全粒粉100%のパンをHBで焼いているのですが中々膨らみません

このQ&Aのポイント
  • 全粒粉100%のパンをHBで焼いているのですが、膨らまない原因として考えられる要素をまとめました。
  • 全粒粉を使用したベーカーズパーセントや、使用する材料の数など、パンが膨らむための条件について解説します。
  • Pnasonic SD-BT113の各コースについて調査し、全粒粉100%のパンを焼く場合に最適なコースについてアドバイスします。
回答を見る
  • ベストアンサー

全粒粉100%のパンをHBで焼いているのですが中々膨らみません。

全粒粉100%のパンをHBで焼いているのですが中々膨らみません。 下記の条件をできるだけ網羅した一番膨らむベーカーズパーセントと 私が持っているのHB(Pnasonic SD-BT113。全粒粉コースが無い)のどのコースで焼けばいいのか教えてください。 条件 ・材料をすべてHBに入れてボタン押すだけ。以外の手間がないほうがいいです。 (途中で取り出して何かするというような手間がないほうがいいです。) ・できるだけ使用する材料の数が少ないほうがいいです。 ・できるだけ扱いやすい材料を使うほうがいいです。 普段、ドライイースト、オリーブオイル、粉末黒砂糖、を使っているので できるだけそれを使うようなレシピのほうがいいです。 「一切、オリーブオイルは入れないほうがいい」といったようなアドバイスは いいです。でもその代わり、バターを使うといったようなのは避けてほしいです。 (いちおう健康志向です。なのでほんとは油も砂糖も使わないのがベストです。) 全粒粉のブランドはスーパーファインハードです。 HBはPnasonic SD-BT113です。 取り扱い説明書は http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=SD-BT113 の左上あたりのリンクからダウンロードできます。 その中に各コースの詳細が書いてあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • matfer-2
  • ベストアンサー率52% (269/509)
回答No.1

スーパーファインハード、100%強力粉と置き換えの出来る全粒粉ですね~^m^ 100%で、しかもHBで焼きあげたことはないんですが、オリーブオイルが釜伸びを邪魔していると思います。 液状の油脂を入れるとホントに伸びません(^^;  (普通の強力粉でも、ボリュームの出ないこじんまりしたパンになりがちです) 糖分を10%程度入れるとして、粉末黒砂糖を使っているということなので今のレシピより水の量を少なくして試行錯誤するというのはいかがでしょう? 黒砂糖は精製度が低いので、生地がだれます。 水を控えた方が伸びはよくなると思います。 コレ!といったレシピを提案できないので申し訳ないですが、ご参考になれば幸いです。

kikitai999
質問者

お礼

なるほど、、そうだったんですね有難うございます。 オリーブオイルだったとは、、原因が、、。 黒砂糖は精製度が低いから、生地がだれるのか、、ほうほう、、 すいません、、生地がだれるってどういう状態のことですか? >コレ!といったレシピを提案できないので申し訳ないですが、ご参考になれば幸いです。 とんでもございません。ぜんぜんご回答していただける方がいなくて泣いていました。 本当に感謝しています。有難うございます。 他に、どんな小さなことでもかまいませんので、豆知識をじゃんじゃん教えてください 何卒、よろしくお願い致します。 例えば、全粒粉100%でフランスパンのように砂糖一切なしで焼く場合の、考えられるコツなど。 matfer-2さんのように、各材料について詳しい方や、100%じゃなくても全粒粉を配合するときは、こうすると膨らみやすいといったような豆知識をお持ちの方、小さなことでもぜんぜんかまわないので、ご回答、何卒、よろしくお願い致します。

関連するQ&A

  • HBで食パンを上手に焼くには??

    最近HBで食パンを作っています。 以下の材料でソフト食パンコースで作っていますが、下の方が陥没した状態でHBの羽のあたりが生焼け状態になってしまいます。 (焼きあがったら羽根をクルクル回して食パンを取り出してしまうのがよくないのでしょうか??焼きあがってもそのまま冷めるまで放置したらどうなるのでしょう??) 味はとってもおいしいし、生地もフワフワしてて気に入ってるんですが、どうして生焼けになるのかが不思議です。 どなたかアドバイスしてくれたらうれしいです。 材料 強力粉  220g 薄力粉  30g バター  30g 砂糖   20g 塩    5g スキムミルク  10g ドライイースト 3g 水    90cc 低脂肪牛乳90cc

  • HBを使って食パン型で焼くには

    ホームベーカリー(ナショナルSD-BT103)は持っているのですが、サンドイッチ用に市販の食パンのような真四角のパンが焼きたくて、正角型(12cm×12cm×12cm1斤用)のフタ付きパン型をクオカで買いました。 何も考えず買ってしまったのですが、作り方が分からないことに気づきました(>_<) 1斤なので材料はそのままで、多分生地作りコースでホームベーカリーで1次発酵まで済ませるのだと思いますが、その後の作り方(形成方法、オーブンの温度や焼き時間など)が分かる方、レシピの載ったサイトがありましたら教えてください。

  • 全粒粉角食パン 生地ベタつきの原因(生地のみHB)

    パン作り初心者です。 本日、全粒粉入り角食パンを作りたく、 ホームベーカリー(ツインバード PY-E631)の「生地づくりコース」を利用し、 その後の工程(分割、ベンチタイム、成形、二次発酵、焼成)を手作業で 進めてみましたが、 「生地作りコース」(2時間)終了後、生地を取り出して台に置いた瞬間、 生地が緩いせいか、ぺたーっと広がり、丸めようとしてもベタベタしてしまいました。 何が問題だったのか分からず、 慌てて、ガス抜きもせずに、こすり捏ねを2-3回してしまいました。 その後の生地は緩いままで、見た目の表面だけ、なんとなくなめらかに丸め、 ベンチタイム(20分)→成形(打ち粉しても、綿棒に若干生地がべたっとつく状態) →食パン型に入れて二次発酵(見た目は2~2.5倍に膨らみました)→焼成(200℃,30分) と、最後まで進みました。 (とにかく、材料がもったいないという思いだけで。。。) 焼き上がりは、角食パンのてっぺんがアルファベットの”M”のように 全高さの1/3ほどへこみ、 焼きたて直後の食感は、ふわっと感が少なく、かなりもっちり感がありました。 (なんとか食べられる状態ではありますが。。。) 次回は、なんとか、生地のべたつきを解消し、 きちんと角型に焼き上げたいと思っている次第です。 アドバイスをいただけますと幸いです。 何卒よろしくお願いいたします。 (材料と分量は以下に記載いたします。) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ※材料、分量:全てPY-E631の取扱説明書に記載されている        「全粒粉パンコース(1.5斤)」に準じました。 ・水:300ml(室温22℃のため、常温としました。) ・砂糖:30g(分量同じで、ココナッツシュガーに代えました。) ・塩:6.8g ・スキムミルク:12g ・無塩バター:30g ・強力粉:240g("春よ恋" 強力粉) ・全粒粉:160g("春よ恋" 全粒粉) ・ドライイースト:3g(赤サフ)

  • パンのレシピ

    パナソニックのSD-BMS102というホームベーカリーを買いました。 パン作り初心者なのですが、砂糖をメープルシロップ、バターをオリーブオイルに変えて作ってみたいと思っています。 砂糖は蜂蜜に代えられますと説明書にはありますが、メープルシロップでも大丈夫でしょうか? バターは溶かさずに使いますとありますが、液状のオリーブオイルでも問題ないでしょうか? またその場合の分量はどう調節したらいいでしょうか? 基本のレシピは砂糖17グラム、バター10グラムとあります。 そのままメープルシロップ17グラム、オリーブオイル10グラムで大丈夫でしょうか? 基本のパンも作っていないのに、いきなりアレンジというのも難しい気がするのですが、バターと砂糖はなるべく使いたくないので、わかる方にお伺いしたいです。 どうぞよろしくお願いします。 ちなみにメープルシロップよりメープルシュガーを使うほうがいいでしょうか?

  • ホームベーカリーで焼くパン

    ホームベーカリーでパンを焼くのですがいつも上部がへこみます。 どうしたらふっくらと山ができますか? 材料配分は下記のとおりです。気温は20℃でした。 強力粉 100g 全粒粉 150g 砂糖   20g 塩    3g オリーブオイル 10g 白神こだまドライ 4g 水   170㏄ 白神こだまドライを溶かす水 20㏄(35℃のぬるま湯) ここで変更したくないのは全粒粉の分量(強力粉と半々までならいいです)、白神こだまドライを使う、の2点です。 よろしくお願い致します。

  • ホームベーカリーの捏ねについて

    これまで卓上の小さなミキサーでパン生地を捏ねていたのですが、フックが折れてしまったのでパナソニックのSD-BMS102を購入しました。 昨日で2回目の使用です。 パン生地コースで粉150g(強力120+全粒20+ライ10g)、砂糖・油脂3%ほど、塩2%、IDY1.5%、吸水(牛乳+水)72%(ベーカーズパーセント)で仕込みましたが、捏ね終了時にチェックすると、ミキサーの時より伸びが悪く・・・。薄く膜が張るようにはならないので、再スタートで捏ね足してみましたが、あまり生地温が上がってもいけないので、2回目の途中くらいであげてしまいました。その後一次発酵~焼成まで自分で行い、出来上がり自体はふんわり美味しくできたのですが、どうも、捏ね上がりの状態だけ納得いきません。 (全粒粉を入れましたのでやや伸びが悪くなる配合ですが、ミキサー高速使用時はかなり伸びる状態にもっていけてました) HBで捏ねられている方、生地の状態は満足いくものですか?調整はどのようにされていますか?ミキサーのように途中で止めてチェックしたりスピードアップさせたりという調整ができないので、まだ使い慣れません><。 HBでの捏ねるコツを是非色々教えてください。 ご回答いただけるととても助かります。

  • HBでオリーブオイルなどを使った食パンの作り方を教えて下さい

    ホームベーカリーでパンを焼き初めて半年位の初心者です。「まりの部屋」などを参考にしてパン焼き生活を楽しんでいます。最近、赤ちゃんの離乳食用や自分たちの健康のために、バターやマーガリンやショートニングなどを使わず、オリーブオイルやグレープシードオイルなどの液体の油を使って食パンを焼いてみたいと思いました。そこでいろいろレシピを調べて何度か焼いてみましたが、まったく膨らみません。1斤のパンの高さがたった7センチ位にしかなりません。強力粉250gに対してドライイーストを5gまで増やしてみましたが、ほんの2センチほど伸びただけでした。液体の油ではパンは膨らまないのが普通なのでしょうか?バターやマーガリンを使った時のようなフワフワの食パンを作る方法はないですか? ちなみに、HBの機種はツイ○バード社のPY-D535で、強力粉(カメリヤ)、きび砂糖、伯方の塩、粉ミルク、ドライイースト(サフ インスタントドライイースト←新品です)などを使っています。

  • 余ったパン粉で何か作りたい

    教えてください。 余ったパン粉がかなりあり、これで何かを作って食べたいのですが、 他にある材料は、 みりん、醤油、砂糖、焼き海苔、かつおぶし、味噌、玉ねぎ、塩コショウ、ホールトマト、キムチ、オリーブオイル です。 キッチンは電気コンロと電子レンジです。

  • パンの耳。。。

    パンの耳をオリーブオイルで炒めて砂糖、きな粉をまぶして作りました。 早く食べるにこした事はないと思うのですが 大量に作ったのでそのまま常温で保存しておけば1~2週間は持ちますか? それか冷凍した方が良いものでしょうか?

  • パンの耳だけ作りたい。

    最近HB(ホームベーカリー)を買いました。 できたパンは市販の物とは違い、白い部分よりむしろ耳の方が気に入ってしまいました。 そこで思いました。同じ量の材料を使うなら100%耳として作りたいと。 そこでHB、手作りに限らず自家製パンをよく作っている方にお聞きしたいのです。 パンの耳だけ作っている方(いないと思いますが・・・)がおられたらそのレシピを、また、こうすればできるという方法があれば教えて頂きたいのです。 説明書などを見る限りでは生地づくりコースでまず生地を作り、それを薄く伸ばしてオーブンで焼けばできそうな気もするのですが、まだド素人なのでわかりません。 HBはツインバード社製の PY-D538W です。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう