• 締切済み

大学学術調査 座談会の場所 教えて

大学学術調査の座談会に当選したのですが誤ってメールを削除してしまいました。 どなたか会場をご存知でしたら教えて下さい。宜しくお願いします。

みんなの回答

noname#138477
noname#138477
回答No.1

余計なことかもしれませんが、「大学」は日本に数百あります。学部・学科・研究室単位まで考えますと、少なくとも万単位にはなるでしょう。何も特定もされていない状況では、仮に関係者がこのサイトを見ていても、回答は投稿できないでしょう。 大学等実施団体の事務局に聞くべきです。質問者様が、座談会を知った情報源を確認すべきでしょう。 もっとも、メールそのものが入場券代わりなら、諦めるしかないかもしれませんが、確認する価値はあると思います。

290831yama
質問者

お礼

有難うございました。質問の内容も未熟ですみませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 座談会って緊張しますか?

    会場調査には何度か参加したことがあるんですが、座談会にはこわくて参加してません。 人見知りは普通にはしますけど、ぜんぜんしゃべれないってわけじゃないです。初対面でも、常識の範囲では普通に話せます。 ですが、やっぱり座談会には社交的でないと難しいでしょうか? いまだに参加するかしまいか迷ってます・・・・ 何かアドバイスいただけないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • アンケートサイトの座談会

    ほとんど謝礼が目的ではあるのですが・・・ アンケートサイトの座談会に関して、相当送られてくるのですが かれこれ10年以上当選したことがありません。 最安値で、場所が場所でしたので、交通費だけで赤字になってしまうような (謝礼2000円)座談会ですら、落ちてしまっています。 どのようにしたら、当選するでしょうか?

  • 座談会に参加したいのですが

    座談会に参加したくて 今、mpackとゆうモニターサイトに登録しているのですが アンケートのメールしかきません。 よく座談会の誘いのくるモニターサイトってありますか?? それと、座談会は安全なのでしょうか? どちらかだけでも結構なので 回答お願いします><

  • 座談会について

    Express Researchという所に登録しており、何回か座談会の案内がメールで来ます。 謝礼の金額が結構いい分、ちょっと怪しいのかなと疑ってしまいます。 参加したことのある方、様子を聞かせてください。

  • 難関企業への説明会+座談会

    くだらない質問で申し訳ありません。 興味のある企業で説明会と座談会の予約が開始されました。 とても興味のある企業なのですが、私は旧帝大学や難関私立大学の学生ではありません。 興味のある企業は難関とされており人気もあると思います。 このような企業に対して、難関大学以外の学生が説明会・座談会の応募をしてもいいのでしょうか?

  • マクロミル・座談会に参加された方に聞きたいです

    こんにちは。 最近お小遣い稼ぎの目的でマクロミルに登録しました。 しばらくすると、座談会式のアンケートの案内のメールが届いたのですが、 少し不安があったので、不参加としました。 そこで座談会式アンケートに参加した方にお聞きしたいです。 ・どんな形式、雰囲気ですか? ・マクロミルを信用して大丈夫か ・参加にコミュニケーション能力は必要か 身の危険、と言ったら大げさですが、実際に自分が赴くとなると 信用して参加できるかという面も不安ではあります。 また、コミュニケーション能力は普通に人と接する程度にはありますが、それで十分でしょうか? プレゼン、演説、人の説得などは少し苦手です。 次回座談会式のアンケートの案内が届いたら、参加してみたいとは思うのですが、 その前に経験者の方からの体験を実際に聞いてみようと思い質問しました。 宜しくお願いします。

  • 詐欺?モバオクの座談会?

    詐欺?モバオクの座談会? モバオクのアドレスからこんなメールが届きました >このメールは、au one モバオクをご利用頂いていた方で、関東圏にお住まいの方から抽選の上、お送りしております。 > >〇〇〇さんへ > >以前はau one モバオクをご利用いただき、ありがとうございました。 > >今後のau one モバオクのサービス向上のために、座談会のご協力をいただきたくメールをお送りさせていただいております。 >ネットショッピングに関することやau one モバオクのサービスなどについて、お話しを伺いたいと考えております。 >大変お忙しいとは存じますが、是非ともご協力をお願い出来れば幸いです。 >また、ご参加頂ける場合には、ささやかではございますが謝礼金をご用意いたしております。 >ご協力いただける方は下記お申し込みフォームよりご応募ください。 >ご応募、お待ち申し上げます。 >■場所:株式会社モバオク(京王新線 初台駅 徒歩7分) > >■謝礼:8000円(交通費込) > なんとなく怖いのですが信用しても大丈夫なのでしょうか?

  • 日本学術振会の特別研究員になるためには? 

    日本学術振会の特別研究員になるためには、 どのくらいの論文や国際学会をこなす必要があるのでしょうか? DC-1とDC-2で違うと思いますが、両方について教えてください。 よろしくお願いいたします。 ちなみに僕は今度の4月から大学院に行く予定です。

  • 座談会やモニター収入を失業認定申告書に記入すると・・・

    失業中で、来月から失業給付をいただく予定の者です。 在職中からモニターや座談会で収入を僅かながら得ていましたが、 失業中に座談会やモニターでお金をもらった場合、4時間以内の労働と して「内職」したことになりますよね? これを申告すると、いくらくらい失業給付は減るのでしょうか? またメールを受信すると、ポイントがたまって現金に変えた場合なども 内職にあたりますか? 経験者の方、またはハローワークの方などから回答いただけると 嬉しいです。 ちなみに座談会は交通費込みで2時間8,000円~10,000円、モニターの 場合は1,000円以下になります。

  • 大学への調査書

    大学へ送る調査書には、受験する大学名や学部学科が書いてあるのでしょうか あらかじめ調査書をもらっておいたのですが、受験する学部だけ変更したいな…と思っています (○○大学の△△学部を受験するつもりで調査書をもらったが、後に○○大学の□□学部を受けることにした場合、もらっておいた調査書は使えるのかということです) 先生に聞きたいのですが願書締切が近いなどの都合により相談出来そうにありません どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらお願いします

このQ&Aのポイント
  • Twitterでサインステッカーの配布ツイートを見かけました。
  • 著作権的な問題があるのではないかと心配しています。
  • 自分の著作権に対する認識が間違っているかもしれません。意見を聞きたいです。
回答を見る

専門家に質問してみよう