• ベストアンサー

僕は、中学1年生の12才です。唐突ですが、12才って子供ですか?20以

meet_againの回答

回答No.6

その質問に対して大人の君と子供の君の両方に対する回答を書きますね。 ──────────────────────────────── 【大人の君へ】 12歳が子供かどうかはあなたならわかっているはずです。 大人か子供の定義は非常に倫理的で、答えは難しいのですが、 人生における経験の違いだと定義すれば、12歳は子供ですよね。 かといって20歳が大人っていうわけではないと思います。 大人になりたいという気持ちと子供でいたいという気持ちが交差している 年齢だと思いますよ。自分が大人だと自覚するのは、少なくとも社会に出て 働いてからだと思います。働くという事は少なくとも社会に貢献している 感情が出てきますんで、その感情が自分が大人だと認識できる一つの 方法になっていると思います。 【子供の君へ】 さて、大人になりたいのでしょうか?子供のままでいたいのでしょうか? 今、体格的にも体力的にも知識的にも今まで出来なかった事が色々と出来る ようになってきたのではないでしょうか。 でも、まだまだ出来るようになります。「僕はもうこれだけ出来たら大人 だから十分だ。」って思っているとしたらもったいない! 色んな事にチャレンジして、いっぱい失敗して、いっぱい楽しいこともして 去年の自分では無い自分をこの先も楽しみ続けてほしいと思います。 子供だからっていっぱい制限されている事が納得行かない!って思う事も たくさんあると思います。でもね。その制限が「なぜあるのか?」が分かる ようになった時が、大人になるという事では無いのかなと思います。 ──────────────────────────────── さてさて、ちょっと意地悪な書き方をしてしまってごめんなさい。 でも、どっちの回答が欲しい回答でしたか? それによって答えが見えてくるかと思います。 きっと、今色々なしがらみ(友達やら家族やら、テレビやインターネットの 情報などで)によって、自分が子供なのか大人なのか考える事が多いのでは ないでしょうか? でも、気にする事はありません。子供であっても、大人であっても自分が 「自分」である事が一番大切だからだと私は思うからです。 長々とごめんなさい。

peachglobal
質問者

お礼

お母さんみたいです!厳しくも温かい言葉ありがとうございました。自分であることが一番大切とても心に響きました。回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 中学3年生男子 ダイエット

    今中学3年生で、身長163センチ 体重63・4キロ 体脂肪23・4パーセントです。 かなり太ってしまいました・・・ 受験があるので、無理なダイエットは出来ませんが、日ごろから気をつけることや、やることなどはありますか? 回答よろしくお願いします。

  • 高校生って子供ですか?中学生は??

    19です、 高校卒業して環境が変化し今まで子ども扱いだったんだなーっと感じているものです。 自分としては中学3年くらいからもう大人なんだっという気分でいました。。ですが、完全にぬるま湯だったのですね、 社会人の皆さん、有難う。

  • 身長の事で中学3年生の女子に質問があります

    中学3年生の女子が背の順で並んだ時、 一番前の方の身長どのくらいですか? 後、一番後ろの方の身長はどのくらいですか? クラスで何センチすぎてたら高いとみなしますか? どうか教えてください!^^

  • 子供の背が低い

    小学一年生の子供がいるのですが 身長が105センチしかなく低いので気になっています 学年では他にも低い子はいるのですが この一年でもあまり伸びていませんし 親も背が低いですし上の子も学年では低いほうです できれば大人になったときに平均的な身長には なってほしいと思うのですが 食事や運動とかで子供にさせたほうがいいものがあるでしょうか ネットで見ていると成長ホルモンというものもオークションで 液体、カプセルのものとあるようですが、これは 子供に飲ませても大丈夫なんでしょうか?

  • 中学生の身長

    僕は、もうすぐ中学3年生になる中学生です。 今身長が181,2センチあるんですけど、やっぱり異常なんですかね?学年で僕の次に身長が高い子でも176センチぐらいです。やっぱりこれからも伸び続けるんでしょうか。答お願いします。

  • 中学1年の息子とプロテイン

    中学1年生で部活(かなりハード)でテニスをしていますが、部員の多くがプロテインとアミノ酸を飲んでいるようです。飲んでいる部員の父母はすごく良いからと薦められるのですが、成長期の子供に必要なのでしょうか?また害は無いのでしょうか?息子はこの1年で身長が10センチ位伸び、背は高い方です。体型はほっそり型です。

  • 中学生男子身長

    新中学三年になる男子中学生です 最近女子にもてたいと思うようになりました なので千兆が高い方がいいのかなと思い身長を計ってみると159センチでした 低いですよね 小学校の頃学年で五本の指に入るちびでしたが 中学生になって一年の時10センチ伸びました それはさておき中学生で159センチは低いですか それと女子はこのくらいの身長でも彼氏にしてもいいと思いますか あと身長を伸ばすのに効果的な方法を教えてください バカみたいな質問だけどよろしくお願いします

  • 小学校3年生 9歳でこんな身長や体重である体格の子供はたまに見かけます

    小学校3年生 9歳でこんな身長や体重である体格の子供はたまに見かけますよね? 身長156cm以上 体重55kg以上がそれに該当します。たまに見かけてもおかしくありませんが、実際はどうなっていますか。中学生以上はまだしも、小学校中学年以下において両親の身長や体重、または体力や運動能力を追い越すことは実際に有り得ますか?

  • 中学2年生のダイエット!!

    こんにちは。 私は中学2年生の女子です! 今本気でダイエットしようとしています!! ・体重43キロ ・身長152センチ なのですが… 顔がまるく、太ももも太く お腹も太いのです。。。 なるべくはやく痩せたいです! 腹筋などを行っているのですが 全然効き目がないんです。。。 効き目があるダイエットありませんか? 教えて下さい!! よろしくお願いします。 ※分かりずらい質問ですみません、、、 はやめの回答お願いします。 わがまますみません…

  • 子供を海外留学に出す場合の時期はいつがベストでしょう?

    子供を海外留学に出す場合の時期はいつがベストでしょう? 6月に第一子が生まれました。私の子供が大人になるころには、英語なんて使えて当たり前の時代がやってきていると思います。 グローバルな感覚を身につけてもらう為にも、社会人になるまでには海外に留学させ、英語を第2言語として習得させ、且グローバルな感覚を身につけさせておきたいと考えています。 きっと今と10年後、15年後では、考え方も変わってきているかもしれませんが、現時点から考えておくことも重要かと思いまして、皆様の中でお子さんを海外留学させた方がいらっしゃいましたらその時期やメリットを教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。