• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:彼の交友関係)

彼の交友関係の悩みと解決法

murswkの回答

  • murswk
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.2

彼氏がまだ一緒に連れて行ってくれるのであるのであれば まだいいのではないでしょうか? 彼氏の交友関係を狭めたくないのであれば 付き合いは必須でしょう。 彼氏が、一緒にいるのに友達から誘われたからって言われて 一人で行かれた方が悲しくないですか><? どうしても行きたくない日もあるだろうから、 そのときは行きたくない。じゃなくて二人でいたいって 素直に言うようにしたらどうでしょう?^^ 交友関係を狭めるのは難しいと思います、、。 私の彼も交友関係は広いんですけど、 やっぱり付き合いでいきなり予定が入ったりするときもあります。 一緒に付いて行けるとこならいいですけど たまに私もついて行けないところもあるので悲しくなります。 なので、一緒に連れて行ってもらえるあなたが羨ましいです>< 二人で会う日が月にどれくらいあるかわかりませんが、 この日だけは一緒にいたい、ふたりがいい。って言っておいて その日以外で会う場合は誰かと会うかもしれないなって思ったら少しは楽になれるかも、、。 あと、彼といることにより、 人と関わる時間も多いはずです。 なので、リハビリじゃないですけど、少しずつ慣れていけたらいいですね。 彼がそういう人で、あなたも彼の交友関係の広さを認めているのであれば、 歩み寄ったほうが楽です。 どうしたらトラウマを解消できるのか。彼氏と少し話してみたらどうでしょう^^ 友人を大切にされている方です。 きっと、あなたのことも大切にしてくれているでしょうし 話してみれば解決策を考えてくれると思いますよ^^

BOLBO13
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 そうですね。 連れて行ってもらえることは本当は嬉しいことですね。 そう教えていただけて、気持ちが軽くなりました。 彼の友人となら、彼のそばで人と接することが出来るので、いつもより安心感はあります。 自分の苦手なことを克服できるように、前向きに考えて行きます。 貴重なご意見、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 交友関係広める方法

    交友関係広める方法 いま高3です 自分の交友関係狭すぎて、困ってます 高校の友達とか中学の友達小学の友達に「誰か紹介して」して言っても どれも「ゴメン無理」て言われました ぼくは、音楽が好きなのでライブハウスとかに行き交友関係を作ろうと 考えてます その他交友関係を作れる方法ありませんか?

  • 交友関係について

    自分は学生時代は友人が多くいた方で、その当時はそれなりに楽しくやっていた方だったと思います。 けどある時、急に人間関係が煩わしくなり、交友関係を絞りました。具体的には数人の友人以外会わない、それ以外の友人に誘われても行かない。のようなことをしていき友達が減りました。この時はそれで満足だったのですが、次第にこの友人達のことも鬱陶しくなり今では完全に交友関係はありません。 でも今になって寂しいと感じるようになりました。けどまた友人を作っても結局鬱陶しくなるのかなと思うと、どうすればいいのかわかりません。アドバイスください

  • 交友関係の動き←この言葉は正しいですか?

    題名通りなのですが交友関係の動きって正しい言葉遣いですか? もし間違いなら、 「次々と新しい友達ができて友達の輪が広がっている」 みたいな言葉は何かありますか?

  • 妻の交友関係に悩んでいます・・・

    妻の交友関係で悩んでいます。私は34歳、妻は24歳で、結婚して1年半になります。妻は結婚前から友達付き合いが広く、男友達のほうが数的には多いのではないかと思われる感じでした。結婚後もその男友達との付き合いがあり、メールをしたり、2人で食事に行ったりもしています。今パートで働いているのですが、そこの従業員の男性たちともメールを毎日かなりしています。別にやましい事はないのだからいいじゃない!といわれているのですが、どうも心配でたまりません。自分がその気が無くても男の方はどうだかわかりません。そのうちある一線も超えてしまうのではとそんな事も考えてしまいます。このまま妻を信用するべきなのでしょうか?

  • 交友関係の話

    今年1月に仕事を辞めてたのですが、そこでお世話になった人達や、友人たちと今後も何かしら交友をしていきたいと思っています。 一緒にいた頃は当然メール交換をすることはあまりなかったですが、今でも月に何度か近況メールを送っている感じです。よく一緒に食事したり、遊んだりする友達もいました。 実際、辞めてから何度か会話したり、会って食事したりしたこともあります。 私は今はもう昔の友達とも関わりがなくなって現在他に友達がいません。新しいところに転職してこれから良い仲間を作っていこうと思っているところです。 今となっては彼らと惜しみない日々を過ごせて本当に幸せでした。「私たちはみんな○○(名前)の味方でいるから」といってくれた心強い先輩もいました。 「また何かあったら連絡ちょうだい」とか「また遊ぼう」とかよく声をかけて下さるのはとても嬉しいのですが、本当に離れた今も頻繁に連絡を取っていいものでしょうか?「この人他に友達いないのかな」なんて思われるのが少し怖いです。。今思うと、私のこういう考え方が人との関係を疎遠にさせてしまったのかもしれませんね。。今後同じ後悔をしないように人ともマメに連絡とってよい交友関係を築いていきたいです。よろしくお願いします!

  • 30代からの交友関係

    こんにちわ。 私は今年で33歳です。 周りはどんどん結婚していってます。 わたしは独身ですが彼氏もほしいと思う中、新しい友達もほしいなって思います。 でもこの歳で新しい友達作るのは難しいでしょうか? 男女のグループ交際とかワイワイできる友達はなんだかあこがれます。 そんなに結婚を急いでるわけじゃないのでそれまでやりたい事はしておきたいです。 まだ遊びたいとか言ってる場合じゃない年齢なのはわかっていますが・・・。 ただ20代の男女問わず、30代独身の女性をどう思うのでしょうか? なんで独身?とか思われると友達にもなってもらえないかも・・・ 年齢関係なく交友関係広げたいんですが。 友達ってきっかけも必要でしょうか??

  • 彼の交友関係にヤキモチを焼いてしまう。彼に伝える?

    付き合っていれば、お互いに本音で話すことは必要不可欠ですよね? でも、我慢も必要ですよね。 私は今就活中で、彼はひとつ年上で春から社会人、遠距離になってしまいます。 就活の為、一緒に過ごす時間が多く取れずですが、毎日連絡も取りあっていますし、大好きです。 2人で、一緒に行きたい場所を決めていたんです。 例えば、富士急やTDRやUSJ、夜景、動物園など、、、 けど、彼に、「友人に誘われたから、ごめんやけど富士急に行ってくるね」と言われ、私は正直、一緒に行く約束をしていたのに…と残念でしたが、仕方ないと思ってその時はいってらっしゃいと伝えました。 けど、なんと部活の仲間の男2女2で行くとのことで。 正直、すっごい焼きもちをやきました。 「先に私と約束していた場所に、他の女の子と行くか!?」とイライラとモヤモヤで涙が止まりませんでした。 今でも涙が出てきます。 彼に正直に本音をちゃんと伝えました。 彼もちゃんと聞いてくれましたし、理解もしてくれました。 けど、「やましいことは何もないし、付き合いも大事やし。不安にさせてごめん。また2人で行こうね」とのことで、結局そのメンバーで富士急にはいくそうです。 お互い本音で話し合えてその場ではすっきりしましたが、数日たつとやはり焼きもちが、、、消えることは無いです。 彼に、「女と遊ばない方がいい?」と聞かれ、ぎくっとしました。 正直、遊んでほしくないです。 彼は誠実だし、信じていないわけではありませんが、やはり女の子がいると私が嫉妬してしますので。 でも、束縛したくないし、重いと思われたくなくて「遊んでいいよ。けど2人ではあそんでほしくないかなぁ」 と言いました。 かれは人付き合いがうまく、男女ともに交友関係が広いため、これからこうやって焼きもちを焼くことは増えていくのだと思うと、辛いです。 本音で話し合うのは、お互いを理解しあうのにすごく大事だと思います。 けど、焼きもちを私が焼くたびにそれを正直に彼に毎回伝えたら、それこそ愛想をつかれてしまうのではないかと。 女は優しくあるべきだといいますよね? このヤキモチは我慢して、彼を信じて見守るのが優しさですか? 皆さんはどうなさっていますか? 助けてください。

  • 交友関係を広げる為には

    専門学校に通うようになって、新しく友達も出来ました。 クラスの子ともそれなりに仲良くやっています。 しかし、やはり学校外にももっと交友関係を広げたいと思います。 もともとがあまりフットワークの軽い方でもなく、人見知りなので昔からあまり交友関係は広くありません。気の合う仲間と長く付き合っていくタイプです。 でも、やはりその仲間というのもある程度の人数と関わっていく中で数人の残っていって今も付き合いがあるわけです。 だから、また広く色々な人と関わって長く付き合える人を増やしていきたいなと考えています。 飲み友達というのも考えてたのですが、お酒も飲みませんし、周囲にもそういう集まりもありませんから声も掛かりません。(金銭的事情がみな苦しいようです。私も同じ) 合コンというのもまぁ、イマイチ好きになれませんがお声があればと思いながらやっているという話すら聞かない環境…。 趣味が読書やCDやDVDを見ること…なんて塩梅で; 少し年上の人との方が話があうので出来れば…と思うのですが。 物騒な世の中で、「よく見かけるから話しかける」っていうのもされてもしても困りますし… こういう場合どうすれば良いと思いますか?

  • 彼の交友関係に悩んでいます・・・

    現在付き合って3か月の彼がいます。 彼はとても友達が多い人で、男女問わずよく遊びに行きます。 何人かでならまだしも、女の子ともたまーに2人で飲みに行ったりするんです・・・ この前はじめて不安、嫉妬してしまうと彼に可愛く伝えてみました。 すると、友達なんだから不安になる事なんてないから大丈夫。嫉妬とかするんだ!可愛~~独占欲強いんだね~可愛い可愛い~とこんな感じで話は終わってしまってなんだかもやもやしている気持ちです。 俺が好きなのは○○なんだから不安にある必要なんてないよーーっと。 こらこら・・・私は嫌だと言う事を言いたかったのであって、妬いてるなんてかっわい~とい話ではないのだよ。全然伝わっていなかったです。 私と付き合う前に頻繁にメールでやり取りしていた時も、女友達の家に泊まっていた事があって正直本当にびっくりした事がありました。 それはさすがに嫌なので付き合ってからはそれはありえないと伝えているのでありませんが。。。 明日彼は今度引っ越しをするため引っ越し先近くに住んでいると子にいろいろ聞きたいからと2人で飲みに行くんですって( 一一) たまたまフェイスブック上でやり取りしているのが私のフィード上にも上がってきていたため発覚しました。 そういうやりとり私にも見えるって分かっているよね?。。。と突っ込みたくなります。 逆にやましい事はないということなのか・・・とも思いますが。 彼の人望の厚さにはとても尊敬しています。 私はあまり人との付き合いが上手い方ではないので羨ましく思います。 沢山の人に愛されている彼の事が大好きです。 医師であるため多忙ですが、いろんな所へ連れて行ってくれたり誕生日、クリスマス、年越しと向こうから予定を聞いてきてくれていろいろ計画を立ててくれます。 なので他に彼女がいると言う事はないと思います。 でも、独占欲がふつふつと顔をのぞかせて正直とっても辛いです。 結婚しているわけではないのに、彼の交友関係まであれこれ口を出す事はどうなのかなと思うのですが、2人では遊んでほしくない。 可愛い彼女でいつつ、でも彼のそのふわふわした感じに渇をいれたい! 何かいい方法はありますか?

  • 旦那の交友関係

    できちゃった婚で今4ヶ月の子供がいます。 急だったので結婚式もできずでした。 旦那はかなり交友関係が広い方で、しかも女友達もかなり多いみたいです。 私はどちらかというと社交的なタイプではないし、友達も多くありません。 しかも男友達が1人もいません。 というか男がちょっと苦手です。なんか緊張してしまって。 でもこれから旦那の友達とうまく付き合っていかなきゃいけないと思うと気が重いです。 出産してからはちょっと産後うつっぽくて余計そう思えてくるのかもしれませんが。 旦那は、子供も生まれた事だし、友人達を家に呼びたいと言います。 出産後にまだ一度も会った事がない旦那の友人達とこれから交流していくのがすごく気が重いです。 何かいいアドバイスあればください!!