アメリカ人夫が来日!心ある言葉を教えてください

このQ&Aのポイント
  • アメリカ人夫が義理の母が危篤状態で来日しました。言葉で励ます方法を教えてください。
  • 心配で来日したアメリカ人夫に心のこもった声かけをしたいです。具体的な言葉を教えてください。
  • アメリカ人夫が来日し、自分の言葉で励ましたいです。どのような英語の言葉が適切でしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

「大変ですね」・・その他の英語を教えて下さい。

こんにちは。 英語はサッパリの者です。 アメリカ人に心ある言葉をかけてあげたいのですが・・。 「Yahoo翻訳」とかは全然信用できず、逆の意味になったりしても申し訳ないんで、ここで質問させて頂きました。 少し事情を説明させて下さい。 日本人女性の夫であるアメリカ人が明日、女性と共に来日します。 用件は女性のお母さんが危篤状態になり、急遽、来日することになりました。 アメリカ人からすれば、義理の母にあたるわけです。 「郷に入りては郷に従え」ではないですが、日本では日本語(英語がしゃべれないくせにエラソーですいません)・・と思っている私ですが、心配で来日したアメリカ人には、通訳(奥さん)ではなく、私自身、自分で声をかけてあげるべきかと思いました。 映画では「I'm sorry」:お悔やみ申し上げます・・なんて翻訳を見ますが、亡くなってしまったわけではない。まだ闘病中で病気と闘っている状態です。 ただ・・・延命はかなり厳しい状況にあります。1,2日で残念な事になりそうな状況です。 そういう事情ですので、不慣れな英語でも自分の言葉で声かけ出来れば・・と考えてます。 以下の日本語を英語にした場合、どのような文になるでしょうか? ご存じの方お教え下さい。 よろしくお願い致します。 1.「大変ですねぇ」(事故や病気の時にご家族に気遣う、あの言葉です) 2.「お気を落とさずに」 3.「困ったときはお互い様ですから」(多分、サンキューとか感謝の気持ち・・そんな言葉をかけてくれると思います。謙遜して答えたいです。) 4.「奥さんをしっかり守ってあげて」 その他、このような状況でかけてあげられる言葉などありましたら、併せてご教授下さい。 質問ばかりで申し訳ございませんが、よろしくお願い致します。

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sfca
  • ベストアンサー率83% (10/12)
回答No.1

追加の回答の方でも述べたことなのですが、アメリカの方は表情豊かに感情を表現します。 アメリカの方が言葉がわからない中、来日されるということなので言葉で伝える気持ちも大事ですが、身振り手振り使って会話する姿勢を見せることは足りない部分を補って余りあると思います。 3.「困ったときはお互い様ですから」はThank youに対して謙遜して答えたいとのことですが、謙遜しすぎるのを良しとする文化ではないので、感謝には素直に答える表現が多いです。 例として、 You're always welcome. あなたならいつでも歓迎します。(直訳するとこういう意味ですが、Thank youに対して「どういたしまして」と同じように使います) (It's) my pleasure. 喜んで。 No problem. Anytime. 問題ないよ。いつでも言って。 No worry. 心配ないで、気にしないで といった様な表現です。 It's nothing. 大したことではないです。(響きとしては素っ気ないです) 一番初めが丁寧で、下にいくにつれ親しい間柄に使われます。最後はなかなか聞かないのですが、謙遜に近い表現はこうなってしまうと思います。It's nothing. (It's) my pleasure. という風に組み合わせても良いかもしれません。 質問されたものとは違いますが If there's anything I can help, please let me know. 何かお手伝い出来ることあれば言って下さいね。 If there's anything I can do for you, please don't hesitate to ask. 何か出来ることがあれば遠慮せず仰って下さいね。 という表現は便利ではないかなと思います。 又、長い文章で話しかけられた場合、 Can you speak more slowly? ゆっくり話して頂けますか? Can you write that down? 何かに書いて頂けますか? といった表現を覚えておくと便利かもしれません。 4.「奥さんをしっかり守ってあげて」ですが、この文章にあたる表現は Please take care of your wife. 奥さんを支えて下さい、または労わって下さいといった表現。 Please keep eyes on your wife. 奥さんから目を離さないで下さい。(直訳) 等が使えると思います。特に最初の文章は体に気をつける様に言う時や、子供を見ていてほしい時等にも使う表現なのでいろんな状況に使えると思います。2つ目は、荷物や小さい子供を見張ってて欲しい時に使いますが、見守るといった表現にも使えると思ったので一応表記しておきました。 長くなってしまってすみません。参考になれば幸いです。

circlekaz
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 慣れない英語でしたが、先方にも心を伝えることが出来たと思います。 特に Please take care of your wife. これをお教えいただいたのは非常に役に立ちました。 そのアメリカ人は私の直接の知り合いではなく、その妻である女性が私の旧知であり、「その女性を頼むよ」というニュアンスの言葉をかけることが出来て、先方にも心が伝える事が出来たと思います。 いざ、目の前にするとなかなか思うようには言葉が出てこないですが、やはりここで質問させて頂いてよかったと思います。 ホントにありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#123343
noname#123343
回答No.2

1.I truly feel for you. (胸中お察しします) 2.You must not be disappointed.(気を落としてはいけません) 3.That's all right. It is a matter of course that we help each other.(どういたしまして。我々が助け合うのは当然のことです) 4.It is your duty to support your wife.(奥様を支えることがあなたの務めです)

circlekaz
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 結局、飛行機で来日する間に亡くなってしまい、結局「I'm sorry」という言葉をかける事になりました。残念な結果になってしまいました。 それでも、色々お教え頂いた事で、アメリカ人の方ともそれなりに?通じ合う事が出来たと思います。 私一人では何ともなりませんでしたが、ここで質問させて頂き、非常に助かりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 英語に翻訳お願い致します。

    ボランティアで知り合ったアメリカ人の友達にお別れの言葉をFacebookのメッセージで伝えたいんですが、 わたしはあまり英語が得意ではないので日本語で送ろうと思いました。 ですが、友達は全く日本語が話せないので 【日本の方で英語が話せる人に メッセージを伝えてもらってね。】 みたいな事を英語に翻訳お願い致します。 内容が伝われば上記の文章でなくても大丈夫です。 よろしくお願い致します。

  • 洋画でしゃべっている英語と字幕に書かれた日本語って合ってる?

    洋画でしゃべっている英語と字幕に書かれた日本語って合ってる? 英語に興味が沸いています。 >洋画の翻訳されたニュアンスというか、直訳したイメージってそれなりに合ってますモノですかね? 英語を覚えようとしている状態で洋画を見ている時。 洋画のシチュエーションに合った言葉としての英語と捕えるべき? それとも、このセリフは日本語でこういう意味なんだって思うべきでしょうか? 多分、日本語の使い方と違いますよね? 同じセリフでも状況で答え方が違うように感じるので・・・。 なので、日本語で言うとこういうニュアンスでけど、英語だとこの状況だからこの言葉が出た。 って受け止め方した方が英語のコミニュケーションを理解出来るかな?と思ったんですがどうですか?

  • 英語字幕付の日本DVD

    来日して1年間住む予定のアメリカ人女性(28歳)に 「私はERやsex and the city などのアメリカドラマ を活用して英語を勉強した」と話したら、自分も 同じように日本のドラマ(又は映画)で日本の文化と 日本語を学びたいと言われました。彼女の年代が 楽しめるような、日本の現代生活を 紹介しつつ、かつ英語字幕があるDVDはありますか?

  • 『思いやり』を英語で

    英語で何か良い言葉があったら教えてください。出来るだけ単語や短い言葉が良いです。 思い遣り、慈しみ、慈愛、心、仁、素直、優しさのような人の心を表す言葉をお願いします。漠然としててスミマセン。 色々調べたのですが、日本語から英語に翻訳して出てきた単語を、日本語に変換したりすると意味合いが違ってきてピーンと来ません。 宜しくお願いします。

  • 英語教えてください

    今、外国の方とメールやりとりしているのですが…、私英語が超苦手で困っています。 相手に聞きたいことは、 「お仕事で来日するのですか?」 「日本語は話せますか?」 「私は全く英語話せません」 初歩的な質問かもしれませんが、ご教授お願いします。 ちなみに相手は韓国の方で、お互い日本語・韓国語でメールのやりとりが出来ないので、英語で連絡取り合っている状況です。

  • 日本語を英語へ翻訳するには?

    現在、日本で販売しているダイエット情報商材をアメリカのネットオークションやその他のところで販売したいと思っております。 ただそのためには商品の日本語を英語へ翻訳しなければなりません。 翻訳ソフトを使えば!という方もいらっしゃいますが、やはりああいったソフトで変換した英語と実際アメリカ人が使用している生の英語では違うと思っております。 どこか生の英語へ翻訳してもらえるようなサービスはございませんでしょうか?できれば割安なところがあれば助かります。

  • アメリカ人婚約者の英語でのニュアンスを知りたい

    私は日本在住の日本人女性で、韓国在住のアメリカ人の婚約者がいます。彼の仕事の都合で遠距離恋愛中です。 彼からのメッセージにほぼ毎日のように、寝る前や出かける前の文末に日本語で「愛してる。(私)を愛する心はいつも同じだ。」と書いてあります。 私と彼は育った環境や仕事の都合上、お互いに英語、日本語、韓国語の3カ国語話者です。普段のコミュニケーションは日本語と韓国語がメインで彼だけ英語で話し、私が日本語で返答したりといった感じです。が、彼からのメッセージはほぼ日本語でたまに翻訳機を通してるのかな?と感じることがあります。 先ほど書いた愛する心はいつも同じだ。が、韓国語ではこれだ、と思うネイティブ表現が思い浮かぶのでしっくりくるのですが、英語だと何にあたるのでしょうか?私の英語力は韓国語に比べると低いのでニュアンス、そして彼が本来、英語で言いたい言葉が何なのかわかりません。 気持ちが不安だとか恋愛の悩みではなく、英語での表現が気になりますが、彼ははぐらかして教えてくれません(T_T) 英語に精通してる方にお力を貸していただきたいです! よろしくお願いします。

  • どなたか気持ちの伝わる英語に訳して下さい

    すみませんが、以下の日本語を英語に翻訳してもらたいです。 経緯は、自分なりに英文にして、もう何度も外国人の相手さんに書いたことがあるのですが、私がネット検索で出てくる英文例をコピペして使ったりするため、相手さんは私の英語力のなさを忘れてしまって、私がある程度英会話できると勘違いしてしまうので、苦痛なんです。 そういう意味のことを伝えたいのですが、以下に日本語で書いてみてもなんだか変な日本語になってしまいましたけど・・・。 日本語原文をそっくりそのまま英訳でなくてもいいです。私の言いたいことが伝わることが目標です。よろしくお願いします。 //////////////////////////////////////////////////// 私は片言の英語は理解できます。 がしかし、私がこのようにして手紙などに英語を書いたりしてるのは、辞書を使ったりしてるからです。 (無料のPCネット翻訳は、とんちんかんな翻訳をしがちですが・・・) 多くの文例の中から、これに近いかな?と思うのものを選んで採用したりしてます。 また、反対に、あなたの英語の手紙やメールを解読する(日本語に翻訳する)為には、あなたが日本語をあなたの母国語に変換するような具合で、一つ一つの単語を翻訳してます。まるで考古学者が象形文字を解読するような感じです。 私は時間短縮のために、まず初めにあなたの言葉を、便利な無料PCネット翻訳で訳しようと(試す)します。 が、それでもつじつまが合わない翻訳の場合は、考古学者になります。 どうぞご理解下さい。

  • 英語には翻訳できない日本語を沢山教えて下さい。

    「木漏れ日」のように、英語には翻訳できない日本語をできるだけ沢山教えて下さい。また、英語には翻訳できない日本語をたくさん紹介しているサイトがあれば出来るだけ沢山教えて下さい。 *説明としての英語(英文)であればほぼ全ての日本語を翻訳できると思いますが、この質問での「英語には翻訳できない日本語」とは「一言では訳せない日本語」という意味です。

  • 英語の本を翻訳したい

    how to make knivesと言うナイフメーキングの英語の本を翻訳したいです。(英語→日本語) 私は英語が読めません。 どうやったら英語から日本語に翻訳できますか? Googleのサービスに翻訳がありますがこれはきちんと翻訳出来ますか? 翻訳サイトはきちんと読める翻訳が出来るのでしょうか。 プロの翻訳家の方に翻訳を頼むと値段はいくらしますか? これらの方法以外で英語を日本語に翻訳する方法はありますか。 宜しくお願いします。