• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:お客に白い粉を飲ませられた・・・)

飲食店で白い粉を飲まされた!ハラハラした経験

このQ&Aのポイント
  • 飲食店でスタッフが薬のような物を飲まされ、ビールに混入された白い粉を発見しました。
  • 警察に連絡しても犯人の特定や薬の内容の調査はされず、不安な状況が続いています。
  • 今後も同じ被害を受けないためにはどうすればよいのか、アドバイスを求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 777oichan
  • ベストアンサー率28% (1059/3688)
回答No.1

失礼な言い方になりますので申し訳ありませんが、被害が出ていないので警察も軽く見たのかも知れません。健康被害がなくて何よりでしたが、心配ですので管轄の行政の健康保健課に相談されてみては如何ですか。  直ぐにでも電話される事をお勧めします。警察に通報済みで経過観察をしている所ですが、、、と言えば対応してしらべてくれます。ただの食品の類だと良いですね。もう其の客は来ないとは思いますが、あちこちで悪戯する可能性もありますから、組合や知人友人には気をつけるように連絡して置く方が良いでしょうね。犯罪ですからもし現れたら、即警察に通報を!!

rose33
質問者

お礼

電話してみます。警察じゃあてにならないようだし、要注意ですね。アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • kentkun
  • ベストアンサー率35% (1107/3093)
回答No.2

私の飲食店で、ということはあなたが経営者ですか? そもそも従業員がビールに客から訳のわからない粉を入れられて それを飲んでしまったのに、 その客の住所や名前も聞いていないんですか? しかもせっかく警察まで呼んでるのに 警察に聞いてもらうとか、それもしなかったんですか? あとで健康被害が出たときに請求も出来ないなんて・・・ 多分、被害が出る粉ではないと思いますが こういう場合は経営者または責任者の「絶対に許さない」という強い姿勢が 次の被害を防ぐし、従業員も安心して働きます。 もっとしっかりしてください。

rose33
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。私が責任者なのですが、その場にいなくて本人から聞いた話では、名前などは聞いたけど本当かどうか?次に入店した時点で110番をするように言ってありますが、逆恨みなどを恐れてスタッフが迷っているようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お客さんからの嫌がらせ

    飲食店勤務です。 他のスタッフは私を嫌っています。 全員おばちゃんです。 とあるお客さんがいつからか(一年くらいですが)私を目の敵にするようになりました。 他のスタッフとこれ見よがしに話したり物をあげたり貰ったり。 私がレジに立っても全く無視で肩越しに「〇〇さーんこれちょうだい」と言ってます。 他のスタッフもこれ見よがしに「昨日はケーキありがとう」とか自分たちだけ貰った事を見せつけます(私はいりません念のため) その人が来ると私は奥に引っ込みレジに立たないようにしますが(一応はこんにちはは言ってます) そんな時には「料理が固い」とかクレームを言います。 私がレジに立っている時来た時は他のスタッフに目で合図してます。 これはいくら鈍感な私でも分かります。 だから当たり障りのない態度をしていると「対応が悪い」とくってかかってこられました。 なにがどうなってるのか分かりません。 上司に相談すると他店に行かされます。 でもなんの心当たりもないのにとばされるのはイヤです。 お客さんだから「何が不満なんですか」とも言えず・・・ 調理中ふと視線を感じて見ると私を睨んでいます。 でも店の外でバッタリ会うと笑って手を振ってます。 私が考えるに >他のスタッフがあることないことお客さんに言って怒りをかっている。  私を追い出したい。 と思うのですが証拠がないので推測でしかありません。 ちなみに他のお客さんは全くそんな事はないです。 一時異動になり他店舗に足を運んでくださった方もいらっしゃいます。 ただ「〇〇ちゃん」と言ってくださってたお客様は他のスタッフが「気が悪い」と言っていました。 その方もいつも間にか来店されなくなりました。 一時異動になりいなかった時「あなたの事尋ねたら知りませんと言われて辞めたのかと思った」と言われたお客さんもいらっしゃいました。 かさねがさね証拠はありません。 でも変です。 どうしたら良いでしょうか??

  • 器物破損・恫喝したお客さんを探しています。

    渋谷区で友人が飲食店を経営しています。 先日、店内破損したお客さんが最終的にはスタッフや他のお客様を恫喝し、 謝罪もなく逃げて行きました。(営業妨害です) 友人の名刺だけを奪い、恫喝したお客さんは名刺をわたさず逃げました。 その人たちを探しています。 このような行為を許せず、破損された店内も直せず困っています。

  • お手洗い後に渡されるおしぼりについて

    レストランでお手洗いに行った後に、席に戻るとおしぼりを渡されるのは正直どう思いますか? 私の働いているレストランではお客様がお手洗いから帰って来られたら、新しいおしぼりを渡しに行く決まりがあります。おそらく1、2回だと「あぁ気がきくな。」くらいに思っていただけるのかもしれませんが、お酒を飲んでトイレが近くなると、その分トイレに行く回数もおしぼりを渡す回数も増え、逆に恥ずかしいと思ったりしてしまうのではないか、と私は思っています。特に女性は恥ずかしいのではないでしょうか?実際私はトイレが近い方なので、私がこのお店のお客だったら来ないで欲しいと思ってしまいます。 また、その決まりのせいで、飲み物を作っている途中でも作業を中断しておしぼりを渡しに行かなければいけないため、ホールを1人で回している時は飲み物の提供が遅れたりしてしまい、お客様から催促されることも多々あります。 そんなことがよくあるため、この制度を無くした方がいいのではないかと常々思っているのですが、みなさんの意見をお聞かせください。

  • ヤカラ客からの嫌がらせ、暴言が怖いです

    ホステスをやってるんですが どうしても1年間は今の店で働かなきゃいけないんですが ヤカラ客とかヤンキー客とか暴言をはいたり 意地悪してくる客が殆どなんです 私はすごく弱そうにみえるし 実際弱いのでいじめのターゲットにされてしまうんです毎回 おもしろいことも言えないし 世間話や雑談も全くできないし 初回は話せても 2回目からはもうネタがつきてなにも話せません 無言のままラストまでヤカラ客の席にいます ヤカラ客は私が席についたことがなくて 私が入店初めてだったときから死ねとかブスとか散々悪口をいっていました 私は見た目では人を判断しませんが そのヤカラ客たちは 性格が本当に酷いんです 自分たちは悪い事を散々してきて 俺たちは強いんだ よわっちぃ大人しい奴なんかゴミで相手にしない、話してくるんならとことんあおってからかって泣かせてやるというスタンスです 世の中っておかしいですよね ガタイがよかったり強い人にはみんなぺこぺこして弱い人には見下して苛める 大人になったからってそれは変わりません とくに暴力団やヤカラ、ヤンキー、ギャングなんかは弱い人を当然のようにいじめますよね 体で顔でばかにしてくる そういう奴等こそがゴミくずだと思います 私はヤンキーでも更生したまじめになったひとならいいとおもいますが みんな自慢するんですよね 暴走族が子分だとか べつに自慢してもいいですが 弱小のホステスのわたしをいじめなくてもいいじゃないですか 集団でいじめてくるので本当辛いんです すごく怖いし私は話もまともにできないし つまらないといわれるし 頭が悪いのできのきいた返しができないんです たちの悪い、いじめてくる客が1人ではなく 店にくる客99パーセントがわたしをいじめてくるのでもう客の席につくのが本当こわくて 話を盛り上げられないでなにもこわくて話せなくて時間が全く経たないのがすごく辛くて恐怖で笑顔でいようとすると 笑うんじゃねぇブス、バカにしてんのか ケンカうってるのかといわれ泣きそうになります 店の人は まともな客がたまにはいってきたときもそちらに私をつけず毎回一番たちの悪いヤカラ客の席につけます 店の人も私がいじめられるのが面白いみたいでわざとそういう席につけるんです 話ができない私をつけるってあきらかにおかしいですよね 他にも女の子はたくさんいるのに ヤカラ集団に私ひとりをつけて面白がってます 店ぐるみでいじめてくるんですよ 経営者も客と一緒になって 私の悪口をいくらでも話しています そういう席につきたくないです どうしたらいいですか 怖いんです ヤンキーも暴力団もヤカラもギャングも 経営者も女の子も 助けてほしい 毎日いじめられて 暴言はかれるのがこわい ヤカラ客たちは一言でも間違えると 暴力をふるってきたり グラスや瓶でなぐったり なにをするかわからないんです 私は不器用で失礼なことをいってしまうことがよくあります そうでなくてもブスだから 殴ってタックルしてやりたいといわれます 私は自分のことをブスだと思ったことは一度もありません でもこの店ではブスだと毎日いわれるのです 暴力も暴言もこわいし 目付きがさんぱく眼な客が一杯いて 怖いんです アウトローなんです みんな もう怖い でも席につけるなといわれた客も沢山いますがそれではお金になりません わたしは一人待機席にすわっていても 給料泥棒といわれてしまいます どうしたらいいですか 話上手になるには 自然に雑談をたくさんして 話を広げるには 話をしようとすると つまんねぇんだよ 黙れブス 口を開くな 空気すうなゴミ 要らねぇんだよ 需要ないから とかほかにも沢山いわれます みんなでいってきます 他の席にいる女の子も客も面白がって好奇の 目でみてきて笑ってます どこの席についてもバカにされます 人間をバカにされます すごく悔しい どうしたら強い人間になれますか 強いオーラをだせますか 他人にばかにされますか なんか仔猫にもいかくされて 追い払おうとしても 向かってこられるんです 弱いオーラがでてるんでしょうか 弱いって見た目でわかるんですかね 怖い客の席につきたくないです どうしたらいいですか 強くなれば対等に話せますか 私は物凄く臆病です 女性にもばかにされます

  • 困った常連客(長文です…)

    こんにちは。初めて投稿させて頂きます。 31歳、男性です。 私は、ゲームセンターに勤めているのですが、常連さんのことで困っています。 夫婦と娘(6歳)という家族の常連さんなのですが、娘を放置状態にし、夫婦はメダルゲームに興じているのです。ほぼ毎日!閉店の深夜0時まで! 娘は店内を走り回り、店内に設置してあるチラシを荒らし、食べ物を散らかす始末です。もちろん親は知らないフリ。スタッフが面倒見てくれているとでも思っているのでしょうか…。 これはまだ良しとして、一番怖いのはこの娘が怪我や事故、もしくは誘拐にあったら店の責任にするのではないかと、スタッフ一同ヒヤヒヤしながら仕事しています。 この娘が何か問題を起こすたび、スタッフが親御さんに注意したそうですが、いまいち聞いてくれないようです。私達は客商売をしている立場、これ以上強く注意はできず、店長も正直困っているようです…。 あと、個人的に思うことですが、やはり子供を放置して親がゲームに没頭している姿は、見ていて非常に不愉快です。サービス業失格と言われてしまうかもしれませんが、この常連客は客であって客にあらずと思っています。店の為に、この娘の為に来店しないで欲しいと思っています。 このような常連客はどうしたらよいのでしょうか…?警察に相談するしかないのでしょうか…? 長文、乱文申し訳ありません。皆様のお知恵を貸してください。宜しくお願い致します。

  • 「やっぱしあの席が良い」と言う理由で移動するのは非

    ガラガラに空いてる飲食店で 席は自分達で決められるパターンで 相方が席を決めて既に座りおしぼりと水を運ばれた段階で 「やっぱしあの席が良い」と言う理由で移動するのは非常識な事だと思いますか? 移動の理由は「なんとなく」です。 冷房が当たるとか外から見えるとかそういう理由ではないです。 私としては ・自分で席を決めた ・水とおしぼりが運ばれた この時点でよっぽどのことが無い限り移動は非常識と思うのですが 人によっては抵抗が無いのでしょうか? 私が固すぎるのでしょうか? このお店はチェーンの安い店です。 みなさんはどうですか?

  • いやな客を来店拒否する方法

    飲食店店長ですが、客の中に酔ってスタッフや隣の客にからんだり大声出したり、無理な要求したりする人がいます。店としては大変迷惑なので、もうこの人には来て欲しくないので入店拒否・入店禁止にしたいのですが、法的に可能でしょうか? パチンコホールでは、ルールを守らない人に対して、管理権?営業権?に基づき退店・来店禁止しますとか張り紙していますがあれは何でしょうか? 法的根拠あり? 管理権とか民法とかの何条に書いてありますか? googleで探しましたが見つからなかったので よりしくお願いします。

  • 困ったお客さん

    カテゴリー分からず違ったらすいません。 困ったお客さんについての相談やアドバイスください。 出禁の基準やこの人の怖さ; 接客業です! 今のお店は4年目に入りました。 私は夜担当です。 入った当初からお客様とはいえ(嫌だなぁこの人)って思うおじさんのお客さんがいました。 50代~60代前半に見えます。 ことの発端は、初めてその人を私がレジで接客、、 →いきなり私の肩をパーンって叩きながら「よう!!◆〇●□※だな!」←何言ってるか分からない;から笑顔と返す→笑顔で返されたら合ってたのかなと^^; そして問題はこれ→初対面の私に対して‥こう言い放ちました。 「あ!お前●●(芸能人)に似てるな!あのブスって言われてる芸能人だよわかるか!?でもブスでもお前もあいつ(芸能人)も愛嬌はあるよ笑!あっはは」 みたいな感じでいきなり言われたんです; 冗談にしても初対面で「ぶす、ぶす」と何回も一気にぶす発言には嫌な気持ちになりました; 愛嬌あろうが「ぶす」とは傷つきます; ..確かにその人にとっても皆にとってもブスかもしれないんでそれは、まだいいんです。 それからも来店する度に、いろいろ肩パンや過度なボディタッチが続き、肩パン挨拶的な; 案外痛いんですよね; でもって、職場の皆に相談したら肩パンやボディタッチは皆やられててみんな痛いと言ってます。 し、他女性スタッフにはセクハラ発言; あと私が以前しゃがんで仕事してたら後ろにいたらしく両手で肩にパッーン!! 問題のお客さん以下→★ ★よう!!(+痛い肩パン) 正直もう『よう!!』じゃねーよ; って感じです。 店長とかに言っても「出禁の基準には達さないなぁその代わり来たら事務所逃げて良いよ」ばかり。 で一応確認。 私は悪かったのか?私は店に迷惑かけたかか?と、[いや悪くない]と言ってはくれたので一安心 で、出禁は難しいか!と冷静に考えましたがやっぱりヤダ; 最近は確かに来たら皆で逃げさしてくれますが…避けてるのが分かったのでしょう。 今年3月初めかな、 ★いつもいつも逃げるんじゃねー怒 ※□※●※(怒)←また何言ってるか分からない; それから数日後、 そんなに嫌なら辞めちまえ(怒)バーカ と3回連続で皆のいる前で言われました; まぁ他のスタッフから聞いても「あいつは気はおかしいよ」と皆で言い合ってます! 以前、本当に殺気を感じて大抵シフトが被るから理由を詳しく伝えられるパートさんと2人で警察へ行きました。 (内容は→他のお客様を出入口で接客中に、★は現れました。ただ店内には入ってこず、とは言え1m位の距離で出入口から私に向かい又、 辞めちまえバーカ!! と怒鳴りながらまた3回連続で言われる始末 。 お客様にもびっくりさせちゃいました汗 常連さんからも心配されました; そして何よりいつもと違い目が血走ってました、だからです。あとは毎回のセクハラで耐えられず。パートと私で言いに行きました) 警察は案外聞いてくれました。 時たま巡回してくれてますが、運悪く来ない日ばかりで;まぁそれは仕方ないですが。 いつか何かされないか不安です; 警察からは↓ とりあえずしばらくは姿は見せないこと(あなたの存在を忘れさせろ←中々忘れてくれない;) と 何かあればすぐ通報して と。 店では毎回暗号を変え、来た合図を流して頂いてます ○番お願いいたします 業務連絡です とか放送してもらってますがそれにも昨日気づいたようでパートさんが責められてましたが 上手く交わし 違うから違うから と言い難を逃れましたが… 店内放送も使えないなと。 何かバレないように知らせるグッズってないですかね? パートが犬用のマナーコールは?と言いまして探したら結構高いし人間に使えるか不明で汗 またこんな経験ありますか?どうしてますか? ちなみに★はやっぱりおかしいと私は思います ちぐはぐな服装←皆言ってる 拾ったのか地域内の中学校のリュック 両手にばかでかい荷物 自称 介護師 これからしておかしいと私の考えです汗

  • 客の嫌がらせ

    飲食店でアルバイトをしているものです。 以前から足しげく通ってくる客なのですが(中年男性) わざと私たちにぶつかるすれすれのところまで寄ってきたり、 (どうも匂いをかいでいるようなんです) 常に店員が見える場所に座ってじーっと嘗め回すように見たり 偶然外で会っても後ろから大声で脅かしたり・・・ と嫌がらせをしてきます。 以前は写真を撮ったり、休憩中の店員の携帯を見たりと 明らかに訴えられることだったので 「今度同じことをしたら警察に訴える」と言ったところ 今では上記のように手段を変えて嫌がらせをするんです。 こういう人ってお店に来させなくすることはできないものでしょうか?

  • 【女性へ】 店で、食べて(飲んで)だいぶ目的が満たされました。→席が空くのを待ってるお客さんがいます。→気になりますか?

    こんにちは。  飲食店(会話する時間も楽しむような飲み屋やファミレスを除く。)で、 とりあえず、食べて(飲んで)目的が終了しました。 ふと見ると、まだ席が空くのを待ってるお客さんがいます。 ケーキもお茶も残量は、10分の3~ゼロです。 このまま居続けることに、待っている人に対して後ろめたさを感じて居心地悪くなりますか? それとも、特に気にならないですか? ※ 私(男)は、店に対してとか、待ってる客に対してというより、 ソワソワ落ち着かなくて、そのまま居るのがイヤです。

このQ&Aのポイント
  • 5,000円ぐらいの電気シェーバーの購入を検討していますが、深剃りができるのか疑問です。
  • 私の髭は太くて硬いため、各社の一番高いシェーバーでなければ剃れないのか気になります。
  • PanasonicのES-RL34を検討中ですが、深剃り性能は5,000円クラスのものと変わらないのでしょうか?
回答を見る

専門家に質問してみよう