• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:無能な自分。努力するだけの余裕もなく、行き詰っています。)

無能な自分。努力するだけの余裕もなく、行き詰っています。

vsm42952の回答

  • vsm42952
  • ベストアンサー率27% (111/398)
回答No.6

頭はむしろよさそうに感じます。 ですが、文章にまとめる力と、会話で思った事を自由に表現できるかということは別物です。 そのあたりはネックになっているかなと思います。 彼女でも作って甘えさせて貰わないとだめですね…、と書いてもらいたいですか? まあ、それが根本的に解決になると思います。無理だとお思いになるでしょうね。 ならば、飛躍しますが結論として、それでも生きていかねばならぬので、精神科に行ってハッピーになるお薬を処方していただきましょう。その手のお薬は長期服用が基本です。すぐに通院をおやめになるのはよしましょう。

enlangu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 残酷でもあり、正しい答えだとも思います。抗うつ剤は飲んだことがあり、そのときは目だった効果はなかったのですが、これから症状がひどくなったときは必要になるかもしれないと思います。

関連するQ&A

  • 自分が無能な働き者だということを知りました。

    自分が無能な働き者だということを知りました。 自分は仕事ができません。作業は好きです。作業は真面目にやります。作業に集中して黙々とやる事、その作業を知るための情報収集、作業の腕をあげようという努力はします。 しかし、それを早く効率よく仕上げるにはどうすれば良いか、どの程度まで仕上げれば良いか、作業の必要性、そのような仕事としての流れを考えて作業ができません。 やる気が無くて態度が真面目じゃなくても仕事ができる人は楽するため早く終わらせるためにとそういう考え方ができるから仕事で成果を出せるんだと思います。 しかし自分の場合は、頑張りや態度に対して成果がだせません。自己分析した結果、真面目に頑張る事が良い事、頑張る自分が好き、それを継続すれば報われると思ってしまっていたんです。 つまり自分は仕事をしていないんだなと痛感しました。 自分に合っていない、頑張りや能力が足りないと思ってましたが、たぶんそれを認めるのが怖かったんだと思います。 そう考えると恥ずかしくなり、自分に自信がなくなりました。でも頑張らなければそれこそ何も残らないと思い結局ただ身にならない頑張りをしてしまいます。 自分のような人間はどこで何をやっても無能なんでしょうか?

  • 「自分から好き」と「努力して好きになる」とでは・・・

    私は今まで男の人を「自分から好き」になることが多く、 積極的に告白してきました。 その結果、うまくいくことはあまりなくて、追いかけ過ぎて相手が引いてしまうパターンでした。 でもデートできた時はすごく充実できたし幸せを本当に実感できました。 今付き合っている彼はどちらかというと私が追いかけられている状態です。 大切に思ってくれているし、それに答えたいと思える相手だから付き合っています。 でも、「自分から好き」ではありません。 彼がいない生活も想像できてしまいます。 でも「好き」は「好き」です。 ただ、もし彼の気持ちが冷めてきてしまったら 私も努力をやめてしまいそうで、 そんなんでいいんだろうか?? ということが不安なんです。 実際、彼との意見の食い違いなど問題が起こると 「別れてもいい」と簡単に思ってしまいます。 「自分から好き」だとそんなことは決して思いません。 こんな状態なので、結婚の話も出ていますが、なかなか踏み切れないでいます。 そこで、「思われているから努力して好き」で結婚された方、自分の気持ちに不安はないですか? ご意見よろしくお願いします。

  • 自分の利益や幸せの為に、努力する方法を教えて下さい

    とても面倒くさがりです。努力ができません。 自分の幸せや、利益の為に、どうしたら努力できるのか、分かりません。 欲があまりないのかもしれません、何をしていても、基本楽しくないです。 どうしたら、努力できるのか教えてください。 ・お風呂なども面倒くさいです。 ・外出や、起床も面倒くさいです。 ・自分に利益のあることを、努力することが面倒臭いです。 ・自分の為に、頑張れません。 ・本を読む集中力がありません。 ・テレビも、最近飽きてきてしまいました。 自分の欲望の為に、努力している人が、羨ましいと気が付きました。 明日、死んでも、基本構わない感じです。 仕事はしていません。貯金が少しあるので。 誰かの為にも頑張れませんが、 「好きな人を作れば」という方法以外で、お願いします。

  • 自分が嫌い 無能 何もできない

    宜しくお願いします。 30代前半男性です。考えがまとまっておらず駄文となりますが、どうかアドバイスを頂ければと思います。 自分が嫌いです。 無能です。会社でメール一つまともにかけません。配慮が足りないといわれます。 昔から人に好かれたことはありませんでした。グループに交じれず人にばかにされるタイプでした。 仕事でもミスばかりで嫌われてばかりです。 何とかしなきゃと思うのに、同じことを何度も繰り返します。 一体どうしたらいいのか分かりません。 今婚約者がいますが、いつも一緒にいる生活を初めてしていますが、自分について考える時間がなく苦しいです。これも自己中心的なのでしょうか。 人間的にも魅力がなく能力もなくどうなりたいのかもなく自分が嫌いなおとこが結婚していいのか迷います。すぐ破綻するのではないかと。嫁にもらうのであれば、人生を楽しくさせてあげないといけないと思うのに、今の自分は自分のことで精一杯で苦しいです。 昔からの積み重ねが今の自分を作っているなら、これからも自分は人に嫌われ、能力もなくいきていくことになるのだと思うのです。苦しい限りです。 一体どうしたらいいんだろう、回答が出ません。 人の会話についていけないことも多く、自分が何かすると余計な手間がかかり他の人に迷惑をかけてしまいます。 自分は何もできない、そんなことをこの年で思い知らされ、新人並みの仕事もできません。 どうしたらいいんだろう。頑張らないといけないのに気力がわきません。 会社も遅刻がちになり、ただでさえ無能のレッテルを貼られているのにさらに使えないと思われています。 何とかして活きていかないといけないのに。子供ができたら、子供は親を選べないから自分がしっかりしないといけないのに、今までしっかりと生きてきたことなんてありませんでした。人にうらやまれるようなものは持っていません。 唯一の成功は大学受験位で学歴だけ高いですが、その分コミュニケーション能力などありません。 武道をやっていますが、その時は頑張れても、一人になると何も頑張れません。 もっと明るく生きたいのに、楽しく生きたいのに、自分には能力がないのでいつも起こられてばかりで苦しいです。自分でも自分が駄目だと思うのです。 頭が混乱しています。一体どうしたらいいのか。 少しとまって考えたいのですが、その時間がありません。 どうしたらいいのでしょうか。 会社を休職して休んでも能力が高くなるわけでもないので返って不安になるだけかもしれません。 どうかこんな私にアドバイスを下さい。

  • 自分を知ってもらう、人を理解する努力

    宜しくお願いします。 30代男性です。 自分は積極的に人に話しかけるほうではありません。 特に大勢でいる場合、求められれば発言すると言う感じです。 少人数なら積極的にしゃべるのですが、大勢だといったい何処で発言していいのかタイミングがつかめず聞いて相槌を打つくらいです。 人間関係というものが苦手です。仲良くできる人とは何でもしゃべるし、趣味が合えばその話でもできます。ただ、何気ない会話とか、他人の噂話とか、会社で結構そういう話で盛り上がるチームにいるのですが、全く私はそういうのが苦手で、話せるところでぽつぽつ発言するという感じです。 チームで移動するときなど、一人だけ黙っていることが多く、会話を聞いてうなずいているだけの人間になっていて、時々自分の居場所がないのかとも思います。また、そのことなのかどうかわかりませんが、態度が偉そうというようなことも言われました。 自分は人に一旦悪い方向に理解されると、その後、 挽回できるほどコミュニケーション能力がありません。 人と仲がよくなると、多少ミスをしても許される関係を築く人もいると思います。 私にはそれがありません。趣味や何か共通のものを持たなくても、仲良くなっている人はいるのに、自分にはそれがありません。ましてや、一緒に仕事をしているのに、そこまでの関係を築けません。 自分は本当はこういう人間です、というようなわかってもらえるほど人に混ざれないですし、人を理解するほど仲良くもなれていません。どういう風に人に混ざっていけばいいのかと思います。 のりがいい人に話しかけられてもそのテンションで話を続けられなかったり、色々悩んでいます。 人間的な欠陥があるのかと思い始めました。 他の人は仲良くなっているのに、自分はある一定の距離があって、そのことがむしろマイナスの方向に理解されているような気がします。 人に不快感を与えないように気をつけてはいるのですが、くらい、のりが悪い、自分のことだけ考えていると思われているのかもしれません。 会社の中で、自分を知ってもらう努力とか、人を理解するための努力とか皆さん何かされているのでしょうか? アドバイスをいただければと思います。

  • 知らない・見ない努力

    タイトル通り、恋愛をうまく行かせるには知らない努力・見ない努力って必要ですか? 無条件の信頼って大事ですか? こちらの質問を見ていると、知らない方がいいこともあるので、それを知らないでいる努力も大事…という意見が多いですよね。 気になることがあっても趣味や仕事に没頭し、深入りしないようにすべきですか? 抽象的ですみません。

  • 恋愛のために努力する気分を高めるには?

    恋愛のために努力する気分を高めるには? いい年して恋愛や結婚に対する憧れや焦りがあまりない自分が心配です。 もちろん恋愛はしたいですが、いまいち気分が盛り上がりません。 ちなみに私の状況は。。。 ・人見知りが激しい+口下手 ・恋愛はどうせ無理だと思っている。 ・恋愛や結婚よりも、ファッションやメイク、勉強、趣味など【目先の楽しみ】ばかりに心を奪われてしまう。   ※普通にファッションや美術が好きでなだけです。高級ブランド品収集等はしていません。 ・理想は高くないが狭い。 ・独身の人が集まるようなサークルは地元にない。 ・友人からの紹介は無理。 ・婚活の二文字を見ると気が重くなる。 (甘いのは承知しています。何の苦痛もなしに手に入れられるものなどありません) 人見知りの不安や趣味よりも、恋愛したい・努力したいという気分を高める方法はありますでしょうか? また、自分の好みに振り回されない方法はありますか?

  • 浮気になるのかな?

    自分は努力をするのが好きですが、その分結果もついてきます。 その成果を見てなのか、結果が出た頃にそのとき周囲にいた女性に告白されることがあります。 これまでの経験では高確率で努力している姿勢を観察している女性が近づいてきます。  しかし、私は彼女がいる状態では、だらける特性を持っているので、堕落して結果女性に愛想を尽かされます。 そして一人になるとまた努力をし始めます。 その結果を出すと新しい女性が声をかけてくるのですが。 よく前に付き合っていた女性が現れて「私とまだ終わっていない」と言ってきて、修羅場になるのです。  ちなみに彼女がいるときに、仕事や勉強に集中する「やるきスイッチ」が入ると彼女は無視されます。 女性がぶち切れるほど仕事や勉強しかしません。 激怒した女性に仕事場に乗り込まれキャリアをぶち壊されたこともあります。 どうにもうまくいきません。  人に注目される程度の成功を手に入れるためには恋愛に時間を割くわけにいかないので、どうしても作業優先になります。 作業に集中している間、私は後ろでものを言われても全然耳に入りません。 仕事が一段落して後ろを振り返ったら、女性が泣いているということもあります。 全然気がつかなかったのですが、長時間話しかけても無視されていたそうです。 交際中の女性は無視されるのが我慢できなくなり攻撃的になるか離れますが、成功を手に入れるとほかの女性に注目されるのです。  あなたの努力している姿を見るのが好きという女性も結局は、自分を見てくれないと言い出すのです。 自分が不誠実なのか、単にこれまでにうまくかみ合うパートナーに出会わなかったのか、自分では判断がつきません。 解決方法やご指摘を待っています。

  • 無能な自分

    30代男性会社員です。半年程前にあまりの自分の無能さに気付き、この先の人生をどうしたら良いか途方にくれています。 今までは周りを気にせずマイペースで仕事をしてきましたが、後から入ってきた後輩達に仕事量・質とも完全に遅れをとっています。他の人は雑談をしたり、他部署の手伝いをしながら着々と自分の仕事をこなして行く中、私は自分の仕事しかしていないのにもかかわらず、人の倍の時間をかけても半分の仕事しかできていないような状態です。大学卒業後から10年以上同じ職場で仕事をしてきたにもかかわらず、ほとんど知識が身に付いていない事に今になって気付きました。 仕事のみならず、世間一般のあらゆる事に対する知識も驚く程ありません。政治・経済・歴史・スポーツ・ファッション・音楽・芸能にもほとんど興味が持てず、家庭の事に関しても保険・家のローン・近所付き合い・子供の学校や習い事等すべて妻任せにしてきており全く把握できていません。見聞を広げようと、テレビを見たり、新聞を読んだり、読書をしたり、人の話を良く聞いたりと努力はしているつもりですがビックリするくらいに頭に入ってきません。そのため、人と接するのが苦痛です。人は過去に得てきた知識や経験をもとに話をしたり行動したりするのでしょうが、私の頭の中の引き出しには何も入っていない状態で、何も思考が浮かんで来ないのです。人と会話をしようと思っても愛想笑いをしているだけで本当に何も話せません。昔から人付き合いというものが煩わしく、友人・近所・同僚・家族等あらゆる交流関係を避けてきた事を今さらながら後悔しています。 あまり物事を深く考えすぎずに思うがままに行動すれば良いという話も聞きますが、その原動力となる感情がほとんどありません。物心付いた頃から映画・ドラマ・卒業式・送別会・身近な人の死などで泣いた事が無い上あまり悲しいとも思えず、知人の結婚や出産があってもお祝いをするのが面倒と思ってしまう自分がいます。我ながら情けないと思いますがこれが本音です。 世間知らずな点や人付き合いの苦手さはともかく、せめて人並みに仕事が出来る様になりたいと思っていますが、仕事が出来る人は総じてコミュニケーション能力が高く、あらゆる事に造詣が深いように思います。やはりこれらは一環したものなのでしょうね。  しかし今までの遅れを取り戻そうと思っても、朝から晩まで日々の仕事で精一杯の自分には、知識を深める時間を取る余裕がありません。なんとか、夜間勉強しようと思っても、世間の人たちとのあまりにもの開いてしまった差にあきらめてしまう気持ちの方が強く、現実から逃避し眠ってしまう事が多いです。甘えである事は分かっていますが、どうにもやる気が湧いてこず何もかもが面倒になってしまうのです。 いい年をして稚拙な悩みで恐縮ですが、本当に悩んでいます。どなたか現状を打開する方法をご教授いただければ幸いです。

  • 恋愛するための努力に踏み切れない・・・

     35歳の独身男です。これまで何度も質問してきました。その度に努力しろ、自分をみがけと叱咤激励されてきました。その度に何とかしなければと思うのですが、どうしても踏み切れません。  自分と女性は全く別の生き物です。女性の好みそうな話題、趣味、などは自分にとって全く興味が湧かないものであり、それらを得ることは苦行みたいなものです。その先に女性と付き合えるという確証があればがんばれるのでしょうけど、全然その可能性が感じられません。自分に興味がないけど割り切って、これらの情報を頭に入れ、女性との会話が途切れないように、沈黙が生まれて嫌われないようにするのは膨大な情報を頭に入れておく必要があります。自分の尺度ですが、一年ぐらいは自分の趣味とかをやめてそれに没頭しなければならないでしょう。これまで何を着ていいのかサッパリ分からない服装もファッション雑誌で勉強、見ていて自分のミジメさを再認識させられる恋愛ドラマ、映画の内容把握。一人では行きたくも無いデートスポットなどの情報収集。  しかし、長い間かけての努力も告白で断られたら、一瞬でムダになります。それが怖くて努力に踏み切れません。女性に嫌われることもショックを受けるでしょうが、ただでさえ年齢をくっていて若い人に比べれば時間が貴重なのに、ダメなら一体自分は何をしてきたんだろうと思ってしまいます。断られたら、今まで収集した情報なんて自分にとって何の価値もありません。  恋愛している人は、自分に興味がなくても相手に合わせるよう努力ができるものなのですか?それで断られて一瞬にムダになることが怖くないんですか?  それとも恋愛ってそういうものなのですか?