• 締切済み

削除出来ないメールがある。なぜでしょうか?トラブルに巻き込まれないか心

dameojinの回答

  • dameojin
  • ベストアンサー率24% (21/85)
回答No.1

おはようございます。私の場合は、件名が無いメールが来るので、来ないようにメッセージルールを使って爾後来ないようにしたのですが、駄目でした。次に講じたのは、メッセージルールを使って別の手段を講じたら止まりました。同じ状況かどうか分かりませんが、手順を説明します。 1 「メッセージ」→クリック 2 「メッセージルールを作成」→クリック 3 「1 ルールの条件を選択してくださいの送信者にユーザーが含まれる場合」にチェックが入って居ると思います。 4 「2 ルールのアクションを選択してください。のサーバーから削除する。」→クリック 5 「OK」→クリック 以上で駄目な時は、   1 「1の件名に指定した言葉が含まれる場合」又は、「本文に指定した言葉が含まれる場合」→クリック 2 「ルールの説明の、指定した言葉が含まれる場合」→クリック 3 表に「件名」又は「本文に共通している文字」を入力→クリック 4 「OK」→クリック 5 最後に「OK」→クリック  私の場合は、件名が無かったので、本文に毎回共通する単語(英語)を入力したら、爾後来なくなりました。  参考になれば幸いです。

関連するQ&A

  • メールの不達のトラブル

    海外在住の日本人の友達に自分が借りているレンタルサーバーのメールアドレスを使ってもらっていますが、最近メールが届かないトラブルや受け取れないトラブルが続いています。一人はアメリカ、もう一人はスペインに住んでいますが、両方からメールトラブルの連絡がきています。日本ではほとんどトラブルはないのですが、時々HOTMAILなどのフリーメールで送信したメールが受け取れていないことがあります。特にセキュリティの設定や特別なウィルス設定もしていませんし、レンタルサーバー会社の方にも確認しましたが、勝手にウィルスメールと判断して削除することはありえないと連絡がきています。 アメリカやスペインで使っているプロバイダの問題なのか、やはりレンタルサーバーのメールサーバーのトラブルなのか原因の可能性が分かる方教えてください。

  • メールが削除した

    パソコンのトラブルから受信トレイのメールが削除しました、大切なメールも含まれています、元へもどしたいですそして保管方法等アドバイスください、初心者ですよろしく。

  • アウトルックの削除メールの全削除

    メールを削除して、もう一度完全に削除するのに、現在は一通ずつ「削除しますか」の「はい」をクリックしてやっています。一度に簡単に削除できたらいいのですが。それとアウトルックの空き容量はどこで調べるのでしょうか。未開封のメールを溜めていたら容量オーバーにならないか心配です。

  • メールを削除するのはやましいから?

    1歳の子どもがいる主婦です。 主人のメールを見ていたら、削除履歴が出てきました。その履歴の中に 会社の女の子とのメールがいくつかありました。(送信、受信ともにありました。) 主人にこのことを言ったら、「お前に心配掛けたくなかったから」と言われました。今後はもう削除しないと言ったのに、さっき見たらまた 削除してありました。主人のことを信用したいのですが、信用できなくなりつつあります。 メールを削除するのは、やはりやましい気持ちがあるからなんでしょうか? ご意見お願いします。

  • 受信メイルの削除ができない

    アウトレットEPで送受信しています。迷惑メイルも含め受信したメイルを削除できません。受信トレイを閉じると「削除済みアイテムフオルダーのアイテムのいくつかは削除できませんでした」とエラー表示されます。既に300件くらい不要なメイルが溜まっています。うっかり迷惑メイルをクリックしないか心配です。

  • メールトラブルについて

    中2の娘を持つ母親です。 娘に携帯電話を持たせました。当然これに絡むトラブルが発生すると思っていました。現在1名のお友達?とトラブル中です。 メールトラブルに関しどのように娘にアドバイスをしたらよいか教えてください。 トラブルの内容は口であやまるかメールであやまるか。娘の言い分は、自分が悪いと思うならメールではなく、口であやまれと言っています。私は、口で面と向かって言えないからメールであやまってきたんでしょう?と言いましたが、がんとして聞きません。そのお友達はこのことを色んな人たちに言いふらして娘の立場が悪くなっています。どんどん事が大きくなる前に何とかしたいと思っています。 どうぞよろしくおねがいします。

  • メールを削除したいのですが・・・

    Windows Live メールの迷惑メールの画面を開いて 迷惑メールを削除していたら、ほとんどの削除したいメールを削除することは出来ましたがいくつか削除できずに「不明なエラーが発生しています」という画面が出てきます。何でかなと思いよく見ると削除できたメールの右端には日付と旗のマークが書かれているのですが、削除できなかったメールの右端には日付と旗のマークの他に@が書かれていました。 この@は何を意味するのか? また@を消すにはどうすれば良いのか? (@を消すとこの削除したいメールも削除できるようになると思うのですが) もし@を消してもこのメールが削除できないのであればどうすればこの削除したいメールを消す事が出来るのか? 教えて下さい。      Windows 7 Windows Live メール

  • Outlook Expressのメール削除トラブル

    受信メールを指定して削除すると指定していないものまで削除されてしまいます。 解決策をお願いします。

  • メール受信途中のトラブルと、その影響について

    メールソフトについて教えてください。メールを受信中、何かのトラブルで通信が途切れてしまいました。つなぎなおして、その後はトラブルはありませんが、途切れたとき、ちょうど受信中だったメールの幾通かが行方不明になったりしていないか、非常に心配です。受信途中での通信トラブルで、メールがあとかはもなく消えてしまうようなことがあり得るでしょうか?ちなみにoutlook expressを使用しています。

  • メールの削除

    パソコンに届いたメールでいらないメールを削除したいのですが、ほとんどのメールは削除してゴミ箱に入れ、ゴミ箱に溜まったメールをもう一度削除する方法でパソコンの中から消しています。 しかし、ゴミ箱の中のメールを削除する時に時々「不明なエラーが発生しました」と画面に表示され そのメールをゴミ箱から削除することが出来ません。 このように削除されずにゴミ箱に残ったままのメールを削除してゴミ箱(パソコン)から削除する方法があれば教えて下さい。 お願いします。    パソコン : Windows 7 メール  : Windows Live メール