• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:1度振った人のことはどんな感じに思ってるんですか?)

1度振った人のことはどんな感じに思ってるんですか?

oishiimonosukiの回答

回答No.2

気にする事もないし、嫌われている事も無いと思います。 男性はふった女性に対し何となくバツが悪い気持ちを持ちます。 ましてサークルで一緒でお友達だったなら尚更です。 なるべく笑って話しかけるようにします。 以前の関係に戻れるように、何も無かったかのように振舞います。 困っていたら助けるのは当たり前です。 まずはあまり意識しないで元のお友達からやり直したらいかがですか? そして、ご自身を磨いていくうちにきっと良い事がありますよ。 案外ふった相手って気になるものです。

関連するQ&A

  • 好きな人を忘れる方法

    こんばんは。 26歳の女です。 この一ヶ月間の彼との出来事を忘れようとしても忘れられず相談させていただきました。 2年前から好きだった人に、自分に自身が持てるようになったことからやっと告白しました。結果は同じサークルの子と付き合っているからとの返事でした。 それはしょうがないことであきらめようとしましたが、ひょんなことから体の関係を持ってしまいました。でもまだ彼女と別れる前だったのに・・・。 それから二人は結局別れました。 彼から「次に付き合うのは私か、他の人か元彼女とヨリを戻すかも」と言われたこともあり、私は焦っていました。しつこいくらいに食事に誘ったり、遊びに誘ったり・・・でもこれは逆効果だったのです。結局「居心地のよさ、他人の気持ちを考えられる」と言う点で彼は彼女とヨリを戻してしまいました。 ショックでした。一番なってほしくない展開になって・・・ でもそういえども彼のことは忘れなくてはいけません。ただ、皆同じサークルなので嫌でも顔をあわす機会があり、会わずに忘れると言う方法はできません。 なにか回答いただけたらと思います。よろしくおねがいいたします。

  • 2度目の告白をしようと思っています

    2度目の告白をしようと思っています 1年前に振られた彼にもう一度告白しようと考えています。 その時は友達として見ているというのと、好きな人がいるという理由で振られました。 でもその彼が好きだった女の子には彼氏がいて、1度別れたりもしたらしいんですが結局よりを戻し、やっぱり彼氏が好きだからという理由で彼は3カ月くらい前に振られたらしいです。 これらはすべて周辺の友達情報なんでけど.. この1年間で以前よりも彼と仲良くなれたとは思っています。 ただ彼が友達から恋人になるという考えを持っていない人で.. 私はずっと好きなのでそういう目で見てきたのですが、同じサークルで仲間として接してきたので彼が応じてくれるかどうか分かりません。 優しくされたり目が合ったりすると、彼にそんな気がないのは分かっているのに自分ばっかり嬉しくなってもう辛いです。 友達は、彼が失恋直後だからチャンスだとか言ってくれるのですが..彼も振られた女の子のことを結構長い間好きだったのでまだ忘れていないかもしれません。 私は告白してもまた忘れられない日々が続くかもしれませんが、サークルも引退して会うことがなくなるので今が告白のタイミングかな、と考えています。 告白するときに「待ってるから私と付き合えるかどうか考えてみてほしい」と言ってみるのは彼の負担になるでしょうか。 それと、告白だと悟られないような呼び出し方はありますでしょうか?

  • 2回振った後・・・(男性の方に質問です。)

    今、大学1年の女です。 高3の時に同じクラスだった人に去年の夏、告白され、 私は友達としか見れず、お断りさせてもらいました。 その後、彼から、メル友になろう と言ってきたので、 大学へ入学してもメールは続けていました。 (彼とは学部は違いますが、同じ大学です) 大学へ入ってからは、サークルも同じのに入ったので、 よく話すようになっていました。 先日、彼から、友達のままはもう嫌とのこと、もう一度私に告白してきました。 私の返事は やはり友達としか見れなかったので、断りました。 今回は、前回とは違い、吹っ切るためにもう二度とメールもしないし、 会っても話もしないと私に言ってきました。 サークルも一緒なのに、これから、居辛いです。 わたしは、これから先、彼から話し掛けて来ることが無い限り、 私から全く話さないほうが彼のためだと思いますか? どうかアドバイスおねがいします。

  • サークルに振られた人が・・・

    先日、私の所属しているとあるミニサークルに昔私が告白して振られた人が入ってきました。 私は正直とまどいました。 おそらく彼は友達つながりというか彼の友達がサークルにいたから来たんだと思いますが・・・・正直、これからどういう顔して接すればいいのかわかりません。 なぜなら私もまだ気持ちが残っているからなんです。 顔を見なければ、存在をしらなければ忘れていた気持ちが再発してしまいました。 それで彼に「似たようなサークルなんてどこにでもあったのに。よりによってこのサークルにくるなんて、私気持ちが複雑です。出来れば遠慮してほしかったな・・・」というメールを送ってしまいました。 けれど、返事はありませんでした。 当然だと思います。自分勝手なメールを送ってしまって反省しています。 ただ・・・私はこれからどういう顔をしてあえばいいのでしょうか? なんとなくむこうは意識していなくても、どうしていいのかわかりません。

  • こんなこと言われたら動揺しますか?

    同じような質問をしましたがもう少し簡潔に質問し直します。 今同級生の女の子に片思いをしています。 彼女とは学部も違いサークルも違うので日頃会える機会はないです。 彼女を偶然見つけ何度か一緒に帰ったり、お土産を渡したことはあるので相手も友達くらいには思っていますが、どこかに出かけたり食事に行ったことはないです。(6~8月くらいの出来事です。) 夏休み明け、彼女にお土産を渡すという口実で会えることになりそうなのですが、口実を理由に会うのも限界があるのでこの機会に一歩踏み込んでみようと思います。 いきなりの告白は彼女も驚くと思うので、「彼女が喜ぶ顔が見たいし、困っている時は力になってあげたい。彼女のことをずっと応援している。」といった彼女のことを大切に想っている気持ちだけは伝えたいのですが こんなこと急に言われたら彼女は困ってしまいますか?

  • 好きな人ってすぐ変わるの?いい感じだったのに…?

    好きな人ってすぐ変わるの?いい感じだったのに…? 私はある人に5月あたりからアピールをされてきていました。大学3回生です。 アピールの具体的内容は、一緒に帰ろうとか、いい店連れてってあげるとか、そういうのが2回ほど続き、 バイクで送ってもらったり…。また、ついデートに誘われる…等です。デート内容もとてもいい感じで、帰ってから向こうから楽しかったというメールが来たり、また遊びに行こうというメールも…。今日だって、授業の空き時間に会おうと誘われたりもしました。次の約束もできています。いいところに連れて行ってあげるという…。 (これ、勘違いじゃないですよね?アピールですよね…) また、基本的に今回に関しては私は受け身なのですが、気も合うし、一緒にいて楽しいのでその気になってしまい、いつか告白されたらきっとOKするなと思っていたのです。 しかし、このように順調であったのですが、今日別の女の子(Aちゃんとします)から、あることを聞きました。それは、Aちゃんがつい最近まで彼にアピールされていたということです。少なくとも、最初に一緒に帰った日の1週間前にはアピールしていたようです。「俺の好きな人は、サークル内で、社会学部(Aちゃんの学部)」と言っていたとか。うちのサークルに社会学部はAちゃんだけです。 それを聞いてとてもショックだったのです…。もともとAちゃんを好きだったのに、なぜ今まで私にアピールしていたのか、2人のデートは何だったのかと。もう失意のどん底に落とされた、裏切られた気分です。同時に進行してはいないかもしれません。でも適当にこいつならいけると付き合われるのも嫌ですし、私が誘いにほいほい乗るからこいつでと思ってるのならやめてほしいです。本当に好きでアピールされていたのではないということでしょうか。でも、今がこの状態なのだからそれでいい、過去は過去とも思うのですが、あまりに期間が短いので不安です。ちなみに今でアピールされて3週間ほどです。 また、いいところに連れてく…というのははじめから2人の予定だったのか分からないのですが、それが気になって「みんなで行くのか?」と聞いたところ、即答で2人でといってほしかったのに、言いにくかったからなのか、少し悩んで「2人で行く?」といわれました。なんか私が舞い上がりすぎたのでしょうか。最初から2人のつもりだったのにあえて聞かれたからでしょか?それも不安です。 そこでいくつか質問です。 1、そんなにすぐに切り替えるものなのですか?そして、私のことはついでなのでしょうか。(この辺で手を打っておこうetc) 2、これって本人に聞いてもいいと思いますか?(もし告白されたらです…。返事の前に、Aちゃんは?と) 3、じつは私もアピールされていたということはAちゃんには言わないほうがいいでしょうか。 4、私は彼を信じていいのでしょうか…。みなさんならどう思いますか?気にしますか?それとも今好きでいてくれてることは事実ということで、気にしませんか? 5、彼は最初から2人で行く気でいたのでしょうか?これも聞いていいと思いますか? 質問、文章ともに多くてすみません。回答よろしくお願いします。

  • 過去の人が忘れられず、行き詰るたびにその人を思い出す

    私は今まで恋愛経験が浅く、まだ付き合ったことがありません。大学に入ってからは異性の友達も増え、グループで一緒に遊んだりする機会が増えました。去年の夏に初めて本当に好きだと思える人に出会って告白しました。残念ながら元彼が忘れられないといわれました。 彼女とは地元の飲み会で知り合い、最初の一ヶ月間くらいはほぼ毎日メールをする仲で、電車で一時間ほどの距離がありましたが、二人で遊んだりもしました。 結局、彼女は元彼に告白しましたが振られてしまい、その日の夜につらくて眠れないと連絡がありました。そこで突き放さず優しくしてしまって、彼女のことがまた好きになってしまいました。彼女はそのことを反省しているようでした。彼女は曖昧な態度で、思わせぶりな発言で、私はそのことばかり考えてしまって、気持ちが重すぎて友達ではいられないと言われてしまいました。告白したことは後悔してないけれど負担をかけてしまったことを謝りました。結果友達でいてくれましたが、数ヵ月後久しぶりにメールをするようになりましたが再び気まずくなり、私の方から友達をやめようと伝えました。彼女には感謝しているし、もうこれ以上負担を与えたくなかったからです。  新しく好きな人ができたのもあります。しかし、その子とは一度は遊んだもののそれからは誘っても断られてしまいまい、ここであきらめて次の人を探したほうが前みたいにならなくてすむかなと思うのですが、恋愛対象に見られてなくてもがんばって気持ちを伝えたくもあります。  そうこう悩んでいると昔の人を思い出し気持ちが落ち込んでしまいます。ダメなことだとは知っていますが、再び連絡したくなってしまうのです。誰かと付き合わないとどうしてもこの苦しみが続くような気がしてしまいます。単に自分が傷つきたくないからなのか、勇気がないのか、焦ってるのかもしれませんが。どうすればこの苦しみはとれるのでしょうか?

  • 好きな人がいます。

    中学2年女子です。 私には違うクラスに好きな人がいます。その人は一年のころ同じクラスで、あんまりしゃべるわけではなかったし、かかわりもとくにありません。 一年のときからよく、目があったり、テスト前など部活がない帰り道私のすぐ後ろにいて、気になってしまって、好きになっていました。相手は結構モテていて、顔もスタイルもかなりいい方です。 授業中ペンを拾ってくれたりとか、優しくて理想的な人です。 この前、私がその人をすきだってことがその人と昔から中のよい男子にばれてしまいました。。 その男子が私の好きな人に言ってしまったらどうしようかと不安です。  かといって告白したことがないので、告白はさすがに難しいし... 女子を寄せ付けない感じでしゃべりかけることもできません。 帰り道のことは最初は偶然かと思ってたんですけど、回数が増えてきたり、私と友達が話してる内容を向こうも話し始めたり… 脈なしってことはないんでしょうか…? あと、男子って私が好きだってことを本人に軽く言っちゃったりするもんですか???? アドバイスお願いします(__)

  • 好きな人と会うのが怖い

    大学生女です。もうすぐ大学卒業です。 相談内容としては、好きな人(同い年の男子)が笑わないことに疑問を感じてます。 好きな人…といってももともとのサークル友達で、1年生の時に一度気持ちを伝えたことがあります。すぐにふられました。しかしそれからも友達です。 デートもしたことがありませんが、彼はいつも私が頼んでもいないのにお互いが共通で好きな歌手のCDを貸してくれます。この歌手を通じて私たちは友達になりました。 実は、近いうちに好きな人と久しぶりに会うことになりました。要件はCDを貸したいから会おうと彼から言われました。 しかし、彼はいつも私と会うと顔から笑顔が消えます。口数も減り、そっけなくなって、はい、とCDだけ渡して帰ります。 私が無理やり会おうといったわけでもなく、向こうの方が聞いてほしい、とLINEでは強気なのにいざ会うと話さないですし、笑いもしませんし、目もちゃんと見てくれません。 私が告白する前は結構ふざけて笑い合う仲でした。告白のせいで彼から笑顔が消えたのかなとずっと怖くて、会えるのに不安で、嬉しいのに、今度会う時私はちゃんと笑えるかなと不安になります。 もうサークルもなくなったので会うこともなく、卒業までもう会えない可能性が高いです。好きな人でもあり、友達でもあるので、最後は私もきちんと笑いたいです。 でもまた彼が笑ってくれなかったら、すぐ帰ってしまったら、さみしくて少し辛いです。なぜ誘っておきながら笑わないのか、そっけないのか…男性心理が知りたいです。 ちなみにLINEでは冗談もいいあいますし、返事もラリーもぽんぽん早く続きます… とにかく不安です。最後にバレンタインのチョコを渡したいのですが、迷惑じゃないのか…… みなさんアドバイスをください。

  • 振った人が微妙にしつこいです…

    こんにちは。 21歳女性です。先日同じ部活の人(Aとします)に告白されました。付き合っている人がいた(今もその人とは付き合っていて別れる気配ナシ)ので断りましたが、「友達としてで良い」「彼氏がいるのを知っていたから気持ちに踏ん切りを付けたかっただけ」「でも告白されたことを彼氏には言わないで」と言われました。 けれど、告白される数ヶ月前に別のサークルをAに紹介していたため、秋にはその人と過ごす時間が長くなってしまいます(二人きりになることも多そう)。今のサークルは告白してきた人と彼氏両方が所属しているのでいいのですが。 今の彼氏が初めての彼氏で、告白されたりするのに慣れていなかったせいかもしれませんが、なんだかAの告白時の言葉と重ね合わせても、告白する前に告白後彼氏がいなくて一緒に過ごせるような状況を確保していたように思えてしまいます…。告白される前からやたらモーションが多かったので、もしかすると告白されるのかなあ、と思いつつそのころは初めての恋人が出来て嬉しい反面波風立てるのが怖くて必死でその人に気がないってことを示してきたにもかかわらず…。しかも告白してきたときに、そういうのを示されていたのにも気づいてたけど、でもやっぱり言いたかった、と言われて。その上つい最近知った事ですが、Aは私に告白する前の数ヶ月間、他の女の子数人にちょっかいを出していた(結構本気で)みたいで…結構遊び人っぽいかな、と思います。 振った今でも、やたら私の事を部活の人の前で誉めてきたり、私の口調を真似たりして、若干気持ち悪いです。無視することも多いのですが…。秋からの新しいサークルについても、もう先方に話を通してあるぶん、断りづらく、憂鬱です。 好きな人の事をたくさん考えていたいのに、もう嫌いと言っていいくらいなAの事でたくさん悩んでいるのが嫌です。それに、せっかく私の事を好きと言ってくれた人を、それほど嫌いになってしまう自分も嫌です…。彼氏には言わないでとAが言ったのはさすがにわがままだし、その後二ヶ月ほど悩んで彼氏にはそっと話して、また迫られたら自分が断るからそのときは絶対に言って、と言ってくれましたが、それほど強く迫られている訳でもなく…。中途半端にあきらめを付けられていない感じで、気分が悪いです。繰り返しますが私も告白されるのはあまり慣れていないため、過剰反応なのかもですが。 ・秋からの新しいサークルで二人きりになったりするのが不安 ・かなり厳しい応対をしてもしつこく誉めてきたりする どうしたらいいんでしょうか…。