書きます) 《NECにしても富士通にしてもいまのDOS/Vっていう企画の前に独自でPCをつくってたのNECが98シリーズ 富士通がFM-TOWNSってね              (一部中略) だからその問題の出やすい富士通、NEC、IBMはやめた方がいい ちなみにコンパックは世界シェアの80%とってたし マイクロソフト社のサーバーも提供してるから 信頼性が高いからおいらは勧めてる》 とこのように詳しく述べてくれたけど・・・・・。 父の会社だって富士通製のパソコン使っているし・・・・・。 でも僕は富士通の良いところよく知っている。 良い点について 1 ソフトいっぱいある(ソフト多いのが好き派) 2 初心者に優しいソフト学習がある(パソコン入門) 3 サポートセンター充実(繋がらない場合があるが・・・・。) もちろん悪い点も知っている。 デスクトップ型もそうだけどノート型PCの値段が高い。 マニュアルがやたらに多いアプリケーションがたくさんあるせいなのかな? でもできるだけ六冊ではなくて三冊だけまとめて欲しいなと思う。 みんなは富士通についてどう思いますか? それと他のメーカーについてよい面と悪い面も教えてください。 お願いします。

  • Win7搭載中古パソコンについて

    Win7搭載中古パソコンについて 現在「XP」使用、移行出来ない能力機種である事は確認しました。 「スウィンクパッド」「スウィンクセンサ-」IBM,レノボですか?使用。 そこで 買い換えるしか手立てがないと思いヤフオク等で見ていて信頼できる業者 なのですが2万円弱でデスクトップが売られています。 現在使っているメ-カが使いやすいと思い探しても数が少なく、HP、 それとコンパックですか(?)が多く出品されています。 ○HP、コンパックの中古パソコンの「7」が多く使い慣れたIBM,レノボ  が少ないのは何故でしょうか? ○HP、コンパック製品もIBM,レノボも使用感に変わりはないものでしょうか? ○少ないIBM,レノボを探すよりHP、コンパックを選ぶほうが良いでしょうか? パソコン暦98→XPですが知識は初心者にちょっと毛の生えた程度のランクだと思います。 以上、よろしくお教えお願いします。

  • パソコンメーカーのシェアについて

    日本でパソコンメーカーのシェアはNEC、富士通、 IBM・・・のような順番だったと思うのですが。 最近はソニーなどが躍進していて良く分からなくなって しまいました。 パソコンのメーカー別シェアが分かるような 資料やサイトをご存知の方おられないでしょうか? ○○白書みたいなものになるのでしょうか?

  • 性能の高いメーカー

    日本のメーカーで最も性能の高い(故障しにくい)メーカーはどこでしょうか? 生産台数など規模からすると、スバルやマツダよりトヨタや本田のが優れているのでしょうか? 無知さ丸出しだとは思いますが、ご回答、ご意見よろしくお願いします。

  • NTFSのハードディスクをWin98のパソコンに移植可能?

    実家のパソコン(メーカーはコンパック、OSはWin98)のハードディスク(10GB程度)が故障したようで、 私のうちにあった古いパソコン(メーカーはIBM、OSはWin2000、NTFS)のハードディスク(30.7GB)を取り外して 実家のパソコンに移植、そのままリカバリーCDでリカバリーしてしまおうと考えたのですが、可能でしょうか? どこかでNTFSからFAT32には戻せないと聞いたような気がするのですが、大丈夫でしょうか? 手順としてはリカバリーCDを入れて電源を切り、 ハードディスクを付け替えて、電源を入れてリカバリー といった手順でやろうと思っています。 うまくいくでしょうか・・・?

  • パソコンリース。

    パソコンをリースしているメーカーなどご存知 の方いましたらメリット・デメリット等色々教えてください。 宜しくお願いします。

  • パソコンのメーカー

    こんにちは。デスクトップパソコン(タワー型)メーカーについて質問があります。 (1)パソコンのメーカーの中で、NEC,FUJITSUの特徴を教えてください。(富士通は、ロゴがかっこ悪いんですけど・・・) (2)FUJITSUは、windowsの設定が変更されていると聞きましたが、シングルクリックになっているほかに、何がありますか。 (3)FUJITSUのほうが、初心者向けのようなイメージがありますが、それは本当ですか。 (4)タワー型のほうが、一体型より拡張性が高いですよね。USBメモリの接続は、どちらが楽ですか。 聞きたいことがたくさんありますが、回答よろしくお願いします。

  • メーカー製のパソコンのCDドライブのかえ方

    コンパックのプレサリオ3581のスリムタワーのパソコンですが CD-RWが調子悪くしょっちゅうCDにアクセスします リストアCDでWIN98SEを入れなおしたのですがハードの方が悪いみたいです リストアCDで再インストールするときは後で付けた機器は外さないとインストールできません いつもLANボードとメモリー(増設)を外して再インストールその後付けて完成でしたが  CDドライブを変えるとシリアルナンバーとかで再インストールできないかも・・・ メーカーのHPでいつも質問していましたが ヒューレット・・と合併して メールで質問するまでに登録とか。。いろいろめんどくさいことがおおいいです ご指導お願いします多いいです 今のCD=R4倍速から40倍速にあげたいです