• ベストアンサー

どの順番でくじを引いても確率は同じらしいですが

3/10のくじで最初の3人に全部の当たりくじが引かれてしまっても たとえばひくことができない10番目の人も確率は同じといえるのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 40000Km
  • ベストアンサー率13% (3/23)
回答No.3

10人で当たりが1本の場合で考えます 最初の人が当たる確率は1/10ですね 2番目の人の場合は最初の人が外れて2番目の人が当たる確率です 最初の人が外れる確率は9/10で 2番目の人が当たる確率は1/9です よって9/10×1/9=1/10です 同様に3番目の人は 9/10×8/9×1/8=1/10です 4番目以降も同じようにすべて1/10になります 当たりが3本の場合 最初の人は3/10 2番目の人は最初の人が外れる場合と当たる場合に分けて考えます 3/10×2/9+7/10×3/9=3/10です 3番目の人は当たり-当たり-当たり、当たり-外れ-当たり、外れ-当たり-当たり、外れ-外れ-当たり 3/10×2/9×1/8+3/10×7/9×2/8+7/10×3/9×2/8+7/10×6/9×3/8=3/10 以下同じです 誰もくじを引いていないときには同じになります くじを引くと引いた結果で残りの人の確率は変わります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • Ishiwara
  • ベストアンサー率24% (462/1914)
回答No.5

確率は、それを判断する人が持っている情報によって変わります。 これから引く人が「すでに当たりが全部出てしまった」ことを知っているならば、その人にとって、自分が当たる確率はゼロです。 自分より前に引いた人が当たったのかどうかまったく知らないのであれば、その人にとって、当たる確率は依然として3/10です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • boiseweb
  • ベストアンサー率52% (57/109)
回答No.4

10番目の人の視点で,起こりうるケースを次のふたつに分けましょう. (1) 9番目の人までに当たりくじ3本が引かれてしまう. (2) 9番目の人までに当たりくじ2本が引かれた状態で,自分の番がまわってくる. それで,(くじ引き開始前の時点で)(1)(2)それぞれの結果に到達する確率を考えると,(1)が7/10,(2)が3/10です. こう考えたら,べつに不思議なことはないと思いますが.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • iktmth
  • ベストアンサー率63% (236/369)
回答No.2

 最初に誰も引いていないときには、確率は同じです。  1人が引くと、残りの人の確率は、「9分のなんとか」となります。  もう一人が引くと、残りの人の確率は、「8分のなんとか」と変化します。  だれかの結果がでてからの残りの人の確率は変化しますが、最初に引く順番を決めるときに、何番目に引くほうが確率が高いとか低いとかはないということです。  同じようなことが宝くじの発表でもあります。  最近もしているのか承知していませんが、ステージの上で、数字の書いた円盤が回転していて、ダーツのような矢が当たったところで、それぞれの桁の当選数字を決めています。  宝くじを買った人がこの場面を見ています。  このショーが始まるまでは、みんなの当選確率は同じです。  1桁目の数字が決まった時点で、その数字でない宝くじを持っている人は、当選確率がゼロとなって、その数字を持っている人の当選確率は格段に上がってきています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

「どの順番でくじを引いても確率は同じ」というのは, 「誰も引いていないという前提」です. 「3/10のくじで最初の3人に全部の当たりくじが引かれてしまっても」という前提を置いてしまうと, 当然確率は変わります.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • くじの確率

    くじの確率の問題 当たりくじが3本入っている10本のくじがあり、a.bがこの順でくじを引く。次の確率を求めよ。ただし、引いたくじはもとに戻さない。 aもbも当たる確率 解説 くじを2本並べると考えると、全事象は 10P2=10×9 とあるのですが、 これは、なぜ並べると考えられるのですか? cではダメなんですか? 教えてください。

  • くじの当選確率

    くじ3000枚の中に当たりくじが23枚あるとき、100枚のくじを鷲づかみしたとき、その中に当たりくじが3枚以上ある確率はいくつでしょうか。当たりくじの枚数が異なるケースも計算したいので、計算式も教えてください。

  • くじの問題がわかりません

    「10 本のくじの中に 3 本当たりくじが入っている。引いたくじはもとに戻さないこと とする。A さんが先にくじを引き,B さんが 2 番目にくじを引くとする。このとき, A さんと B さんのどちらが当たりくじを引く確率が大きいか答えなさい。」 答えは「 AさんとBさんが当たりを引く確率は等しい」です。 Aさんが当たる確率3/10とBさんの2/9と3/9の確率までは求めました。ここからがわかりません。

  • 「4つのくじから、当たりくじを2回以内にひく確率」を教えてください。

    学校で習ったのですが、どうしてもでてこず、困っています。 確率に詳しいかた、お助けください! 【問題】 4本のくじがあります。 当たりくじはひとつで、残りの3本ははずれです。 2本連続でくじひいた場合、あたりくじを引く確率を求めなさい。 補足)1回目にひくときは4本のなかから。2回目にひくときは、3本のなかからひくことになります。

  • 確率

      当たりくじを3本含む12本のくじがある 引いたくじはもどさないことにする (1)A,B,C,Dの4人がこの順でくじを1本ずつ引く   ・Bが当たりくじを引く確率   ・A,B,C,Dの4人のうち、1人だけが当たりくじを引く確率   ・A,B,C,Dの4人のうち、少なくとも1人が当たりくじを引く確率 (2)A,B,C,Dの4人がこの順でくじを2本ずつ引き 最初に当たりくじを引いたものを当選者とする   ・Aが当選者となる確率   ・Bが当選者となる確率 過去問なんですが途中式がないので どうやって求めるか教えてください

  • 数学の確率の問題なのですが

    15本のくじから2本を引くものとする。このとき、次の問いに答えよ。 問1 同時に2本引き、2本ともはずれる確率が22/35である時、当たりくじは何本か? 問2 当たりくじが2本入っており、順番に1本ずつ引くとき2番目に引く者が当たる確率を求めよ。ただし、1度引いたくじは、もとに戻さないものとする。 この問題の解答をわかり易く教えてください。

  • 高校数学 確率

    <当たりくじ3本を含む10本のくじがある。このくじから1本引き、引いたくじはもどさずに、さらに一本引いたところ、2本の中に少なくとも1本の当たりくじがあることがわかった。このとき、1本目のくじが当たりくじである確率を求めよ。> 解答では、「1本目が当たりくじである確率」÷「少なくとも1本が当たりくじである確率」=答え になっているのですが、なぜこのように割るのでしょうか? また、この問題は条件付き確率のPa(B)=P(A∩B)/P(A) というやり方はできないのですか?

  • SPIの確率問題

    SPIで出題された問題で、内容はこの様な感じです。 解説付きでお願いできますでしょうか。 5人の中から1人代表を決める時、5本のうち1本当たりが入っているくじを順番にひく。 (1)3番目にくじを引く人が代表になる確率(引いたくじは元にもどさない) (2)今度は引いたくじを元にもどす。だれかが当たりくじを引いた時点でその人を代表者にする。3番目にくじを引く人が当たりを引く確率。 どうぞお願い致します。

  • 当たりくじ3本を含む10本のくじを、AとBの2人が

    当たりくじ3本を含む10本のくじを、AとBの2人がこの順に1本ずつ引く ただし、引いたくじはもとに戻さない この操作がくじがなくなるまで繰り返すとき、Aが3本の当たりくじを引く確率は?  という問題の解説に ₅C₃ * 3!*7!/10! という式が最初にでてきたのですが、3!*7!/10!が何故掛けられているのかが分かりません どなたかご教授願います

  • 確率の問題、解説お願いします

    こちらの問題の、答えを導きだす考え方がわかりません。 恐れ入りますが、詳しい解説をお願いします。 [問題]5本のうち1本のあたりのくじを5人が順番に引く。あたりを引いたものを代表者とし、1人の代表者を決める。次の問いに答えなさい。 (1)引いたくじを元に戻さないとき、3人目が当たる確率はいくらか。 (2)引いたくじを元に戻さないとき、3人目が当たる確率はいくらか。 (3)同じくじを使って、代表に加えて副代表も決める。最初にあたりをひいた人を代表とし、引いた時点であたりくじだけ元に戻し、2回目にあたりくじを引いた人を副代表とするとき、2人目が代表、5人目に引く人が副代表になる確率はいくらか。

このQ&Aのポイント
  • ダウンロード商品の購入履歴はありますが、メールや郵送物が届かず、シリアル番号がわからない状況です。解決方法を教えてください。
  • 購入したダウンロード商品のシリアル番号がメールや郵送物で送られてこないため、利用することができません。どうすればシリアル番号を手に入れることができるでしょうか?
  • ダウンロード商品を購入したものの、シリアル番号が分からず利用することができません。メールや郵送物の送付方法について教えていただけますか?
回答を見る