• 締切済み

あなたの理想のコンビニを教えてください!

satoshi9999の回答

回答No.1

本屋とコンビ二の合体型は既に私が高校時代の20年ほど前からありましたw パン屋さんとコンビ二の合体型もあります。 検索すれば、既にある物は沢山ありますよ! といっても、コンビ二のオーナーレベルなので そこらじゅうにあるわけではないですけどね! 昔、営業マン時代(現在は建設会社、不動産会社を経営しています)、こんなコンビ二があったらいいなぁと感じたことを書いてみます。 (1) 手持ちのモバイルノートパソコン内のワード、エクセル、PDFなどのドキュメントを印刷できるプリンターシステム。 (2) USBメモリ内のドキュメントを印刷するプリンターシステム。 インターネットカフェなどのは会員登録も必要ですし、同じ系列の店舗もコンビにより圧倒的に少ないため、コンビ二だけは、どこでもしっかりありますし、 出先の地方でもモバイルプリンターを持ち運ぶことをしなくても済むなぁと感じました。 (3) 光熱費等の支払いで、「水道料金」のみコンビ二非対応…(不便ですw) (4) 地方だけに限りますが、駐車スペースの一部をコイン駐車場にして、堂々と丸一日駐車できる。 (車同士で落ち合うとき、一台を置きっぱなしにするのに便利です、地方ほどコイン駐車場が少なくて困ってました) (5) (4)と同時に自転車レンタルシステム(原付バイクでも…)重宝しそうです。 (6) 貴重品の一時預かりと、暗証番号による特定の人への書類渡しシステム。 (直接合流しなくても、どのコンビニに預けたかを携帯メールへ地図付き転送で、特定の人へ小物や書類を店員を介して手渡しできるシステム)もちろん手渡し完了の通知メールがあれば安心です。 いくらでも出てきますが、こんな感じでしょうか…

関連するQ&A

  • スーパーやコンビニの商品の行方・・・・・

    私は本屋に勤めているのですが、本は売れ残ったり次号がでると 返品します。(これに限りませんが・・・・。) ふと疑問におもったのですが、スーパーやコンビニで売れ残ったり、 賞味期限がきれた商品などはどうするのでしょう??? 商品はすべて買い切りなのでしょうか???

  • 大学の理工系の学部の講義において、理想の講義とは

    大学の理工系学部の講義において、理想の講義とはどのような講義だと思いますか?ご自身のお考えをお聞かせください.できればご自身のお立場(大学教員,学生,教師,会社員)をお教えください. よろしくお願いいたします.

  • 喫茶店・カフェに行く目的・店選びの基準・理想の店を教えて下さい!

    喫茶店・カフェに行く目的・店選びの基準・理想の店を教えて下さい! 大学の講義で宿題として、喫茶店・カフェについての課題が出されました。 そこで、3つの質問にご協力頂きたいと思います! (1)喫茶店(カフェ)に行く時の目的は? (2)喫茶店(カフェ)を選ぶ基準は? (3)こんなサービスがあったら!という理想の喫茶店(カフェ)は? ※年齢と性別も教えて頂けたら嬉しいです!! 宜しくお願いします。

  • コンビニの店頭に置かれてるゴミ箱

    コンビニの店頭に置かれているゴミ箱って、何の為にあるのですか? 先日、通りがかりのコンビニのゴミ箱に持っていたごみ(良くあるコンビニのビニール袋をひとつ)を捨てたら、店員が出てきて、「ここはゴミ捨て場じゃないんだから、すてないでよ。」と言われました。 僕の勝手な認識では、町の環境美化の一環として、コンビニが善意で設置してあるもので、通りがかりに捨てても良いものと思ってましたが、(家庭から出たゴミを悪意をもって捨てるのとかは当然NGなのはわかってます)まるで浮浪者あつかいで手の甲で人をはたいて、上から目線で言われたので感じが悪く思いました。 でも、クレームを言う前に僕の方が常識からはずれているのかを知りたかったので皆さんの意見を聞きたいとおもいました。 事業系のゴミには処理にもお金がかかるし、店員もすぐ一杯になるゴミ箱を処理するのは作業としても大変だと思います。 ゴミを入れてはいけないゴミ箱ならば店頭に設置しない方がいいと思いますがいかがですか? ちなみにそのコンビには街中にある小さなコンビニで店頭に駐車場もなく、例えば店頭でそこで買った商品をたべて、そのゴミを捨てるような感じでもありません。 出来ればこれを読んだコンビニの店長さんなどに意見を聞きたいと思ってます。 よろしくお願いします。

  • コンビニで・・・。

    私は26才男性です。 皆様のご意見を頂戴したく投稿させて頂きました。 出来れば、コンビニで働いた経験のある女性のご意見を頂戴したいのですが、働いたことのない方でも嬉しいです。 私は、この4月から一人暮らしを始めまして、近くのコンビニに行くようになりました。 そこには、非常に愛想の良い、笑顔が素敵な自分より年下であろう、女性の店員さんが居てました。 その女性とは、滅多に会えず、10回行けば、1回会えるか会えないか程で、普通なら絶対にお互いに忘れているという期間です。 特に、店員さんから見るお客としては・・・。毎日、たくさんのお客さんが来るわけですから。 しかし、どんなに久しぶりに会っても、自分のことを覚えてくれているようで、会話はしませんがお互いに、ニコ(^_^)と挨拶をする程度でした。 で、一昨日、久しぶりにその女性が店に居て商品の整理をされていました。 いつものように、お互いに無言の挨拶をして、その女性のそばを通り過ぎようとした時に、突然、「珍しい時間にお会いしましたね」(^_^)と声をかけてきてくれました。 僕は、びっくりしながらも、「え?いつもこの時間ですよ、自分が来るのは」。 でその女性が、「私いつも、22時までなんですよ~、今日は残業してるんですよねー、だからですね」、etc・・・。 と、いくつか会話をしました。 いつも、たまたま、女性が残業しているところに私が来ていたみたいです。 長くなって申し訳ないですが、 質問は、 1.コンビニの店員として1日数多くのお客様が来るコンビニで、滅多に会わない1人の男を覚え声をかけるという時の女性の方の心理はどのようなものなのでしょうか? というものです。 自分は、急に声をかけてきてくれたので、覚えてくれているのも驚いているのに、声をかけてきてくれたことに、さらに驚いてまして・・・。 今までに、色々な女性の店員さんが居るコンビニに行きましたが、「珍しい時間にお会いしましたね」なんて、コンビニで女性の店員さんから声をかけられたことがなくて。 長くなり申し訳ありません。お暇なときに意見をお聞かせ下さい。 カテゴリーが違うかもしれませんが、お許しください。

  • コンビニ店員を好きになってしまいました。

    こんにちは。  私は埼玉県のある大学に通ってます。男です。 現在三年生で、大学生活はあと一年なのですが、大学に入ってからというもの一度も恋人がいたことがありません。この三年間、特に彼女を作ろうと行動したこともなく、かといって作らないぞと決めたわけではありません。 好きな人や気になる人も特にできませんでした。 しかし、最近とてもすごく気になる人がいるんです。 それは近くのコンビニの店員さんです。 見た目は自分と同い年ぐらいで、透明感があってものすごくかわいらしい方で、自分の思い描く女性の理想そのものなのです。 もう最近は、ずっとその女性のことを考えてしまって、何も手につきません。 あの娘と付き合えたら、あそこに行こうだとか、こんなことしようとか三時間くらい考えても、ぜんぜん飽きないんです。こんなに、人を好きになったのは初めてで、すごく戸惑ってます。 でも、この好きだという気持ちは、伝えたいんです。ただ相手はコンビニの店員なので、勤務中に話しかけるのも気が引けます。 手紙などを書いて渡すのは迷惑ではないですかね? そのほかにも、いいアプローチがあれば、教えて頂けるとうれしいです。 

  • コンビニアルバイトをしたいのですが・・・

    高校を卒業して大学受験の勉強をしているのですが、昼間の時間を無駄にしていることが多いのでコンビニのアルバイトを始めたいと思いました。 アルバイト経験0で、貧弱で、体力がありません、こんな状態で務まるのかと非常に不安です。 コンビニバイトについても大変だという意見がとても多いのですが、近くの募集がコンビニしかありません・・・。 質問は3点です。 週3,4回で4時間ほどの勤務が限界ですが入れるでしょうか。 また、あらかじめ予習しておいたほうがいいことはあるのでしょうか。 かなり体力がないのですが務めることはできますか?(肉体的にきついですか?) どなたか教えていただけると幸いです

  • コンビニ店員を好きになってしまいました。

    こんにちは。 初めて質問させて頂きます。  私は埼玉県のある大学に通ってます。男です。 現在三年生で、大学生活はあと一年なのですが、大学に入ってからというもの一度も恋人がいたことがありません。この三年間、特に彼女を作ろうと行動したこともなく、かといって作らないぞと決めたわけではありません。 好きな人や気になる人も特にできませんでした。 しかし、最近とてもすごく気になる人がいるんです。 それは近くのコンビニの店員さんです。 見た目は自分と同い年ぐらいで、透明感があってものすごくかわいらしい方で、自分の思い描く女性の理想そのものなのです。 もう最近は、ずっとその女性のことを考えてしまって、何も手につきません。 あの娘と付き合えたら、あそこに行こうだとか、こんなことしようとか三時間くらい考えても、ぜんぜん飽きないんです。こんなに、人を好きになったのは初めてで、すごく戸惑ってます。 でも、この好きだという気持ちは、伝えたいんです。ただ相手はコンビニの店員なので、勤務中に話しかけるのも気が引けます。 手紙などを書いて渡すのは迷惑ではないですかね? そのほかにも、いいアプローチがあれば、教えて頂けるとうれしいです。 

  • コンビニでアルバイトをしています。

    コンビニでアルバイトをしています。 私の働いている店では 違算金がマイナスの場合自腹で払ってます。(プラスの場合はもらえません) それから自分の時間帯で売ったフライヤーの数を数えさせられ、お客様からお金をいただいていなかったら自腹で払い、 お客様に入れ忘れしていたら、反省文と、入れ忘れした商品の値段の三倍のお金を払わせられます。(これは謝罪のために使われるそうです) 残業代は出ません。 弁当などが運ばれる時間がシフトの区切り目にあるので必ず15~30分は残業しています。 今日一万円プラスがでてしまい、もしお客様から多くもらっていたら3万円払わされることになります。 これっておかしくありませんか? 2万円も謝罪のために使うものでしょうか 数え間違えた方も悪いですが、財布から多く出したお客様にも非があると思います。 お客様が本当に取りにいらっしゃるかわからないのに多く払うのもおかしいと思います。 そしていつも払っている違算金のプラスはどこにいっているのかもなぞです。 これ以上お金を払いたくないです。特に3万円はきついです。コンビニでの収入のほとんどを払う羽目になります。 しかしどう意見すればいいかわかりません。 すぐに逆切れするひとです・・。 回答お願いします。

  • Amazon(アマゾン)コンビニ決済について

    1年前からAmazonで出品をしています! 随時、商品数は追加しているのですが、 なかなか売り上げが伸びないため、 コンビニ決済を追加しました。 結果、保留中の商品は増えたのですが、 逆にそのまま知らない間にキャンセルになっている事も・・・ 大変恐縮なのですが、 Amazonへ出品する際に、 豆知識的な事があればアドバイス頂ければ幸いです。 例えば・・・ (1)コンビニ決済は継続した方がいいでしょうか? (2)支払方法以外に強化出来るサービスがあるでしょうか? など

専門家に質問してみよう