• ベストアンサー

年賀状を送らない。

noname#121173の回答

noname#121173
noname#121173
回答No.6

気づかれないようにケータイの録音機能かボイスレコーダーで言われたことを録音して下さい。 それを人事担当に聞いてもらうとか。

c883517
質問者

補足

人事担当の人ですけど。

関連するQ&A

  • 年賀はがきの捨て方

    毎年来る年賀状がたまりにたまって引出が埋め尽くされてしまいました。そこで、古い年賀状は処分しようと考えているのですが、相手先の住所や個人情報が書いてあるため、破って捨てていいのでしょうか? なんか、申し訳ないような気がしてしまうのですが、みなさんはどのように処分していますか?

  • 権限を超えた業務を行ったら懲戒処分?

    勤務先のある男性が、上司の指示なしに権限を超えてある業務を 行いました。 この行為は懲戒処分になるでしょうか? 就業規則には、懲戒処分対象として上司の指示に従わなかった 場合等記載されております。

  • 年賀状の処分

    年賀状の処分ってどうしてますか? 古いものは捨てようと思ってるのですが、住所などの個人情報が書いてあるので、そのままゴミ箱に入れるのはまずいかな、、、、と思って。 うちにシュレッターの機械などはなく、はさみで細かく切るにしても何百枚とあるので、気が遠くなります。 皆さんはどうされているのか教えて下さい。

  • 過去届いた古い年賀状の処分は?

    過去届いた古い年賀状の処分はどうしたらいいでしょうか。個人情報ではあるし、写真付きもあります。友人の写真を破るのも、燃やすのもどうも気がひけます。

  • 年賀状について

     私は派遣で仕事をしています。 正社員の時と違って、派遣先の上司や社員などには年賀状は出していません。 ただ、その中で仲のよい人だけ個人的に出しています。  それで相談なんですが、ある派遣先で年賀状のための住所録が全社員に配布され、その中に派遣の私の住所・氏名も載っていました。 (取りまとめの女性社員から住所等を聞かれたので、断わる理由がなく・・・。) そして私もその住所録をいただいたのです。 もらってしまうと出さないわけにはいかない状況になり、自分の所属する部の上司・男性社員と社内の女性全員(7人ほど)に年賀状を出すことにしました。 それから半年ほどで仕事が終了になったのですが、女性社員の人だけは年賀状を出していました。 仕事を辞めてすぐに年賀状もやめるのは冷たいかなと思いまして・・・。  しかし、付き合いは全くないのでそろそろやめにしたいのです。 女性社員の方も私の年賀状をもらってからすぐに出しているようですし。(文章からわかる) 仕事を終了してから2回年賀状を出しているのですが、どのタイミングでやめたらいいでしょうか?

  • もらった年賀状、どうやって処分していますか?

    最近は段々と年賀状のやり取りも少なくなってきて、わざわざ「今年で年賀状は最後にします」と書いてくる人もいます。 さて、時代の趨勢はそうなんだろうなぁーと思っていますが、過去に貰った年賀状、どうしていますか? 住所、氏名、電話番号などが書かれてあって、言うなれば「個人情報のかたまり」ですが、ずっと取っておくわけにもいかず思案中です。 皆さんは、もらった年賀状はどうやって処分していますか? そのまま可燃ゴミで出す? シュレッダーしてからゴミで出す? 適当にちぎってゴミにする?・・・

  • 年賀状について

    私は今まで、小学校時代は別にして、年賀状というものを出したことがありません。 友達同士では必要を感じなかったからです。しかし、今年就職し、社会人になったので、 やはり常識的に年賀状も出す方が良いのかと思います。 誰に出すのか、皆さんはどうなさっていますか? 実家で親と一緒の生活なので、親戚などには親が出していますから、私が個人名で出すのも 変だと思います。また会社の上司や同僚などにはどうするのでしょうか?

  • 余った年賀状

    余った年賀状、郵便に出してない年賀状も お年玉つき年賀はがきの対象になるのでしょうか? 消印がないものは無効ですか?

  • 年賀状を出すべきか?

    私は企業に勤めているサラリーマンです。 顧問弁護士から私宛に年賀状が届いたのですが、私はその弁護士に年賀状は 出しておりませんでした。 弁護士からすると私はクライアントである会社の社員なので、儀礼的に出している (自筆部分はなし)のだと思いますが、返信の年賀状は出すべきでしょうか? 年賀状は私だけではなく、上司にも届いているはずです。 上司が出しているかどうかはわかりません。 仕事では結構お世話になってる先生なので出すべきか迷っています。 実はもう一人顧問弁護士がいて、その先生からは年賀状をもらっていないので、 年賀状をもらった先生にだけ出すのもどうかと思っています。

  • 年賀状

    年賀状が毎年たまり続けますが皆さんはどのようにされてますか?処分するのは気が引けるしかといってかさばって邪魔になるし・・・

専門家に質問してみよう