• 締切済み

現在受験生で国公立志望なのですが

現在受験生で国公立志望なのですが 私立の対策として過去問をすることはセンター試験に繋がるのでしょうか?

みんなの回答

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20068/39774)
回答No.1

出題形式は違うからね。 目に見えて繋がる~という事は難しい。 ただ、知識レベルはそれなりに通じるものがある。 問題を解いていくプロセス、求められる視点、問われる能力は 総合的には近いものがある。 無駄は絶対に無い。 ただ、センターにダイレクトに繋がるかどうかという部分を意識しても 仕方が無いんだと思う。過去問を解く作業自体に既にレベルアップが含まれてるからね。 後はその経験で得た知識、運用能力をそれぞれの試験形式の中でも 柔軟に発揮していけるように。 個別にもしっかり対策していく事だよね☆

関連するQ&A

  • 国公立の受験について

    国公立の受験を考えているのですが、分からないことがあります。 国公立を受験するためにはセンター試験を受けますよね。 そして、このセンター試験の結果を元に受験する大学を選ぶと教えられました。 大学の資料などを見ていると、前期日程はこの試験を課すというように書いてありますが、センターでこれを受けていないとこの大学は受けれないというようなことが書いてあるのをみたことがありません。 なので、センターは全て受けなければならないと思っていたのですが、最近疑問に思うようになりました。センターは全て受けなければならないのでしょうか? また、私は化学が全くできないので、できれば化学をしたくないのですが、センターを化学抜きで受けて、国公立を受験するというようなことは可能なのでしょうか?不明な点は補足いたします。 よろしくお願いします。

  • 国公立文系志望のセンター試験受験科目について

    目に留めてくださりありがとうございます。 センター試験について質問です。文系の国公立大学志望の場合どの科目を受験すればよいのでしょうか? 検索してもよくわからなかったので。 私の志望している大学はセンターで5教科7科目受験しなければならないようです。 解答お願いします。

  • 国公立大学受験について

    今年受験生の女子です。 センター試験が終わり 国公立の出願を迷っています。 第一志望は千葉大薬学部でしたが上手く行かず 志望校を変更しようと思っています。 そこで北大の総合理系入試を受験しようかと考えているのですが センター試験をどれ位取っていればあしきりにあいませんか??? また2次試験において ここは重要やポイントがあれば教えて頂けると嬉しいです。 あと東京医科歯科の検査技術についてもわかる方がいたら教えて下さい。 宜しくお願いします。 閲覧ありがとうございました。

  • 国公立看護系大学志望 化学 文理選択

    こんにちは。タイトルでも述べましたが、国公立の看護系の大学を志望する高校2年生のものです。 学校の文理選択で困っています。 理由か化学です。 なぜかというと、私の通う高校で化学について述べますと 文系→化学I センター対策中心 理系→化学I センター対策+2次の記述の対策      化学II(まだ習得してないため受験対策はありません) 私か現在、第一志望も第二志望も2次試験は小論文と面接だけの国公立看護系大学を志望しており、 他科目はもちろん化学はIだけで十分なのです。 私立の大学で現在志望している大学も、化学はIまでで十分です。 私の知ってる中で看護系の大学を志望してろ友達かほとんど理系選択のこともあり、今まで理系を志望していたのですが、文系に変更しようか迷っいはじめました。 そこで担任の先生に相談してまたのですが、 「もしも文系に変更したとして。 センター試験で失敗し、2次のある大学を考えるかもしれない。その時のことを考え、理系のままの方がよいのでは?」 と言われました。確かにそうなのですが、もし2次試験で理系科目を受ける場合、 理科科目1個の場合は生物での受験を考えています。(生物IIはまだ習得しておらず、文系理系ともに3年生で勉強できます。) もしも理系科目が2個必要な場合そこで初めて化学IIの受験を考えようと思ってます。 前置きがながくなってしまいましたが私が聞きたいことは、 国公立大学看護系で、2次試験で理系科目が2つ以上必要な大学はどのような大学なのでしょうか? いろいろしらべてみたのですがよくわからなかったので・・・ 文章もわかりやすくうてなかったのですが、宜しくお願いします。

  • 現在高3の国公立志望の受験生です。

    現在高3の国公立志望の受験生です。 センターの受験科目についての相談です。 僕が受ける予定の大学は数2B、2のみのどちらかを選ぶことができます。 僕は昔から数学が苦手で、最近どうにか点数が上がってきたところなのですが、どうしてもベクトル、数列だけは思うようにいきません。 それなら数2でもいいかな…と思っているのですが、数2Bを受験する友人からは「数2単体は難しくて点数が取れない」と、あまり良い反応を得られませんでした。 確かに平均点を見てみると、2012年の数2B、数2はそれぞれ51.16と26.03と大きく違っています(母体数が全く違うのでそのせいかもしれないですが)。 もう片方は数1Aを受験するつもりです。自分としては何方も8割は欲しいところなのでここで選択を見誤りたくありません。 どうしたら良いでしょうか?

  • 大学受験について

    現在高3で受験生なのですが 受験についての知識がなさすぎます。 国公立志望ならセンター5科なのはわかるんですが 私立志望ならセンターは3科でもいいってどういうことなんですか? それなら私立志望の人のほうが勉強の量でいったら少なくて済むと思うのですが。 私立大学で学部によってなにを勉強すればいいかなど まとまらない質問ですがよかったら教えてください

  • 大学受験について

    現在高校2年生です。 大学受験について調べると国公立と私立の大学の入試の違いが全く分かりません。 自分的には、 国公立はセンター+二次試験? 私立はセンター使わないの?受ける大学独自の試験だけ?みたいな感じです。 それと国公立は2つまで受けられるらしいのですが、私立はいくつまで受けられますか? 長文ですが、ご指導よろしくお願いします。

  • 高3での志望学部の変更

    今、工学部で生物工学科を志望していますが 建築家に憧れ、建築学を学びたいと思い 建築学部に行きたいと思い始めるようになりました。 今国公立大を志望しておりますが二次試験は英語、数学 しかし進路を変えるとなると、浪人は無理なので自分の成績上 国公立の建築学科に合格する事は不可能に近いと思っています。 なので私立に絞るとすると試験が物理、英語、数学とあります。 しかしその物理がほぼ手を付けていないIIまで必要なので、 今から対策をしておかないとセンター後の対策では 落ちる事は目に見えています。 しかしその対策をすることによって本来志望するべき国公立も危うくなります。 自分で考えた結果、 国公立を取るか 私立を取るかのどちらかだと思い 自分は私立をとろうとしているのですがどうでしょうか?

  • 私立第一志望にとってのセンター7科目

    今年三年なります 私立文系(March)が第一志望です。 受験で使用する科目は個別試験、センター試験利用でも三教科(国世英)です。 受験勉強はこの三教科のみとなるとおもいます。 しかし、大学に入ったときに授業で必要な知識の抜けや、国公立志望だった人との学力の差が心配です。 受験で使わなくても、大学生としての一般教養として国公立志望の人と同じようにセンター試験7科目は一応勉強するべきでしょうか?

  • 受験について

    こんにちは。 はじめて質問します。 私は私立校に通う高校二年の者です。 いよいよ受験が現実的になってきたのですが、私はいまだに志望校が決まりません。 というのも、私は今まで 国公立を目指してきたのですが、 数学がとても苦手で 定期試験など範囲が指定されているものはそこそこできるものの、模試などでは毎回さっぱりなのです。 私が志望していたのは、 二次試験でも数学がいる学校なのですが、 あと1年で数学を受験レベルまで引き上げる自信はありません。。 そこで、やはり現実的に考えて、文系科目は苦手なものはないし 私立専願にしようかと思うのですが、 それだとなんだか「逃げ」のような気がしてなりません。 国公立をあきらめて、私立志望にするというのは 逃げですか? それに就職などで、私立は国公立より不利ですか? ちなみに私立志望にしたら、第一志望は早稲田大学です。 拙い文で申し訳ありませんが、 ご回答お願いします。